LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

□ LD・発達障害等関連図書 → http://ldnews2000.web.fc2.com/books/  □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #1238 2014/10/11 発行 登録(配信)読者数 2905 ■ ■ LD = Learning Disabilities LDニュース編集人発行 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ マルチメディアデイジー講演会/日本ライトハウス 大阪 2014/11/22 ■ ■ ディスレクシア「図書館のできること」/岡山県立図書館 2014/11/09 ■ ■ 講座大人の発達障害〜その概念と対応〜/岡山県立図書館 2014/10/26 ■ ■ 障害者権利条約障害者権利委員会報告会/参議院議員会館 2014/10/14 ■ ■ マルチメディアDAISY製作研修/新宿区戸山サンライズ 2014/10/16-17 ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 12:00 2014/10/11 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ■ LDニュースへ講演会等のイベント情報の掲載を希望される方へ・・・ ■ ■ 詳細は下記サイトをご覧下さい。原稿は適宜編集する場合があります。 ■ ■□■□■□ http://ldnews2000.web.fc2.com/sample.html  ■□■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発達障害 母たちの奮闘記 (平凡社新書) [新書] 山下 成司 (著) http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00064.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ マルチメディアデイジー講演会/日本ライトハウス 大阪 2014/11/22 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.gsk.org/naradaisy/daisy/04/8261122.html 第8回マルチメディアデイジー図書講演会+ワークショップ DAISYの原点と可能性−みんなで語ろう− 日時 : 平成26年11月22日(土) 場所 : 日本ライトハウス 4階 1-2会議室     〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1丁目13−2     tel 06-6441-0015 地下鉄四つ橋線「肥後橋駅」下車。北改札・2号階段を上がった左横(6m) 地下鉄御堂筋線・京阪本線「淀屋橋駅」下車。4号階段を上がり西へ400m (肥後橋交差点・西南角) 京阪中之島線「渡辺橋駅」下車。地下通路を南へ200m進み、「肥後橋駅」 2号階段を上がった左横(6m) 講演会定員 : 50名(申し込み naradaisy@gsk.org) 参加費 : 500円 共催:特定非営利活動法人NaD    近畿視覚障害者情報サービス研究協議会(予定) 後援:社会福祉法人日本ライトハウス(予定) プログラム 午前の部 10:30〜11:030 デイジー教科書再生方法についての講座   個別相談コーナー デイジー教科書の再生方法について知りたい方、再生ソフトのインストールに困 っている方、iPadでの再生について知りたい方のための講座です。可能な方 はパソコン・iPadをご持参ください。(ご持参された機器の条件によっては ソフトのインストールが会場で完了しない場合があります。あらかじめご了承く ださい。) パソコン貸し出し希望の方はNaD事務局(naradaisy@gsk.org)へメールにてお 申し込みください。 個別相談コーナーを設けます。現在使っているデイジー教科書を個別のニーズに 合うように編集してほしいなど、個別に対応が必要な相談にのります。 午後の部 13:00〜13:15 オープニング 13:15〜14:30 DAISYの原点と可能性(仮題)        河村宏(かわむら・ひろし)氏 デイジーコンソーシアム理事            特定非営利活動法人支援技術開発機構副理事長 14:30〜14:50 DAISYの原点と可能性(仮題)        田中加津代氏 14:50〜15:00 休憩 15:00〜16:00 ワークショプ 16:00〜16:30 ワークショプ結果発表 *会場内でのご飲食はご遠慮ください お問い合わせ先 特定非営利活動法人NaD http://www.gsk.org/         E-mail:naradaisy@gsk.org ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こうすればうまくいく発達障害のペアレント・トレーニング実践マニュアル 北 道子 (編集)、 河内 美恵 (編集) http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00017.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ディスレクシア「図書館のできること」/岡山県立図書館 2014/11/09 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.libnet.pref.okayama.jp/event/2014/dyslexia/dyslexia.htm http://www.libnet.pref.okayama.jp/event/2014/dyslexia/2014dyslexia.pdf 講演会「ディスレクシアの方へ図書館のできること               〜読むこと、書くことの困難な方へ」 ディスレクシアとは、知的な遅れはないが、読んだり書いたりすることが苦手な 人たちのことで、失読症や読書障害と呼ばれる学習障害のひとつです。 このセミナーではアメリカの図書館等におけるディスレクシアへの理解や支援に ついて紹介するとともに、日本障害者リハビリテーション協会が行っているデジ タル録音図書「デイジー」による支援の取組、活用方法の体験会を行います。 平成26年11月9日(日) 13:30〜16:40(開場13:00) 岡山県立図書館 2階 多目的ホール 【対象】子供から大人まで 【定員】120名 先着順要 ・申込み(申込締切11月2日(日)) 【その他】※できるだけ公共交通機関の利用をお願いします。 13:30〜13:40 開会挨拶 13:40〜14:30 1 講演 「アメリカのディスレクシア支援について」 モンタナ大学障害学生支援センター コーディネーター 渡部テイラー美香氏 13:40〜15:00 2 講演 「IFLA(国際図書館連盟)におけるディスレクシア支援の取り組み」 (公財)日本障害者リハビリテーション協会 情報センター長 野村美佐子氏 15:15〜15:45 3 「デイジー図書・教科書とは」 (公財)日本障害者リハビリテーション協会 長田江里氏 15:45〜16:15 4 デイジー体験会 16:15〜16:30 5 まとめ 国際DAISYコンソーシアム理事/  (特非)支援技術開発機構副理事 河村宏氏 16:30〜16:40 岡山県立図書館の障害者サービスについて 16:40〜 閉会挨拶 申込方法 参加申請フォーム よりお申込みください。 ご来館、お電話でもお申し込みいただけます。FAXでのお申し込み場合は、題 名を「ディスレクシア講演会」として、お名前・連絡先(電話番号)・所属(あ る方のみ)を明記の上、次の宛先までお送りください。 ※点字プログラム、手話通訳が必要な方は申込時にお申し出ください。 (お問い合わせ)岡山県立図書館 サービス第一課 総合サービス班         TEL 086-224-1286 FAX 086-224-1208 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ インクルーシブ教育の実践−すべての子どものニーズにこたえる学級づくり− http://shibuya.cool.ne.jp/ldnews/books/00052.html  学苑社 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 講座大人の発達障害〜その概念と対応〜/岡山県立図書館 2014/10/26 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.libnet.pref.okayama.jp/event/2014/tokoton/tokoton141026/oubo.htm 第5回とことん活用講座 「大人の発達障害〜その概念と対応〜」  県立図書館では、特色である主題別6部門の専門性を生かした「県立図書館と ことん活用講座」を開催しています。   自然科学部門による今回の講座では、岡山赤十字病院精神科部長の中島誠氏を 講師にお招きし、大人の発達障害についてお話しいただきます。  近年、大人の発達障害で悩む人が多く、その種類も様々です。発達障害の概念 とその受け止め方、対処法について、専門の医師にわかりやすく講義していただ きます。 講師 中島 誠氏(岡山赤十字病院精神科部長) 日時・会場 平成26年10月26日(日)14:00〜16:00(開場13:30) 岡山県立図書館 2階 多目的ホール 対象・定員 一般 120名(先着順) 申込方法 参加申請フォーム よりお申込みください。 ご来館、お電話でもお申し込みいただけます。 FAXでのお申し込み場合は、題名を「第5回県立図書館とことん活用講座参加 希望」として、お名前・連絡先(電話番号)を明記の上、下記の宛先までお送り ください。参加決定の通知はいたしませんので、ご注意ください。 (お問い合わせ)岡山県立図書館 サービス第二課 自然科学班         TEL 086-224-1286  FAX 086-224-1208 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 感覚統合を生かしてたのしく学習−読む力・書く力を育てる 佐藤 和美 (著) http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00050.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 障害者権利条約障害者権利委員会報告会/参議院議員会館 2014/10/14 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.normanet.ne.jp/~jdf/seminar/20141014/ 国連障害者権利条約 障害者権利委員会報告会 2014年 日本障害フォーラム(JDF)主催 ※台風の予報はございますが、開催予定です。ただし、参加につきましては、予 報等をご確認頂き、各自判断のうえ、無理のない範囲でお願いいたします。 国連障害者権利条約 障害者権利委員会報告会 2014年1月、日本は141番目の障害者権利条約批准国となり、これにより、障害者 権利条約の規定を国内で実現していくという国際法上の義務が生じることとなり ました。その国内実施のための国際的な監視体制を担う障害者権利委員会では、 すでに批准している国々に対して審査を行い(建設的対話)、その結果を明らか にしています(総括所見)。 本年9月15日から10月3日まで第12会期障害者権利委員会がスイスのジュネーブで 開催されました。今回の審査対象国はニュージーランド、メキシコ、韓国、ベル ギーなどの国々であり、特に、障害者施策が大変進んでいるニュージーランドと 法制度や文化的背景が近い韓国に焦点を当てて、日本から数名が傍聴に行ってま いりました。権利委員会に於いて両国についてどのような議論がなされたのかを 把握することで、今後の日本における取組のヒントとしたいと思います。皆様の ご参加を心よりお待ちしています。 日時:2014年10月14日(火)12:30〜14:40 場所:参議院議員会館 B107会議室(東京都千代田区永田町2-1-1) 参加費:無料 ※点字資料、手話通訳、要約筆記あり 【プログラム】(敬称略) 12:30 開会  主催者挨拶:森 祐司(JDF政策委員長)  「国連障害者の権利条約推進議員連盟」関係議員の御挨拶  来賓・各省からの御挨拶 12:45 報告  佐藤 聡(JDF条約小委員会委員長、DPI日本会議事務局長) 13:10 休憩 13:20 パネルディスカッション:  <パネリスト>  野村 茂樹(日本弁護士連合会差別禁止特別委員会委員長)  長瀬 修(立命館大学教員、インクルージョン・インターナショナル理事)  崔 栄繁(DPI日本会議事務局員)  <コーディネーター> 佐藤 聡 14:30 閉会 お申し込み・お問合せ先 申し込み用紙に必要事項をご記入の上、10月10日までにFAX、Eメール、またはお 電話にて下記の連絡先までお申込みください。(先着順・参加証などは特にあり ません) JDF事務局 電話03−5292−7628 FAX03−5292−7630 E-MAIL:jdf_info@dinf.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 教室でできる特別支援教育のアイデア 中学校・高等学校編 http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00072.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ マルチメディアDAISY製作研修/新宿区戸山サンライズ 2014/10/16-17 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.jsrpd.jp/ic/pcv/about.html http://www.jsrpd.jp/ic/pcv/form.html 特別研修 マルチメディアDAISY製作研修 10月16日(木)〜10月17日(金) 東京都新宿区 戸山サンライズ 定員 特別研修20名。 研修費 資料代 4,000円 開催日2週間前までに指定の郵便口座に振り込む。(2週間前までのキャンセルは 全額返金。振込手数料は受講者負担。2週間をすぎてからの返金は不可。) 交通費、宿泊費等は、受講者負担とする。宿泊先の手配は各自行うものとする。 申込方法 パソコンボランティア指導者養成研修事業の研修申込フォームのペー ジより受講者本人が必要事項を入力の上申し込む。 定員に達した研修については、随時ウェブ上で周知する。 受講決定 原則として先着順とし、研修費の入金確認をもって受講決定とする。 (受講者多数の場合は、同じ団体等から1名となる場合あり) 申し込み後5営業日以内にメールにて受講の可否を通知する。 問い合わせ 本研修に関する諸連絡や問い合わせは、ウェブ上でのご案内やメー ルでのやりとりとする。 1日目 10時00分から10時20分 事務連絡、受講者自己紹介等 10時20分から11時00分 イントロダクション 11時00分から11時30分 演習1 11時30分から12時00分 演習2 12時00分から13時00分 休憩 13時00分から15時00分 演習3 15時00分から15時15分 休憩 15時15分から17時00分 演習4 2日目 10時00分から12時00分 応用1 12時00分から13時00分 休憩 13時00分から15時00分 演習5 15時00分から15時15分 休憩 15時15分から16時45分 応用2 16時45分から17時00分 事務連絡、質疑応答等 問い合わせ先 公益財団法人 日本障害者リハビリテーション協会 情報センターパソボラ事務局 〒162-0052 東京都新宿区戸山1−22−1 戸山サンライズ内 E-mail:pcv@list.jsrpd.jp TEL:03-5273-0796 FAX:03-5273-0615 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ぼくはうみがみたくなりました [DVD] ひとりの自閉症の青年と、その周囲の 人々が織り成す、心温まるヒューマン・ドラマ http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00062.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 12:00 2014/10/11 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 先週に引き続いて、また強力な台風が近づいています。お気をつけください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答いたしかねます ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ LDニュースは「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行してます ------------------------------------------------------------------------

目次


inserted by FC2 system