2005/09/06

東京都世田谷区にんじん村主催講演会「発達障害児・者への地域支援」

北沢タウンホール2階集会室1,2 2005/10/15


主催者からのご案内です。

 すでに定員に達しましたので、締め切らせて頂きました。
−−−−−−−−−−−−−−−−

● 第1回 講演会

2005年10月15日(土)6時〜 北沢タウンホール2階集会室1,2 定員90

北沢タウンホール/下北沢らぷらす(東京都世田谷区北沢2-8-18)
・小田急線、京王井の頭線 下北沢駅南口徒歩5分

(1)発達障害者支援法と医療、子育てについて
【医療の立場から】(都立梅ヶ丘病院院長・市川宏伸先生)

(2)発達障害を地域の人々に知ってもらうこととは?
  (白梅学園短期大学教授・堀江まゆみ先生)

● 第2回 講演会

2005年10月29日(土)6時〜 北沢タウンホール3階ミーティングルーム 定員70

北沢タウンホール/下北沢らぷらす(東京都世田谷区北沢2-8-18)
・小田急線、京王井の頭線 下北沢駅南口徒歩5分

(1)特別支援教育と特別支援教育コーディネーターの役割
  (成蹊大学教授・牟田悦子先生)

(2)地域で支える教育ボランティア
  (NPO法人テクノシップ 児嶋みち子さん)

(3)特別支援教育におけるセンター校としての養護学校の役割
  (特別支援教育コーディネーター・青鳥養護学校・田村百代先生)

● 第3回 講演会

2005年11月13日(日)2時〜 北沢タウンホール2階集会室1 定員60

北沢タウンホール/下北沢らぷらす(東京都世田谷区北沢2-8-18)
・小田急線、京王井の頭線 下北沢駅南口徒歩5分

(1)発達障害者の就労支援「こうすれば働ける」
  (すきっぷ施設長・宮武秀信先生)

(2)発達障害者を世田谷の街で支えよう
  (障害者支援情報センター 進藤義夫先生)

(3)発達障害支援センターにおける本人・家族への支援の実際
  (東京都自閉症・発達障害支援センター・石橋悦子先生)

○ ワークショップ

2005年11月23日(祭)1時半〜 下北沢らぷらす研修室

 「発達障害者のために、地域の何が支えになるか」
  −ナチュラルサポートをめざして−

ワークショップアドバイザー 於保真理先生
 (神奈川工科大学福祉システム工学科非常勤講師)
 ワークショップ参加希望は講演会会場にて募ります。

後 援:世田谷区・世田谷区教育委員会・全国LD親の会・NPO法人えじそんく
    らぶ・(社)日本自閉症協会東京都支部・東京LD親の会連絡会

    世田谷区社会福祉協議会「地域の支えあい活動」助成事業

東京都世田谷区にんじん村主催講演会「発達障害児・者への地域支援」

「けやき」にもどる


「全国親の会」にもどる

inserted by FC2 system