LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #993 2010/07/17 発行 登録(配信)読者数 3,042 ■ ■ LD = Learning Disabilities LDニュース編集人発行 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 親の会「けやき」8月入会相談会/国分寺労政会館 会議室 2010/08/28 ■ ■ 公開講座 統計調査から今後の障害者施策を考える/京都 2010/08/07 ■ ■ フジテレビ 凸凹な僕たちと学校の母ちゃん 〜特別支援学校の1年〜 ■ ■ 群馬県障害児子育て支援「ぼくはうみがみたくなりました」自主上映会 ■ ■ 光とともに −自閉症児を抱えて− [作]戸部けいこ 未完成原稿収録 ■ ■ 公開 障がい者制度改革推進会議総合福祉部会(第5回)の開催について ■ ■ LD(学習障害)ニュース #971 より LDニュース編集人 発行となりました ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ■ LDニュースへ講演会等のイベント情報の掲載を希望される方へ・・・ ■ ■ 詳細は下記サイトをご覧下さい。原稿は適宜編集する場合があります。 ■ ■□■□■□ http://shibuya.cool.ne.jp/ldnews/sample.html □■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 親の会「けやき」8月入会相談会/国分寺労政会館 会議室 2010/08/28 ■ ------------------------------------------------------------------------ ※ 開会が13時に変更になりました。ご注意ください。 親の会「けやき」8月入会相談会 日 時 2010年8月28日(土) 13:00 〜 14:00 場 所 国分寺労政会館 会議室     http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/map/kokubunji.html 交 通 JR中央線 国分寺駅南口 徒歩5分 連 絡 keyaki@box.club.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 感覚統合を生かしてたのしく学習─読む力・書く力を育てる 佐藤 和美 (著) http://shibuya.cool.ne.jp/ldnews/books/00050.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 公開講座 統計調査から今後の障害者施策を考える/京都 2010/08/07 ■ ------------------------------------------------------------------------ READホームページ http://www.read-tu.jp/index/files/20100807_index.html 登録フォームは以下です。 http://www.rayp.jp/read/form.html (転送・転載可)================ 【公開講座タイトル】 「統計調査から今後の障害者施策を考える  −障害者の生活実態から見えてくるもの(身体障害編)」 【趣旨説明】  東京大学READでは、様々な障害種別の障害者団体にご協力をいただき、『障害 者の日常・経済活動調査』を実施いたしました。統計調査から障害者の生活実態 を明らかにすることで、今後の障害者施策を客観的に議論することを目的として います。今回の公開講座では、解析作業の始まった団体のデータから浮かび上が ってくる障害者の生活実態をご紹介することで、議論を深めたいと考えておりま す。皆様のご参加を心よりお待ちしております。 【日時・開催場所】 日 時:2010年8月7日(土)13時30分〜17時00分 受付開始:13時00分〜 開催場所:キャンパスプラザ京都4F・第2講義室      〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る      キャンパスプラザ京都(ビックカメラ前、JR京都駅ビル駐車場西側) http://www.consortium.or.jp/contents_detail.php?co=cat&frmId=585&frmCd=14-3-0-0-0 【報告・パネルディスカッション参加者】 松井 彰彦 (東京大学大学院経済学研究科 教授) 長瀬  修 (東京大学大学院経済学研究科 特任准教授) 田中恵美子 (東京家政大学人文学部 講師) 金子 能宏 (国立社会保障・人口問題研究所 社会保障基礎理論研究部 部長) 長江  亮 (早稲田大学高等研究所 助教) 河村真千子 (東京大学大学院経済学研究科 特任研究員) 両角 良子 (富山大学経済学部 准教授) 13:00-13:30 30分  受付 13:30-13:35 5分  松井彰彦 趣旨説明 セッション1 13:35-13:50 15分 長瀬 修   障がい者制度改革推進会議の動向・政策決定での統計調査の重要性 13:50-14:10 20分 両角 良子  「障害者の日常・経済活動調査」の説明 14:10-14:30 20分 田中恵美子  肢体不自由者の生活時間の特徴 14:30-14:40 10分 休憩 14:40-15:00 20分 河村真千子  障害とソーシャル・サポート:その重要性と身体障害者の実態 15:00-15:20 20分 金子能宏・長江 亮  身体障害者の日常生活と就業(就労)選択 15:20-15:40 20分 両角 良子  身体障害と医療サービス・福祉サービス 15:40-16:00 20分 休憩+質問票の回収 セッション2 16:05-17:00 55分 報告者とフロアを交えたディスカッション ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発達障害チェックシートできました−がっこうのまいにちをゆらす・ずらす・つ くる すぎむら なおみ (著), 「しーとん」 (著) http://shibuya.cool.ne.jp/ldnews/books/00049.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ フジテレビ 凸凹な僕たちと学校の母ちゃん 〜特別支援学校の1年〜 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/fnsaward/19th/10-133.html 2010年7月16日(金)26時50分〜27時45分放送 第19回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品 『凸凹な僕たちと学校の母ちゃん〜特別支援学校の1年〜』 (制作:岩手めんこいテレビ) 知的障害や発達障害の生徒が学ぶ岩手県立盛岡峰南高等支援学校。 個性が凸凹な生徒たちが就職するまでの1年間を彼らが生活する寄宿舎で、36年 間、指導員として生徒たちの心をまるごと受けとめてきた“学校の母ちゃん”の 目線で綴る。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 仕事がしたい! 発達障害がある人の就労相談 (単行本) 梅永 雄二 (著) http://shibuya.cool.ne.jp/ldnews/books/00048.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 群馬県障害児子育て支援「ぼくはうみがみたくなりました」自主上映会 ■ ------------------------------------------------------------------------ 映画「ぼくはうみがみたくなりました」製作実行委員会 http://homepage2.nifty.com/bokuumi/ 映画「ぼくはうみがみたくなりました」公式サイト http://bokuumi.com/ 群馬県障害児子育て支援事業「ぼくはうみがみたくなりました」自主上映会 【会場】桐生市市民文化会館 小ホール     (JR桐生駅より徒歩9分、東武新桐生駅より車で5分) 【上映日時】2010年9月24日(金) 1部11:00  2部19:00       (30分前に開場します) 【参加協力費】一般1000円 小学生〜大学生700円        未就学児・障害者手帳のある方500円(当日お支払いください) 【定員】250名(定員に達し次第締め切らせていただきます)  *会場利用規約により定員を超えての入場はできません 【後援申請予定】群馬県発達障害者支援センター 群馬県教育委員会 群馬県社   会福祉協議会 桐生市教育委員会 みどり市教育委員会 桐生市社会福祉協   議会 桐生タイムス社 朝日新聞社前橋総局 上毛新聞社 読売新聞社太田   支局 FM群馬 群馬テレビ 【申し込み・お問い合わせ】E-mailにて 1)代表者名 2)1部か2部か  3)参加人数(一般・学生・未就学/障害者)明記し  ukkusan125mato@gmail.com に送信 *駐車場の混雑が予想されますので、お早目のご来場ならびに公共交通機関のご  利用をお願いします *この上映会は、群馬県自閉症協会の保護者、および、自閉症支援に関心の高い  教師の方々のボランティアによる運営で実施されます ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発達が気になる子のサポート入門 発達障害は「オリジナル」発達 (新書) 阿部 利彦 (著) http://shibuya.cool.ne.jp/ldnews/books/00039.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 光とともに −自閉症児を抱えて− [作]戸部けいこ 未完成原稿収録 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://book.asahi.com/comicbreak/TKY201007010329.html  自閉症だからといって人生に絶望することはない。周囲の人々が深く理解し協 力していけば、幸せはつかめる……。障害者や関係者を励まし、一般の読者にも 家族愛を訴えた感動作。自閉症という難しいテーマに真正面から取り組んだ本作 品は、多くの読者の共感を得て、2004年文化庁メディア芸術祭で優秀賞を受 賞、TVドラマ化されるなど社会的な反響を呼んでいた。  しかし昨年光が中学生になった単行本14巻を刊行後、「フォアミセス」09 年3月号を最後に闘病のため休載。残念なことに、本年1月28日に戸部けいこ 氏は52歳で死去された。光が大人になるまで、まだまだ連載を通じて世に問い たいことがあっただろうと悔やまれる。−−略 http://shibuya.cool.ne.jp/ldnews/books/00053.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大学生の発達障害 佐々木 正美 (編集), 梅永 雄二 (編集) http://shibuya.cool.ne.jp/ldnews/books/00047.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 公開 障がい者制度改革推進会議総合福祉部会(第5回)の開催について ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/dl/05.pdf 公開 平成22年7月15日 障がい者制度改革推進会議総合福祉部会(第5回)の開催について 標記の会議を下記のとおり開催いたします。傍聴を希望される方は下記4の傍聴 要領によりお申し込み下さい。               記 <第5回> 1. 日時 平成22年7月27日(火)13:00〜17:00(予定) 2. 場所 厚生労働省 低層棟2階講堂   (東京都千代田区霞が関1−2−2 中央合同庁舎第5号館) 3. 議題 (1)「障害者総合福祉法(仮称)」の論点について  ・法の理念・目的・範囲  ・障害の範囲  ・「選択と決定」(支給決定) (2)その他 4. 傍聴要領  ・会場設営の関係上、予めご連絡いただきますようお願いいたします。  ・葉書、FAX又は電子メールにてお申し込み下さい。   (別紙をご参照下さい。また、電話でのお申し込みはご遠慮下さい。)  ・申し込み締め切りは7月20日(火)<17時必着>といたします。  ・希望者が多数の場合は、抽選を行い傍聴できない場合もありますので、   ご了承下さい。抽選の結果、傍聴できる方に対しては、7月23日(金)   までにFAX又は電子メールで傍聴券を送付いたしますので、傍聴券   を受付に提示し傍聴してください。   (傍聴できない方には特段通知等いたしません。また、FAX及び電   子メールで傍聴券を受け取ることができない方については、申込みの   際にその旨を明記していただければ、郵送により対応させていただき   ます。) 照会先 [障がい者制度改革推進会議総合福祉部会事務局]     厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課企画法令係     TEL 03−5253−1111(内線3017、3022)     FAX 03−3502−0892 (別紙) -------------------------------------- ・宛先 1 葉書により申し込みを行う場合   〒100−8916東京都千代田区霞が関1−2−2   厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課内   [障がい者制度改革推進会議総合福祉部会事務局]宛 2 FAXにより申し込みを行う場合   FAX番号:03−3502−0892   厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課内   [障がい者制度改革推進会議総合福祉部会事務局]宛 3 電子メールにより申し込みを行う場合   E-MAILアドレス:sougoufukushi@mhlw.go.jp   厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課内   [障がい者制度改革推進会議総合福祉部会事務局]宛  ・記載事項 (表題)「総合福祉部会(第5回)傍聴希望」  傍聴希望者の「お名前(ふりがな)」・「連絡先住所・電話番号・FAX番号」、(お  差し支えなければ)「勤務先・所属団体」 ※ 車椅子で傍聴を希望される方は、その旨お書き添え下さい。  また、介助の方がいらっしゃる場合は、その方のお名前も併せてお書き添え  下さい。 ※ お一人1枚(1通)ずつお申し込み下さい。 ------------------------------------------------  傍聴される皆様への留意事項   会議の傍聴にあたり、次の留意事項を遵守して下さい。   これらをお守りいただけない場合は、退場していただくことがあります。   1.事務局の指定した場所以外の場所に立ち入ることはできません。   2.携帯電話は、必ず電源を切るか、マナーモードに設定の上、傍聴して     ください。   3.静粛を旨とし、会議の妨げになるような行為は慎んでください。     具体的には、以下のことはご遠慮ください。     ・傍聴席からの写真撮影     ・新聞等を閲覧することなど他の傍聴者の傍聴の妨げとなる行為     ・傍聴席からの発声、拍手等     ・傍聴中の飲食や喫煙   4.傍聴中の入退室は、やむを得ない場合を除き、慎んでください。   5.鈍器その他の危険なものを持っている方、酒気を帯びている方等、会     議の運営に支障を生ずると認められる場合には、傍聴はお断りいたしま     す。   6.その他、部会長及び事務局職員の指示に従うようお願いします。                                  事務局 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LDを活かして生きよう−LD教授のチャレンジ 上野 一彦 (著) 価格:¥ 1575 http://shibuya.cool.ne.jp/ldnews/books/00025.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大人の発達障害−アスペルガー症候群、AD/HD、自閉症が楽になる本 (単行本) 備瀬 哲弘 (著) http://shibuya.cool.ne.jp/ldnews/books/00030.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ビジョントレーニング 学ぶことが大好きになる 北出 勝也 (著) ¥ 2520 http://shibuya.cool.ne.jp/ldnews/books/00024.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発達障害 境界に立つ若者たち (平凡社新書) (新書) 山下 成司 (著) http://shibuya.cool.ne.jp/ldnews/books/00023.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 子ども虐待と発達障害−発達障害のある子ども虐待への援助手法 渡辺 隆 (著) http://shibuya.cool.ne.jp/ldnews/books/00046.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #971 より LDニュース編集人 発行となりました ■ ------------------------------------------------------------------------ 謹告 LD(学習障害)ニュース #971 より、「LDニュース編集人発行」とさせて    頂きますが、親の会「けやき」関連のニュースは、今までどおり最優先で    の掲載となります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 図解 よくわかるADHD 単行本(ソフトカバー) 榊原 洋一 (著) http://shibuya.cool.ne.jp/ldnews/books/00019.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答いたしかねます ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  LDニュースは「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行してます ------------------------------------------------------------------------

目次


inserted by FC2 system