墨字で読書をすることが困難な皆様へ 音声を用いて読書を行うことについてのアンケートのお願い  一般社団法人 電子出版制作・流通協議会(電流協: http://www.aebs.or.jp )では、印刷した出版物(墨字)では読書が困難な方にどのようにして出版物を送り届けるかを検討しております。この度、総務省のご支援を頂き、音声を利用した読書に関するアンケートを実施することになりました。これは出版物が健常者、障害者に関係なく、発売時点で誰でも本が読める環境を整備するには、制作側並びにリーダー側でどのような施策をしたら良いかを検討するために、利用者である皆様のご意見を賜るアンケートとなっております。アンケートは、全部で16問あります。10分から20分くらいで終わる簡単なものでございます。ご協力の程、どうぞよろしくお願い致します。回答は、2月末までメールで返信して頂ければ幸いです。 なお、本アンケートは、私どもの知人を通して展開している関係で重複してメールを受け取られる場合がありますが、回答は一回でお願い致します。ワード回答でもテキスト回答でもどちらでも構いません。 電流協 TTS研究部会 岡山将也、大野勝利 返信先メールアドレス:n.okayama@hitachiconsulting.co.jp, ohno@a-brain.com 以下、アンケートです。 単一回答の設問では、選択肢の番号を回答してください。また複数回答の設問では、該当する選択肢の番号をお知らせください。回答欄部分に、番号を記載頂いても、テキスト上の文でいらない部分を消して頂いても構いません。 では、スタート致します。 問1、あなたは、どのように音声で読書をしていますか? 複数の回答が可能です。選択肢は4個です。 1. 録音図書を入手し、音声を再生して利用している。 2. 電子書籍ストアで電子書籍を購入し、端末の読み上げ機能や読み上げソフトを使っている。 3. 紙の書籍をスキャンして、OCRを使ってテキスト化し、端末の読み上げ機能を使っている。 4. その他の方法で読書をしている。その他を選んだ場合は、具体的な読書方法を教えてください。DAISYをご利用の場合は、ここに記載下さい。 回答欄: たとえば、1、2 とご記載下さい。 問2から問8までは、端末の読み上げ機能や読み上げソフトを使っている方に質問します。 問2、あなたは、どのような端末を用いていますか? 複数の回答が可能です。選択肢は11個です。 1. アップル製のパソコン(MacbookやiMacなど)。 2. iPad 3. iPhone 4. Windowsパソコン 5. Windowsタブレット 6. Androidタブレット 7. Androidスマートフォン 8. Amazon Kindle Fireシリーズ 9. 楽天Koboシリーズ 10. Kindle、楽天Kobo以外の電子書籍端末。この選択肢を選んだ場合は、メーカー名または機種名も教えてください。 11. その他の端末。その他の端末を選んだ場合は、端末の種類を教えてください。 回答欄: たとえば、1、4、10 とご記載下さい。 問3、あなたが使っている読み上げ機能や読み上げソフトを教えてください。複数の回答が可能です。選択肢は6個です。 1. iOSやMac OSのVoice Over機能 2. AndroidのTalkback機能 3. Windowsのナレーター機能 4. 専用の読み上げソフト。ソフト名を教えてください。 5. 読み上げ機能の付いた電子書籍リーダー。ストア名またはリーダーソフト名を教えてください。 6. その他の方法。その他を選んだ方は、具体的な方法を教えてください。 回答欄: たとえば、1、4:PC Talker とご記載下さい。 問4、端末の読み上げ機能や読み上げソフトの音声品質を、どのように評価していますか。この問いは単一回答です。5個の選択肢の中から一つ選択して下さい。 1. とても満足している 2. ある程度満足している 3. あまり満足していない 4. まったく満足していない 5. その他。その他の場合は、評価内容を教えてください。 回答欄: たとえば、3 とご記載下さい。 問5、問4で「3. あまり満足していない」または「4. まったく満足していない」と回答した方にお伺いします。音声品質のどのような点に不満がありますか。複数の回答が可能です。選択肢は7個です。 1. 読み間違いが多い 2. イントネーションがおかしい 3. アルファベットを一つずつ読むため、単語が分からない 4. 声の質が良くない 5. 読み上げスピードが速すぎ、調整できない 6. 読み上げスピードが遅すぎ、調整できない 7. その他。具体的に不満点を教えてください。 回答欄: たとえば、1、2 とご記載下さい。 問6、端末の読み上げ機能や読み上げソフトの操作性を、どのように評価していますか。この問いは単一回答です。5個の選択子の中から一つ選択して下さい。 1. とても満足している 2. ある程度満足している 3. あまり満足していない 4. まったく満足していない 5. その他。その他の場合は、評価内容を教えてください。 回答欄: たとえば、4 とご記載下さい。 問7、問6で「3. あまり満足していない」または「4. まったく満足していない」と回答した方にお伺いします。操作性のどのような点に不満がありますか。複数の回答が可能です。選択肢は6個です。 1. 読み上げの開始や終了の指定 2. 読み上げスピードや音量の調整 3. 飛ばし読みができない、または、やりにくい 4. 本文以外の箇所も読んでしまう 5. 普段使っている支援ソフトなどと操作性が異なる 6. その他。具体的に操作性の不満の点を教えてください。 回答欄: たとえば、3、4、5 とご記載下さい。 問8、音声読み上げ機能や読み上げソフトが苦手とするジャンルはありますか。複数の回答が可能です。選択肢は8個です。 1. 文芸書や小説、ノンフィクション 2. ライトノベル 3. 実用書 4. コンピュータ関連書籍 5. 自然科学分野の書籍 6. 社会科学分野の書籍 7. 教科書 8. その他。具体的なジャンルを教えてください。 回答欄: たとえば、1、3、8:法律関係の書籍 とご記載下さい。 問9以降は、全員に質問します。 問9、あなたは、平均して毎月何冊、紙、電子を含めて読書していますか。この問いは単一回答です。5個の選択肢の中から一つ選択して下さい。 1. 1冊未満 2. 1〜2冊 3. 3〜5冊 4. 6〜10冊 5. 11冊以上 回答欄: たとえば、4 とご記載下さい。 問10、あなたは、平均して毎月何冊、紙、電子を含めて書籍を購入していますか。この問いは単一回答です。5個の選択肢の中から一つ選択して下さい。 1. 1冊未満 2. 1〜2冊 3. 3〜5冊 4. 6〜10冊 5. 11冊以上 回答欄: たとえば、3 とご記載下さい。 問11、そのうち、電子書籍は何冊ぐらい購入していますか。この問いは単一回答です。5個の選択肢の中から一つ選択して下さい。 1. 1冊未満 2. 1〜2冊 3. 3〜5冊 4. 6〜10冊 5. 11冊以上 回答欄: たとえば、3 とご記載下さい。 問12、普段、電子書籍を購入しているストアを教えてください。購入するのはご自身であっても、支援者であっても構いません。複数の回答が可能です。選択肢は7個です。 1. AmazonのKindleストアで購入 2. 楽天Koboストアで購入 3. アップルのiBooks Storeで購入 4. Google Play ブックスで購入 5. hontoストアで購入 6. BookLive!(ぶっくらいぶ)で購入 7. その他の電子書籍ストアで購入。具体的な電子書籍ストア名を教えてください。 回答欄: たとえば、1 とご記載下さい。 問13、電子書籍を購入する際に困っていることはありますか。複数の回答が可能です。選択肢は4個です。 1. ほしい書籍を見つけることが難しい 2. 買ってみないと本の内容が分からない 3. 音声読み上げに対応しているかどうか、購入もしくはサンプルをダウンロードしてみないとわからない 4. その他。具体的に困っている点を教えてください。 回答欄: たとえば、1、3 とご記載下さい。 問14、音声読み上げ機能や読み上げソフトを使って読みたい書籍のジャンルを教えてください。複数の回答が可能です。選択肢は8個です。 1. 文芸書や小説、ノンフィクション 2. ライトノベル 3. 実用書 4. コンピュータ関連書籍 5. 自然科学分野の書籍 6. 社会科学分野の書籍 7. 教科書 8. その他。具体的なジャンルを教えてください。 回答欄: たとえば、1、3、6 とご記載下さい。 問15、読み間違いのない音声読み上げが行える電子書籍が手に入るとしたら、どの程度の費用を支払ってもよいと思いますか。この問いは単一回答です。選択肢は5個です。 1. 通常の電子書籍の2倍 2. 通常の電子書籍の1.5倍 3. 通常の電子書籍の2割増し(1.2倍) 4. 通常の電子書籍と同額 5. その他の金額。具体的にどの程度費用を払ってよいか教えてください。 回答欄: たとえば、3 とご記載下さい。 問16、差支えない範囲でお答えください。あなたの障害について教えていただけますか。この問いは単一回答です。6個の選択肢の中から一つ選択して下さい。 1. 全盲 2. 弱視(ロービジョン) 3. その他の視覚障害(眼球振盪、複視等) 4. 上肢障害等により、紙の本を扱うことが困難 5. 読字障害(学習障害:LD) 6. その他の障害。具体的にどのような障害をお持ちか教えてください。 回答欄: たとえば、5 とご記載下さい。 アンケートは以上ですが、もし電子出版に対する要望等ございましたら、ご自由に記載頂ければ幸いです。 回答欄: たとえば、「音声付デジタル教材は絶対必要です!」等。 お忙しい中、ご協力まことにありがとうございました。