LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #406 2002/11/20 発行 登録(配信)読者数 3,713 ■ ■ LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東京LD親の会連絡会主催・講演会/大田文化の森会議室 2002/11/30 ■ ■ 東京LD親の会連絡会主催・講演会/羽村市公民館ホール 2002/12/01 ■ ■ 第5回 お母さんのためのLDセミナー/名古屋市女性会館 2002/11/24 ■ ■ LD,ADHDについて受け付けている機関一覧 国立特殊教育総合研究所作成 ■ ■ 新しい「障害者基本計画」の策定に関する意見募集 〆切 2002/11/28 ■ ■ 日本児童青年精神医学会総会/都市センターホテル   2002/11/27-29 ■ ■ 都立小平養護学校 五十嵐めぐみ講演会/ルネこだいら  2002/11/27 ■ ■ 講演会「LD児への学習サポートのあり方」/姫路市民会館 2002/12/06 ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 22:07 2002/11/19 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東京LD親の会連絡会主催・講演会/大田文化の森会議室 2002/11/30 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのお知らせです。転載・転送自由。 http://www.ne.jp/asahi/tokyo/ld/kouen03/index.html −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  「教室の中の気になる子ども達」〜特別支援教育・チームアプローチの試み〜  会 場:大田文化の森4階会議室3・4      JR京浜東北線「大森駅」下車 蒲田行きバス「大田文化の森」下車      大田区中央2−10−1  地 図:http://www.to-kin-kyo.or.jp/doc/map_tmp.htm  日 時:2002年11月30日(土) 午後1:30〜4:30  講 師:月森 久江 氏 杉並区立中瀬中学校教諭           日本LD学会認定LD教育士/スーパーバイザー  参加費:無料  主 催:東京LD親の会連絡会  共 催:大田文化の森運営協議会  後 援:東京都教育委員会 大田区教育委員会 品川区教育委員会      21東京パイロットクラブ  お申し込みについては下記のサイトをご覧下さい。  http://www.ne.jp/asahi/tokyo/ld/kouen03/index.html  問い合わせ:東京LD親の会連絡会 事務局       FAX: 03−3788−3990       メール: kumikt@cts.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東京LD親の会連絡会主催・講演会/羽村市公民館ホール 2002/12/01 ■ ------------------------------------------------------------------------  主催者からのお知らせです。転載・転送自由。  http://www.ne.jp/asahi/tokyo/ld/kouen04/index.html −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  東京LD親の会連絡会主催講演会 「教室の中の気になる子どもたち」 日 時: 2002年12月1日(日) 14:00〜16:00 会 場: 羽村市公民館 ホール      http://www.ne.jp/asahi/tokyo/ld/kouen04/hamura.gif      羽村市緑ケ丘 1-11-5 TEL 042-554-7121      JR青梅線「羽村駅」東口下車 徒歩7分      自家用車での来場はご遠慮ください。 主 催: 東京LD親の会連絡会(LD児・者を支援する親の会) 共 催: LD児・者を考える会「いるか」 後 援: 昭島市 あきる野市 青梅市 奥多摩町 立川市 羽村市 日の出町 檜原村      福生市 瑞穂町 各教育委員会 [五十音順] 協 力: 西多摩障害児を考える会 羽村子育てネットワーク      ミッキーマウス(SSTグループ) 参加費: 無料です。 ★ 事前の申し込みは不要です。直接会場へお越し下さい。 問い合せ : FAX 0428-23-8029  ※ FAX はA4一枚以内でお願いします。 質問事項のある方は下記の質問用紙をプリントアウトし、FAXにてお送り下さい。 http://www.ne.jp/asahi/tokyo/ld/kouen04/form.html ● 講演会の内容 開 会 14:00 主催者挨拶 ・ 「特別支援教育」を必要としている子どもたち   講 師 : 上野 一彦 氏  14:05〜14:50   東京学芸大学副学長・日本LD学会会長  「特別支援教育」を必要としているLD(学習障害)・AD/HD(注意欠陥/多動性障  害)・高機能自閉症等の児童・生徒とはどのような子どもたちなのか、また学  校での支援や配慮の必要性についてお話しいただきます。 ・ LD児への教育的支援モデル事業   講 師 : 吉本 恒幸 氏  14:50〜15:35   東京都教育庁指導部主任指導主事・特別支援教育担当  平成12年度から始まったLD(学習障害)児への教育的支援モデル事業の内容や、  各地域での特別支援教育の現状と今後の取り組みと課題についてお話しいただ  きます。 ・ 質疑応答 閉 会 16:00 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 第5回 お母さんのためのLDセミナー/名古屋市女性会館 2002/11/24 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内です。 −−−−−−−−−− 主 催:(LD児の学園)見晴台学園(愛知県) <日本財団援助事業> テーマ:「家族のあり方」&「夫婦のあり方」 学校や集団にもなじめない子ども達は行き場を求めています。そんな子ども達を 親はいかに受け止め、家族としてどう接して行けばよいのか・・・。 そして、家族の根源は夫婦であり、夫婦相互の理解のうえに家族が成り立ってい ます。家族を今一度見直して、子どもとの信頼関係を築きなおす時がきているの です。 開催日:2002年11月24日(日) 場 所:名古屋市女性会館 第1研修室     名古屋駅より地下鉄東山線「栄」のりかえ地下鉄名城線「東別院」下車     1番出口 徒歩5分 講 座(5) AM10:00〜12:00  講 師:大府協和病院   榎本 和  夫婦のあり方、家族のあり方に焦点をあてて、二次障害的不登校の問題やLD  問題を考える。 講 座(6) PM1:00〜3:00  講 師:見晴台学園父母・教員  中等部から見晴台学園に通った娘を見守る父母と教員との8年間の軌跡を綴る。 受講料:1講座1000円(資料代含む) 定 員:50名 保 育:保育を希望される方は電話での申込みの際に保育希望の旨、及び子ども     さんの名前・年齢をお知らせください。 主 催:見晴台学園 協 賛:学習障害児・者親の会「かたつむり」 後 援:愛知県 愛知県教育委員会 名古屋市 名古屋市教育委員会 刈谷市教     育委員会 愛知県保険医協会 朝日新聞厚生文化事業団 NHK厚生文化     事業団中部支局 お申込み/お問い合わせ:お母さんのための学習障害(LD)セミナー事務局             TEL&FAX 0566-36-5994             〒448-0001 刈谷市井ヶ谷町桜島58-1 見晴台学園内  関連web:http://www.ne.jp/asahi/hp/miharashi/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD,ADHDについて受け付けている機関一覧 国立特殊教育総合研究所作成 ■ ------------------------------------------------------------------------ 国立特殊教育総合研究所教育相談センターが平成12〜13年度にかけて調査し た結果が公表されています。 LD・ADHD について受け付けている機関一覧 http://www.nise.go.jp/sodan/kikan/Datas/Syuso_7.html 教育相談センターでは、平成12〜13年度にかけ教育相談に関する実態調査を おこないました。 調査を依頼した「全国特殊教育センター協議会加盟機関」、「全国教育研究所連 盟加入機関」等302機関のうち、回答のあった機関の情報を一覧表として掲載 しています。 教育相談機関一覧表 http://www.nise.go.jp/sodan/kikan/Soudan_Top.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 新しい「障害者基本計画」の策定に関する意見募集 〆切 2002/11/28 ■ ------------------------------------------------------------------------ 以下のような意見募集がされています。締め切りは11月28日です。 転載もと http://www8.cao.go.jp/shougai/pubcomme2.html −−−−−−−−−−−−ここから 新しい「障害者基本計画」の策定に関する意見募集 我が国の障害者施策は、「障害者対策に関する新長期計画」(平成5年度策定。 計画期間10年間)に沿って推進されていますが、当計画が平成14年度で終期 を迎えることから、政府は、障害者施策推進本部(平成14年2月26日開催) において、平成15年度を初年度とする新たな障害者基本計画の策定を決定し、 http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/keikaku-kon/kondan020604/honryoushou.html 現在、官房長官主宰の「新しい障害者基本計画に関する懇談会」 http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/keikaku-kon/kondankai.html を開催して関係者のご意見を伺っているところです。 内閣府では、広く国民の皆様にご意見を伺い、新しい障害者基本計画の策定の参 考とするため、今般、新障害者基本計画骨子案 http://www8.cao.go.jp/shougai/pubcomme2/kossianpub.html について、皆様の ご意見を募集することといたしましたのでお知らせいたします。  (参考)現行新長期計画(概要)   http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/keikaku.html −ご意見提出先− (郵送)住 所 〒100-8970     東京都千代田区霞が関3-1-1     内閣府政策統括官(総合企画調整担当) 障害者施策担当 (電子メール) こちら(http://www.iijnet.or.jp/cao/public/opinion-public2.html)に必要 事項を記入の上送信して下さい。 * 住所、氏名、年齢、電話番号をご記入ください。 * 文字化けを防ぐため、半角カタカナ、丸数字、特殊文字は使用不可。 * 電話によるご意見は、お受けしておりませんので、ご了承願います。 募集期間 平成14年11月7日(木)〜平成14年11月28日(木) その他 いただいたご意見は、住所、電話番号等の連絡先を除き、公開することがありま す。(公表の際に匿名を希望される場合には、その旨を明記して下さい。) いただいたご意見に対する個別の回答はいたしかねますので、ご了承下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 日本児童青年精神医学会総会/都市センターホテル   2002/11/27-29 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.umegaoka-hospital.metro.tokyo.jp/gakkai/ http://www.umegaoka-hospital.metro.tokyo.jp/gakkai/soukai43.pdf −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  第43回日本児童青年精神医学会総会  −児童青年精神科医療の新たな展開を目指して− 会 長 佐藤泰三(東京都立梅ヶ丘病院院長) プログラム 会 期 2002年11月27日(水)− 29日(金) 会 場 都市センターホテル(日本都市センター会館内)     〒102-0093 千代田区平河町2丁目4番1号     TEL:03−3265−8211 FAX:03-3262-1705 参加費 学会員・当日会員とも10,000円 学生会員6,000円(抄録集代を含む) 懇親会 都市センターホテル(A会場:オリオン)会費7,000円 共 催 財団法人精神・神経科学振興財団 総会事務局  東京都立梅ヶ丘病院        〒156-0043 世田谷区松原6−37−10        TEL:03-3323-1621 FAX:03-3328-0312        E-mail:gakkai@umegaoka-hospital.metro.tokyo.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 都立小平養護学校 五十嵐めぐみ講演会/ルネこだいら  2002/11/27 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.koho.metro.tokyo.jp/koho/2002/11/moyoshi/fea.htm http://www.mxtv.co.jp/tiiki/0211/27.html −−−−−−−−−−−−  「家族のかたち〜夫のガン死をこえ、LDの息子とともに」  日 時 2002年11月27日 10時30分  会 場 ルネこだいら 〒187-0041 東京都小平市美園町1-8-5      http://www.runekodaira.or.jp/info/doc04.html  講 師 女優 五十嵐めぐみ  当日先着 400人  問い合わせ 東京都立小平養護学校 電話 042-342-1671 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 講演会「LD児への学習サポートのあり方」/姫路市民会館 2002/12/06 ■ ------------------------------------------------------------------------ 講 師:宇野 彰先生     国立精神・神経センター精神保健研究所 知的障害部治療研究室室長 主 催 マザーグースの森 (障害児の親の会) 日 時:2002年12月6日(金)午後7時から午後9時 受 付:午後6時半より 会 場:姫路市民会館 中ホール     姫路市総社本町112番地 電話:0792-84-2800 参加費:800円 定 員:150名 参加申し込みは、E-mailにて、1.お名前 2.ご住所 3.電話番号 4.保 護者・教育関係者・療育関係者・学生・その他 上記内容を書いてお送りくださ い。 sna65034@nifty.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 22:07 2002/11/19 □ ------------------------------------------------------------------------ パブリックコメントのラッシュですね。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答はできかねます ■ ■ LDニュースの記載内容を転載される場合には必ず下記までご連絡下さい ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 親の会「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999.03.12 から] ホームページ URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998.07.31 から] i-mode 版 URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/i/ [2000.05.10 から] LD 関連の情報交換・意見交流・質問は下記の「LDフォーラム」をご利用下さい LD-FRM URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/LD-FRM/ [2000.08.17 から] ★ 挿入されている広告内容や広告主と親の会「けやき」は一切無関係です ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LDニュースは「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行してます

「けやき」ホームページ | 目次

inserted by FC2 system