LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/ _/ _/ LD (Learning Disabilities) NEWS Since 1997.9.10 _/ _/ _/ _/ LD(学習障害)ニュース   1998.04.15  # 037 _/ _/ _/ _/ 登録読者数 491 LD親の会「けやき」編集 _/ _/ _/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■■■■■■■■    HEAD LINES  ■■■■■■■■■ ★ 4月4日「けやき」総会・上野一彦先生講演会に参加して。 ★ 各地のLD親の会「総会」などのお知らせ。(4) ★ 2月21日東京・飯田橋・NHK学習障害児フォーラムに参加して。 ★ 4月7日「NHKクローズアップ現代」ADHD関連番組放映。 ★ 「けやき」HP更新情報+編集後記 ■■■■■■■■■    HEAD LINES  ■■■■■■■■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ 4月4日「けやき」総会・上野一彦先生講演会に参加して。 ---------------------  総会と上野先生の講演会に参加された、方の感想です。。。 ---------------------   〜 上野先生の講演は短かったけれど・・・ 〜  「けやき」の集まりには初めて参加しました。上野先生のお話は何回か拝 聴する機会がありましたが,LDの障害を抱える子がたくましく成長してい く実例が織り込まれていて,ほっとします。  私は補習塾の教員ですが,小学生の頃から教えてきた子が中3になって, 高校受験に直面したとき,つきあってきた月日が長い分,その子の将来を長 いスパンで見ることが出来なくなることがあります。成績がこのままでいい のだろうかという悩みです。  親子の中間にたつ私たち塾の教員の立場は,親御さんの助っ人のはずです が,教科学力の視点に引かれがちになります。しかし,その子の全体を受け とめていくことは大切なことです。  受験期のLDを抱える子たちには,先輩達の元気の出る情報を出来る限り 伝えていくようにしていますが,上野先生の紹介された実例は,利用させて 戴いています。  お願いとしては,高卒で就職する子の実例をもう少し出して戴けたらと思 います。 ----------------- 「自己紹介」  大田区の補習塾と予備校の講師をしている飛田といいます。自宅が湘南な のですが,心身に問題を抱える子たちも受け入れる場は,数少ないこともあ って,この補習塾に通っています。  以前は不登校気味の子が多かったのですが,最近は塾を何カ所もめぐりな がら,問題が解決しなかったという形で相談されるケースが増えています。  LDの知識がない塾から詰め込まれ,挫折感を抱えて来塾する子もいます。  1クラス8名程度ですが,キャッチアップの個別指導をLDのお子さんに は組み合わせていますが,どうも学校や家庭の様子を熱っぽく語る彼らの話 を聞く場になっているのが実状です。(集団授業より楽しいようです。)  授業と並行して数人の子を連れだって,都内を歩くこともやっています。 キップの買い方道の聞き方,目的の商品の探し方などその都度そこから何ら かの体験を引き出していますが,結構刺激的なようでレギュラーが出来つつ あります。  他塾と経験交流出来るといいのですが・・・出会いは非常に少ないのが実 状です。 ------------  ○ 創樹共育ゼミナール 大田区北馬込 2-14-16               TEL 03-3773-9232 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ 各地のLD親の会「総会」などのお知らせ。(4) -------------------------------------------  前号に引き続き、各地の親の会の「総会」の日程など。。。 ------------------- 1.大阪学習障害親の会「翼」 日 時 1998.4.26(日)13:30〜16:00 会 場 大阪市立弁天町市民学習センター(地下鉄中央線・弁天町駅下車)  総会終了後、演劇教室の子どもたちによる「大きなかぶ」の発表会。その 後、交流会を予定しています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ 2月21日東京・飯田橋・NHK学習障害児フォーラムに参加して。                       ハンドルネーム ; ノンタンママ ----------------------------------- 【性 別】女性 【職 業】主婦 【感 想】 熱気むんむんで、大盛況でしたね。 上野先生のお話のとおり、子どもの痛みを原点にしなければと思いました。 とかく叱ることが多くなってしまいがちなので母親として深く反省しました。 あんなにたくさんの人が共に歩んでいけることはうれしい限りです。まだ まだLD児のおかれた立場は苦しいけれど、希望が持てました。 【意 見】  Q&Aのコーナーがあって良かったと思いました。質問に答えていただけ ありがとうございました。今後、参考にしていきたいと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ 4月7日「NHKクローズアップ現代」ADHD関連番組放映。 -----------------------  4月7日(木)夜9時半からの「NHK・クローズアップ現代」で、AD HD関連番組が放映されました。  以前各地のLD親の会へもNHKから取材依頼があったったようです。確 か、「ADHDのお子さんを持つ親御さんに子育ての苦労などをインタビュ ーしたい」という趣旨でした。  取材は、それなりに丁寧にしてあったような印象を持ちましたが、何とい っても30分足らずの番組の中では、一部の側面しか捉えきれない側面があ ったようです。このへんは続編?に期待したいところ。  確かにADHDから派生する「二次障害」と、その対応策等についてもう 少々具体的につっこんで解説があるとよかったと思っています。  番組の最後に「ついに」というか、「やはり」というべきかか、黒柳徹子 さんが登場してました。「小さい頃、その子がどのような大人と出会えるか で決まっていく」という発言が、大変印象に残りました。    番組の当初の「ねらい」「きっかけ」として、例の中学生のナイフ事件や 神戸の事件があったのかも知れません。ストレートにADHDとこれらの事 件とを結びつけることは、さすがにしていなかったようです。当然編集が入 ってましたが、親や子ども自身の肉声で語らせていたのが印象的でした。  LD,ADHDにしろ、「けっして教育不可能な子どもたちではないのだ」 と言うことが、一般視聴者に伝わったかどうか。LD,ADHDの問題は子 ども自身が生来的に持っているものなのですから、子ども自身には、第一義 的には責任はないのは確かなはず。やはり正しく理解し、適切な援助の手を さしのべるのは大人の責任なのだと思いました。  5月末か6月上旬頃にはNHKの別番組?でまた特集するらしいです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ 「けやき」HP更新情報+編集後記 -------------------- えーっと、HPの更新はほとんどありません。4月は何かとありますもの で。。。申し訳ないです。  新年度の「けやき」の活動計画概要などまとめております。近々アップい たします。   【お願い(1)】 引っ越し・転勤その他で、メールアドレスの変更等ある方は、ご面倒でも 再登録をお願いします。また、加入プロバイダー側の「ドメイン名変更」の 場合もご面倒ですが再登録をお願いいたします。  良くあるケースとしては、 ***@***.or.jp から ***@***.ne.jp への変更 があるようです。よろしくお願いいたします。 【お願い(2)】  LDニュースを購読登録されますと、「まぐまぐ」http://www.mag2.com/ との契約により、「ウィークリーまぐまぐ」が自動的に配信されます。  もし、「ウィークリーまぐまぐ」の購読解除を希望される方は以下を参照 して下さい。 ------------------ ■ウィークリーまぐまぐは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』で発行  されているメールマガジンに読者登録された方へ送付されます。 ■ウィークリーまぐまぐの登録・解除・アドレス変更はこちらで。 http://mag2.tegami.com/mag2/misc/wmag2reg.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ &&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&& LD (Learning Disabilities) NEWS &&&&&&&& LD NEWSは「まぐまぐ」http://www.mag2.com/ を利用して発行しています

「けやき」ホームページ | 目次

inserted by FC2 system