LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

==================================================================== LD(学習障害)ニュース #128 1999.10.02 発行 登録読者数 1,989 LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997.9.10創刊 ==================================================================== ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 講演会: LDをもつ人の就労・社会自立を考える 1999.11.13 東京 ■ ■ 神奈川LD協会主催LD連続講座 第6回「感覚統合」1999.10.17 横浜 ■ ■ カニングハム久子先生講演会 司馬クリニック友の会主催 99.10.15 ■ ■ カニングハム久子先生講演会「LD児の教育・未来」99.10.24 福岡 ■ ■ 埼玉親の会「麦」学習会 1999.10.14 埼玉県障害者交流センター ■ ■ 不登校を考える講演・意見交換会 シリーズ「LDについて知ろう」 ■ □ 編集後記 ----------------------------------- 14:21 99/10/02 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください □■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 講演会: LDをもつ人の就労・社会自立を考える 1999.11.13 東京 ■ -------------------------------------------------------------------- 本年7月2日、文部省調査研究協力者会議による「学習障害児に対する指導に ついて(報告)」が公表され、ようやく我が国においても、LDのための教育 的支緩が公式にスター卜することになりました。 今後、学校教育の場におけるLD支援は推進されていくものと期待されますが、 LDの困難は学校教育の期間のみに限定されるものではなく、一生涯にわたり 続くものとも言われております。特に学絞教育の場から、就労の場へ「移行」 していく段階での困難には、とりわけ厳しいものがあります。この「移行」 の問題は切実であるにもかかわらず、我が国における研究例や具体的支援に 関する実践例は不十分なのが現状です。 今回、この「移行」支援の問題に関し、研究・実践されていらっしゃる梅永 雄二先生をお招きし、LDをもつ人への具体的支援のあり方について、皆様と 一緒に考えていきたいと思います。 日 時:1999年11月13日(土)13:30〜16:00 (開場 13:00) 会 場:東京都地域福祉推進財団 東京いきいきらいふ推進センター講習室     セントラルプラザ6階 新宿区神楽河岸 1-1 TEL 03-3434-1121     JR総武線・地下鉄有楽町線/東西線「飯田橋駅」下車すぐ 主 催:東京LD連絡会   LD親の会「けやき」/「にんじん村」/LD児・者を考える会「くじら」 後 援 東京都教育委員会/日本LD学会/日本障害者リハビリテーション協 会/東京YMCA/全国LD親の会 講 師:梅永 雄二 先生(明星大学人文学部 心理・教育学科専任講師) ブログラム(予定) 開 会 主催者挨拶    13:30〜13:35           講師の先生ご紹介  13:35〜13:40           講 演 梅永 雄二 先生 13:40〜15:00           質疑応答 15:00〜15:30           閉 会          15:30  閉会後各親の会による相談コーナーを設けます(20分程度) 定 員:120名(定員になり次第〆切らせていただきます) 資料代:500円(当日受付でお願いいたします) 申込み:電子メールアドレス tokyold@mcn.ne.jp まで。  申込みの際、次の各項目についてお知らせください。  (1)住 所   (2) 氏 名   (3) 連絡先(電話番号・電子メールアドレス) (4) 職業(学生の場合、学校名及び専攻等) (5) 親の会に所属されている場合は、その名称。 (6) この講演会を知ったきっかけ。 なお、講師の先生に対して質問事項のある方は、申込みの際、併せてお知ら せください。 参 考:東京LD連絡会 Web site http://www.ne.jp/asahi/tokyo/ld/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 神奈川LD協会主催LD連続講座 第6回「感覚統合」1999.10.17 横浜 ■ -------------------------------------------------------------------- 講師 中山 修 氏 (横浜市南部地域療育センター作業療法士) 1999年10月17日 日曜日 14時〜16時 ウイリング横浜15階 研修室C (京急・市営地下鉄 上大岡駅下車3分) 感覚統合の概念、こどもの療育に必要な感覚統合の訓練について、 また日常生活において利用できる感覚統合の視点についてお話をしていただ きます。 詳しくは以下をご覧ください。 http://www.246.ne.jp/~kanald/lec/990801.html 連絡先 kanald@246.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ カニングハム久子先生講演会 司馬クリニック友の会主催 99.10.15 ■ -------------------------------------------------------------------- 司馬クリニック「のび太・ジャイアン友の会」の講演会をご案内 演 者 カニングハム・久子先生 日 時 1999年10月15日(金)     午後3時〜4時 「友の会」会合     午後4時〜6時  講 演  場 所 家庭クラブ会館  二階ホール     東京都渋谷区代々木 3-20-6  Tel 03-3370-6321          JR新宿駅 南口 徒歩8分 内 容 最初30分ほど「IEPについて」お話しいただきます。     その後、会員からの質問にお答えいただきます。     効率よく時間を使いたいので、先生にお尋ねしたい質問は     あらかじめ司馬クリニックにお申し出下さい。 参加費 2000円 定 員 60名 予約制です。 申込み tasuku_mama@yahoo.co.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ カニングハム久子先生講演会「LD児の教育・未来」99.10.24 福岡 ■ -------------------------------------------------------------------- 日 時:1999年10月24日(日)13:00〜15:30 受付12:00〜 場 所:福岡県総合福祉センター 「クローバープラザ」     福岡県春日市原町3-1-7(JR春日駅前) 講 師:カニングハム久子先生 演 題:「LD児の教育と指導、そして未来」 主 催:福岡LD児・者親の会「たけのこ」 参加費:1000円 お問い合わせ先: TEL 092-631-4116 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 埼玉親の会「麦」学習会 1999.10.14 埼玉県障害者交流センター ■ -------------------------------------------------------------------- 日 時 1999年10月14日(木) 9:45受付 10:00〜12:00 会 場 埼玉県障害者交流センター 2F 第3,4研修室     埼玉県浦和市大原3-10-1 TEL 048-834-2222     JR京浜東北線与野駅東口よりタクシー(1.7km)     JR大宮駅西口ソニックシティ前より送迎バス運行 9:30発     (バスは障害者や付き添いの方が優先です) テーマ 「障害者の就労支援」〜埼玉障害者職業センターの取組み〜 講 師 埼玉障害者職業センター 森 誠一 先生 参加費 500円(資料代として受付でお願いいたします) 申込み E-mail yazaki@mba.nifty.ne.jp 問合せ 氏名・連絡先・所属・人数を明記して10/5までにご連絡下さい ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 不登校を考える講演・意見交換会 シリーズ「LDについて知ろう」 ■ -------------------------------------------------------------------- 不登校の子どもたちの支援を活動の中心としている当相談室では、不登校と いう状態について幅広い視野からご家族や関係者のみなさんと共に考えてい く場を持ちたいという思いから、連続的な講演・意見交換会を開催しており ます。 今年度は「学習についていけない」「友達とうまく付き合えない」などの悩 みの一要因、また不登校のきっかけになることもあるといわれる「学習障害 (LD)」を取り上げます。 第3回目は、「LDをもつ本人からのメッセージ〜青年自助グループのメンバ ーから「〜学校生活について〜」と題し、すでに成人した、LDをもつご本人 の方々よりお話を伺います。彼らが学校に通っていた頃、何を感じ、どう考 えていたのかをその当事者からお聞きできるこの企画は、非常に希少な機会 であるばかりでなく、現在発達的な悩みを抱えるお子さんと関わる人々にと って、何より大きな援助となるものと考えております。 日 時:1999年10月17日(日) 13:00〜16:00 場 所:十日市場地域ケアプラザ2F 多目的ホール     (JR横浜線「十日市場」駅より徒歩5分) 内 容:LD青年自助グループ「コスモス」のメンバーのお話     質疑応答・意見交換会 -- ざっくばらんにお話し合いを。 定 員:50名程度 参加費用:500円 お申込方法:お名前、ご連絡先(住所、電話番号)、参加人数、お立場(保       護者、教員、その他各種相談機関関係者など)をご記入の上、       下記の番号まで faxまたはe-mailにてお申込み下さい。 TEL,FAX:045−982−5627  e-mail address :path@maple.ocn.ne.jp  「心理相談室パスファインダー」まで。 住所:〒226−0025 横浜市緑区十日市場町819−3 第2研山ビル3F     発達相談センターかながわ内 心理相談室パスファインダー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ----------------------------------- 14:21 99/10/02 □ ---------------------------------- 創刊以来、ほぼ週刊ペースを保ってきましたが、去る9月22日ころより、当 方のパソコンのハードディスクエラーのため、発行を見合わせておりました。 メールやその他過去のデータの3割ほどが復旧できずに、消えてしまいまし た。どうも、落雷の停電時に何かあったようです。。。 現在は、応急処置でメールなども正常に送受信できています。申し訳けござ いませんが、9月22日から28日ごろにかけてメールを送っていただいた方で、 当方からの返信が届いていない方は、お手数ですが再度送信していただけま すと助かります。よろしくお願いいたします。 10月9日から11日にかけて、札幌で開催される日本LD学会大会に、小生も 参加いたします。会場で見かける(といっても人相がわからないでしょうが 。。。)ようなことがございましたら、お声掛けください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュース記載内容を転載される場合は必ず下記までご連絡下さい ■ 「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999.03.12 更新] 「けやき」HP http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998.07.31 更新] LDニュースのバックナンバーの閲覧及び配信は以下のサイトからできます http://backnumber.to/list.asp?userid=10000592 [1999.01.11 更新] LDに関する情報交換・意見交流・質問は「LDフォーラム」をご利用下さい http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/LD-FRM/INDEX.html [LD-FRM] 読者用「掲示板」→ http://www.simple-j.com/kkk/kbbs.cgi?bn=110201 ■ 編集者は掲載記事に関して最終保証責任を負うものではありません ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LD NEWS は「まぐまぐ」http://www.mag2.com/ を利用して発行しています

「けやき」ホームページ | 目次

inserted by FC2 system