LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

□ LD・発達障害等関連図書 → http://ldnews2000.web.fc2.com/books/  □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #1115 2011/10/25 発行 登録(配信)読者数 3005 ■ ■ LD = Learning Disabilities LDニュース編集人発行 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD親の会「けやき」Wing主催研修会発達障害のある生徒のキャリア教育 ■ ■ 親の会「けやき」講演会「二次障害予防」/武蔵野公会堂 2011/11/26 ■ ■ 障害者白書 概要 全文 平成23年版(平成23年 6月)    内閣府 ■ ■ 学習機能を高めるビジョントレーニング〜その理論と教育現場での実践 ■ ■ 特別支援教育啓発セミナー2011 in 会津美里    2011/11/05 ■ ■ 星槎名古屋中学開設準備室主催セミナー/ウインクあいち 2011/10/29 ■ ■ 星槎名古屋中学校開設準備室主催説明会/ウインクあいち 2011/10/30 ■ ■ 文科省委託事業 「拡大教科書の効率的な作成方法について」 報告書 ■ ■ ハナシバ第5回発達障害とメディア/グリーフサポート Live on 事務局 ■ ■ 文部科学省 放射線量等分布マップ拡大サイト      2011/10/18 ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 00:11 2011/10/25 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  秋のワーキングメモリトレーニングお申込み受付中。コグメド・ジャパン   http://www.cogmed-japan.com/               【広告】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ■ LDニュースへ講演会等のイベント情報の掲載を希望される方へ・・・ ■ ■ 詳細は下記サイトをご覧下さい。原稿は適宜編集する場合があります。 ■ ■□■□■□ http://ldnews2000.web.fc2.com/sample.html  ■□■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発達障害 母たちの奮闘記 (平凡社新書) [新書] 山下 成司 (著) http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00064.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD親の会「けやき」Wing主催研修会発達障害のある生徒のキャリア教育 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://ldnews2000.web.fc2.com/pdf/20111203.pdf LD親の会「けやき」Wing主催研修会 発達障害のある生徒のキャリア教育 〜普通校でのあり方を考える〜 平成17年に発達障害者支援法が施行されて以降、発達障害の人に向けた支援は急 激に進んで来ていますですが、その一方で、本人・保護者が“障害”を受け入れ ることができなかったり、成人後の雇用・就業がなかなか進まない状況もありま す。 研修会では、特に普通校に在籍する発達障害の児童・生徒に焦点を当てながら、 親や支援者は現状をどのように理解し、本人をナビゲートするには何が必要かな どについて一緒に考えたいと思います。特別支援学校とは異なる環境にいる児童 ・生徒のキャリア教育を進めるにはどうすればよいのでしょうか。 日 時:2011年12月3日(土)13:30〜17:00     (受付開始 13:00) 会 場:新宿NSビル3階 305会議室 (地図参照) 対 象:教員・保護者・就労支援機関・区市教育委員会・大学関係者 プログラム ◆ 第1部 <13:30〜14:15> 講 演:「発達障害を持つ生徒のキャリア教育を考える」 講 師:神奈川県立保健福祉大学教授 松為 信雄 氏 休憩 <14:15〜14:30> ◆ 第2部 <14:30〜16:00> シンポジウム:「発達障害者の就労面  における現状と課題」  シンポジスト   東京都教育委員会 伏見 明氏   株式会社キユーピーあい取締役社長 湯田 正樹氏   就労支援機関 市村たづ子氏   Wing代表 新堀 和子氏  コーディネーター 松為 信雄氏 ◆ 質疑応答・まとめ <16:00〜16:30> ※ 資料代 (会員、一般とも)500円 後 援:全国LD親の会、東京都教育委員会(申請中)、田口教育研究所 この研修会は、「公益信託オラクル融資の会ボランティア基金」より助成を受け ています。  <参加申し込み先> 下記申し込みサイトから、お申し込みください。   http://kokucheese.com/event/index/17270/ ◆ 申し込み締め切り:2011年11月20日(日)必着。ただし先着順60  名まで。 ◆ 定員になりました場合のみ連絡いたします。  <交通案内> ◆ JR線・京王線・小田急線・東京メトロ丸ノ内線:新宿駅「南口・西口」より   徒歩約7分 ◆ 都営地下鉄新宿線・京王新線:新宿駅「新都心口」より徒歩約6分 ◆ 西武新宿線:西武新宿駅より徒歩約15分 ◆ 都営地下鉄大江戸線:都庁前駅「A3出口」より徒歩約3分 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特別支援教育におけるATを活用したコミュニケーション支援 http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00061.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 親の会「けやき」講演会「二次障害予防」/武蔵野公会堂 2011/11/26 ■ ------------------------------------------------------------------------ LD親の会「けやき」主催講演会『どんな大人にしたいですか』 〜家庭や学校でできる二次障害予防の心得〜 http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/KEYAKI/20111126.pdf http://kokucheese.com/event/index/16227/ LD親の会「けやき」主催講演会 『どんな大人にしたいですか』〜家庭や学校でできる二次障害予防の心得〜 講 師:小栗 正幸 氏     特別支援教育ネット代表・特別支援教育士スーパーバイザー 障害が原因で起こる失敗や挫折のくり返しから、感情や行動にゆがみが生じ、周 囲を困らせる行動をとることを二次障害といいます。 LD親の会「けやき」では、小栗正幸氏をお招きし、「家庭や学校でできる二次 障害予防の心得」と題して、下記日程にて講演会を開催いたします。 LD等発達障害のある思春期の子どもをかかえて、子育てに悩む親御さんや、支 援に携わっている教育機関等の関係者の方々におきき頂き、参考にしてほしいと 思っています。是非、多くの皆様のご参加をお願いします。 日 時:2011年11月26日(土) 13:30〜16:00                    (受付開始 13:00) 場 所:武蔵野公会堂 第1・2会議室(2F) JR中央線吉祥寺駅(南口) 定 員:100名(事前申し込みが必要です) 対 象:保護者、教育関係者、障害者支援関係者、一般(関心のある方) 申 込:名前・お立場・連絡先を明記の上、11月12日(土)までに申込 ★申込先Eメールアドレス:keyaki@box.club.ne.jp 資料代:1000円(当日受付にて申し受けます)けやき会員は無料です 主 催:LD(学習障害)親の会「けやき」 後 援:東京都教育委員会(申請中) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 感覚統合を生かしてたのしく学習−読む力・書く力を育てる 佐藤 和美 (著) http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00050.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 障害者白書 概要 全文 平成23年版(平成23年 6月)    内閣府 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www8.cao.go.jp/shougai/whitepaper/index-w.html 障害者白書 ○障害者白書とは 障害者白書は、障害者基本法に基づき、平成6年から毎年政府が国会に提出して いる年次報告書であり、障害者のために講じた施策の概況について明らかにして いるものです。 ○今回の障害者白書の特色 第1章では、障害者制度改革の最近の動向として、障がい者制度改革推進会議で の検討を踏まえ、政府が決定した制度改革の「工程表」や障害者基本法改正案の 概要を記述し、改正案が国会に提出されたことなどを紹介しています。 また、基本的な統計資料についても掲載しています。 このほか、コラムにおいて、推進会議の運営に関連して制度改革に対する理解を 促進するために全国各地で開催した「地域フォーラム」、情報保障の実現のため の取組(推進会議の模様の動画配信、「第一次意見」などを知的障害者にも理解 できるよう分かりやすく解説したパンフレットの作成等)などの様々な取組を紹 介しています。 第2章以降では、障害者基本計画(平成14年12月24日閣議決定)に定める8つの 分野(啓発・広報、生活支援、生活環境、教育・育成、雇用・就業、保健・医療、 情報・コミュニケーション、国際協力)ごとに、最近の施策の動向を中心に記述 しています。 なお、東日本大震災により被災した障害者のために緊急支援的に講じられた主な 施策についても記述しています。 平成23年版(平成23年6月) 概要 http://www8.cao.go.jp/shougai/whitepaper/h23hakusho/gaiyou/index-pdf.html 全文 http://www8.cao.go.jp/shougai/whitepaper/h23hakusho/zenbun/pdf/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ことばの発達に遅れのある子のための言語指導プログラム111 −サインを逃さずタイミングよく話しかける技術− 長澤正樹 (著) http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00027.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 学習機能を高めるビジョントレーニング〜その理論と教育現場での実践 ■ ------------------------------------------------------------------------ 「学習機能を高めるビジョントレーニング〜その理論と教育現場での実践〜」 日時・場所 2012年2月11日(土)、12日(日)・大阪アカデミア (地図)http://www.temmacenter.com/academia/access/index.html 受講料 19,500円/2日間 ★特典 早期割引 2011年12月末日までのお申込み・ご入金 18,500円     団体割引 2名様以上でのお申込み        17,500円 講 師 北出 勝也 先生    (視機能トレーニングセンターJoy Vision代表、米国オプトメトリスト) 2月11日(土) 井上 敬康 先生 (ジョイビジョン愛知、ビジョントレーニングインストラクター) 近藤 正徳 先生 (ジョイビジョン名古屋、ビジョントレーニングインストラクター) 両川 晃子 先生 (長野県スクールカウンセラー、特別支援教育士SV、学校心理士) 中島 恒夫 先生(長野県飯田養護学校) 槇場 政晴 先生(大阪府立茨木支援学校、特別支援教育士) 住田 裕貴 先生(鹿児島市立鹿屋小学校、特別支援教育士) 2月12日(日) 藤原 信三 先生 (ジョイビジョン茨木、ビジョントレーニングインストラクター) 松本 康志 先生 (ジョイビジョン奈良、ビジョントレーニングインストラクター) 森田 美智子先生(長野県上田市立東小学校) 井阪 幸恵 先生(和泉市立北池田小学校) 村上 加代子先生(神戸山手短期大学、キャリア・コミュニケーション学科) 今関 裕恵 先生(千葉市立花見川第三小学校) プログラムはこちら。 http://www.iiet.co.jp/137%20panf..pdf 受講申込みはこちらから http://www.iiet.co.jp/137form.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ビジョントレーニング 学ぶことが大好きになる 北出 勝也 (著) ¥ 2520 http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00024.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 特別支援教育啓発セミナー2011 in 会津美里    2011/11/05 ■ ------------------------------------------------------------------------ 特別支援教育啓発セミナー2011 in 会津美里 教育講演会「発達障がいを持つ子のいいところ応援計画」 講師:所沢市教育委員会 健やか輝き支援室 支援委員 阿部利彦氏 日時:2011年11月5日(土) 13時30分〜16時 場所:会津美里町構造改善センター 申込み先:会津美里町教育委員会こども教育課  Fax:0242-78-3045 e-mail:kyoiku@town.aizumisato.fukushima.jp ・町内保育所・幼稚園・小学校・中学校の保護者の方は、各保育所・幼稚園・学  校にお申し込みください。 ・他の市町村の方は、こども教育課へ直接FAXするか、メールにてお申し込みく  ださい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大人の発達障害−アスペルガー症候群、AD/HD、自閉症が楽になる本 (単行本) 備瀬 哲弘 (著) http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00030.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 星槎名古屋中学開設準備室主催セミナー/ウインクあいち 2011/10/29 ■ ------------------------------------------------------------------------ 不登校生のための関わり合い教育の実践〜共感理解教育が目指すもの〜 この度、名古屋の地に、既存の教育環境に馴染めないこどもたちの新たな学びの 場として星槎(せいさ)名古屋中学校の開設(平成24年4月)準備をすすめるに あたり、共感理解教育についての理解が深まるとともに、全てのこどもたちが笑 顔になることを願い、このシンポジウムを開催致します。 テーマ 不登校生のための関わり合い教育の実践〜共感理解教育が目指すもの〜 基調講演 井上 一 学校法人国際学園 理事長 実践報告 ディスカッション 井上 一  校法人国際学園 理事長          古藤 泰弘 星槎大学 学長          矢野 博明 名古屋市立養護学校 校長          水野 高保 星槎名古屋中学校開設準備室 室長 日 時 2011年10月29日(土) 午後1時00分〜16時30分 会 場 ウインクあいち     愛知県名古屋市中村区名駅3−26−8     桜通ビル 1202会議室 交 通 JR名古屋駅 徒歩3分 定 員 100名(定員になり次第締め切ります) 主 催 星槎名古屋中学校開設準備室 共 催 星槎大学・NPO星槎教育研究所 後 援 名古屋市教育委員会 テレビ愛知・東海ラジオ 参加費 無料 申込み 参加希望者の氏名・住所・連絡先を明記して下記へお申込み下さい。     星槎名古屋中学校開設準備室     FAX番号:052-485-9959 E-mail:nagoya@seisa.ed.jp 関連ウェブサイト http://www.seisa.ac.jp/seminar/index.html          http://www.seisa.ed.jp/npo/nagoyac/HomePage2010.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発達障害の人の就活ノート 石井 京子 (著) (単行本) http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00069.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 星槎名古屋中学校開設準備室主催説明会/ウインクあいち 2011/10/30 ■ ------------------------------------------------------------------------ この度、名古屋の地に、既存の教育環境に馴染めないこどもたちの新たな学びの 場として星槎(せいさ)名古屋中学校の開設(平成24年4月)をすすめておりま す。つきましてはこの度、保護者様を対象に学校説明会を開催いたします。 テーマ 星槎名古屋中学校(認可申請中・平成24年4月開校予定)     第1回 保護者対象学校説明会 日 時 2011年10月30日(日) 午後2時00分〜16時30分 会 場 ウインクあいち     愛知県名古屋市中村区名駅3−26−8      桜通ビル 1302会議室 交 通 JR名古屋駅 徒歩5分 定 員 80名(定員になり次第締め切ります) 主 催 星槎名古屋中学校開設準備室 申込み 参加希望者の氏名・住所・連絡先を明記して下記へお申込み下さい。  星槎名古屋中学校開設準備室  FAX番号:052-485-9959 E-mail:nagoya@seisa.ed.jp  関連ウェブサイト http://kokusaigakuen.ac.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ インクルーシブ教育の実践−すべての子どものニーズにこたえる学級づくり− http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00052.html  学苑社 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『あたまと心で考えよう SSTワークシートー社会的行動編』 http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00059.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 文科省委託事業 「拡大教科書の効率的な作成方法について」 報告書 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://md.aichi-fam-u.ac.jp/~siba3/kyoukasho/index.html 文部科学省委託事業 標準規格の拡大教科書等の作成支援のための調査研究 「拡大教科書の効率的な作成方法について」報告書 本報告書は、文部科学省の委託事業として、愛知県公立大学法人愛知県立芸術大 学が実施した平成22年度「標準規格の拡大教科書等の作成支援のための調査研 究」の成果を取りまとめたものです。 従って、本報告書の複製、転載、引用等には文部科学省の承認手続きが必要です。 はじめに 1 事業概要 ・1.1 研究の概要 ・1.2 研究の体制 ・1.3 教科書発行者の発行する拡大教科書について 2 教科書発行者へのヒアリング及びアンケート調査 ・2.1 調査の目的と概要 ・2.2 実施スケジュール ・2.3 調査項目 ・2.4 A ヒアリングの項目と回答 ・2.5 B ヒアリングの項目と回答 ・2.6 まとめ 3 原本教科書及び拡大教科書のレイアウト検証 ・3.1 レイアウト検証の目的 ・3.2 原本教科書DTPデータの構成 ・3.3 教科別のレイアウト検証 ・3.4 検証のまとめと考察 4 原本教科書DTPデータを使用した拡大教科書の効率的な作成方法 【研究1】 ・4.1 【研究1】の概要 ・4.2 文字組版のポイント ・4.3 図・写真等拡大のポイント ・4.4 レイアウトのポイント ・4.5 ページ構成のポイント ・4.6 原本教科書DTPデータから拡大教科書を作成する具体例 ・4.7 【研究1】まとめと考察 ・4.8 原本教科書DTPデータ チェックシート 5 教科用特定図書等作成のための汎用性のある教科書データの研究【研究2】 ・5.1 目的と概要 ・5.2 [汎用性のある教科書データ]の概要と機能 ・5.3 検証1:テキスト・図・写真等のデータ抽出 ・5.4 検証2:電子書籍データへの展開 ・5.5 検証1・検証2の結果 ・5.6 [汎用性のある教科書データ]まとめ 6 データ・資料等 ・6.1 研究実施スケジュール ・6.2 主な文字化けの事例とその原因 ・6.3 出版社が教科書コンテンツのテキストデータを独立したファイルで保持し    ていない理由 ・6.4 PDFデータからテキストを抽出する際の問題一覧 ・6.5 PDFデータから画像を抽出する際の問題一覧 ・6.6 DTPデータから抽出したXMLデータ例 ・6.7 XML表示用HTMLをウェブブラウザで表示した例 ・6.8 XML表示用HTMLコード ・6.9 XML表示用HTMLについて ・6.10 アクセシブルPDFの作成、テキストデータの抽出検証 ・6.11 抽出する画像データのカラーモードと解像度 ・6.12 Adobe Photoshopの一括処理機能 ・6.13 EPUBの仕様等 ・6.14 MCBookの仕様等 ・6.15 テキストフレーム・画像の配置方法による情報構造化作業の違い 参考文献、脚注 おわりに 文部科学省委託事業 標準規格の拡大教科書等の作成支援のための調査研究 「拡大教科書の効率的な作成方法について」報告書 研究代表者 柴崎幸次 平成23年3月 著 作:愛知県立芸術大学 美術研究科 デザイン領域 柴崎幸次研究室 執筆者:柴崎幸次 伴秀之 須藤遙子 発 行:愛知県立芸術大学 美術研究科 デザイン領域 柴崎幸次研究室 〒480-1194 愛知県愛知郡長久手町大字岩作字三ヶ峯1-114 TEL:0561-62-1180 FAX:0561-62-0083 http://www.aichi-fam-u.ac.jp/ http://md.aichi-fam-u.ac.jp/~siba3/ Copyright (C) 2008 愛知県立芸術大学 柴崎幸次研究室.All Rights Reserved ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アスペルガーですが、妻で母で社長です。 出版社:大和出版 価格:¥1、365 http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00066.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ハナシバ第5回発達障害とメディア/グリーフサポート Live on 事務局 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://kokucheese.com/event/index/19960/ http://twtvite.com/hanashiba1119 日 時  2011年11月19日(18:00〜22:00) 開催場所 グリーフサポート Live on 事務局      (東京都荒川区荒川4-25-8-603) 参加費  2,000円(税込) 定 員 制限はありません 申し込み開始 2011年10月21日 00時00分から 懇親会 20:00〜22:00 懇親会場所 グリーフワークサーポートLive on事務所      (東京都荒川区荒川4-25-8-603) 懇親会費 1,000円前後(税込) 懇親会定員 制限はありません 主 催  ロブ@大月(大月智博) ハナシバ第5回は、発達障害とメディアをお題にします。 今回の発表者は、メディアリテラシーなどの執筆・講演で定評のある渋井哲也氏 (@shibutetu)と発達障害を持つ人の支援団体”発達障害アカンパニスト”柳下 記子氏(@n_yagishita)。 発達障害のメディアでの取り上げられ方や発達障害と生きづらさなどを参加者全 員で考えていきましょう。 発表者プロフィール 渋井哲也:フリーライター・生きづらさ」のほか、インターネット・コミュニケ ーション、少年事件、ネット犯罪、自傷、自殺、援助交際などについて取材。東 日本大震災発生時より継続的に現地での取材を行っている。著書に「実録・闇サ イト事件簿」(幻冬舎新書)、「解決!学校クレーム」(河出書房新社)。ほか に「学校裏サイト 進化するネットいじめ」(晋遊舎ブラック新書)や「絶対弱 者 孤立する若者たち」(長崎出版、共著)など多数。 http://shibutetu.jugem.jp/ 柳下記子:元幼稚園教諭。現在は小学校で“特別支援学習指導員”を行っている。 家族支援・学習支援・成人発達障害者のSST(ソーシャル・スキル・トレーニ ング)や研究会等を開催 「実践 発達障害児教育 」誌にちょこっとSST 連載中 来春 講談社より 「成人のためのSST(仮)」出版予定 http://accompanist.jp/ -------------------- スケジュール: 18:00〜20:00(渋井「メディアリテラシー」・柳下「発達障害とメディア」に関        する発表) 20:00〜22:00(意見交換会を兼ねた懇親会) -------------------- 参加費:18:00〜20:00までの参加の方「1000円」。     20:00〜22:00の意見交換会を兼ねた懇親会に参加される方は、     「2000円」 ☆学割有(中学生〜大学院生まで) ☆参加費は自死遺族・遺児のグリーフケアを行っているLive on” に全額寄付さ れます。 -------------------- 開催場所等のお問い合わせは、グリーフサポート”Live on”  http://www.mamani.org/ mail:m.liveon@gmail.com  TEL:事務局090-6116-5680まで! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ もしかして私、大人の発達障害かもしれない!・ 田中康雄 (著) http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00068.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 文部科学省 放射線量等分布マップ拡大サイト      2011/10/18 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://ramap.jaea.go.jp/map/ この文部科学省放射線量等分布マップ拡大サイト(以下「本サイト」という。) は、平成23年度科学技術戦略推進費「放射性物質による環境影響への対策基盤の 確立」『放射性物質の分布状況等に関する調査研究』において、東京電力(株) 福島第一原子力発電所から放出された放射性物質の影響を詳細に確認できるよう にすることを目的として、同研究で作成した放射線量等分布マップ及び、走行サ ーベイマップ並びに、文部科学省が実施している様々なモニタリングの結果をも とに、作成したものです。 放射線量等分布マップは、「電子国土版」または「PDF版」のいずれでもご覧 いただけます。ご覧になりたいほうの画像をクリックしてください。  また、利用規約等をお読みのうえ、ご利用ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 00:11 2011/10/25 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ タイの洪水がいろいろなところに影響しているようです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答いたしかねます ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

目次


inserted by FC2 system