LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

*********** LD (Learning Disabilities) NEWS ************************ LD(学習障害)ニュース   1997.10.17 # 008 登録読者数 170 LD親の会「けやき」編集 ******************************************************************** ★ LD学会(11月1日〜2日)に参加されますか? -------------------------------  「けやき」ホームページ「最新情報」でも紹介しておりますが、大阪で開 催される「LD学会」では、全国「親の会」や各地の「親の会」の活動を紹 介する「パネル展示」や、「親の会」主催の「シンポジウム」が計画されて います。ご都合のつく方は是非参加されてみてはいかがでしょうか?  学会というと何やら「堅苦しい」イメージがあります。確かに専門の方達 が研究発表される「分科会」では、専門用語が飛び交い素人の立ち入る隙は ないようにみえます。しかし、「親の会」主催のシンポではそのような雰囲 気はありません。編者も過去2回ほど参加いたしましたが、大入り満員でフ ロアからも多くの発言がありました。  今回は個人的な仕事の関係で私自身、参加できるかどうか現時点では未定 です。何とかやりくり付けて参加したいと考えています。もし、参加できた なら、ノートパソコン持参で、「けやき」HPのデモンストレーションなど やってみたいと考えています。 #################################################################### ★ 上野一彦先生(東京学芸大)より資料のご提供をいただきました。以下   に全文をそのままご紹介いたします。(10月15日受理) ---------------------  □■□ LD をめぐる動向−文部省での取り組みを中心に− □■□      東京学芸大学教授・日本LD学会会長 上野 一彦  1990年を境に、学校教育現場でのLDへの関心は確かに強くなってき ている。ここではLDに対するこれまでの文部省での取り組みを紹介するこ とにする。  1990年「通級による指導に関する協力者会議」でLDについて検討す ることが正式に約束され、LDに関する文部省としての動きが始まった(1 993年4月には「通級による指導」のための加配教員の配置がはじまるが、 LDは検討中のため、その対象にはならない)。  その後の主な動きを時間的に追っていくと次のようになる。 1.1992年6月 【学習障害及びこれに類似した学習上の困難を有する児童生徒の指導法に関 する調査協力者会議の発足】  医学、心理学、教育学の各方面から専門家により構成。調査協力校の設置。 2.1995年3月 【学習障害児等に対する指導について(中間報告)】  学習障害の定義、実態把握の方法、指導内容・方法の工夫、指導にあたっ ての配慮事項等の基本的な考えをまとめたもの。 3.1995年度〜 【学習障害児等担当指導主事講習会の開始】  都道府県教育委員会や特殊教育センター等の担当指導主事を対象に学習障 害等の指導方法に関する諸課題について研究協議。(国立特殊教育総合研究 所で実施) 4.1996年3月 【学習障害児等理解啓発リーフレット作成・配布】  教員等の理解啓発を図るため、学習障害児等に対する配慮事項を掲載。2 5万部作成し、全国の教育委員会、小・中学校に配布。 5.1996年度〜 【巡回相談事業の開始】  学習障害に関する専門的知識・経験を有する相談員が、市町村教委、小・ 中学校を定期的に巡回し、学習障害児等に対する指導の協力にあたる。(1 0都県において実施) 6.1997年4月 【学習障害児等指導冊子「みつめよう一人一人を」の作成・配布】  1万5千部作成し、各都道府県・指定都市教育委員会、各市町村教育委員 会、特殊教育センター等に配布。(指導資料ではなく検討資料)  これらが現在のところの主な動きである。 -------------------------------  なお、この資料は「けやき」HPでも紹介いたしております。   #################################################################### ★ 9月7日全国LD親の会より、「文部省LD児調査研究協力者会議」宛   の要望書が提出されました。 ----------------------- 要望書・要望事項(要旨) 1.LD児を通級指導の正式対象とすること。また、中学校における通級制   度の拡充を。 2.LD児に対する、より具体的な指導方策を示すこと。 3.教員に対するLD理解の促進及び研修の充実。 4.スクールサイコロジスト(学校心理士)の配置を盛り込むこと。 5.義務教育終了以降の進路保障を(学びの場を)。 6.関係各省庁と連携したLD施策を。 #################################################################### ★ 神奈川親の会「にじの会」会報77号 (1997.10.13)より ---------------------- 1.LD国際シンポジウム(米、加、豪、NZの4ヶ国) 日 時  11月8日(土)9:30〜18:00 会 場  横浜シンポジア(産業貿易センタービル内) 会 費  7,000円(予定) 主 催  国立特殊教育総合研究所・横浜YMCA 共 催  神奈川LDネットワーク ----------------------- 2.お父さんのためのLD理解講座(シリーズ) 日 時  11月16日(土)14:00〜17:00 会 場  神奈川県民サポートセンター 604会議室 講 師  鈴村 健治 先生(横浜国立大学教授) テーマ  「子どもたちを理解するために」      子どもたちの成長を考えるとき、今親として何をしなければなら      ないか、指導の基本をお話しいただきます。 ------------------------ 3.LD(学習障害)への理解と援助のための親と教師の集い                  「うちの子はLDかしら」 日 時  11月29日(土)14:00〜17:00 会 場  ひらつかスカイプラザ(JR平塚駅前 平塚MNビル11F)  講 師  緒方 明子 先生(明治学院大学助教授)      その他、年齢テーマ別グループ討論など 資料代  1,000円 申し込み 藤沢YMCA  TEL 0466-26-1151 #################################################################### ★ LDへの理解を深める講座(東北地区)第3回 日 時  11月30日(日) 13:00〜16:40 会 場  郡山ユラックス熱海・大会議室(JR磐越西線・磐梯熱海駅前) 主 催  LDシンポ実行委員会(委員長:東京学芸大名誉教授・山口薫)   後 援  福島県教育委員会 他 内 容  第1部 基調講演 個別指導計画の必要性と指導の実際                       成蹊大学助教授・牟田悦子      第2部 パネルディスカッション 思春期・青年期のLDの問題               福島県立医大附属病院臨床心理士・山本恵子            福島県立医大附属病院神経精神科副部長・星野仁彦                          国際学院・岩澤一美                  福島県親の会「トライアングル」会員   #################################################################### ★ 学習障害児福祉フォーラム(12/14 神戸) 日 時 1997.12.14(日) 10:15〜16:15 会 場 兵庫県民会館ホール(神戸市中央区山手通4-16-3) 内 容 国語教育の理解と指導について                 大阪府寝屋川養護学校教諭 森田 安徳     ソーシャルスキルトレーニングの指導について                       西宮YMCA 西岡 有香     LD児のコミュニケーション指導について                     大阪教育大学教授 竹田 契一     最近のLD事情について    東京学芸他大学教授 上野 一彦 問い合わせ  NHK厚生文化事業団近畿支局 TEL 06-947-4836    #################################################################### ★ 「LD親の会」近畿ブロック会議開催される。(9月15日) -------------------------------  9月15日(月)13:00〜17:00 大阪市弁天町市民センター第 二会議室において「LD親の会」近畿ブロック会議が開催されました。  全国LD親の会機関誌「かけはし」30号編集の件。11月1日〜2日の LD学会での「自主シンポジウム」(テーマ;中学生以上の自立を考える) の件。LD学会当日の「親の会展示パネル」の件などが話し合われました。 #################################################################### ★ 新刊図書紹介 中根 晃 著 「児童精神医学入門」    1997.4 金剛出版刊  3,800円(税別) --------------------------------  本書は,長年児童・思春期の臨床に携わってきた著者が,これから児童精 神医学を学ぼうとする者に,わかりやすい精神医学の基礎を提供する教科書 として編まれた。  子どもをめぐる疾患を網羅しコンパクトにまとめた本書は,これから児童 精神医学を学ぶ者ばかりでなく,医療スタッフとしての心理・福祉・保育関 係者にとっても役立つものとなっている。 --------------------------------  以上、出版社PR文より。  学習障害(特異的発達障害)注意欠陥多動性障害に、それぞれ各一章をあ てています。  なお、中根晃先生は前都立梅ヶ丘病院院長で現在実践女子大教授。日本L D学会の副会長をされています。 #################################################################### ★ 「宮澤学園」(神奈川県横浜市)のホームページが開設されました。     以下は、宮澤学園中等部「飛翔」のホームページからの紹介文です。  --------------------------  宮澤学園中等部飛翔は、 LD(Learning Disabilities:学習障害)とその 周辺の子供たちのためのより適切な教育を実現することを目的としたフリー スクールです。  フリースクール飛翔は、今年から宮澤学園中等部「飛翔」と衣替えしまし たが、これまでの7年に及ぶ先達的な学習障害児への教育を、さらに充実さ せたものとして進めて参りたいと思います。本学園では、小学校での生活や 学習につまずいたり遅れたりした子供たちにとって、楽しい学びの場である ように、それぞれの生徒に対応した指導を心がけ、一人ひとりが希望と自信 を持って生活していけることを目指しております。愛情と熱意に溢れる先生 方、−LD教育のエキスパートの方々のご助力の許−により、子供たちが学 力・生活力・社会性を身に付け、卒業時には見違えるように成長して、自力 で”飛翔”できるよう願っています。 --------------------------- 宮澤学園ホームページのURLは、以下の通りです。 http://www.bekkoame.or.jp/ro/myzwgp01/ --------------------------- ★ 宮沢学園中等部「飛翔」運動会のお知らせ 日 時  10月19日(日)10:00〜15:00 会 場  横浜市立榎ヶ丘小学校 横浜市青葉区榎ヶ丘29      東急田園都市線青葉台駅下車徒歩10分      小学校1〜3年生、4〜6年生の自由参加種目あり 注 意  自家用車での来場はご遠慮ください。      当日雨天の場合は10月26日に順延。 問い合わせ  TEL 045−962−7998 #################################################################### ★ 「旭出学園」のホームページの紹介。 ---------------------- 東京都練馬区東大泉7−12−16 電話 (03)3922-4134 FAX (03)3921-7680 昭和25年発足以来、保護者の方々と協力しあいながら、子どもの成長と 共に歩み続けてきた学園です。教育研究所が併設されており、指導内容の充 実を図っています。隣接の授産施設「旭出生産福祉園」と行事や実習で交流 し、卒業後のアフターケア体制も組織されており、生涯を見据えた教育を行 っています。 -----------------------  以上、ホームページからの紹介文です  旭出学園ホームページのURLは、以下の通りです。 http://www02.so-net.or.jp/~asahide/index.html #################################################################### ★ 「伊豆逓信病院」のホームページの紹介。 ------------------------  筑波大学・前川研究室のホームページからリンクしています(正確には筑 波大学・前川研究室のHPの一つのコーナーの形をとっている)。 前川研究室では、学習障害児の診断を長年続けている伊豆逓信病院と連携 して,LDの診断後の治療教育,及び,その子をとりまく人々,環境の整備を 目的とした体制作りをめざしています。  「伊豆逓信病院」ホームページのURLは、以下の通りです。   http://www.human.tsukuba.ac.jp/lab/mhlab/izu/izu.html #################################################################### ★ 親の会「けやき」ホームページ更新情報 -------------------------- ・上野先生より「LDをめぐる文部省関連の動向」に関する資料のご提供を  いただきました(この「LDニュース」でも紹介いたしました)。 ・上野先生の「LD相談へのお返事の手紙」内容を一部更新しました。 ・リンク先に「宮澤学園」「旭出学園」「伊豆逓信病院」「アスペルガーの  館...アスペルガー症候群関連リンク」を加えました。 ・「東京LD連絡会について」のコーナーを少しだけ充実させました。 #################################################################### ★ お断り...「10月20日配信」とアナウンスしましたが新着情報が   多かったため、配信を繰り上げました。 ★ 「まぐまぐ」http://www.mag2.com/ のシステムの不具合で、一部に配   信漏れが生じているようです。10月10日以前登録の方で、LDニュース   #007未着の方がありましたら、メールでお知らせ下さい。「けやき」ホ   ームページのバックナンバーでもご覧になれます。 *************************** LD (Learning Disabilities) NEWS ********  発行:LD(学習障害)親の会「けやき」 ご意見・ご感想等お寄せ下さい..... LDニュース記載の内容を転載される場合は下記まで御連絡下さい  E-mail : keyaki@box.club.ne.jp  HP URL=http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ ******************************************************************** LD NEWSは「まぐまぐ」http://www.mag2.com/ を利用して発行しています

「けやき」ホームページ | 目次

inserted by FC2 system