LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/ _/ _/ LD (Learning Disabilities) NEWS Since 1997.9.10 _/ _/ _/ _/ LD(学習障害)ニュース   1998.08.07  # 054 _/ _/ _/ _/ 登録読者数 739 LD親の会「けやき」編集 _/ _/ _/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■■■■■■■■   HEAD LINES  ■■■■■■■■■■ ★ 【お知らせ】「けやき」HP−新URLへ移行しました【お知らせ】 ★ セミナー「学校でつまずく子どもたち」(LD児への対応) ★ 第1回親と教師のための研修会(大阪)1998年9月5日(土) ★ 第21回障害児教育講座(大阪) [ 1998.9.4 - 12.11 ] ★ 文部省関連施策資料(LD関連)−文部省のホームページより。。。 ★ メールアドレスの変更のある方は、以下の方法で再登録して下さい ■■■■■■■■■   HEAD LINES  ■■■■■■■■■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆                                ☆ ★ 【お知らせ】「けやき」HP−新URLへ移行しました【お知らせ】☆ ☆                                ☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ --------------------------------------------------------------------  「けやき」HPは7月31日新URLへの移行いたしました。  新URLは以下の通りです。。。。   http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/  リンクを張っていただいている方や、ブックマークされている方は、お手 数ですが変更をお願いいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ セミナー「学校でつまずく子どもたち」(LD児への対応) ---------------------- 1. 主 催  : (社)日本青少年育成協会 2. 後 援  : 全国教育研究所連盟(予定) 3. 会 場  : 国立オリンピック記念青少年総合センター           小田急線・参宮橋駅下車 4. 日程・内容: 1998年8月26日(水)〜27日(木)    8月26日 13:30〜14:45    講 演 「学校でつまずく子どもたち」    東京学芸大学名誉教授・山口 薫 先生    8月26日 15:00〜17:00    シンポジウム 「つまずく子どもたちのために−学校・親の連携」    シンポジスト 前三鷹市立第一小学校校長 有村 久春 先生           クリニック加藤      加藤 醇子 先生           LD発達相談セかながわ  山本 さくら先生    コーディネーター 常葉学園大学教授   川野辺 敏 先生    8月26日 18:00〜20:00 情報交換会「講師を囲む会」    8月27日  9:00〜17:00 実技研修会 5. 費 用  : 研修費12,000円 宿泊費5,000円 懇親会費5,000円 6. 問い合せ : (社)日本青少年育成協会 TEL 03-3269-8411 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ 第1回親と教師のための研修会(大阪)1998年9月5日(土)   LD児などの個別指導を必要とする子どもの理解と指導について -------------------------- 1.主 催 LD児等の個別指導を考える会 2.日 時 1998年9月5日(土) 14:00〜16:30 3.会 場 栂(とが)文化会館 3階 視聴覚室  TEL 0722-96-0015 泉北高速鉄道 栂・美木多(とが・みきた)駅下車すぐ 4.講 師 大阪府立大学社会福祉学部講師 里見 恵子先生 5.定 員 60名 (定員になり次第締めきります) 6.問合先 FAX 0722-98-4668 -------------- 大阪LD親の会「おたふく」会報 58号 1998.8.1より ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ 第21回障害児教育講座(大阪) [ 1998.9.4 - 12.11 ] ----------------------------- 1.主 催 (財)大阪養護教育振興会 2.後 援 大阪府教育委員会・大阪市教育委員会・毎日新聞大阪事業団 3.会 場 育徳会館3階・幸分ホール 大阪市阿倍野区南町 5-12-5       地下鉄御堂筋線 西田辺駅下車 4.期 間 1998年9月4日〜12月11日 毎金曜日 18:30〜20:30 全15回 5.受講料 全講座 20,000円  選択講座 一講座 2,000円 6.定 員 50名 (定員になり次第締めきります) 7.問合先 (財)大阪養護教育振興会   〒545-0021 大阪市阿倍野区南町 5-12-5 8.テーマ 「障害児の発達をどう支援するか」 9.内 容  9月4日 養護教育の基本に迫る−専門的技法の生かし方−       あさしお園・ゆうなぎ園顧問 西條 正晴  9月11日 障害児の発達支援−医学的観点から−       京都教育大教授 友久 久雄  9月18日 LD児の理解と指導法−特に神経心理学的パターンについて−       聖和大大学院教授 隠岐 忠彦  9月25日 障害児へのコミュニケーション指導       −軽度から重度へのアプローチ−       大阪教育大教授 竹田 契一  10月2日 自閉症障害児の理解と援助       大阪 TEACCH 療育相談室指導主任 新澤 伸子  10月9日 ダウン症児の療育について       大阪府立大学教授 安藤 忠  10月16日 障害児の理解−精神科医から見た−       近畿大学医学部教授 花田 雅憲  10月23日 障害児への動作法−動作を通したコミュニケーションの実際−       大阪府立佐野養護学校教諭 小田 浩伸  10月30日 障害児教育におけるIEPの活用       藍野学院医療技術専門学校介護福祉学科長 栗谷 玲子  11月6日 障害児の音楽療法−その意味と有効性について−       大阪府立東大阪養護学校教諭 泉水 幸子  11月13日 教室の中の障害児たち       大阪おもちゃライブラリー主宰 辻井 正  11月20日 知的障害児の発達をどう支援するか       大阪府立盲学校校長 中村 忠雄       大阪府立高槻養護学校教頭 智原 正行  11月27日 楽しい教具・遊具作り−アイディアを生み出すには−       鳴戸教育大学学校教育学部附属養護学校副校長 井村 雄三  12月4日 コミュニケーションの基盤としての心の交流       愛媛大教育学部教授 花熊 暁  12月11日 親と教師・共に創る教育を目指して       関西学院大学非常勤講師 中澤 和彦       大阪LD親の会「おたふく会」代表 竹沢 澄子 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ 文部省関連施策資料(LD関連)−文部省のホームページより。。。 -------------------------------------------------------------------- 文部省:教育課程審議会 特殊教育部会 http://www.monbu.go.jp/singi/katei/00000202/ 議 事(学習障害児に対する教育的対応の充実について) --------------------------------------------- 文部省:第3章 初等中等教育のより一層の充実のために http://www.monbu.go.jp/hakusyo/1996jpn/j2-ch03.html 学習障害児への対応 --------------------------------------------- 文部省:教育課程審議会 特殊教育部会 http://www.monbu.go.jp/singi/katei/00000191/ 学習障害(LD)児に対する教育的対応について --------------------------------------------- 文部省:我が国の文教施策  第2部第3章 初等中等教育のより一層の充実のために http://www.monbu.go.jp/hakusyo/jpn/j2-ch03.html 学習障害児等への指導 ---------------------------------------------- 文部省:第3章 初等中等教育のより一層の充実のために http://www.monbu.go.jp/hakusyo/1998jpn/j2-ch03.html ---------------------------------------------- 文部省:我が国の文教施策 用語解説 http://www.monbu.go.jp/hakusyo/jpn/jgloss.html 学習障害とは、全般的な知的発達に遅れはないが、聞く、話す、読む、書く、 計算する、などの特定の能力の習得と使用に著しい困難を示す様々な障害を 指すものである。その背景として、中枢神経系に何らかの... ----------------------------------------------- 文部省:幼稚園、小学校、中学校、高等学校、盲学校、聾学校及び養護学校 の教育課程の基準の改善について(審議のまとめ) http://www.monbu.go.jp/series/00000039/ 学習障害児への対応 ----------------------------------------------- 文部省:審議会答申等 http://www.monbu.go.jp/singi/cyukyo/00000151/matome21.html また、学習障害(LD)児に対する指導内容・方法等についての研究を一層促進す る必要がある。 ------------------------------------------------ 文部省:教育課程審議会第13回総会議事録 http://www.monbu.go.jp/singi/katei/00000082/ ------------------------------------------------- 文部省:教育課程審議会第23回総会議事録 http://www.monbu.go.jp/singi/katei/00000143/ ------------------------------------------------- 文部省:教育課程審議会 特殊教育部会 http://www.monbu.go.jp/singi/katei/00000179/ 学習障害児や難病の子供への対応など種々の課題がある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ メールアドレスの変更のある方は、以下の方法で再登録して下さい −−−−−−−−−−−  メールアドレスの変更などのある方は、以下の方法で再登録して下さい。 以下のサイトから旧アドレスの解除をし、新アドレスの登録をして下さい。 http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/KEYAKI/INPUT2.html  Niftyserve, so-net については、当方で判明した範囲で再登録しておき ました。ご確認下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ 編集後記 ★ (^_^;A 暑中お見舞い申し上げます。。。。m(_ _)m ----------------- 関東地方では、例年になく長かった梅雨も明け暑い夏がやってきました。 しかし、まだ東北地方等では梅雨前線が引っかかったままのようです。  このような天候不順のせいか、夏風邪も例年になく流行しているようです。 くれぐれもご健康にはご留意下さい。。。  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ &&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&& LD (Learning Disabilities) NEWS &&&&&&&&  発行:LD(学習障害)親の会「けやき」広報担当   1997.9.10 創刊 ご意見・ご感想等お寄せ下さい..... HP URL = http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [ 1998.7.31 変更 ] -------------------------------------------------------------------- 書き込み式の掲示板...「LDフォーラム」をご利用下さい... http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/LD-FRM/INDEX.html &&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&& LD NEWSは「まぐまぐ」http://www.mag2.com/ を利用して発行しています

「けやき」ホームページ | 目次

inserted by FC2 system