LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

□ LD・発達障害等関連図書 → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #890 2009/06/02 発行 登録(配信)読者数 3,071 ■ ■ LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ LD親の会「けやき」の正会員・通信会員・賛助会員・ボラ会員募集中! ▼ ▲ 入会方法等はこちら → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/join.html ▲ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「けやき」相談会のご案内/多摩障害者スポーツセンター 2009/06/27 ■ ■ 第8回全国LD親の会公開フォーラム/ドーンセンター  2009/06/21 ■ ■ 行政の支援策を学ぶ勉強会/朝霞市産業文化センター   2009/06/14 ■ ■ 朝日新聞「声」「デジタル化は教科書優先で」/福祉団体役員 河村宏 ■ ■ 親・教師のためのLD・ADHD・アスペルガー講演会/高松市 2009/07/12 ■ ■ 映画「ぼくはうみがみたくなりました」/プレミア試写会 2009/07/14 ■ ■ 録音図書の携帯用プレイヤー及びSDカードによる提供の試行について ■ ■ NHKフォーラム 「発達障害 先生や友だちに理解してもらおう」開催 ■ ■ 【 図 書 】 とことんこのこにこだわって Webからの発信 第2版 ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 00:13 2009/06/02 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ■ LDニュースへ講演会等のイベント情報の掲載を希望される方へ・・・ ■ ■ 詳細は下記サイトをご覧下さい。原稿は適宜編集する場合があります。 ■ ■□■□■ http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/sample.html ■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「けやき」相談会のご案内/多摩障害者スポーツセンター 2009/06/27 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://blog.canpan.info/keyakix/ −−−−−−−−−−−−−−− 「けやき」入会等に関するご相談を受け付けます。どなたでも参加できます。 日 時 2009年6月27日(土)13時〜13時30分 会 場 多摩障害者スポーツセンター 集会室     http://www.tamaspo.com/access.html 交 通 JR中央線 国立駅南口 徒歩20分     JR南武線 谷保駅北口 徒歩10分     路線バス 立川バス・京王バス 「国立高校前」下車(本数多数)     無料送迎バス時刻表     http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/KEYAKI/tama_sp.html お申し込みは不要ですが、できれば下記へご連絡ください。 FAXでのお返事は特にいたしません。ご了承ください。 FAX : 020-4666-7443 E-mail : keyaki@box.club.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LD教授(パパ)の贈り物−ふつうであるよりも個性的に生きたいあなたへ 上野 一彦 価格:¥ 1,365 http://www.amazon.co.jp/dp/4062139812/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 第8回全国LD親の会公開フォーラム/ドーンセンター  2009/06/21 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−− 第8回全国LD親の会公開フォーラム 一人一人のニーズに応じた特別支援教育の実現を目指して  −連携の現状・課題・展望− 日 時:2009年6月21日(日)10:20-17:00 会 場:ドーンセンター(大阪府立女性総合センター)      ホール(7階)、特別会議室(5階)大会議室(5階)      (大阪市中央区大手前1丁目3番49号) 会 費:全日参加:1,500円 午後のみ参加:1,000円(LD親の会会員 無料) 定 員:660名 企 画:LD等の発達障害がある児童生徒一人一人のニーズに応じた適切な指導     及び必要な支援を実現するためには、保護者、教師、専門家の適切な連 携が欠かせません。  今回のフォーラムでは、LD等の発達障害がある児童生徒に対して質の高い適 切な支援を行っていくために、学校教育段階における連携の現状・課題・展望に ついて講演、シンポジウムを、具体的実践として分科会を企画しました。また、 特別企画として、国の担当行政の方をお招きし、特別支援教育・発達障害支援の 現状と課題・展望を考える場も設けました。 プログラム:   9:50 開場  10:20-10:30 開演挨拶  10:30-11:20【講演1】 上野 一彦 (東京学芸大学)   LDと支援教育をめぐる明日の課題  11:20-12:10【講演2】 柘植 雅義 (兵庫教育大学大学院)   「個別の指導計画」「個別の教育支援計画」と教師・保護者の連携  13:10-14:15【特別企画】特別支援教育・発達障害支援行政の現状・課題・展望   文部科学省 斎藤 尚樹 (特別支援教育課 課長)   厚生労働省 福島 靖正 (精神・障害保健課 課長)  コーディネータ 山岡 修 (NPO法人全国LD親の会)  14:30-16:40 【シンポジウム】   学校教育段階における連携の現状・課題・展望    −個別の教育支援計画の活用にむけてー   学校管理職の立場から 井口  正 (兵庫県尼崎市小園中学校)   巡回相談の立場から  西岡 有香 (大阪医科大学LDセンター)   保健福祉の立場から  瀬野 勝久 (京都府舞鶴市福祉部 子ども支援課)   医療の立場から    永井 利三郎(大阪大学大学院)   指定討論       柘植 雅義 (兵庫教育大学大学院)              内藤 孝子 (NPO法人全国LD親の会)   司会         井上 育世 (NPO法人全国LD親の会)  16:40−16:45 終演挨拶  14:30-16:40  【分科会】(5F 特別会議室、大会議室)   分科会1  個別の指導計画の作り方−通常の学級の場合−          森田 安徳(吹田市教育委員会)   分科会2  個別の指導計画に生かす作業療法の活用          −通常の学級での学習面と生活面の具体的援助について−          辻 薫 (大阪府作業療法士会) 申込方法下記の郵便振替口座に必要事項を記入の上、お振込みください。  郵便振替口座:00120-3-52748    [口座名]特定非営利活動法人全国LD親の会  振込金額:全日参加:1500円、午後のみ参加:1000円(振込み手数料込み)  締切り:6月5日  記入事項:通信欄に下記に内容をご記入ください  通信欄 1)第8回全国LD親の会公開フォーラム参加申込       全日か午後のみかどちらかをご記入ください      2)所属をご記入ください  依頼人欄 1)住所 2)氏名(ふりがなをふってください)       3)電話番号をご記入下さい  ご留意事項  1)参加お一人毎に1件ずつでお振込をお願いします。  2)郵便振替の受領書が参加証となります。フォーラム当日必ずご持参下さい。  3)6月6日以降は、メール:jimukyoku@jpald.netで申込んでください。  当日、会場の受付で全日参加1500円、午後のみ参加1000円お支払いください。  4)定員に達し次第受付を終了させていただきます。 問合わせ先 NPO法人全国LD親の会事務局 TEL:03-6276-8985 チラシダウンロード 第8回全国LD親の会公開フォーラム(PDF) http://www.jpald.net/pdf/event_0415.pdf ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発達障がいを持つ子の「いいところ」応援計画 阿部 利彦 価格:¥ 1,785 http://www.amazon.co.jp/dp/4892401862/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 行政の支援策を学ぶ勉強会/朝霞市産業文化センター   2009/06/14 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのお知らせです。転載・転送歓迎です。 −−−−−−−−−−−− 埼玉県朝霞市教育委員会助成・家庭教育学級人権講座のお知らせです。 ★発達障害児の支援を考える勉強会「行政の支援策を学ぼう!」  様々なトラブルを起こしてしまう発達障害児ですが、行政も様々な支援策を考 えてくれています。  例えば「特別支援教育」では特別支援教育コーディネーターが父母と相談して 個別指導計画書を作成し、それを元に学校は校内検討委員会を作り学校全体で協 力して支援に当たると成っております。が・・・、皆さんの学校では、スムーズ に実施されていますか?  他にも、文部科学省や、都道府県教育委員会、市町村教育委員会は、発達障害 児支援に取り組んで行こう!と、様々な委員会等を開催し考えてくれているはず なのですが、中々、教育現場では活用されていないのが現状のようです。それは 何故なのか? もしかしたら現場の先生たちが知らないの?  様々な支援策を学校現場で活用してもらう為にも、まずは、学んでみませんか! 知らなくては損をするかも?  私たちの子どもたちの為に、保護者と学校と協力して、行政の考えてくれてい る支援策を、最大限、利用して行きましょう! 日 時  2009年6月14日(日)13:00〜16:00 講 師  金子 健 氏(明治学院大学教授、発達障害福祉連盟会長) 会 場  朝霞市産業文化センター 研修室       http://www.city.asaka.saitama.jp/guide/bunka/commu/07.html 資料代  500円 主 催  共に学びともに育つ「朝霞手をつなぐ育成会」 申 込  048-466-7471 (FAX)      ccz60240@hkg.odn.ne.jp (メール)      問合せ先 090-0365-2503 (田中) ※申込無しでも参加は出来ますが、準備の都合上、出来るだけ事前申込をお願い します。 後 援  朝霞市 朝霞市教育委員会 朝霞市社会福祉協議会 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 軽度発達障害のある子のライフサイクルに合わせた理解と対応−「仮に」理解し て、「実際に」支援するために 田中 康雄 価格:¥ 2,100(定価:¥ 2,100) http://www.amazon.co.jp/dp/4054029744/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 朝日新聞「声」「デジタル化は教科書優先で」/福祉団体役員 河村宏 ■ ------------------------------------------------------------------------ 筆者の許諾を得て、転載しています。 −−−−−−−−−−−−− 朝日新聞 2009/05/31 朝刊 デジタル化は教科書優先で 福祉団体役員  河村 宏 (東京都調布市 62)  予算約126億円がついた国立国会図書館のデジタル化を本紙社説が支持した (25日朝刊)。適切な形式のデジタル図書は多くの障害者や高齢者に優しい。 発達・学習障害などで「読める」教科書がない子どもたちも国内に多数おり、デ ジタル化には教科書整備を優先すべきではないだろうか。  私も携わる日米欧豪の非営利団体はデジタル録音図書の国際標準規格「DAI SY(デイジー)」を開発、無償提供し図書のデジタル化を進めてきた。デイジ ー図書は文章に音声・画像がつき、検索が容易で、視聴覚障害のみならず発達・ 学習障害児を含む人々が自力で読める。  日本では視覚障害児のために拡大教科書は予算化されているが、発達・学習障 害児にも有効なデイジー版教科書はボランティア頼りで、供給が足りていない。  教科書のデイジー化は昨年の著作権法改正で認められ、国会図書館がデイジー 版教科書を提供するための法的環境は整った。「読める」教科書のない子どもた ちや高齢者の存在に心を配った蔵書のデジタル化を切に望む。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特別支援の国語教材 中級編伊庭 葉子 価格:¥ 10,500(定価:¥ 10,500) http://www.amazon.co.jp/dp/4054035620/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 親・教師のためのLD・ADHD・アスペルガー講演会/高松市 2009/07/12 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのお知らせです。 −−−−−−−−−−−−−−− 親・教師のためのLD・ADHD・アスペルガー対応講演会 日 時 2009年7月12日(日)午前10時〜12時半 テーマ 『気になる特性から診た効果的な関わり・青年期をふまえて』 場 所 香川県高松市男女共同参画センター (高松市錦町) 講 師 繪内利啓 (香川大学 教育学部教授 精神科医) 内 容 毎月している公開講座、7月は医療診断と教育学部で具体的スキルの対     応を指導されている繪内教授です。     香川大学特別支援教室室長も兼務され、経験豊かな教授の効果的対応は     教育現場や親からも定評があります。     関わっている多くの子ども(青年)親への効果的アドバイスを事例等も     入れて具体的に話していただきます。     親の会でしているロールプレイも少し演じる予定 即役に立つと好評     (好ましくない行動の制止・タイムリミット・ほめ方・効果的な無視の     仕方・カウント・親 教師への対応 等) 参加費 非会員 五百円(定員あり 要申し込み) 連絡先 imoto@siren.ocn.ne.jp 主 催 香川LD周辺児(者)親の会 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発達障害児へのピンポイント指導−行動を解釈し、個に応じた指導を編み出す (これならわかる!特別支援教育の勘所 1) 価格:¥ 2,583 (定価:¥ 2,583) http://www.amazon.co.jp/dp/4180791250/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 映画「ぼくはうみがみたくなりました」/プレミア試写会 2009/07/14 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://homepage2.nifty.com/bokuumi/ −−−−−−−−−−−−−−−−−− 2009年8月、東京都写真美術館ホール(恵比寿ガーデンプレイス内)において、 ロードショー決定!! 2009年7月14日、町田プレミア試写会開催決定!! (参加ご希望の方はこちら)http://2941.sub.jp/cgi-bin/ticket/e_shop.cgi 2009年3月26日、映画「ぼくはうみがみたくなりました」は無事に完成しました。 あの日、2006年3月28日にヒロキがいなくなってしまってから、ちょうど丸3年。 なんとかここまでたどりつくことができました。 応援し続けてくださったみなさんのおかげだと思っています。ほんと、ありがと うございます。−−略 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ササッとわかる最新「LD(学習障害)」の子育て法 (図解 大安心シリーズ) 上野 一彦 価格:¥ 1,000(定価:¥ 1,000) http://www.amazon.co.jp/dp/4062847175/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 録音図書の携帯用プレイヤー及びSDカードによる提供の試行について ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.library.pref.chiba.lg.jp/07handicap/potable/potablemenu.html −−−−−−−−−−−−−−−−− 録音図書の携帯用プレイヤー及びSDカードによる提供の試行について(案内) 千葉県立図書館では,視覚障害者など活字による読書の困難な方に対して,著作 権者の許諾を得た,千葉県関係の図書や児童書について,録音図書を製作してま いりました。県立中央図書館と東部図書館では,録音図書を携帯用プレイヤーや SDカードに収録して利用者に貸出しするサービスを試行しています。 ご利用いただける方  ご利用いただける方は,千葉県内にお住まいか,お勤めもしくは通学の方で, 以下の項目に該当される方達です。(サービスをご利用いただくには登録が必要 です。) ● 視覚に障害のある方(身体障害者手帳の給付を受けている方) ● 身体に障害があり本をめくることができない方(身体障害者手帳の給付を受  けている方) ● 寝たきりの高齢者の方 ● 入院中や闘病中で一般の活字による読書が著しく困難な方 ● その他館長が必要性を認めた方(身体障害者手帳をお持ちでない方はご相談  ください。) −−略 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特別支援の算数教材 (中級編) 伊庭 葉子 価格:¥ 10,500(定価:¥ 10,500) http://www.amazon.co.jp/dp/4054035612/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ NHKフォーラム 「発達障害 先生や友だちに理解してもらおう」開催 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.npwo.or.jp/report/2009/post_45.html −−−−−−−−−−−−−−−−−  「発達障害啓発週間」の4月5日(日曜日)、東京都港区のニッショーホールで NHKハート・フォーラム「発達障害 先生や友だちに理解してもらおう--ともに学 び育つために--」を開催しました。  発達障害のある子に自身の特性についてどのように伝え、周りの人にはどのよ うに理解してもらい連携をとっていくかを考えるフォーラムで、発達障害のある 子のご家族などおよそ600人が参加しました。−−略 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発達障害のある子とお母さん・先生のための思いっきり支援ツール―ポジティブ にいこう!武蔵 博文 価格:¥ 1,890(定価:¥ 1,890) http://www.amazon.co.jp/dp/4887205147/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 【 図 書 】 とことんこのこにこだわって Webからの発信 第2版 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.amazon.co.jp/dp/4180162482/ref=nosim/?tag=ldns-22 −−−−−−−−−−−−−− 個に応じた支援とは何か Webからの発信 『ことばと発達の学習室』出版企画委員会 編著 当事者・保護者の貴重な本音から個に応じた支援を探る。 公立小学校の通級指導教室担当Mのホームページ「ことばと発達の学習室」の掲 示板は、自閉症やADHD、LD等の情報を求めて保護者や成人当事者の訪問が 多い。Webからの発信をもとに不安やニーズ、専門家がしてはいけないことな どを1冊にまとめた。 出版社: 明治図書 ISBN: 4-18-016248-2 ジャンル: 障害児・特別支援教育 刊行: 2005/9/15 2版 対象: 小 中 他 仕様: A5 176頁 定価: 1,848円(税込) 出荷予定: 2009/6/1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特別支援の算数教材 (初級編)伊庭 葉子 価格:¥ 10,500(定価:¥ 10,500) http://www.amazon.co.jp/dp/4054032206/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 00:13 2009/06/02 □ ------------------------------------------------------------------------ 続いていた雨もやみ、天気が戻ってきました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答いたしかねます ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ■ LDニュースの記載内容を転載される場合には必ず下記までご連絡下さい ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 親の会「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999/03/12 から] ホームページ URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998/07/31 から] LD 関連の情報交換・意見交流・質問は下記の「LDフォーラム」をご利用下さい LD-FRM URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/LD-FRM/ [2000/08/17 から] ★ 挿入された広告内容や広告主と親の会「けやき」は一切関係ありません ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ LD・発達障害等関連図書 → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/ □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「けやき」ホームページ | 目次


inserted by FC2 system