LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

□ LD・発達障害等関連図書 → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #923 2009/10/23 発行 登録(配信)読者数 3,080 ■ ■ LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」協力 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ LD親の会「けやき」の正会員・通信会員・賛助会員・ボラ会員募集中! ▼ ▲ 入会方法等はこちら → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/join.html ▲ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 親の会「けやき」2009年11月例会ご案内/国分寺労政会館 2009/11/28 ■ ■ 親の会「けやき」10月相談会/多摩障害者スポーツセ  2009/10/24 ■ ■ 発達障害の人の地域支援を考える/キャスパホール 姫路 2009/12/06 ■ ■ 千葉親の会「コスモ」主催講演会/船橋市勤労市民セ   2009/11/08 ■ ■ 秋田LD・ADHD研究会研修会/秋田県ゆとり生活創造セ  2009/11/07-08 ■ ■ 新教育の森:ほっかいどう 特別支援教育を考える・親の会/北海道  ■ ■ 発達障害 境界に立つ若者たち (平凡社新書) 山下 成司 著 2009/06 ■ ■ NPO法人星槎教育研究所セミナー/函館市勤労者総合福祉セ 2009/11/21 ■ ■ FMgenki 発達障害の子育て情報番組「すきすき!やんちゃザウルス」 ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 23:10 2009/10/23 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ■ LDニュースへ講演会等のイベント情報の掲載を希望される方へ・・・ ■ ■ 詳細は下記サイトをご覧下さい。原稿は適宜編集する場合があります。 ■ ■□■□■ http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/sample.html ■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 親の会「けやき」2009年11月例会ご案内/国分寺労政会館 2009/11/28 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/KEYAKI/NEWS.html#091128 −−−−−−−−−−−−−−−− 親の会「けやき」2009年11月 例会 のご案内 日 時 2009年11月28日(土) 13:30 〜 17:00 (受付 13:15) 場 所 国分寺労政会館 交 通 JR中央線 国分寺駅南口 徒歩5分 内 容 : 進路について考える(仮題) 講 師 : 半澤 嘉博 氏 (東京家政大学家政学部児童教育学科 准教授) 学齢期からの教育・進路についての講演会を開催いたします。 半澤嘉博先生は、前東京都教育庁指導部特別支援学校教育担当課長のご実績から 学校現場の取り組みにも詳しく、学校と親の両方の立場を理解くださっています。 会員の皆様の意見や質問を事前にお聞きし、具体的にお話いただけるよう計画し たいと考えていますので、ぜひご参加ください。 受付 13:15〜13:30  終了 17:00 資料代 外部一般の方 1,000円を当日受付にて申し受けます。 ※ けやき会員は申し込み不要、無料です。 ※ 申し込み 氏名・お立場・連絡先明記で keyaki@box.club.ne.jp  又はFAX 020-4666-7443 へ ※ 定員を超えた場合のみお返事を差し上げます。 ※ 閉会後国立駅近くの会場にて懇親会(おやじの会主催)を予定しております。  詳細は当日お知らせ致します。お時間のある方は是非ご参加下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こうすればうまくいく発達障害のペアレント・トレーニング実践マニュアル 北 道子 (編集), 河内 美恵 (編集) http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/00017.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 親の会「けやき」10月相談会/多摩障害者スポーツセ  2009/10/24 ■ ------------------------------------------------------------------------ 親の会「けやき」10月相談会 「けやき」入会等に関するご相談を受け付けます。どなたでも参加できます。 日 時 2009年10月24日(土)13時〜13時30分 会 場 多摩障害者スポーツセンター 集会室     http://www.tamaspo.com/access.html 交 通 JR中央線 国立駅南口 徒歩20分     JR南武線 谷保駅北口 徒歩10分     路線バス 立川バス・京王バス 「国立高校前」下車(本数多数)     無料送迎バス時刻表     http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/KEYAKI/tama_sp.html お申し込みは不要ですが、できれば下記へご連絡ください。 FAXでのお返事は特にいたしません。ご了承ください。 FAX : 020-4666-7443 E-mail : keyaki@box.club.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LDを活かして生きよう−LD教授のチャレンジ 上野 一彦 (著) 価格:¥ 1,575 http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/00025.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 発達障害の人の地域支援を考える/キャスパホール 姫路 2009/12/06 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.city.himeji.lg.jp/s50/renais/_8848/_8849.html 期 日 平成21年(2009年)12月6日(日)9:40〜16:30 会 場 キャスパホール 姫路市西駅前町 キャスパ7階     電話番号079−284-5806 テーマ 発達障害のある人の地域支援を考える〜成人期の暮らしを準備する〜 対 象 テーマに関心のあるすべての人々 参加費 無料 その他 会場の都合により託児は行いません。聴覚障害をお持ちの方のために、     手話通訳を準備しています。 主 催 姫路市・社会福祉法人姫路市社会福祉事業団 後 援 姫路市教育委員会 当日プログラム   9:15〜 受付開始   9:40〜 開会の挨拶   9:45〜 講演1 「発達障害を生きるということ」   講師 佐藤 暁氏 (岡山大学大学院教育学研究科 教授)  11:45〜 昼食休憩  13:00〜 講演2 「発達障害者の親として思うこと」   講師  寺本 紀子氏(広島市手をつなぐ育成会 元理事)  14:30〜 休憩  14:45〜 講演3 「就労支援の現場から・・・」   講師 高井 敏子氏(加古川障害者就業・生活支援センター 所長)  16:15〜   閉会の挨拶  〜16:30 終了 問い合わせ及び申し込み先 〒670−0806 姫路市増位新町2丁目37         姫路市総合福祉通園センター ルネス花北         「ルネス花北 公開セミナー事務局」 (担当:森村 福島)         電話番号079−288-7122 ファクス079−224-3173         Eメール renais-c@city.himeji.hyogo.jp 申し込み方法 郵送・ファクスの場合:申込用紙に記入の上、事務局宛にお申し        込みください。ご案内および申し込み用紙はこちらからダウンロ        ードすることができます。 第22回ルネス花北公開セミナーご案内及び申込用紙(PDF形式; 127KB) http://www.city.himeji.lg.jp/var/rev0/0013/1008/200910221928.pdf Eメールの場合:名前、連絡先、職場名・職種、車椅子利用の有・無、座席で配        慮が必要なことを明記の上、お申し込みください。 ※お申し込みいただいた方の個人情報は、受付参加者名簿の作成、その他このセ  ミナーに関する事項に利用し、それ以外の目的では使用いたしません。 申し込み期間 平成21年11月9日(月)から平成20年11月20日(金)必着        (定員なり次第締め切らせていただきます。) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 僕は、字が読めない。読字障害(ディスレクシア)と戦いつづけた南雲明彦の24年 http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/00026.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 千葉親の会「コスモ」主催講演会/船橋市勤労市民セ   2009/11/08 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内です。 −−−−−−−−−−−− テーマ 発達障害者の就労を考える〜就労移行支援の現場から 講 師 藤尾 健二 氏(千葉障害者就業支援キャリアセンター長) 日 時 2009年11月8日(日) 午後1時30分〜3時30分 会 場 船橋市勤労市民センター レクリェーションルーム(3階)     船橋市本町4−19−6 交 通 JR総武線・京成船橋駅より徒歩5分 定 員 120名(定員になり次第締め切ります) 主 催 千葉発達障害児・者親の会「コスモ」 後 援 千葉県・千葉県教育委員会 資料代 500円(コスモ会員は無料) 申込み 参加希望者のご氏名・ご連絡先(電話番号またはFAX番号)・     ご所属(保護者・ご本人・教育関係者・福祉関係者・     療育関係者・学生など)を明記いただき下記へお申込みください。     締め切りは10月31日(土)。     千葉発達障害児・者親の会「コスモ」講演会担当      E-mail:cosmo_kouenkai@yahoo.co.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ビジョントレーニング 学ぶことが大好きになる 北出 勝也 (著) ¥ 2,520 http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/00024.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 秋田LD・ADHD研究会研修会/秋田県ゆとり生活創造セ  2009/11/07-08 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内です。 −−−−−−−−−−−− 日 時 2009年11月7日(土) 午前10時20分〜午後6時30分     2009年11月8日(日) 午前10時  〜正午 日 程 11月7日(土) 1部:基調講演 10:20〜12:00 演題「通常学級の特別支援                −学級経営と授業づくりに焦点をあてて−」                講師 植草学園短期大学教授 佐藤 愼二氏         12:00〜13:00 昼食・休憩 2部:シンポジウム  13:00〜15:30  テーマ「通常学級の特別支援−特別ではない支援教育−」 ・コーディネーター  横浜市教育委員会学校教育部特別支援教育相談課課長 安藤 壽子氏 ・パネラー  横手市立田根森小学校教諭 石田のり子氏        酒田市立南平田小学校教諭 菅原  覚氏        男鹿市立男鹿東中学校教諭 小野 基司氏 ・指定討論者 植草学園短期大学教授   佐藤 愼二氏 3部:映画上映会 16:30〜18:30 「ぼくはうみがみたくなりました」  自閉症のことを知ってほしいという想いから作られた映画。秋田県内初上映 11月8日(日) 4部:研修会  0:00〜12:00「Dyslexiaの指導−教室での読み書き支援−」 ・講師 横浜市教育委員会学校教育部特別支援教育相談課課長 安藤壽子氏 会 場 秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎 会議室     秋田市上北手荒巻字堺切24-2 交 通 秋田駅東口より、日赤病院・御所野方面行き(ほか)     バス停【遊学舎前】下車 徒歩1分 定 員 150名 主 催 秋田LD・ADHD研究会 共 催 秋田県自閉症治療教育研究会 参加費 各部ごとに1,000円(すべての部に参加される方は3,000円に割引)     一部だけの参加もできます(各部ごとに参加可能です)。     例えば1・2部に参加の方は2,000円になります。 申込み 当日直接会場においでください。参加費も当日会場でお支払いください。     秋田LD・ADHD研究会事務局 E-mail:akitald@yahoo.co.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 図解 よくわかるADHD 単行本(ソフトカバー) 榊原 洋一 (著) http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/00019.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 新教育の森:ほっかいどう 特別支援教育を考える・親の会/北海道  ■ ------------------------------------------------------------------------ http://mainichi.jp/hokkaido/news/20091002ddlk01100020000c.html  ◇自立への手助けを 社会に出るきっかけに  学習障害(LD)など発達障害の子供を持つ親の会が教育内容の充実や社会的 自立に向けた支援活動を進めている。学習障害の子供を持つ親で作る北海道学習 障害児・者親の会「クローバー」(永瀬次郎会長)は農作業を通じて、社会参加 の道を探っている。親の会の活動内容を紹介する。【千々部一好】  □■就労へ農業体験  空知管内由仁町の市民農園「ふれあい体験農園みたむら」。クローバーが春か ら農園の一部を借りて、ダイコンやニンジン、レタスなどの野菜作りを始めた。 9月下旬に待ちに待った収穫祭があり、会員親子約50人がジャガイモ掘りを楽 しんだ。  農園主の三田村雅人さんが「どこにジャガイモがあるか、楽しみですね。たく さん収穫してください」と声をかけると、参加者たちはスコップ片手に、数十メ ートルに広がるイモ畑のうねにそって、土を掘り起こす。大小さまざまなキタア カリが次々と顔を出し、歓声が上がった。−−略 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アスペルガー症候群 治療の現場から (単行本) 宮尾 益知 (監修) http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/00021.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 発達障害 境界に立つ若者たち (平凡社新書) 山下 成司 著 2009/06 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://heibonshatoday.blogspot.com/2009/06/blog-post_3911.html たとえば、100÷2は簡単にできても、120÷2は間違えてしまう。漢字の書き取り では、何かが抜けてしまったり、漢字が読めなかったりする。空気が読めない。 一見、ごく普通の子だから、こうしたことができないと、周囲からは「なぜ、で きないの?」「なまけているんじゃないの」と思われてしまい、学校や職場に居 づらくなってしまう。 障害手帳をもらいたくない、でも、みんなと同じようにはできない・・・。 こうした「境界児」と呼ばれる子ども(若者)たちがいる。家庭から学校へ、学 校から社会へと、彼らが歳を重ねるごとに、彼らの居場所がどんどん少なくなっ ていくのが現状だ。 「発達障害」という障害は、どのような障害なのだろうか?そして、それを持つ 子どもたちは、どんな困難を抱えているのだろうか?18年にわたって、発達障害 教育の現場に立ち続けてきた著者が、彼らにインタビューを試みた。信頼できる 先生だから話せた、今のこと、未来のこと。 目次 第一部 「はざまの子」のためのもうひとつの学校 A学院という学校があった 1. はじめの終わり、終わりのはじまり 2. 子どもたちとのはじめての出会い 3. A学院で実践されたこと 4. A学院をのみこんだ時代の波 5. 規模縮小、そして閉校へ 6. 卒業生たちの来訪 第二部 第一章 見かけはごく普通なんだけど 「LD傾向」を持つタケシ君の場合 第二章 わたしKYなのかも 「アスペルガー症候群」を抱えるアイコさんの場合 第三章 「普通」と「障害」のはざまで  「軽度知的発達障害」を抱えるナオコさんの場合 第四章 どうしても普通免許が取れない  「学習遅進」を抱えるフクちゃんの場合 第五章 読解力がないんだよね、わたし・・・  「ディスレクシア(難読症)」をかかえるユキエさんの場合 第六章 障害をまるまる「個性」と受け止めて   「軽度知的発達障害」を抱えるテツヤ君の場合 −−−−−−−−−−−−−−− 著者の website : http://www.geocities.jp/seijama/ 著者の blog:「生き方の基本は猫に学べ!」:        http://jinruinekokakeikaku2.blogspot.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発達障害 境界に立つ若者たち (平凡社新書) (新書) 山下 成司 (著) http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/00023.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ NPO法人星槎教育研究所セミナー/函館市勤労者総合福祉セ 2009/11/21 ■ ------------------------------------------------------------------------ NPO法人星槎教育研究所ではセミナーを開催いたします。 日 時:平成21年11月21日(土)13:00〜17:00 場 所:函館市勤労者総合福祉センター(サンリフレ函館)視聴覚室     住所:函館市大森町2-14 電話:0138-23-2556 内容:第1部 シンポジウム 13:30〜16:00    テーマ:「不登校・ひきこもりと地域・家庭との関わり」    コーディネーター:野村 俊幸氏(前 渡島保健所子ども・保健推進課長)    シンポジスト:高柳 滋治氏(小児科医)    シンポジスト:岩田 昌子氏(発達障害支援センターあおいそら相談員)    第2部 講師を囲む会 参加団体実践報告会 個別相談会 16:00〜17:00 資料代:500円 【お問い合わせ・お申し込み】  NPO法人星槎教育研究所 札幌事務局(星槎国際高等学校 札幌学習センター)  〒060-0005 札幌市中央区北5条西12丁目16  TEL:011-208-3111 FAX:011-281-9611 E-mail:sapporo@seisa.ed.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 私たち、発達障害と生きてます─出会い、そして再生へ 高森 明,木下 千紗子, 南雲 明彦,高橋 今日子,橙山 緑,片岡 麻実,鈴木 大知,アハメッド 敦子 (著) http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/00008.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ FMgenki 発達障害の子育て情報番組「すきすき!やんちゃザウルス」 ■ ------------------------------------------------------------------------ ラジオ番組制作スタッフからのお知らせです。 「すきすき!やんちゃザウルス」は、発達障害のお子さんをお持ちのお父さん・ お母さん、毎日の子育てにてんやわんやのお父さん・お母さんを元気いっぱい応 援していく、発達障害の子育て情報番組です。 姫路のラジオ局FMgenki(79.3MHz)で、毎週土曜日午後3時〜4時に放 送しています。 放送エリアは姫路近郊ですが、それ以外の方はインターネットやポッドキャスト でお聴きいただけます 専門家へのインタビューや最新のトピックスを交えながら、発達障害についての 知識を広め、子どもたちに必要な理解と支援が得られることを願っています。 ぜひお聴きくださいね!ご意見・ご感想もお待ちしています。 http://fmgenki.blog.ocn.ne.jp/sukisuki/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ イラスト版 発達障害の子がいるクラスのつくり方−これが基本子どもが困らな い35のスキル (単行本) 梅原 厚子 (著) http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/00016.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 23:10 2009/10/23 □ ------------------------------------------------------------------------ 今年は、柿が豊作? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答いたしかねます ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ■ LDニュースの記載内容を転載される場合には必ず下記までご連絡下さい ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 親の会「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999/03/12 から] ホームページ URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998/07/31 から] LD 関連の情報交換・意見交流・質問は下記の「LDフォーラム」をご利用下さい LD-FRM URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/LD-FRM/ [2000/08/17 から] ★ 挿入された広告内容や広告主と親の会「けやき」は一切関係ありません ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ LD・発達障害等関連図書 → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/ □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「けやき」ホームページ | 目次


inserted by FC2 system