LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #392 2002/10/15 発行 登録(配信)読者数 3,701 ■ ■ LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東京LD親の会連絡会主催 シンポジウム・講演会 2002/11/09,11/30 ■ ■ カニングハム久子先生講演会IT革命から子どもの脳を守る 2002/10/17 ■ ■ 佐賀・筑後地区LD・ADHD親の会 「夢気球」 講演会 2002/10/27,11/10 ■ ■ 【雑誌】『発達の遅れと教育』 2002年11月号(No. 543)  10/25発売 ■ ■ NHKテレビドラマ 「抱きしめたい」 再放送のお知らせ 2002/10/26 ■ ■ 全国障害者問題研究会兵庫支部研究集会/共同学苑 2002/11/30-12/01 ■ ■ リソースセンターone 2002年度 第3回 oneトーク    2002/11/02 ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 16:32 2002/10/14 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東京LD親の会連絡会主催 シンポジウム・講演会 2002/11/09,11/30 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのお知らせです。転載・転送自由。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  東京LD親の会連絡会主催 シンポジウム・講演会  「教室の中の気になる子ども達」  会 場:大田文化の森4階会議室3・4      JR京浜東北線「大森駅」下車 蒲田行きバス「大田文化の森」下車      大田区中央2−10−1  地 図:http://virtuoso.musical.to/pulaza/mori.html ● シンポジウム 〜特別支援教育の動向〜  日 時:2002年11月9日(土) 午後1:30〜4:30     基調講演:吉本恒幸 東京都教育庁指導部主任指導主事   シンポジウム:藤本 健 東京LD親の会連絡会代表          瀬下 清 入新井第2小学校教諭          親の会保護者 ● 講演会 〜特別支援教育・チームアプローチの試み〜  日 時:2002年11月30日(土) 午後1:30〜4:30  講 師:月森久江 杉並区立中瀬中学校教諭           日本LD学会認定LD教育士/スーパーバイザー ★ 両日共に会場は「大田文化の森4階会議室」  参加費:無料  共 催:大田文化の森運営協議会  後 援:東京都教育委員会 大田区教育委員会 品川区教育委員会      21東京パイロットクラブ  問い合わせ:東京LD親の会連絡会 事務局       FAX: 03−3788−3990       メール: kumikt@cts.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ カニングハム久子先生講演会IT革命から子どもの脳を守る 2002/10/17 ■ ------------------------------------------------------------------------ 日 時: 2002年10月17日(木) 18:30〜20:30 会 場: 京橋プラザ区民館      中央区銀座1-25-3  TEL 03-3561-5163      地下鉄有楽町線 新富町駅 下車 徒歩5分 主 催: 21東京パイロットクラブ(国際ボランティア団体) 後 援: 東京LD親の会連絡会(LD児・者を支援する親の会) 参加費: 1,000円 資料代として、当日納入お願いします。 ● お申し込みは、下記電子メールアドレス、またはFAX宛にお願いします。定   員に達し次第締め切らせていただきます。 ● 詳細は下記サイトをご覧下さい。   http://www.ne.jp/asahi/tokyo/ld/kouen02/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 佐賀・筑後地区LD・ADHD親の会 「夢気球」 講演会 2002/10/27,11/10 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内です。 −−−−−−−−−−−−−− テーマ LD児及び、その周辺の子どもたちの理解と支援 講 師 土田 玲子先生 長崎大学医学部保健学科助教授             日本感覚統合研究会会長 日 時 2002年10月27日(日) 午後1時〜3時半 会 場 久留米商業高等学校内 メディアセンター3階      レクチャーホール     福岡県久留米市南町441-2 電話0942-33-1285 定 員 300名 主 催 佐賀・筑後地区LD・ADHD親の会 「夢気球」 参加費 非会員500円 (資料代として) 申込先 TEL/FAX 0942-21-1877 −−−−−−−−−−−−−−− テーマ LD/ADHD及び周辺児への特別支援      〜どこでつまずくのか、どう教育するのか〜 講 師 竹田 契一先生 大阪教育大学教育学部教授              日 時 2002年11月10日 日曜 午後1時半〜4時半 会 場 鳥栖中央公民館 3階     佐賀県鳥栖市宿町807-17 電話 0942-85-3643 定 員 100名 主 催 佐賀・筑後地区LD・ADHD親の会 「夢気球」 参加費 非会員1000円 (資料代として) 申込先 TEL/FAX 0942-82-2921 Kuniko21@Kumin.ne.jp  edq44838@saga-ed.go.jp  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 【雑誌】『発達の遅れと教育』 2002年11月号(No. 543)  10/25発売 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.nichibun.co.jp/book/zassi/p3.html −−−−−−−−−−−−−−− 全日本特別支援教育研究連盟 編 2002年11月号(No. 543)10月25日発売 B5判 定価 820円 雑誌コード 17535 日本文化科学社刊  LD・ADHD・高機能自閉症等の支援の最前線  通常の学級の担任支援マニュアル LD・ADHD・高機能自閉症・アスペルガー症候群等の子どもたちへの支援が 確立していない現状がある。そのため、現在、全国で通常の学級に在籍するこれ らの子どもたちへの支援の在り方を模索している最中である。 今回の特集では、これらLDやADHD等の障害のある子どもへの支援の在り方 を、各地の「最前線」の実践を通してさまざまな角度から探りたいと考えている。 1 LD・ADHD・高機能自閉症・アスペルガー症候群はどんな子?(柘植雅義) 2 学級に適応するための支援の工夫  (1)環境設定の工夫(藤田正一)  (2)教材・教具の工夫(大西潤喜)  (3)指導過程の工夫(能岡晶子)  (4)教員の指導体制(佐藤瑞恵)  (5)子ども同士のコミュニケーション(笹森洋樹) 3 関係機関と連携した支援  (1)校内の組織で対応した事例(藤田直子)  (2)通級指導教室と連携を取って対応した事例(森 孝一)  (3)教育委員会と連携して対応した事例(中尾繁樹)  (4)医療機関と連携して対応した事例(雫石弘文) 4 コラム−会に属する保護者の声  (1)LD(岩浅千恵)  (2)ADHD(鈴木奈穂子)  (3)アスペルガー症候群(谷口容子) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ NHKテレビドラマ 「抱きしめたい」 再放送のお知らせ 2002/10/26 ■ ------------------------------------------------------------------------ 自閉症の弟とその姉、父母。4人の夏休みの旅が家族の姿を浮き彫りにする。 島田律子『私はもう逃げない〜自閉症の弟から教えられたこと』より 2002年10月26日(土)21時00分〜22時14分(74分/NHK総合テレビ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 全国障害者問題研究会兵庫支部研究集会/共同学苑 2002/11/30-12/01 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://homepage3.nifty.com/Hyogo/kensyu.htm −−−−−−−−−−−− テーマ ライフサイクルを見通した自閉症とその周辺の障害と発達について 日 時 2002年11月30日(土) 13:00〜12月1日(日)  「ライフサイクルを見通した自閉症児者の発達について」   別府 哲氏(岐阜大学助教授)  「AD/HD・LD・高機能広汎性発達障害(アスペルガー障害)の疾患概念と診断」   飯田 順三氏(奈良県立医科大学看護短期大学教授) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ リソースセンターone 2002年度 第3回 oneトーク    2002/11/02 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内です。 掲載された原稿の連絡先に間違いがありましたので、訂正をお願いいたします。 −−−−−−−−−−−−−−−− テーマ:「自閉症スペクトラム障害の理解」 講 師:上原 芳枝 日 時:2002年11月2日(土) 午後12:30〜14:00 会 場:リソースセンターone 指導室2 交 通:都営地下鉄浅草線「蔵前」駅下車 A2・A4出口より徒歩3分     都営地下鉄大江戸線「蔵前」駅下車 A5・A6出口より徒歩1分 参加費:会員500円 非会員1000円 申込み:電話・FAX、またはE-mailでお願いいたします。お電話のお申込みの場     合、指導中・面談中は留守番電話になっておりますが、お名前・電話番     号・参加希望タイトルの録音をもってお申込みとさせていただきます。     FAX・E-mailでお申込みの方は上記必要事項を明記の上、送信     してください。 〒111−0043  東京都台東区駒形1−1−10 第一金庫ビル2F  TEL:03−3843−9455  FAX:03−3843−9456  E-mail r-one@mtg.biglobe.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 16:32 2002/10/14 □ ------------------------------------------------------------------------ 三連休、いかがお過ごしでしたでしょうか。。。。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答はできかねます ■ ■ LDニュースの記載内容を転載される場合には必ず下記までご連絡下さい ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 親の会「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999.03.12 から] ホームページ URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998.07.31 から] i-mode 版 URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/i/ [2000.05.10 から] LD 関連の情報交換・意見交流・質問は下記の「LDフォーラム」をご利用下さい LD-FRM URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/LD-FRM/ [2000.08.17 から] ★ 挿入されている広告内容や広告主と親の会「けやき」は一切無関係です ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LDニュースは「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行してます

「けやき」ホームページ | 目次

inserted by FC2 system