LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

□ LD・発達障害等関連図書 → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #777 2008/02/16 発行 登録(配信)読者数 3,536 ■ ■ LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ LD親の会「けやき」の正会員・通信会員・賛助会員・ボラ会員募集中! ▼ ▲ 入会方法等はこちら → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/join.html ▲ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 親の会「けやき」2月相談会開催/多摩障害者スポーツセ 2008/02/23 ■ ■ 障害者権利条約の時代における著作権と放送バリアフリー 2008/03/15 ■ ■ 障害児教育を充実発展させる会 学習会/中野区立桃丘小 2008/03/09 ■ ■ 講演会「特別支援教育のこれまでとこれから」/埼玉川口 2008/02/23 ■ ■ 「発達障害・不登校」理解の為の勉強会〜初級編/恵比寿 2008/02/23 ■ ■ 講演会:スペアちがさき/茅ヶ崎市コミュニティホール  2008/02/20 ■ ■ 「LD・ADHD・高機能自閉症教育相談会」(東京)参加者募集 2008/03/02 ■ ■ 「こどもの発達相談会」参加者募集/NHK厚生文化事業団  2008/03/02 ■ ■ 自閉症の子供たちの生活を支えるすぐに役立つ絵カード作成用データ集 ■ ■ 自閉症児のための視覚支援で始まる親子のコミュニケーション/新刊  ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 20:53 2008/02/16 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ■ LDニュースへ講演会等のイベント情報の掲載を希望される方へ・・・ ■ ■ 詳細は下記サイトをご覧下さい。原稿は適宜編集する場合があります。 ■ ■□■□■ http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/sample.html ■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 親の会「けやき」2月相談会開催/多摩障害者スポーツセ 2008/02/23 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://keyaki.asablo.jp/blog/ −−−−−−−−−−−−−−−− 日 時 2008年2月23日(土) 13時〜14時 会 場 東京都多摩障害者スポーツセンター 1階 調理談話室(和室) 会場案内 http://www.tamaspo.com/ ※ どなたでも自由に参加できます。できれば下記にご連絡下さい。 電子メール keyaki@box.club.ne.jp FAX 020−4666−7443 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発達障害白書 2008年版(特集 改めてインクルージョンの質を問う)CD-ROM付 価格:¥ 2,940(定価:¥ 2,940) http://www.amazon.co.jp/dp/4821079089/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 障害者権利条約の時代における著作権と放送バリアフリー 2008/03/15 ■ ------------------------------------------------------------------------ 転載・転送歓迎します。 http://www.normanet.ne.jp/~housou/0315/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−   障害者放送協議会 シンポジウム   情報アクセシビリティの実現に向けて   障害者権利条約の時代における、著作権と放送バリアフリー 日時 : 2008年3月15日(土) 9:45〜17:00 場所 : 戸山サンライズ 2階 大研修室 (新宿区戸山1-22-1)      <地図> http://www.jsrpd.jp/static/place/index.html 定員 : 200名 参加費: 無料  手話通訳、要約筆記、点字資料あり ○開催趣旨  2006年12月に国連で採択され、翌年9月に日本政府が署名した「障害者の権利 に関する条約」は、情報、通信等のサービスや、文化的な作品などを利用し、享 受すること−−「アクセシビリティ」を、権利として確保するという新しい視点 を示しています。  このシンポジウムは、障害者放送協議会が取り組んでいる2つのテーマ、「著 作権」と「放送・通信バリアフリー」を取り上げ、権利条約の新しい視点で捉え ながら、障害当事者のニーズ、第一線の取り組み状況、また国の施策や最新技術 動向の発表を交え、今後の方向性について議論していきます。 ○プログラム(順不同・敬称略) 09:15 受付 09:45 開会挨拶 09:50 ●基調講演「障害者権利条約と情報アクセシビリティ」       河村 宏 (国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所) 10:30 <第一部> 著作権と情報アクセシビリティ     ●報告「著作権をめぐる課題とニーズ 〜当事者は何が必要か〜」    神山 忠 (岐阜県立関特別支援学校)         (ディスレクシア(読字障害)当事者)    佐藤 聖一(日本図書館協会)(視覚障害当事者)    西滝 憲彦 (CS障害者放送統一機構)(聴覚障害当事者) 11:10 ●座談「著作権と情報アクセス権の調和に向けて                       〜各分野の取り組み〜」    進行 井上 芳郎 (全国LD親の会)       神山 忠  (岐阜県立特別支援学校)       常世田 良 (日本図書館協会)       西滝 憲彦 (CS障害者放送統一機構)       成松 一郎 (出版UD研究会) 12:30 昼休み 13:30 <第二部> デジタル放送と情報アクセシビリティ    ●ビデオプレゼンテーション      「デジタルテレビ放送はここが問題だ 〜当事者の声〜」 13:50 ●講演「地上波デジタル放送の障害者利用に関わる施策の動向について」    松川 憲行 (総務省情報通信政策局情報通信利用促進課長) 14:20 ●講演「デジタルテレビ放送の技術的動向と可能性」    坂井 忠裕 (NHK放送技術研究所 人間・情報 認知科学研究グループ) 14:50 休憩 15:00 ●パネルディスカッション「誰もが利用できるデジタル放送に向けて」  コーディネータ 寺島 彰 (浦和大学/日本障害者リハビリテーション協会)  パネリスト   岩井 和彦(全国視覚障害者情報提供施設協会)          比嘉 豪 (全日本ろうあ連盟)          高岡 正 (全日本難聴者・中途失聴者団体連合会)          大嶋 雄三(CS障害者放送統一機構) 17:00 閉会 ※プログラム、演題等は変更することがあります。 【申込方法・問合せ先】 1.申込用紙に必要事項をご記入の上、3月5日(水)までにFAXにて下記の連   絡先までお申込ください。 <申込用紙> http://www.normanet.ne.jp/~housou/0315/mosikomi.html 2.または、下記必要事項をご記入の上、3月5日(水)までにメールにて下記   の連絡先までお申込ください。 *先着順・参加証などは特にお送りいたしません ●申込必要事項● --------------------- 障害者放送協議会 シンポジウムに参加します。 お名前 ご所属 ご連絡先  ご住所 〒        TEL:        FAX:        E-mail: 介助者    □ 同行する        □ 同行しない 次の項目で必要がありましたら印をつけてください。        □手話通訳          □要約筆記          □磁気ループ          □点字資料        □車いすスペース          □その他(                  ) ※シンポジウムに関するご連絡、今後のご案内等にのみ使用し、それ以外の用途  には使用しません。 事務局((財)日本障害者リハビリテーション協会内) 原田、松田    FAX: 03−5292−7630 E-mail: rehab@dinf.ne.jp    162-0052 東京都新宿区戸山1-22-1  TEL: 03-5292-7628 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発達障害の子どもたち (講談社現代新書 1922)杉山 登志郎 価格:¥ 756 http://www.amazon.co.jp/dp/4062800403/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 障害児教育を充実発展させる会 学習会/中野区立桃丘小 2008/03/09 ■ ------------------------------------------------------------------------ 関係者からのご案内です。 −−−−−−−−−−−− テーマ  「それぞれの立場から見た特別支援教育 この1年を検証する」 特別支援教育が本格実施となって1年がたちます。それぞれの地域、学校ではど のような姿があるでしょう。 支援の必要な子どもたちの環境はどう変わったでしょうか。保護者、教員のそれ ぞれの立場からみんなで検証し、今後私たちは何を求めていったらいいのかを探 ります。各地域の支援体制の様子も交流します。大勢の方のご参加をお待ちして います。 講 師 奥住秀之先生(東京学芸大学准教授) 日 時 2008年3月9日(日)午後1時〜4時30分 会 場 中野区立桃丘小学校 交 通 JR中野駅南口下車。高円寺方向に線路沿い徒歩5分。 主 催 障害児教育を充実発展させる会 参加費 500円(初めての方も大歓迎です)  保育300円 申込み 事前の予約は特に必要ありません。当日直接ご来場ください。 なお、保育など問い合わせ先は、障害児教育を充実発展させる会 FAX 03-3387-0753 です。 関連ウェブサイト http://saserukai.cocolog-nifty.com/blog/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LD教授(パパ)の贈り物−ふつうであるよりも個性的に生きたいあなたへ 上野 一彦 価格:¥ 1,365 http://www.amazon.co.jp/dp/4062139812/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 講演会「特別支援教育のこれまでとこれから」/埼玉川口 2008/02/23 ■ ------------------------------------------------------------------------  特別支援教育のこれまでとこれから」  〜日本一やさしい学校・チームあきる野からの発信〜 特別支援教育の歴史や概要、「チームあきる野」での実践紹介など ☆保護者・先生方、幼児教育関係の方、療育・医療・福祉関係の方などどなたで  もご参加下さい。 日 時: 2008年2月23日(土) 13:30〜16:00 会 場: 中央ふれあい館 (JR川口駅東口より徒歩3分)    http://www.city.kawaguchi.saitama.jp/ctg/69319999/69319999.html 参加費; 800円(当日お支払いください) 講演内容  ☆特別支援教育は世界標準  ☆障害とは・・・発達障害を体験する  ☆通常学級ではどうしたら?  ☆特別支援教育は地域づくり  ☆特別支援教育は生涯プランで〜福祉・医療・労働〜  ☆チームあきる野の仲間たち〜副籍・就学支援シート・PTA・保護者・地域も 講 師: 特別支援学校 都立あきる野学園校長 池田敬史先生     全国特別支援学校校長会副会長     全国特別支援学校肢体不自由教育校長会会長 主 催: 「川口・鳩ヶ谷 障害のある子ども達をつなぐ連絡協議会」すてっぷ 参加ご希望の方は、kawaguchi_step@mail.goo.ne.jp までご連絡ください。 ☆参加者氏名・(保護者の場合お子さんの学年または年齢)・保護者以外の方  は所属またはご職業・連絡先電話番号 以上明記の上お申し込みください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 軽度発達障害のある子のライフサイクルに合わせた理解と対応―「仮に」理解し て、「実際に」支援するために (学研のヒューマンケアブックス)田中 康雄 価格:¥ 2,100(定価:¥ 2,100) http://www.amazon.co.jp/dp/4054029744/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「発達障害・不登校」理解の為の勉強会〜初級編/恵比寿 2008/02/23 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.taguchiken.com/messe-top.htm −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  「発達障害・不登校」理解の為の勉強会〜初級編5〜のお知らせ  エジソンもそうだった「発達障害・不登校」理解のための勉強会〜初級編5〜    困っている親・教員のために 日 時 2008年2月23日(土)  9:30〜16:30 会 場 恵比寿区民会館大集会室(渋谷区) 恵比寿駅西口下車徒歩5分         渋谷区恵比寿西 2-8-1 恵比寿駅西口下車徒歩5分         TEL 03-3461-3453 要予約 先着順 連絡先 TEL 045-560-3721 E-mail:info@taguchiken.com 内 容 9:30〜12:30『特別支援教育入門』(主に教員・カウンセラー対象)     講演者  東京学芸大学 発達障害学 准教授 奥住秀之 13:30〜16:30 『社会参加のために』(主に保護者対象:予定)     講演者  LD親の会「けやき」 新堀和子  ・ 不登校の現状と理解    不登校生数の近年の変化と地域別の違い  ・ 発達障害の分類と理解    発達障害は大きく分けてLD、ADHDとアスペルガーに分類されます。    わかりやすく説明します。  ・ 教育事例報告・教育体制紹介    不登校生・発達障害児への接し方とカリキュラムをお話しします。  ・ 質疑応答および意見交換会    今、実際に困っていることやご意見・ご要望等をお聞かせください。  ・ 発達障害チェック表と、受け入れ先民間教育機関一覧表配布    幼児・小中学生用と高校生以上用の2種類のチェック表を用意します。 参加対象: 保護者、教員(普通学級・特別支援学級)、カウンセラー、       支援者、研究者他 子供の対象年齢 : 小学生・中学生・高校生以上に対応 参加費 一人2,000円(午前・午後のいずれあるいは両方の参加関係なく) 主 催:田口教育研究所 info@taguchiken.com http://www.taguchiken.com     TEL 045-560-3721 FAX 045-563-5782 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 心からのごめんなさいへ―人ひとりの個性に合わせた教育を導入した 少年院の挑戦 品川 裕香 価格:¥ 1,995(定価:¥ 1,995) http://www.amazon.co.jp/dp/4805825936/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 講演会:スペアちがさき/茅ヶ崎市コミュニティホール  2008/02/20 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのお知らせです。 −−−−−−−−−−−−−−−−−− 日 時 2008年2月20日(水) 10:00 講 師 クリニックかとう 加藤醇子先生講演会 ところ 茅ヶ崎市コミュニティホール 定 員 先着100名限定 (事前申し込みの方優先) 入場無料 申し込みはメールで supea@infoseek.jp までどうぞ。お待ちしております。 スペアちがさき http://supea.hp.infoseek.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 子どもが伸びる関わりことば26―発達が気になる子へのことばかけ湯汲 英史 価格:¥ 1,575(定価:¥ 1,575) http://www.amazon.co.jp/dp/4790271900/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「LD・ADHD・高機能自閉症教育相談会」(東京)参加者募集 2008/03/02 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.npwo.or.jp/info/2008/ldadhd.html −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− LD(学習障害)やADHD(注意欠陥多動性障害)、高機能自閉症など発達障害の特 徴の見られるお子さんについての相談会を開催します。 知的な発達に遅れがないものの、読み書きや計算が不得意、あるいは集団行動が うまくいかない、手先が不器用だったり運動が苦手・・・そんなお子さんには、 発達障害があるかもしれません。発達障害に関する教育・医療の専門家が、約1 時間、個別相談にあたります。 日 時:2008/3月2日(日曜日) 午前10時〜午後4時 会 場:NHK放送センター内会議室 東京都渋谷区神南2-2-1 対 象:関東地方在住でLD、ADHD、高機能自閉症とみられる特徴が目立つ幼児〜高     校生 定 員:20人 その他:相談会には、原則としてお子様を同伴していただきます。保護者の方か らの申し込みを原則とします。相談は無料です。受付は定員になり次第締切りま す。受付後、文書にてご連絡します。ご相談いただく方には、事前調査(チェッ クシートの記入など)へご協力いただきます。 相談は、基本的に1回完結です。相談者の地元の相談・療育・診断機関を紹介す るなど、仲介的・緊急的に利用していただくための相談会であることを予めご了 承ください。ただし、講師が必要を認めた場合に限り、2回目以降の相談も受け つけます。 問い合わせ・申し込み:申し込みは 1.お子さんの名前・性別・年齢・学年/2.保護者の名前/3.住所/4.電話番号 5.相談内容(お子さんの状況と相談したい内容を簡潔に) を電話でお伝えください。 なお、お寄せいただいた個人情報は適正に管理し、相談会の実施のためのみに利 用いたします。  〒150-0041 東京都渋谷区神南1-4-1  NHK厚生文化事業団「相談会」係  電話 03-3476-5955ファクス 03-3476-5956 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発達障がいを持つ子の「いいところ」応援計画 阿部 利彦 価格:¥ 1,785 http://www.amazon.co.jp/dp/4892401862/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「こどもの発達相談会」参加者募集/NHK厚生文化事業団  2008/03/02 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.npwo.or.jp/info/2008/post_8.html −−−−−−−−−−−−−−−−−−− NHK厚生文化事業団九州支局では、療育相談会を実施します。ことばの発達の遅 れや、知的な面や行動面の発達の遅れがあるお子さんの療育についての相談会で す。 ことばが遅れている、はっきり話せない、あるいは知的な面や行動面などで発達 に遅れや偏りがあるお子さんについて、療育をどう進めれば良いか、専門の先生 が保護者の個別相談に応じます。 相談は「無料」です。当日は、対象のお子様を同伴して来談していただきます。 相談の時間は約50分位です。 日 時 2008/3月2日(日曜日)午前10時から午後5時まで 会 場 NHK福岡放送センタービル     福岡市中央区六本松1-1-10     地図 http://www.nhk.or.jp/fukuoka/about/access.html 相談対象年齢 3歳から12歳まで 相談に応じる講師 4人(予定) 申し込み方法 電話または封書でお申し込みください。電話で申し込む場合は、以下のことをお 尋ねします。封書の場合は、以下のことを書いてお送りください。 保護者の氏名 郵便番号・住所・電話番号 お子様の氏名・生年月日・性別 相談したい内容・お子様の今の状況 お申込みいただいた方には、追って案内状を送付します。 申し込み締め切り 申し込み締め切りは、2月21日(木曜日)です。 ただし、定員(20人)になり次第、締め切らせていただきます。 問い合わせ・申し込み先   NHK厚生文化事業団九州支局   〒810-8577   福岡市中央区六本松1-1-10 NHK福岡放送センタービル内   電話 092-731-5150 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 脳科学と発達障害―ここまでわかったそのメカニズム (シリーズCura)榊原 洋一 価格:¥ 1,260(定価:¥ 1,260) http://www.amazon.co.jp/dp/4805830085/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 自閉症の子供たちの生活を支えるすぐに役立つ絵カード作成用データ集 ■ ■ 自閉症児のための視覚支援で始まる親子のコミュニケーション/新刊  ■ ------------------------------------------------------------------------ https://www.space96.com/php/user/item_detail.php?store_id=space96&item_cd=s08011502 https://www.space96.com/php/user/item_detail.php?store_id=space96&item_cd=s08011501 −−−−−−−−−−−−−−−− 『自閉症の子どもたちの生活を支えるすぐに役立つ絵カード作成用データ集』  CD-ROM付き 編 著:藤田理恵子・和田恵子 監修:服巻繁 価格:1,575円 発売日:2008年01月25日 (内容) 家庭、学校、施設など、さまざまな場面で自閉症の子どもたちの生活を支えるの に役立つ多数の絵カードのデータをCD-ROMで提供する。 好評を博した、滋賀県内で活動している自閉症研究会たんぽぽの10周年記念誌を 書籍にしたもの。 家庭、地域、学校などで自閉症児・者の自立のために役立つアイデアや工夫を、 カラー写真を数多く用いてわかりやすく多数掲載している。 (目次) ◆絵カードの内容と有効性 1.本書の内容/2.自閉症児への視覚支援の有効性(自閉症の特性/対応法/   評価/指導の方法) ◆絵カード作成用CD-ROMから絵カードを作成する方法  必要な道具や材料/できればあればよいもの/印刷 ◆各絵カードの説明 1生活(1日の生活/着脱/清潔/トイレ/お風呂)/2 母子通園での集団生  活(母子分離/食事/プール/ルール)/V 医療(小児科/歯科/眼科/耳  鼻科/検査) ◆総合通園におけるさまざまな視覚的配慮 1.活動場所の理解を促す/2.活動場所ごとの機能の理解を促す/3.すべき   活動を見える形で伝える/4.終わりの概念/5.着席することに慣れる  『自閉症児のための視覚支援で始まる親子のコミュニケーション』 編:NPO法人滋賀自閉症研究会たんぽぽ 監修:滋賀県発達障害者支援センターいぶき 価格:1,575円 発売日:2008年01月25日 (内容) 好評を博した、滋賀県内で活動している自閉症研究会たんぽぽの10周年記念誌を 書籍にしたもの。 家庭、地域、学校などで自閉症児・者の自立のために役立つアイデアや工夫を、 カラー写真を数多く用いてわかりやすく多数掲載している。 (目次) ◆「NPO法人滋賀自閉症研究会たんぽぽ」活動紹介   目的/あゆみ/活動内容 ◆親子療育教室(たんぽぽクラブ)  タイムテーブル/チャレンジゲーム/調理/そうじ/作業/余暇 ◆家庭での実践  通学時の支援/身辺自立/自分で体を洗うために/お手つだい/木工製作の支  援/コミュニケーションブックを使って/感情や体調を伝えるために/ソーシ  ャルスキルの伝え方/びわこ散策マップ・散歩アルバム/ピアノのおけいこ/  調理/余暇につながるもの/健康診断の受け方/口腔センターでの取組み/作  業所への移行 ◆自立課題  プット イン/1対1対応/身辺自立/型はめ/ペグさし(直接)/大きさ/  色のマッチング・分類/絵のマッチング/型のマッチング/分類(概念)/ぬ  り絵/パズル/絵と文字のマッチング/数のマッチング/時計/輪ゴムを使っ  て/ペグ/スキルミニギャラリー・スキルスクリーン/組み立て/形の分類/  組み立て(ねじ)/のり・はさみを使って/パッキング/作業/検品/ひも通  し/運針/お金/計算 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ちゃんと人とつきあいたい―発達障害や人間関係に悩む人のためのソーシャルス キル・トレーニング ライフステージ 価格:¥ 1,680(定価:¥ 1,680) http://www.amazon.co.jp/dp/4381022378/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 20:53 2008/02/16 □ ------------------------------------------------------------------------ 寒いとはいえ、庭の梅の木のつぼみがふくらみ始めました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答いたしかねます ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ■ LDニュースの記載内容を転載される場合には必ず下記までご連絡下さい ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 親の会「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999/03/12 から] ホームページ URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998/07/31 から] LD 関連の情報交換・意見交流・質問は下記の「LDフォーラム」をご利用下さい LD-FRM URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/LD-FRM/ [2000/08/17 から] ★ 挿入された広告内容や広告主と親の会「けやき」は一切関係ありません ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ LD・発達障害等関連図書 → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/ □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  LDニュースは「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行してます ------------------------------------------------------------------------

「けやき」ホームページ | 目次


inserted by FC2 system