LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

□ LD・発達障害等関連図書 → http://ldnews2000.web.fc2.com/books/  □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #1186 2013/03/01 発行 登録(配信)読者数 2884 ■ ■ LD = Learning Disabilities LDニュース編集人発行 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「デイジー教科書を使ってみよう!」/奈良県文化会館  2013/03/20 ■ ■ マルチメディアDAISY教科書 活用マニュアル 日本障害者リハビリ協会 ■ ■ ディスレクシア及びこれに合併する特異な学習困難 IFLA年次大会2012 ■ ■ 日本デジタル教科書学会新潟支部 「Edu x Digi Festa Niigata 2013」 ■ ■ わが子がいきいきと働くために、親が知っておくべきこと 2013/03/03 ■ ■ 学齢期(小・中)の発達障害/慶応大学芝共立キャンパス 2013/03/24 ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 22:32 2013/03/01 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  春休みのワーキングメモリトレーニングお申込み受付中。コグメド・ジャパン  http://www.cogmed-japan.com//                【広告】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ■ LDニュースへ講演会等のイベント情報の掲載を希望される方へ・・・ ■ ■ 詳細は下記サイトをご覧下さい。原稿は適宜編集する場合があります。 ■ ■□■□■□ http://ldnews2000.web.fc2.com/sample.html  ■□■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 感覚統合を生かしてたのしく学習−読む力・書く力を育てる 佐藤 和美 (著) http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00050.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「デイジー教科書を使ってみよう!」/奈良県文化会館  2013/03/20 ■ ------------------------------------------------------------------------ 文科省委託によるデイジー教科書教材普及事業 「デイジー教科書を使ってみよう!」のご案内 3月20日(水・祝)13時〜14時30分 奈良県文化会館にて主に教育委員会、先生 を対象とした定員20名のセミナーです。 平成24年度の文科省の委託事業「民間組織・支援技術を活用した特別支援教育研 究事業(障害のある児童生徒のための教材普及推進事業)」として、公益財団法 人日本障害者リハビリテーション協会はデイジー教科書教材推進会議を立ち上げ、 マルチメディアデイジー教科書教材の普及推進に取り組んでいます。 平成20年に「障害のある児童及び生徒のための教科用特定図書等の普及の促進等 に関する法律」が公布され、それにともない、読みに困難を持つ小中学校の子ど もたちを支援する教材として、デイジー教科書の提供がスタートし、平成24年度 には利用者が900人を越えました。しかし、昨年文科省がおこなったアンケート では、知的発達に遅れはないものの読み書きに著しい困難のある児童及び生徒が 2.4%という結果がでており、まだまだ支援の手が届かない子どもたちが沢山い ることが再確認されています。 今回はデイジー教科書教材推進会議にて作成した「活用マニュアル」をもとに、 教育現場で役立てていただけるよう、参加者の皆様にはデイジー教科書の再生操 作や再生ソフトのインストールを体験いただきます。パソコンが得意ではないと いう方も是非ご参加ください。 可能な方はパソコン、ipadなどをご持参ください。(ご持参されたパソコンの条 件によっては再生ソフトのインストールが会場では完了しない場合があります。 あらかじめご了承ください。) 日時:2013年3月20日(水 祝)13:00〜14:30 場所:奈良県文化会館  多目的室(地下1階) http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-1717.htm 近鉄奈良駅より徒歩5分 参加費:無料 申し込み:お名前、連絡先(住所・電話番号・メールアドレス)、ご所属を明記 のうえdaisy_c@dinf.ne.jp  担当:吉広/野村までお申し込みください。 尚、パソコン貸し出し希望の方はその旨書き添えてください。 定員:20名 主催:(公財)日本障害者リハビリテーション協会     /デイジー教科書教材普及推進委員会 問い合わせ先:daisy_c@dinf.ne.jp  担当:吉広/野村 電話03-5273-0796 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『あたまと心で考えようSSTワークシートー自己認知・コミュニケーションスキ ル編』 http://shibuya.cool.ne.jp/ldnews/books/00060.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ マルチメディアDAISY教科書 活用マニュアル 日本障害者リハビリ協会 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.dinf.ne.jp/doc/daisy/book/usemanual.html マルチメディアDAISY教科書 活用マニュアル あなたの周りに読むのが苦手な子はいませんか? デイジー教科書で内容を理解することが、学習の助けになることがあります。ま ずは、使ってみましょう。 日本障害者リハビリテーション協会は、文部科学省からの委託を受け、マルチメ ディアDAISY版教科書の活用マニュアル「デイジー教科書を使ってみよう!」を 作成しました。ご希望の方は、ダウンロードについてをご参照下さい。 活用マニュアル「デイジー教科書を使ってみよう!」 内容: 全59ページ 1 デイジー教科書はこんなふうに使われています 2 全体の流れ 3 デイジー教科書申請方法 4 デイジー教科書申請書記入例 5 デイジー教科書を申請後、利用まで 6 AMIS で再生 7 EasyReader で再生 8 iPad・iPhone・iPod で再生 9 その他の再生ツール 10 困った時、分からないときは、、、 製作:公益財団法人 日本障害者リハビリテーション協会 ご意見およびお問い合わせ 活用マニュアルを使われてのご意見、お問い合わせにつきましては、下記宛まで お願いいたします。 (公財)日本障害者リハビリテーション協会 情報センター DAISY担当宛 FAX:03-5273-0615 E-Mail:daisy_c@dinf.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ぼくはうみがみたくなりました [DVD] ひとりの自閉症の青年と、その周囲の 人々が織り成す、心温まるヒューマン・ドラマ http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00062.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ディスレクシア及びこれに合併する特異な学習困難 IFLA年次大会2012 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/access/ifla/deponio/deponio.html ディスレクシア及びこれに合併する特異な学習困難 IFLA(国際図書館連盟)年次大会2012 印刷物を読むことに障害がある人々のための図書館分科会(LPD) プレカンファレンス "Let's Read! Reading and Print Disabilities in Young People" 2012年8月8〜9日 タリン(エストニア) エディンバラ大学 パメラ・デポニオ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発達障害 母たちの奮闘記 (平凡社新書) [新書] 山下 成司 (著) http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00064.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 日本デジタル教科書学会新潟支部 「Edu x Digi Festa Niigata 2013」 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/access/info/Edu_Digi_Festa_Niigata_2013.html 日本デジタル教科書学会新潟支部「Edu x Digi Festa Niigata 2013」 開催される 2013年2月10日新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」において、日本デジタル 教科書学会新潟支部主催の「Edu x Digi Festa Niigata 2013」が開催されまし た。あいにくの雪空にもかかわらず、会場には定員を上回る100名近くの参加者 がありました。日本デジタル教科書学会とは同会ウェブサイトによると、「デジ タル教科書・教材に関する学術的な研究および授業実践を行い、その効果や意義 を発信することを目的に2012年5月に発足」したとのことです。ここでは当日の プログラムにそって、シンポジウムと事例発表(一部)の概要について報告しま す。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 教室でできる特別支援教育のアイデア 中学校・高等学校編 http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00072.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ わが子がいきいきと働くために、親が知っておくべきこと 2013/03/03 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://mainichi.jp/universalon/news/20130228mog00m100004000c.html  わが子がいきいきと働くために、親が知っておくべきこと  鉄則公開セミナー(in仙台) 就職活動をしている息子・娘を持つ親御さんにとって、就職活動は大変な負担と なっています。娘・息子の就活はとても気がかりですが、「何ができるのかわか らない」「何か助けになれないか」と心配、悩みが尽きません。 そこで、仙台POSSEでは、就職活動をしている娘・息子を持つ親御さんを対 象にして、「わが子がいきいきと働くために、親が知っておくべきこと」に関す るセミナーを開催することにしました。当日は、『ブラック企業−日本を食いつ ぶす妖怪』(文春新書)の著者であり、当法人代表でもある、今野晴貴と、『親 は知らない就活の鉄則』(朝日新書)の著者であり、キャリアコンサルタントと して活躍中の、常見陽平氏を講師に招きます。 ◇開催概要: ●日時:2013年3月3日(日曜日)午後3時から5時まで                   (午後2時30分開場) ●場所:エル・パーク仙台 セミナーホール 仙台市営地下鉄南北線勾当台公園駅下車、南1番出口より地下道で連結 (仙台市青葉区一番町4丁目11番1号141ビル仙台三越定禅寺通り館5階) ●講師: 常見陽平:1974年宮城県仙台市生まれ。人材コンサルタント。実践女子大学 ・武蔵野美術大学講師。著書に『親は知らない就活の鉄則』(朝日新書)、『女 子と就活』(中公新書)、など就職活動に関する著書多数。 今野晴貴:1983年宮城県仙台市生まれ。NPO法人POSSE代表。日本学 術振興会特別研究員。著書に『マジで使える労働法』(イースト・プレス)、 『ブラック企業』(文春新書)などブラック企業に関する著書多数。 ●費用:無料 ●予約:不要 ◇プログラム 午後3時:開会の挨拶、講師紹介 3時5分:常見陽平「わが子が就職難民を避けるために、親が知っておくべきこ と」 3時35分:今野晴貴「わが子がブラック企業を避けるために、親が知っておく べきこと」 4時5分:休憩 4時15分:質疑応答・講師の対談 4時45分:支援機関の紹介 4時55分:閉会の挨拶・アンケート 5時:閉会 5時10分:交流の集い(任意参加)講師や各支援機関のスタッフとの交流の 場を設けます NPO法人POSSEとは:NPO法人POSSEは、労働相談・生活相談を 受けるNPOとして2006年に発足しました。震災以降は、仮設住宅への引 越支援、仮設住宅での送迎バスの支援、被災学生への就学支援を行ってきまし た。2012年4月からは被災者の就労支援に仙台市と協働して取り組んでい ます。 ●お問い合わせ:NPO法人POSSE仙台支部 TEL:022?266?7630、Email:sendai@npoposse.jp (宮城県仙台市青葉区本町1?14?20キクタビル6階) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ そうだったのか!発達障害 わざとじゃないモン─実録4コママンガ (単行本) 斗希 典裟 (著), 発達障害を考える会TRYアングル (編集) http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00028.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 学齢期(小・中)の発達障害/慶応大学芝共立キャンパス 2013/03/24 ■ ------------------------------------------------------------------------ 3月24日(日)学齢期(小・中)の発達障害〜親と教員が心得るべき方程式〜 教職員向け、保護者・カウンセラー・支援者向け * 学齢期発達障害への理解 * 特別支援教育について * 学校と家庭の連携 * キャリア教育 * 親の会の取り組み * 親の会アンケートから見える事 成人し就労している息子さんからもお話しをいただけます 【講 師】 新堀 和子   LD等発達障害児・者親の会「けやき」    キャリア教育講座Wing代表 【会 場】慶応義塾大学 芝共立キャンパス 2号館151講義室 (JR浜松町駅 徒歩10分・大江戸線 大門駅 徒歩6分三田線 御成門駅 徒歩2分) 【時 間】14:00〜17:00 【参加費】各回4,000円 【お問合わせ・お申込み】TEL:045-560-3721 FAX:045-563-5782 E-mail:taguchiken.com 希望者は 1.参加希望日 2.お名前 3.お住いの都府県 4.メールアドレスか FAX番号をお知らせください http://www.taguchiken.com ←こちらにお申し込みフォームもあります 【主催】 田口教育研究所  神奈川県横浜市港北区日吉2-18-42 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ インクルーシブ教育の実践−すべての子どものニーズにこたえる学級づくり− http://shibuya.cool.ne.jp/ldnews/books/00052.html  学苑社 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 22:32 2013/03/01 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 春一番が吹いたらしいです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答いたしかねます ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ LDニュースは「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行してます ------------------------------------------------------------------------

目次


inserted by FC2 system