LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #393 2002/10/22 発行 登録(配信)読者数 3,708 ■ ■ LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東京LD親の会連絡会主催 シンポジウム・講演会 2002/11/09,11/30 ■ ■ 東京LD親の会連絡会主催講演会/羽村市公民館 ホール  2002/12/01 ■ ■ 講演会 LD児の自立に向けて/富山県民共生センター  2002/11/10 ■ ■ 兵庫県LD親の会「たつの子」主催講演会/伊丹商工プラザ 2002/11/05 ■ ■ 平成14年度「自閉症・発達障害支援センター」実施主体決定のお知らせ ■ ■ えじそんくらぶ・大阪「だんじりくん」懇談会/貝塚市  2002/11/17 ■ ■ 彩星学舎公開体験講座【社会と文化】/埼玉県さいたま市 2002/10/26 ■ ■ 多動性障害は1学級1人 文部科学省が初の大規模調査  2002/10/22 ■ ■ 特殊学校を「特別支援学校」に再編 文部科学省検討会議 2002/10/21 ■ ■ 「ADHD」の子どもたちはコンピューターと仲良し Kristen Philipkoski ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 23:38 2002/10/22 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東京LD親の会連絡会主催 シンポジウム・講演会 2002/11/09,11/30 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのお知らせです。転載・転送自由。 http://www.ne.jp/asahi/tokyo/ld/kouen03/index.html −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  東京LD親の会連絡会主催 シンポジウム・講演会  「教室の中の気になる子ども達」  会 場:大田文化の森4階会議室3・4      JR京浜東北線「大森駅」下車 蒲田行きバス「大田文化の森」下車      大田区中央2−10−1  地 図:http://www.to-kin-kyo.or.jp/doc/map_tmp.htm ● シンポジウム 〜特別支援教育の動向〜  日 時:2002年11月9日(土) 午後1:30〜4:30     基調講演:吉本恒幸 東京都教育庁指導部主任指導主事   シンポジウム:藤本 健 東京LD親の会連絡会代表          瀬下 清 入新井第2小学校教諭          親の会保護者 ● 講演会 〜特別支援教育・チームアプローチの試み〜  日 時:2002年11月30日(土) 午後1:30〜4:30  講 師:月森久江 杉並区立中瀬中学校教諭           日本LD学会認定LD教育士/スーパーバイザー ★ 両日共に会場は「大田文化の森4階会議室」  参加費:無料  共 催:大田文化の森運営協議会  後 援:東京都教育委員会 大田区教育委員会 品川区教育委員会      21東京パイロットクラブ  お申し込みについては下記のサイトをご覧下さい。  http://www.ne.jp/asahi/tokyo/ld/kouen03/index.html  問い合わせ:東京LD親の会連絡会 事務局       FAX: 03−3788−3990       メール: kumikt@cts.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東京LD親の会連絡会主催講演会/羽村市公民館 ホール  2002/12/01 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのお知らせです。転載・転送自由。 http://www.ne.jp/asahi/tokyo/ld/kouen04/index.html −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  東京LD親の会連絡会主催講演会 「教室の中の気になる子どもたち」 日 時: 2002年12月1日(日) 14:00〜16:00 会 場: 羽村市公民館 ホール      http://www.ne.jp/asahi/tokyo/ld/kouen04/hamura.gif      羽村市緑ケ丘 1-11-5 TEL 042-554-7121     JR青梅線「羽村駅」東口下車 徒歩7分      自家用車での来場はご遠慮ください。 主 催: 東京LD親の会連絡会(LD児・者を支援する親の会) 後 援: 西多摩地区各市町村教育委員会(申請中) 協 力: 西多摩障害児を考える会 羽村子育てネットワーク      ミッキーマウス(SSTグループ) 参加費: 無料です。 ★ 事前の申し込みは不要です。直接会場へお越し下さい。 問い合せ : FAX 0428-23-8029  ※ FAX はA4一枚以内でお願いします。 質問事項のある方は下記の質問用紙をプリントアウトし、FAXにてお送り下さい。 http://www.ne.jp/asahi/tokyo/ld/kouen04/form.html ● 講演会の内容 開 会 14:00 主催者挨拶 ・ 「特別支援教育」を必要としている子どもたち  講 師 : 上野 一彦 氏  14:05〜14:50  東京学芸大学副学長・日本LD学会会長  「特別支援教育」を必要としているLD(学習障害)・AD/HD(注意欠陥/多動性障  害)・高機能自閉症等の児童・生徒とはどのような子どもたちなのか、また学  校での支援や配慮の必要性についてお話しいただきます。 ・ LD児への教育的支援モデル事業  講 師 : 吉本 恒幸 氏  14:50〜15:35  東京都教育庁指導部主任指導主事・特別支援教育担当  平成12年度から始まったLD(学習障害)児への教育的支援モデル事業の内容や、  各地域での特別支援教育の現状と今後の取り組みと課題についてお話しいただ  きます。 ・ 質疑応答 閉 会 16:00 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 講演会 LD児の自立に向けて/富山県民共生センター  2002/11/10 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内です。 −−−−−−−−−−−− 講 師  中川 克子先生 日 時 2002年11月10日(日) 午前10時〜12時            場 所 富山県民共生センター「サンフォルテ」303・304号 定 員 100名 参加費 無料 託児はありません。ご了承ください。 中川克子先生のプロフィール ナカガワ・エデュケーショナル・クリニック主宰(スクール・サイコロジスト) 東京女子大卒業後、ニューヨーク市立大大学院、カリフォルニア大大学院修了。 サンフランシスコ公立学校群のスクール・サイコロジスト、東京都世田谷区教育 相談室相談員を経て現職。 主要著書 「おちこぼれのカルテ」 (有斐閣)      「ぼくのことわかって」 (朝日新聞厚生文化事業団)      「子育て質問箱」    (日本文化科学社) お申込み  FAXでお申込みください。 FAX:076-491-2585  お問い合わせもFAXでお願いします。 主 催 富山県学習障害児・者親の会「ゆうの会」 後 援 富山県教育委員会 富山市(申請中) 富山LDネットワーク (財)富     山YMCA 富山臨床心理士会(申請中) とやま発達障害教育研究会     日本感覚統合障害研究会 富山乳幼児精神保健研究会「フォーウィンズ」     WEEネットとやま 社会福祉法人めひの野園 この事業は、社会福祉・医療事業団(子育て支援基金)の助成金の交付により実 施するものです。   −−−−−−−−− 「中川克子先生」 講演会 申し込み用紙 −−−−−− お名前                 電話 ご住所                 所属 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 兵庫県LD親の会「たつの子」主催講演会/伊丹商工プラザ 2002/11/05 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内です。 −−−−−−−−−−−− テーマ LD、ADHD児教育・アメリカの最新情報と日本での適用 講 師 カニングハム・久子先生 日 時 2002年11月5日(火) 午後6時30分〜8時30分 会 場 伊丹商工プラザ・6F マルチメディアホール     伊丹市宮ノ前2−2−2 TEL0727-73-5007 定 員 150 名(定員になり次第締め切ります) 主 催 兵庫県LD親の会「たつの子」 後 援 伊丹市・兵庫県・伊丹市・尼崎市・芦屋市・西宮市・宝塚市・川西市・     三田市・猪名川町各教育委員会 参加費 たつの子正会員無料  その他500円 申込み 参加希望者の氏名・住所・連絡先を明記して下記へお申込み下さい。     締め切りは10月28日とします。       兵庫県LD親の会「たつの子」事務局       E-mail:tatunoko@sanynet.ne.jp 関連ウェブサイト http://www.sanynet.ne.jp/~tatunoko/index.htm ● カニングハム・久子先生のご紹介 −−−−−−− 現在ニューヨーク在住。同志社女子大学英文科卒業後、ニューヨーク州立ハンタ ー大学で修士号(特殊教育)取得。ニューヨーク医科大学教官、ニューヨーク州 ウェストチェスター郡立医療センター視聴覚臨床教育プログラム主任、歴任。現 在、自助組織「SPEACニューヨーク臨床教育父母の会」主宰。著書として「対話 できない教師・叱れない親」(学習研究社2001.7刊)、「ニューヨーク障害児教 育事情」、翻訳書としては「我、自閉症に生まれて」(テンプル・グランディン 著)他多数。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 平成14年度「自閉症・発達障害支援センター」実施主体決定のお知らせ ■ ------------------------------------------------------------------------ 日本自閉症協会からのお知らせです。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−                          平成14年10月15日 関係各位   社団法人 日本自閉症協会    常務理事 山 本  衞  平成14年度 「自閉症・発達障害支援センター」実施主体決定のお知らせ  前略 日頃より当協会の事業にご協力いただき、誠にありがとうございます。  厚生労働省より連絡がありまして、「自閉症・発達障害支援センター」の平成 14年度実施主体が決まりましたので、お知らせいたします。  今年度予算では8件の予定でしたが、10カ所が設置されています。センター 設置の支部や近隣の方は、センターとの連携や情報をお寄せいただけると幸いで す。さらに、1月31日(金)〜2月1日(土)には当協会主催で支援センター のシンポジウムを予定しております。たくさんの方のご参加をお待ちいたしてお ります。(詳しくは協会まで)よろしくお願いいたします。       草々                  記   実施主体/センター名称/付置施設名称/所在地/委託先法人 1 北海道/自閉症・発達障害支援センターあおいそら/函館青年寮/上磯町/   (福)侑愛会   2 埼玉県/埼玉県自閉症・発達障害支援センター(仮称)/初雁の家/川越市 /(福)けやきの郷 3 千葉県/千葉県自閉症・発達障害支援センター/しもふさ学園/下総町/   (福)菜の花会 4 大阪府/大阪府自閉症・発達障害支援センター(仮称)/萩の杜/高槻市/   (福)北摂杉の子会 5 滋賀県/滋賀県自閉症・発達障害支援センター/第二湖北寮/長浜市/   (福)湖北会 6 岡山県/自閉症・発達障害支援センター/旭川児童院/岡山市/   (福)旭川荘   7 山口県/やまぐち自閉症・発達障害支援センター(仮称)/ひらきの里/   山口市/(福)ひらきの里 8 熊本県/自閉症・発達障害支援センター(仮称)/三気の里/大津市/   (福)三気の会 9 仙台市/仙台市発達相談支援センター/仙台市 10 横浜市/よこはま・自閉症支援室/東やまたレジデンス/都筑区/(福)横   浜やまびこの里 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ えじそんくらぶ・大阪「だんじりくん」懇談会/貝塚市  2002/11/17 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのお知らせです。 −−−−−−−−−−−−−− この度、NPO法人えじそんくらぶ代表、高山恵子が貝塚市に参ります!なかな か普段お会いできない地方の会員の方々とお話しすることを、楽しみにしており ます。下記のとおり、小セミナーと懇談会を行いますので、皆様、ぜひご参加く ださい。 日 時 2002年11月17日(日) 午後2時〜4時 会 場 山手地区公民館 2階 貝塚市三ヶ山  交 通 水間鉄道三ヶ山駅 徒歩3分     国道170号線善兵衛ランド前交差点すぐ     阪和自動車道貝塚インターより3分(車の場合)       参加費 正会員500円 準会員1000円 非会員1500円     (当日、会場でお支払いください) 申込み 参加希望者の氏名・会員の場合は会員番号・住所・電話・FAX・Eメ     ールアドレスを明記して下記へお申込み下さい。また、懇談会で質問し     たいことなどありましたら併せてご記入ください。       申込み先 NPO法人えじそんくらぶ事務局       〒358-0003 埼玉県入間市豊岡1-1-1-924       TEL&FAX:042-962-8683         Email:info@e-club.jp 関連ウェブサイト http://www.e-club.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 彩星学舎公開体験講座【社会と文化】/埼玉県さいたま市 2002/10/26 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内です。 −−−−−−−−−−−−−−−− 10月26日(土)午後2〜4時 彩星学舎2Fにて今年度3回目の公開体験講座が行なわ れます。 講座【社会と文化】を担当している市橋が皆様と一緒にバザーに向けて「キャッ チコピーを創ろう」という講座を行ないます。 対象は小・中・高校生から大人の方までとなっております。参加希望の方はメー ルまたは電話にてお申し込み下さい。 彩星学舎 〒336-0902埼玉県さいたま市大東2-12-33      TEL 048-884-1234 FAX 048-884-1598      E‐mail saisei@sepia.plala.or.jp      http://www5.plala.or.jp/saisei/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 多動性障害は1学級1人 文部科学省が初の大規模調査  2002/10/22 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.nikkei.co.jp/news/main/20021022AT3KI03O222102002.html −−−−−−−−−−−−− 日付:2002/10/22 日本経済新聞 障害のある子どもに対する教育支援策を検討している文部科学省の研究会議(座 長・小林登東大名誉教授)の小中学生4万人を対象にした調査で、注意力の欠如 や衝動性などを特徴とする「注意欠陥多動性障害(ADHD)」とみられる子ど もが全体の2.5%に上り、ほぼ1学級に1人の割合であることが22日、明らかにな った。国による大規模調査は初めて。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 特殊学校を「特別支援学校」に再編 文部科学省検討会議 2002/10/21 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2002102109801 −−−−−−−−−−−−− 日付:2002/10/21 日本経済新聞 障害がある子どものための特殊教育の見直しを検討していた文部科学省の検討会 議は21日、「盲」「ろう」など障害の種類ごとに受け入れ対象を限定している制 度を見直し、柔軟な受け入れが可能となる新タイプの「特別支援学校」(仮称) を設置することを求める中間報告をまとめた。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「ADHD」の子どもたちはコンピューターと仲良し Kristen Philipkoski ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20020910306.html −−−−−−−−−−−−−−−−−− 2002年9月6日 2:00am PDT  注意欠陥多動性障害(ADHD)を持つ子どもたちは、授 業では苦労することもあるだろう。しかし今日の運動過多ともいえる目まぐるし い労働環境でやっていくには、彼らのほうが適しているのかもしれない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 23:38 2002/10/22 □ ------------------------------------------------------------------------  急に寒くなりました。体調を崩さぬよう、ご注意。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答はできかねます ■ ■ LDニュースの記載内容を転載される場合には必ず下記までご連絡下さい ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 親の会「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999.03.12 から] ホームページ URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998.07.31 から] i-mode 版 URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/i/ [2000.05.10 から] LD 関連の情報交換・意見交流・質問は下記の「LDフォーラム」をご利用下さい LD-FRM URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/LD-FRM/ [2000.08.17 から] ★ 挿入されている広告内容や広告主と親の会「けやき」は一切無関係です ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LDニュースは「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行してます

「けやき」ホームページ | 目次

inserted by FC2 system