LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

□ LD・発達障害等関連図書 → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #881 2009/05/03 発行 登録(配信)読者数 3,073 ■ ■ LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ LD親の会「けやき」の正会員・通信会員・賛助会員・ボラ会員募集中! ▼ ▲ 入会方法等はこちら → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/join.html ▲ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 親の会「けやき」5月例会のご案内/国分寺労政会館   2009/05/23 ■ ■ 第8回 全国LD親の会公開フォーラム/大阪府立女性総合セ 2009/06/21 ■ ■ 佐賀親の会「元気塾」主催教育講演会/ドゥイング三日月 2009/06/14 ■ ■ 友だちが・・・欲しい〜アスペルガー少年の闘い〜 2009年5月5日放送 ■ ■ 平成20年度 DAISYを中心としたディスレクシアキャンペーン事業報告書 ■ ■ 【新刊】ディスレクシアでも大丈夫!−読み書きの困難とステキな可能性 ■ ■ 平成20年度特別支援教育体制整備等状況調査結果について 2009/04/27 ■ ■ 「その子らしさを生かす子育て」/きゅりあん・品川区  2009/05/17 ■ ■ 日本発達障害ネットワークの事務局のスタッフ(パート)を募集中です ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 14:45 2009/05/03 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ■ LDニュースへ講演会等のイベント情報の掲載を希望される方へ・・・ ■ ■ 詳細は下記サイトをご覧下さい。原稿は適宜編集する場合があります。 ■ ■□■□■ http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/sample.html ■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 親の会「けやき」5月例会のご案内/国分寺労政会館   2009/05/23 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/KEYAKI/NEWS.html#090523 −−−−−−−−−−−−−−−−− ※ 新入会及び会員更新の手続きも受け付けます。 日 時 2009年5月23日(土) 13:00 〜 17:00 場 所 国分寺労政会館 第3会議室 http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/sosiki/roseikaikan/kokubunji.html 交 通 JR中央線 国分寺南口 徒歩5分 内 容 「将来働くために今からできることを話そう」 例えば ○在学中から知っておきたい就職への手順について     ○相談機関・支援機関とその利用の仕方について     ○家庭の中でできることについて     ○家庭教育の大切さについて・・・等 5月例会では「働くために」をテーマにしました。参加者それぞれの疑問や意見 を取り上げて話し合って頂きたいと思います。東京障害者職業センター岡野所長 にも同席いただき、アドバイスをいただく予定です。 アドバイザー 岡野 茂 氏(東京障害者職業センター所長) ※会員継続の際には、申込用紙・アンケート(子どもの状況)用紙を忘れずにご  提出ください。 ※新入会の手続きも受け付けます。問い合わせは、[ keyaki@box.club.ne.jp ]  にお願いします。 ※ 新入会希望の方は以下をご覧ください。   http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/KEYAKI/K_08.html ※ 終了後は懇親会を予定しております。詳しくは当日ご案内いたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LD教授(パパ)の贈り物−ふつうであるよりも個性的に生きたいあなたへ 上野 一彦 価格:¥ 1,365 http://www.amazon.co.jp/dp/4062139812/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 第8回 全国LD親の会公開フォーラム/大阪府立女性総合セ 2009/06/21 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.jpald.net/event_0415.html −−−−−−−−−−−−−−−− 第8回全国LD親の会公開フォーラム 一人一人のニーズに応じた特別支援教育の実現を目指して −連携の現状・課題・展望− 日 時:2009年6月21日(日)10:20-17:00 会 場:ドーンセンター(大阪府立女性総合センター)      ホール(7階)、特別会議室(5階)大会議室(5階)      (大阪市中央区大手前1丁目3番49号) 会 費:全日参加:1,500円 午後のみ参加:1,000円(LD親の会会員 無料) 定 員:660名 企画 LD等の発達障害がある児童生徒一人一人のニーズに応じた適切な指導及    び必要な支援を実現するためには、保護者、教師、専門家の適切な連携が 欠かせません。  今回のフォーラムでは、LD等の発達障害がある児童生徒に対して質の高い適 切な支援を行っていくために、学校教育段階における連携の現状・課題・展望に ついて講演、シンポジウムを、具体的実践として分科会を企画しました。また、 特別企画として、国の担当行政の方をお招きし、特別支援教育・発達障害支援の 現状と課題・展望を考える場も設けました。 プログラム 9:50    開場 10:20-10:30 開演挨拶 10:30-11:20【講演1】 上野 一彦 (東京学芸大学)              LDと支援教育をめぐる明日の課題 11:20-12:10【講演2】 柘植 雅義 (兵庫教育大学大学院)       「個別の指導計画」「個別の教育支援計画」と教師・保護者の連携 13:10-14:15【特別企画】特別支援教育・発達障害支援行政の現状・課題・展望       文部科学省 斎藤 尚樹 (特別支援教育課 課長)       厚生労働省 福島 靖正 (精神・障害保健課 課長)       コーディネータ 山岡 修 (NPO法人全国LD親の会) 14:30-16:40【シンポジウム】学校教育段階における連携の現状・課題・展望       −個別の教育支援計画の活用にむけて−    学校管理職の立場から 井口 正(兵庫県尼崎市小園中学校)    巡回相談の立場から 西岡 有香(大阪医科大学LDセンター)    保健福祉の立場から 瀬野 勝久(京都府舞鶴市福祉部子ども支援課)    医療の立場から 永井 利三郎(大阪大学大学院)    指定討論 柘植 雅義(兵庫教育大学大学院)         内藤 孝子(NPO法人全国LD親の会)    司会   井上 育世(NPO法人全国LD親の会) 16:40−16:45 終演挨拶 14:30-16:40【分科会】(5F 特別会議室、大会議室)     分科会 1個別の指導計画の作り方−通常の学級の場合−          森田 安徳(吹田市教育委員会)     分科会 2個別の指導計画に生かす作業療法の活用          −通常の学級での学習面と生活面の具体的援助について−          辻 薫 (大阪府作業療法士会) 申込方法 下記の郵便振替口座に必要事項を記入の上、お振込みください。 郵便振替口座:00120-3-52748 [口座名]特定非営利活動法人全国LD親の会 振込金額:全日参加:1500円、午後のみ参加:1000円(振込み手数料込み) 締切り:6月5日 記入事項:通信欄に下記に内容をご記入ください  通信欄  第8回全国LD親の会公開フォーラム参加申込  全日か午後のみかどちらかをご記入ください  所属をご記入ください  依頼人欄  住所  氏名(ふりがなをふってください)  電話番号をご記入下さい ご留意事項 参加お一人毎に1件ずつでお振込をお願いします。 郵便振替の受領書が参加証となりますので、フォーラム当日必ずご持参下さい。 6月6日以降は、メール:jimukyoku@jpald.netで申込んでください。 当日、会場の受付で 全日参加1500円、午後のみ参加1000円 お支払いください。 定員に達し次第受付を終了させていただきます。 問合わせ先 NPO法人全国LD親の会事務局 TEL : 03−6276-8985  チラシダウンロード第8回全国LD親の会公開フォーラム(PDF)  http://www.jpald.net/pdf/event_0415.pdf ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特別支援の算数教材 (初級編)伊庭 葉子 価格:¥ 10,500(定価:¥ 10,500) http://www.amazon.co.jp/dp/4054032206/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 佐賀親の会「元気塾」主催教育講演会/ドゥイング三日月 2009/06/14 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−− テーマ 第一部 「発達障害とは生活障害である」〜子どもと親を支えるために 講 師 田中 康雄 先生 北海道大学教育学研究科教授・児童精神科医 日 時 2009年6月14日(日) 午前10時00分〜12時30分 テーマ 第二部 ライブカンファレンス&トークセッション 講 師 田中康雄先生 北海道大学教育学研究科教授・児童精神科医     佐藤秀明氏  宮城県教委専門家チーム     梶原陽子氏  NPO法人フリーリー     大内博文氏  NPO法人フリーリー     水野桂子氏  NPO法人フリーリー 日 時 2009年6月14日(日) 午後13時30分〜16時00分                          (質疑応答含む) 会 場 ドゥイング三日月 佐賀県小城市三日月町長神田1845 交 通 小城駅より車で7分  バス 小城役場前下車徒歩5分 定 員 400名 主 催 「元気塾」(佐賀県発達障がい児・者の会)親の会 後 援 佐賀県・佐賀市・小城市・佐賀県教育委員会・佐賀市教育委員会・小城     市教育委員会・佐賀県社会福祉協議会・小城市社会福祉協議会・NHK     厚生文化事業団九州支部・NHK佐賀放送局・STSサガテレビ・佐賀     新聞社・朝日新聞社・西日本新聞社 参加費 500円  資料代 500円     託児料 1000円 先着15名受付 申込み 参加希望者の氏名・緊急連絡先・所属を明記して下記へお申込み下さい。     託児希望の方は、お子様の名前・年齢・性別・配慮すべき事を明記して     お申し込み下さい。       「元気塾」(佐賀県発達障がい児・者の会)親の会 事務局       FAX:0952−20−7411       E-mail:saga@genkijyuku.com 関連ウェブサイト http://www.genkijyuku.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発達障がいを持つ子の「いいところ」応援計画 阿部 利彦 価格:¥ 1,785 http://www.amazon.co.jp/dp/4892401862/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 友だちが・・・欲しい〜アスペルガー少年の闘い〜 2009年5月5日放送 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  友だちが・・・欲しい〜アスペルガー少年の闘い〜 2009年5月4日放送〜                 2009年 5月 5日(火曜日) 02:40-03:10  彼にとって学校は戦場だった。他人との関わりが持てず友だちができない。勉 強してもテストまで記憶が持続しない。  地元の学校に限界を感じた健太君は、福井県にある山間の私立小学校に転校す る。親元を離れ、寮生活をしながら自立しようと踏ん張る健太君だが・・・  アスペルガー障害の子どもの姿を通して、わかりづらい障害特有の辛さや苦悩、 整備されていない公教育の現実を訴える。 制作:朝日放送 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 軽度発達障害のある子のライフサイクルに合わせた理解と対応−「仮に」理解し て、「実際に」支援するために 田中 康雄 価格:¥ 2,100(定価:¥ 2,100) http://www.amazon.co.jp/dp/4054029744/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 平成20年度 DAISYを中心としたディスレクシアキャンペーン事業報告書 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/access/daisy/seminar20090211/index.html −−−−−−−−−−−−−−−−  平成20年度DAISYを中心としたディスレクシアキャンペーン事業報告書  「DAISYを中心としたディスレクシアキャンペーン事業」成果報告会   〜DAISY教科書提供体制の確立を目指して〜 日 時 : 2009年2月11日(水・祝)13時から17時まで 会 場 : 戸山サンライズ 大研修室 主 催 : 財団法人日本障害者リハビリテーション協会 助 成 : 独立行政法人福祉医療機構「長寿・子育て・障害者基金」 目次はじめに 開催趣旨 プログラム 講師プロフィール/講演要旨 報告会講演内容 開会挨拶 片石修三(財団法人日本障害者リハビリテーション協会 常務理事) セッション1「ディスレクシア当事者のニーズと求められる支援」 神山忠(岐阜県立関特別支援学校 教諭) 藤堂栄子(NPO法人EDGE 会長) 品川裕香(ジャーナリスト) ワークショップ報告及びビデオ上映 「はじめてのDAISY −自分たちのDAISY をつくってみよう− 川本雅子(武蔵野美術大学非常勤講師) ワークショップ活動実録/記録 セッション2「マルチメディアDAISY 教科書の製作・提供」 中村芬(NPO デジタル編集協議会ひなぎく 理事長) 濱田滋子(NPO 法人奈良DAISY の会 代表)/資料 野村美佐子(財団法人 日本障害者リハビリテーション協会 情報センター長) パネルディスカッション「DAISY 教科書提供体制の確立を目指して」 モデレータ: 河村宏(DAISY コンソーシアム 会長) 井上芳郎(NPO 法人全国LD 親の会) 山内薫(墨田区立あずま図書館) 寺島彰(浦和大学総合福祉学部 学部長・教授) 山中香奈(兵庫県LD 親の会たつの子 副代表) まとめ 閉会挨拶 野村美佐子(財団法人日本障害者リハビリテーション協会 情報センター長) 【資料編】 DAISYとは 平成20年度DAISYを中心としたディスレクシアキャンペーン事業概要 平成20年度DAISYを中心としたディスレクシアキャンペーン事業委員会名簿 マルチメディアDAISY教材の作成 マルチメディアDAISY教科書提供内訳 情報収集・啓発活動 スウェーデンの事例:リーディングエー市の学校でマルチメディアDAISY図書を試用 過去に開催したDAISYおよびディスレクシアに関するセミナー/報告書 「ディスレクシアの子どもたちへの読みの支援−DAISYを使ってみよう」 関連法律/報告書(抜粋)へのリンク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特別支援の国語教材 中級編伊庭 葉子 価格:¥ 10,500(定価:¥ 10,500) http://www.amazon.co.jp/dp/4054035620/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 【新刊】ディスレクシアでも大丈夫!−読み書きの困難とステキな可能性 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.amazon.co.jp/dp/4892401994/ref=nosim/?tag=ldns-22 −−−−−−−−−−−−−−−−− ディスレクシアでも、大丈夫!−読み書きの困難とステキな可能性 藤堂 栄子 (著) 単行本: 160ページ 出版社: ぶどう社 (2009/04) ISBN-10: 4892401994 ISBN-13: 978-4892401992 目次 序章 ディスレクシアって、なんだろう 1章 読み書きの困難について 2章 読み書き以外の困難と得意なこと 3章 ライフステージにそって―どう対応すればいいか 4章 息子の成長―誕生から就職まで 5章 僕がイギリスで受けた支援(藤堂高直) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特別支援の算数教材 (中級編) 伊庭 葉子 価格:¥ 10,500(定価:¥ 10,500) http://www.amazon.co.jp/dp/4054035612/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 平成20年度特別支援教育体制整備等状況調査結果について 2009/04/27 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/21/04/1260959.htm −−−−−−−−−−−−−−−  平成20年度特別支援教育体制整備等状況調査結果について 平成21年4月27日 文部科学省では、国公私立の幼稚園、小学校、中学校、高等学校等を対象に標記 調査を実施し、このたび、その結果を取りまとめて通知しましたので、公表しま す。本調査は、平成15年度から「小・中学校におけるLD、ADHD、高機能自 閉症等の児童生徒への教育支援に関する体制整備の実施状況調査」として、公立 小・中学校を対象に実施し、平成18年度に公立の幼稚園及び高等学校を新たに対 象に加え、平成19年度には、国立及び私立の幼稚園、小学校、中学校、高等学校 等を対象に加えました。平成20年度においては、特別支援教育体制整備状況調査 に通級指導教室実施状況調査(公立小学校・中学校及び中等教育学校の前期課程 対象)を併せて、特別支援教育体制整備等状況調査として実施しました。 ○調査結果通知 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/21/04/attach/1263025.htm 主要グラフ (PDF:90KB) http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2009/04/28/1260964_1.pdf 調査結果概要 (PDF:229KB) http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2009/04/28/1260964_2.pdf 調査結果 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/21/04/attach/1260931.htm 1.国公私立別・幼小中高別・項目別実施率-全国集計表 (PDF:78KB) http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2009/04/28/1262972_1.pdf 2.公立学校・都道府県市別・実施率 (PDF:164KB) http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2009/04/28/1262972_2.pdf (1)公立・幼小中高計・項目別実施率-都道府県市別集計表(平成20年度) (2)公立・幼稚園・項目別実施率-都道府県市別集計表(平成20年度) (3)公立・小学校・項目別実施率-都道府県市別集計表(平成20年度) (4)公立・中学校・項目別実施率-都道府県市別集計表(平成20年度) (5)公立・高等学校(全日制・定時制・併置計)・項目別実施率-都道府県市別集計表(平成20年度) (6)公立・高等学校(全日制)・項目別実施率-都道府県市別集計表(平成20年度) (7)公立・高等学校(定時制)・項目別実施率-都道府県市別集計表(平成20年度) (8)公立・高等学校(併置)・項目別実施率-都道府県市別集計表(平成20年度) 3.年度別推移 (PDF:63KB) http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2009/04/28/1262972_3.pdf (1)公立小中計・項目別実施率-全国集計グラフ(平成16〜20年度) (参考)国公私立小中計・項目別実施率−全国集計グラフ(平成19〜20年度) (2)公立幼小中高計・項目別実施率-全国集計グラフ(平成18〜20年度) (3)公立幼稚園・項目別実施率-全国集計グラフ(平成18〜20年度) (4)公立小学校・項目別実施率-全国集計グラフ(平成16〜20年度) (5)公立中学校・項目別実施率-全国集計グラフ(平成16〜20年度) (6)公立高等学校・項目別実施率-全国集計グラフ(平成18〜20年度) (7)国立幼小中高計・項目別実施率-全国集計グラフ(平成19〜20年度) (8)私立幼小中高計・項目別実施率-全国集計グラフ(平成19〜20年度) 4.幼小中高別 (PDF:51KB) http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2009/04/28/1262972_4.pdf (1)国公私立計・幼小中高別・項目別実施率-全国集計グラフ(平成20年度) (2)国立・幼小中高別・項目別実施率-全国集計グラフ(平成20年度) (3)公立・幼小中高別・項目別実施率-全国集計グラフ(平成20年度) (4)私立・幼小中高別・項目別実施率-全国集計グラフ(平成20年度) 5.国公私立別 (PDF:58KB) http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2009/04/28/1262972_5.pdf (1)国公私立別・幼小中高計・項目別実施率-全国集計グラフ(平成20年度) (2)国公私立別・小中計・項目別実施率-全国集計グラフ(平成20年度) (3)国公私立別・幼稚園・項目別実施率-全国集計グラフ(平成20年度) (4)国公私立別・小学校・項目別実施率-全国集計グラフ(平成20年度) (5)国公私立別・中学校・項目別実施率-全国集計グラフ(平成20年度) (6)国公私立別・高等学校・項目別実施率-全国集計グラフ(平成20年度) 6.「校内委員会」 (PDF:34KB) http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2009/04/28/1262972_6.pdf (1)国公私立計・幼小中高計・「校内委員会」開催回数状況・全国集計グラフ(平成20年度) 7.「特別支援教育コーディネーター」 (PDF:36KB) http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2009/04/28/1262972_7.pdf (1)国公私立計・幼小中高計・「特別支援教育コーディネーター」連絡調整等 の実施状況・全国集計グラフ(平成20年度) 8.「個別の指導計画」及び「個別の教育支援計画」 (PDF:35KB) http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2009/04/28/1262972_8.pdf (1)国公私立計・幼小中高計・「個別の指導計画」作成状況・全国集計グラフ(平成20年度) (2)国公私立計・幼小中高計・「個別の教育支援計画」作成状況・全国集計グラフ(平成20年度) 9.特別支援教育に関する教員研修の受講 (PDF:38KB) http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2009/04/28/1262972_9.pdf (1)国公私立計・幼小中高計・教員研修受講率-全国集計グラフ(平成20年度) (2)国公私立計・幼小中高計・管理職研修受講率-全国集計グラフ(平成20年度) ○特別支援教育体制整備状況調査 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/21/04/attach/1260961.htm ○通級による指導実施状況調査 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/21/04/attach/1260962.htm 調査結果概要 (PDF:82KB) http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/21/04/attach/__icsFiles/afieldfile/2009/04/28/1260962_1.pdf 調査結果 (PDF:97KB) http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/21/04/attach/__icsFiles/afieldfile/2009/04/28/1260962_2.pdf お問い合わせ先初等中等教育局特別支援教育課 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 学習障害(LD)及びその周辺の子どもたち―特性に対する対応を考える 尾崎 洋一郎 価格:¥ 945(定価:¥ 945) http://www.amazon.co.jp/dp/488621200X/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「その子らしさを生かす子育て」/きゅりあん・品川区  2009/05/17 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/page000008400/hpg000008395.htm −−−−−−−−−−−−−−− 講演会 「その子らしさを生かす子育て」〜発達特性に寄り添って〜 講演者 吉田友子(よこはま発達クリニック医師) 発達障害といわれる子どもたちが健やかに成長していくためには、子どもの発達 特性を正しく捉え、育んでいくことが何より大切です。子どもを見つめる視点を 学び、丁寧に一人ひとりにむきあうための「道しるべ」となる講演会です。 日 時 2009年5月17日(日)午後1時30分〜4時30分 会 場 きゅりあん6階大会議室(東大井5-11-8)     http://www.shinagawa-culture.or.jp/curian/cumap.html 定 員 90人(先着) ※3〜8歳児の託児があります。 費 用 500円(資料代) 申込方法 5月13日(水)(必着)までに、官製はがきかFAX、託児希望の方      は往復はがきで住所、氏名、電話番号、お子さんの氏名・年齢(託児      希望の方)を障害者福祉課療育支援担当      (〒140-8715 品川区役所 電話5742−6389 FAX3775−2000)へ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ササッとわかる最新「LD(学習障害)」の子育て法 (図解 大安心シリーズ) 上野 一彦 価格:¥ 1,000(定価:¥ 1,000) http://www.amazon.co.jp/dp/4062847175/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 日本発達障害ネットワークの事務局のスタッフ(パート)を募集中です ■ ------------------------------------------------------------------------ 日本発達障害ネットワークの事務局のスタッフ(パート)を募集しています。 −−−−−−−−−−− 仕事内容 書類・電話受付、書類の整理、発送などの簡単な事務です。 勤務地 〒105-0013 東京都港区浜松町1-20-2 村瀬ビル3F           港区浜松町駅徒歩5分 勤務日・時間 週に2回(曜日は応相談) 10:00〜17:00(相談に応じます) 勤務開始 即日(相談に応じます) 応募資格 高卒以上20〜60歳ぐらいまで      Excel, Word, E-mailの使用経験がある方 待 遇  時給1,200円、交通費支給 応募方法 メールにてご応募下さい。      その後履歴書持参していただき面談を行います。   メール office@jddnet.jp  電話 03-6240-0674   FAX 03-6240-0671  担当: 日本発達障害ネットワーク 氏田 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発達障害のある子とお母さん・先生のための思いっきり支援ツール―ポジティブ にいこう!武蔵 博文 価格:¥ 1,890(定価:¥ 1,890) http://www.amazon.co.jp/dp/4887205147/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 14:45 2009/05/03 □ ------------------------------------------------------------------------ ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答いたしかねます ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ■ LDニュースの記載内容を転載される場合には必ず下記までご連絡下さい ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 親の会「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999/03/12 から] ホームページ URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998/07/31 から] LD 関連の情報交換・意見交流・質問は下記の「LDフォーラム」をご利用下さい LD-FRM URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/LD-FRM/ [2000/08/17 から] ★ 挿入された広告内容や広告主と親の会「けやき」は一切関係ありません ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ LD・発達障害等関連図書 → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/ □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  LDニュースは「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行してます ------------------------------------------------------------------------

「けやき」ホームページ | 目次


inserted by FC2 system