LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #256 2001/04/28 発行 登録読者(配信)数 3,097 ■ ■ LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「たつの子」第11回総会ご案内 神戸市総合児童センター 2001/05/20 ■ ■ LDおよびADHDへのかかわり方 宝塚ソリオホール  2001/05/29,06/02 ■ ■ LD児及び周辺児へのかかわり方」大阪教育大竹田契一先生講演レジュメ ■ ■ 「チック症」の子どもに理解を患者・家族らが協会設立へ 2001/04/29 ■ □ 編集後記 ---------------------------------- 23:52 2001/04/27 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「たつの子」第11回総会ご案内 神戸市総合児童センター 2001/05/20 ■ ------------------------------------------------------------------------ 日 時 : 2001年5月20日(日)  午後1:00〜受付  午後1:30〜2:00  総会       午後2:00〜2:30 冨吉裕子さんのお話 (第4期「たつの子」代表、全国LD親の会理事・近畿ブロック理事)       午後2:45〜4:30 質問懇談会 場 所 : 神戸市総合児童センター(こべっこランド) 研修室1,2,3  【冨吉裕子さんのお話】  『親としてできること―幼児期から思春期まで―』   LDを持つ息子さんを育てた体験談をお話いただきます。  【質問懇談会】 今回は、会員のお母さん方にアドバイザー役をお願いしました。経験豊富な先輩 のお母さん達に色々な質問や悩みをぶつけてみて下さい。 専門家の先生方とは、またひと味違うお話や助言をいただけることと思います。 多数のご参加をお待ちしています。 ● 会員の方へ 1.出欠を案内状に同封の葉書にご記入(欠席の場合は委任状の箇所にも)のうえ  5月6日までに必ずご返送下さい。 2.保育ご希望の方は5月10日までにメールでお申し込み下さい。 3.当日、平成13年度更新手続きも受付いたします。 4.配布  1.「たつの子」10周年記念誌『未来に向かって』  2.全国LD(学習障害)親の会・近畿ブロック専門委員会編『就労アンケート   結果 -社会的自立に向けて-』(会員1名につき各1冊無料) ● 非会員の方へ 当日受付にて入会できます。 保育希望の方は、5月10日までにメールにてお申し込み下さい。 E-mai : tatunoko@sanynet.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDおよびADHDへのかかわり方 宝塚ソリオホール  2001/05/29,06/02 ■ ------------------------------------------------------------------------ 1.日 時  2001年5月29日(火) 18:30〜20:30(2時間)           6月 2日(土) 17:00〜20:00(3時間) 2.場 所  宝塚ソリオホール        (阪急宝塚駅隣り阪急百貨店3Fソリオホール JR宝塚駅) 3.対 象  教員、保母、施設指導員、医療関係者、LD,ADHD児の家族、学生、        その他の教育・福祉関係者 4.講 師  大阪教育大学 教授  日本LD学会副会長 竹田 契一        大阪医科大学小児科  大阪医科大学LDセンター 鈴木 周平        大阪医科大学小児科  大阪医科大学LDセンター 若宮 英司        大阪府立大学 里見 恵子        西宮YMCA 西岡 有香 5.定 員  先着300人 先着20名保育室あり(入場無料) 6.テーマ  次の項目を2回に分けて講演します。          1)学校現場に見られるADHD(注意欠陥多動障害)と教師のかかわり        2)ADHDへの薬物治療とその効果          3)LD児はどこでつまづくか、どう教育するのか(その2)          4)西宮YMCAでの読み書き指導(その3)          5)LD・ADHDへの指導(ホノルル市アセッツ小・中・高校) 主 催  宝塚武庫川ロータリークラブ  会長 竹田 契一 連絡先  0797−87−4343 (FAX兼用)      ロータリークラブ事務所(火・木 午後) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD児及び周辺児へのかかわり方」大阪教育大竹田契一先生講演レジュメ ■ ------------------------------------------------------------------------ たつの子HPにて大阪教育大学 竹田契一先生のレジュメ 「LD児及び周辺児へのかかわり方」を公開しました。下記サイトです。 http://www.sanynet.ne.jp/~tatunoko/nishiyama/ldindex.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「チック症」の子どもに理解を患者・家族らが協会設立へ 2001/04/29 ■ ------------------------------------------------------------------------ トゥレット(命名したフランスの神経科学者の名前)症候群は、チックを主症状 とする神経性の障害を指す。ADHD(注意欠陥多動性障害)やLDなどを併発 する場合もある。一般的には6〜10歳ごろに発症し、最初は「頻繁にまばたき をする」「口をとがらす」などの症状で気づくことが多い。 設立総会は29日午後1時から、東京都千代田区一ツ橋の日本教育会館で。東京 学芸大学の太田昌孝教授の司会、瀬川小児神経学クリニック院長の瀬川昌也さん、 東京大学付属病院児童精神科の医師、金生由紀子さんの2人が講演する。問い合 せは高木道人さん(電話042・325・4785)。  【チック(トウレット症候群)のページ】  http://www.dab.hi-ho.ne.jp/fushicho-21c/ ---------------------------  Mainichi DailyMail Education 2001-04-27 http://www.mainichi.co.jp/  を参照。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ---------------------------------- 23:52 2001/04/27 □ ------------------------------------------------------------------------  皆様すばらしいGWを。。。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ LD親の会「けやき」の正会員・通信会員・賛助会員になってください! ▼ ▲ 入会方法等はこちら → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/join.html ▲ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容を転載される場合には必ず下記までご連絡下さい ■ 親の会「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999.03.12 更新] ホームページ URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998.07.31 更新] i-mode 版 URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/i/ [2000.05.10 更新] LDニュース 最新号バックナンバーについては下記のサイトから閲覧が可能です URL: http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000000592 [2000.12.21 更新] LD 関連の情報交換・意見交流・質問は下記の「LDフォーラム」をご利用下さい LD-FRM URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/LD-FRM/ [2000.08.17 更新] 編集に際し正確を期していますが、最終保証責任は免責とさせていただきます ■ 挿入されている広告内容や広告主と親の会「けやき」は一切無関係です ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  LD NEWS は「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行しています

「けやき」ホームページ | 目次

inserted by FC2 system