LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

□ LD・発達障害等関連図書 → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/ □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #566 2005/05/10 発行 登録(配信)読者数 3,476 ■ ■ LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ LD親の会「けやき」の正会員・通信会員・賛助会員・ボラ会員募集中! ▼ ▲ 入会方法等はこちら → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/join.html ▲ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 親の会「けやき」5月例会 お知らせ/国分寺ひかりプラザ 2005/05/21 ■ ■ NHKハートフォーラム第4回全国LD親の会公開シンポジウム 2005/06/26 ■ ■ NHKニュース 全国LD親の会 進学・就労アンケート 2005/05/10 04:35 ■ ■ ニュース JAPAN 「障害者自立支援法」 関連番組のストリーミング再生 ■ ■ キャロル・グレイ女史のセミナーご案内 ソーシャルストーリーズ入門 ■ ■ 静岡県/発達障害の子ら対象に県が総合支援部新設 こども家庭相談セ ■ ■ 発達障害者:保護者帰宅まで施設で一時養護 費用を一部負担/甲府市 ■ ■ 教職員のカリキュラム作り支援 滋賀県総合教育センター 2005/05/09 ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 23:10 2005/05/10 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ■ LDニュースへ講演会等のイベント情報の掲載を希望される方へ・・・ ■ ■ 詳細は下記サイトをご覧下さい。原稿は適宜編集する場合があります。 ■ ■□■□■ http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/sample.html ■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 親の会「けやき」5月例会 お知らせ/国分寺ひかりプラザ 2005/05/21 ■ ------------------------------------------------------------------------ 日 時 : 2005年5月21日 (土) 13:00〜17:00 会 場 : 国分寺ひかりプラザ 401・402号室      http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/KEYAKI/HIKARI_P.html 内 容 : (1) 13:00〜13:30  新会員入会及び会員更新手続き      (2) 13:30〜14:00  連絡事項・活動報告      (3) 14:00〜16:45  上野 一彦 先生 講演会                 (東京学芸大学教授・日本LD学会会長) 演 題 : 「学習障害(LD)などをもつ子どもをどうそだてるか                  −将来を見据えた子どもの育て方−」 日本LD学会会長であり、「けやき」の賛助会員でもある上野一彦先生が「LDを持 つ子どもをどう育てるか」という基本に立ち返ったテーマでお話いただくことに なりました。日常の子育てで何かと悩みの多いご家庭のお父さん、お母さんにと って必ずや参考となるお話になると思います。 いつもお母さんだけが参加される方も、今回はお父さんもご一緒に参加されるこ とをお勧めします。「けやき」会員以外の方の聴講も歓迎いたします。どうぞ皆 様でご参加ください。 会員は無料、会員以外の方は1,000円を受付でお願い致します。 ※ 新会員入会手続も当日受付けます。  入会方法 → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/KEYAKI/K_08.html ※ 例会終了後、講師の先生を交えて懇親会を予定しています。詳しくは当日お  知らせします。お時間のある方は、ぜひご参加ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ NHKハートフォーラム第4回全国LD親の会公開シンポジウム 2005/06/26 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からの案内です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−− 以下転送歓迎  NHKハートフォーラム・第4回全国LD親の会公開シンポジウム  「発達障害のある本人・家族への支援に向けて」  −特別支援教育と発達障害者支援法をめぐって− 日 時 2005年6月26日(日)10時〜17時30分 開場:9時30分 会 場 NHK大阪ホール  http://www.nhk-osakahall.jp/ 定 員 1400名  参加費 無料  事前申込み不要。 主 催 全国LD親の会 NHK厚生文化事業団近畿支局 NHK大阪放送局     詳しくは以下をご覧ください。     http://www.normanet.ne.jp/~zenkokld/sinpo2005.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ NHKニュース 全国LD親の会 進学・就労アンケート 2005/05/10 04:35 ■ ------------------------------------------------------------------------ 映像は下記で直接リンクしています。ストリーミングなのでダウンロードは不可。 http://www3.nhk.or.jp/news/2005/05/10/v20050510000007.html 近日中にリンク切れになる予定。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ニュース JAPAN 「障害者自立支援法」 関連番組のストリーミング再生 ■ ------------------------------------------------------------------------ ニュースJAPANのニュースキャスター「滝川クリステル」さんが近々可決されよ うとしている障害者自立支援法を取材し、5月3日〜5日の3夜連続で放映された。 「NPO法人自立生活支援センターフリーダム21」のサイトでストリーミング再 生で閲覧可能です。 「NPO法人自立生活支援センターフリーダム21」 http://freedom21.jp/#content_1_0 5月3日放映分 http://freedom21.jp/nj0503.html 5月4日放映分 http://freedom21.jp/nj0504.html 5月5日放映分 http://freedom21.jp/nj0505.html なお、再生にはウィンドウズ・メディアプレイヤーが必要。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ キャロル・グレイ女史のセミナーご案内 ソーシャルストーリーズ入門 ■ ------------------------------------------------------------------------ スペース96からご案内いただきました。 http://www2.saganet.ne.jp/autism/seminar/seminar-frame.htm −−−−−−−−−−−−−−−−−−− ソーシャルストーリーズ入門 2デイワークショップ 期 日:平成17年5月14日(土)〜15日(日)     8:30受付〜17:00終了(時刻は、変更の可能性あり) 会 場:佐賀大学医学部 定 員:150名(先着順) 講 師:キャロル グレイ女史 受講料:50,000円(資料代、通訳費含む)(消費税込) 受講資格:自閉症支援に携わる人(受講審査なし) 内 容:自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群を含む)の社会性の理解を高     める指導には欠かせないソーシャルストーリーズの考案・開発者である     キャロル=グレイ女史から直接指導を受ける日本国内初めての機会です。     残念ながら、今回の来日においては佐賀会場のみの予定です。自閉症支     援者には必須のテクニックです。またとないこの機会に、ふるって受講     ください。 主 催: それいゆ自閉症支援専門家養成センター    soretony@star.saganet.ne.jp   0952−36−8752(FAX)  ※ 全通訳付です。  ※ 受講をご希望の方はお問い合わせください。 ----------- 以下関連図書です。 新 刊『ソーシャルストーリーブック 書き方と文例』    編著・キャロル・グレイ/・監訳 服巻智子/編訳・大阪自閉症研究会/    B5判・192頁 日本でもソーシャル・ストーリーの実践は広く知られるようになってきました。 しかし、その考え方や実践の全体を紹介する本はほとんどありませんでした。 本書は、キャロル・グレイが「ソーシャル・ストーリーの書き方」をていねいに 紹介した、日本で出版される初めての本です 文例は、日本でのソーシャル・ストーリーの実践をふまえて訳されており、「ソ ーシャル・ストーリーの書き方」を実践的に学ぶテキストとして最適です。また すぐに利用できる文例がたくさん掲載されています。 定 価 2005年5月15日までにご予約の場合 1750円(税33円) 定 価 2005年5月16日以降 2100円(税100円)  http://shop.selves-net.com/space96/detail.php?book_code=s27215 ----------- キャロル・グレイのもうひとつの新刊書のご案内 新 刊『コミック会話      自閉症など発達障害がある子のためのコミュニケーション支援法』    キャロル・グレイ著 門眞一郎訳 840円(税40円)  http://shop.selves-net.com/space96/detail.php?book_code=s27214 ----------- キャロル・グレイの既刊書のご案内 既 刊『マイソーシャルストーリーブック』    キャロル・グレイ著 1995円(税95円)  http://shop.selves-net.com/space96/detail.php?book_code=s25715 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 静岡県/発達障害の子ら対象に県が総合支援部新設 こども家庭相談セ ■ ------------------------------------------------------------------------ http://mytown.asahi.com/shizuoka/news02.asp?kiji=12126 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−  発達障害などの子どもたちを支援しようと、県は静岡市駿河区有明町の県こど も家庭相談センターに総合支援部を新設した。今秋には総合支援部内に専門の診 療所ができる。  総合支援部には精神科、小児科の医師、心理判定員、児童指導員、教員らがい る。対象は主に自閉症や学習障害、注意欠陥多動性障害など発達障害の子どもた ち。相談を受けてから病院や保護者、学校などの教育機関、福祉施設などと連携 して、それぞれの子どもに応じた包括的な支援策の計画を立て、市町村と協力し て計画を進める。逆に市町村が相談を受けたが対応しきれない場合も引き受ける。 −−−略−−− 問い合わせは総合支援部(054・286・9039)へ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 発達障害者:保護者帰宅まで施設で一時養護 費用を一部負担/甲府市 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/yamanashi/news/20050510ddlk19010217000c.html −−−−−−−−−−−−−−−−−−  甲府市は、計算など特定の分野に限って極端に能力の落ちる「学習障害」など の発達障害者を対象に、学校や仕事を終えてから保護者が帰宅するまで施設で一 時養護する費用の一部負担を始めた。従来は知的・身体障害者に適用されていた。  同市が指定した市内外11の施設が対象。年間240時間を上限に、1時間当 たり1200円を市が負担する。発達障害者が事業を利用するには児童相談所の 判定書か専門医の診断書が必要。−−略−− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 教職員のカリキュラム作り支援 滋賀県総合教育センター 2005/05/09 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005050900159&genre=F1&area=S00 −−−−−−−−−−−−−−−−−−  滋賀県総合教育センター(野洲市北桜)は9日、「カリキュラム支援室」を開 設した。県内の幼稚園や小中高、養護学校の教職員の相談に応じ、授業改善や特 色ある学校づくりなどについてノウハウを提供する。授業の進め方などに悩む教 職員を組織的にサポートするのが狙いだ。 −−略−− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 23:10 2005/05/10 □ ------------------------------------------------------------------------ 寒さがぶり返しますね・・・ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答いたしかねます ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ■ LDニュースの記載内容を転載される場合には必ず下記までご連絡下さい ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 親の会「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999/03/12 から] ホームページ URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998/07/31 から] LD 関連の情報交換・意見交流・質問は下記の「LDフォーラム」をご利用下さい LD-FRM URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/LD-FRM/ [2000/08/17 から] ★ 挿入された広告内容や広告主と親の会「けやき」は一切関係ありません ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #566+2005/05/12 発行 登録(配信)読者数 3,481 ■ ■ LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ LD親の会「けやき」の正会員・通信会員・賛助会員・ボラ会員募集中! ▼ ▲ 入会方法等はこちら → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/join.html ▲ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ NHKニュース 全国LD親の会 進学・就労アンケート 2005/05/10 04:35 ■ ■   上記ニュースの関連情報について                ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 00:09 2005/05/12 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ■ LDニュースへ講演会等のイベント情報の掲載を希望される方へ・・・ ■ ■ 詳細は下記サイトをご覧下さい。原稿は適宜編集する場合があります。 ■ ■□■□■ http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/sample.html ■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ NHKニュース 全国LD親の会 進学・就労アンケート 2005/05/10 04:35 ■ ------------------------------------------------------------------------ 映像は下記で直接リンクしています。ストリーミングなのでダウンロードは不可。 http://www3.nhk.or.jp/news/2005/05/10/v20050510000007.html 近日中にリンク切れになる予定。 −−−−−−−−以下追加情報です。。。 http://www.normanet.ne.jp/~zenkokld/ikouhoukoku.htm  「教育から就業への移行実態調査報告書」 <新刊・販売中>   (全国LD親の会・会員調査)発行のお知らせ     A4版、81ページ、2005年1月発行  全国LD親の会では、青年期以降のLD等のある人達が抱える困難や必要な支 援を明らかにするために、保護者(会員)向けと本人(会員の子ども)向けのア ンケートを同時に行い、保護者、本人合わせて467人から回答が寄せられました。  今般、その調査の集計と分析を終え、報告書として取りまとめました。  本調査では、LD等の発達障害のある人の青年期以降の高等教育、就業、生活 の実態や就業に至るまでの経路、諸制度の利用状況の調査を通して、本人や家族 の苦労、困難な状況、将来に対する不安などの実態が凝縮されて示されています。  本書は、保護者・本人をはじめ、LD等の発達障害の支援を行っている方、研 究者など必見の報告書です。  [目次]  はじめに  第1部 保護者対象の調査(教育から就業への移行アンケート)   第1章 アンケート調査概要   第2章  後期中等教育・高等教育の状況         1.中学卒業後の進路         2.高等教育の状況 第3章 学校教育終了直後の状況 1.概要 2.学校教育終了直後、<就業・一般>の場合の状況 3.学校教育終了直後、<就業・障害>の場合の状況 4.学校教育終了直後、<パート>の場合の状況 5.学校教育終了直後、<授産施設・作業所>の場合の状況 6.学校教育終了直後、<職業訓練>の場合の状況 7.学校教育終了直後、<在宅・その他>の場合の状況 8.教育から就業への主なパターン 第4章 現在の状況(学校教育修了者) 1.概要 2.現況が<就業・一般>の場合の状況 3.現況が<就業・障害>の場合の状況 4.現況が<パート>の場合の状況 5.現況が<授産施設・作業所>の場合の状況 6.現況が<職業訓練>の場合の状況 7.現況が<在宅・その他>の場合の状況 第5章 就業体験と職業リハビリテーション 1.学校在学中の就業体験 2.職業リハビリテーションの利用 第6章 支援制度の利用状況 1.障害者手帳、判定書の取得状況 2.障害者基礎年金支援費、の受給状況 第7章 生活の状況 1.暮らし 2.保護者の心配 3.相談機関 第2部 本人対象の調査(「働くこと・暮らすこと」についてのアンケート) 1.アンケート調査概要 2.高等教育(大学、短大、専門学校)における状況 3.就業・生活に関する状況 資 料 アンケート調査用紙・回答用紙 1.保護者対象の調査(教育から就業への移行アンケート) 2.本人対象の調査(「働くこと・暮らすこと」について          のアンケート) <購入方法> 1.販売価格: 1,000円(本体価格--郵送料は全国LD親の会で負担させてい               ただきます。)   2.申し込み方法:     下記の郵便振替口座に必要事項を記入の上、お振込みください。      郵便振替口座: 00120-3-52748 全国LD親の会      記入事項:(1)住所 (2)氏名 (3)電話番号            (4)所属(LDとの関わり) 3.その他     (1) 振込通知書で確認ができましたら、ご郵送いたします。     (2) 在庫がなくなり次第締め切らせていただきます。     (3) お振込みいただいてから、ご郵送までは3-4週間かかりますので、       あらかじめご了承ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 00:09 2005/05/12 □ ------------------------------------------------------------------------ LD(学習障害)ニュース #567 でお知らせした内容に追加情報をお送りしました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答いたしかねます ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ■ LDニュースの記載内容を転載される場合には必ず下記までご連絡下さい ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 親の会「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999/03/12 から] ホームページ URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998/07/31 から] LD 関連の情報交換・意見交流・質問は下記の「LDフォーラム」をご利用下さい LD-FRM URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/LD-FRM/ [2000/08/17 から] ★ 挿入された広告内容や広告主と親の会「けやき」は一切関係ありません ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ LD・発達障害等関連図書 → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/ □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  LDニュースは「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行してます ------------------------------------------------------------------------

「けやき」ホームページ | 目次

inserted by FC2 system