LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

□ LD・発達障害等関連図書 → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #876 2009/04/08 発行 登録(配信)読者数 3,137 ■ ■ LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ LD親の会「けやき」の正会員・通信会員・賛助会員・ボラ会員募集中! ▼ ▲ 入会方法等はこちら → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/join.html ▲ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 親の会「けやき」 2009年度 総会/多摩障害者スポセン  2009/04/25 ■ ■ 長野県LD等発達障害親の会準備会・講演会/県教育会館 2009/05/16 ■ ■ 日本LD学会 第18回大会/東京学芸大学 (小金井市) 2009/10/10-12 ■ ■ 第10回日本LD学会・公開シンポジウム/仙台国際センター 2009/10/31 ■ ■ S.E.N.Sの会栃木 とちぎLD教育研究会/とちぎ福祉プラザ 2009/06/14 ■ ■ 2009年度 S.E.N.S養成セミナー開催一覧/特別支援教育士資格認定協会 ■ ■ −政府公報オンライン− 発達障害ってなんだろう? 2009年 4月掲載 ■ ■ 文部科学省 「教育の情報化に関する手引」について 平成21年3月30日 ■ ■ 「ノーマライゼーション障害者の福祉」09年4月 就労支援の現状と課題 ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 00:35 2009/04/08 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ■ LDニュースへ講演会等のイベント情報の掲載を希望される方へ・・・ ■ ■ 詳細は下記サイトをご覧下さい。原稿は適宜編集する場合があります。 ■ ■□■□■ http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/sample.html ■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 親の会「けやき」 2009年度 総会/多摩障害者スポセン  2009/04/25 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/KEYAKI/NEWS.html#090425 −−−−−−−−−−−−−−−−− ※ 新入会の手続きも受け付けます。   12:00 より新入会希望の方への説明会を開きます。 日 時 2009年4月25日(土) 12:45 〜 16:45 場 所 東京都多摩障害者スポーツセンター 2F 第1集会室A・B 交 通 JR中央線 国立駅南口 徒歩20分     JR南武線 谷保駅北口 徒歩10分     路線バス 立川バス・京王バス 「国立高校前」下車(本数多数)     無料送迎バスあり [ 時刻表 ] http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/KEYAKI/tama_sp.html 内 容 会員更新手続き 総会 各係の打ち合わせ 諸連絡 他 新入会の手続きも受け付けます。問い合わせは、[ keyaki@box.club.ne.jp ] に お願いします。 ※ 新入会希望の方は以下をご覧ください。   http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/KEYAKI/K_08.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LD教授(パパ)の贈り物−ふつうであるよりも個性的に生きたいあなたへ 上野 一彦 価格:¥ 1,365 http://www.amazon.co.jp/dp/4062139812/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 長野県LD等発達障害親の会準備会・講演会/県教育会館 2009/05/16 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内です。 −−−−−−−−−−−−−−−−− NPO法人全国LD親の会では、現在、長野県でLD等の発達障害親の会の設立 準備中です。 昨年12月に説明会を実施したところ、25名の保護者の方に予備登録をいただき、 20名を超える専門家の方々からもご協力のお申し出をいただきました。 そこで、予備登録をいただいた保護者の方々等を対象に、ミニ講演会を企画しま した。今回は、小中学生のお子さんの学校や家庭での取り組み方に関する講演や、 LD等の発達障害を持つ子ども達の困難を体験する「LDの心理的疑似体験」、 将来の就労や自立に向けた課題に関する対談などを、地元の長野の先生方にお話 しいただくものとしました。 また、講演会終了後に、質疑応答のコーナーを設けます。さらに「長野県LD等 親の会設立」に向けた話し合いも行う予定にしております。 予備登録いただいていない方、ミニ講演会だけの参加も可能です。多くの方々の ご参加をお待ちしております。 【ミニ講演会の概要】 日 時 :2009年5月16日(土) 13:00-18:30 会 場 :長野県教育会館 大ホール (長野市旭町1098)     長野駅善光寺口よりバス「善光寺方面」行き「大門南」下車徒歩5分 主 催 :NPO法人 全国LD親の会 (長野県LD等発達障害親の会準備会) 参加費(資料代) : 予備登録済の方 =500円         一般の方 =1,000円 【プログラム】 1.あいさつ (13:00-13:10)     山岡 修   (NPO法人 全国LD親の会・理事) 2.LD等子ども達はどんな困難を感じているのか?  (13:10-13:50) 「LDの心理的疑似体験」      両川 晃子先生(信州大学附属病院 、学校心理士) 3.通常学級における特別支援教育 (14:00-14:40)      武重 朋子先生(長野県若槻養護学校) 4.発達障害のある子ども達の進学や就労に向けて必要なことは?     (14:40-15:40)     高橋 知音先生(信州大学教育学部・准教授)     越川 睦美先生(ウイズ就労支援センター・所長) [LD等親の会設立準備会打ち合わせ会] 15:50-17:00 [質疑応答・相談会] 17:00-18:00 詳細は、全国LD親の会のホームページ  http://www.normanet.ne.jp/~zenkokld/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特別支援の国語教材 中級編伊庭 葉子 価格:¥ 10,500(定価:¥ 10,500) http://www.amazon.co.jp/dp/4054035620/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 日本LD学会 第18回大会/東京学芸大学 (小金井市) 2009/10/10-12 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.u-gakugei.ac.jp/~jald18/ −−−−−−−−−−−−−−−− 期 日: 2009年10月10日(土)〜12日(月) 会 場 : 東京学芸大学 (東京都小金井市)      http://www.u-gakugei.ac.jp/ テーマ : 特別支援教育における持続可能な教育実践を! 大会会長 : 松村 茂治 (東京学芸大学) 平成21年度の日本LD学会第18回大会を、私ども東京学芸大学がお引き受けし、10 月10日(土)から12日(月・祝)までの3日間、東京都郊外、武蔵野の一画に位 置する小金井キャンパスで開催することにいたしました。 本学にとり、日本LD学会の開催は、1994年(平成6年)に3回大会をお引き受けし て以来、2度目のこととなります。当時の記録をひもといてみますと、大会参加 者数は332名、大会発表には、口頭発表とポスター発表が併用され、前者が12本、 後者が15本、自主シンポジウムが4本という数でありました。ちなみに、当時の 会員数はおよそ650名、まさに誕生して間もない学会であったことがよく分かり ます。 それから15年、当学会及び学会を取り巻く環境は大きく変化してきました。 大会に関して言えば、2000名前後の方々の参加があり、発表論文数は200本を越 えるまでになりました。そして、7000名に迫る会員数は、我が国の学術団体の中 でも屈指のものといえます。また、平成13年(2001年)に始まった学会の「LD指 導者養成セミナー」は、その名称を「特別支援教育士養成セミナー」と変え、 「特別支援教育士資格認定協会」の管理の下、毎年多くの資格取得者を生んでい ます。 こうした会員数や大会への参加者数、資格取得者数の増加は、当学会への注目や 期待の高まりを反映しているわけですが、それは、発達障害をめぐる、この10年 ほどの間の状況の変化と連動したことであることは皆様ご存じのとおりです。 2007年(平成19年)は、「特別支援教育」元年と呼ぶに相応しい、我が国にとっ て一時代を画する、重要な年となりました。いわば、「特別支援教育」の歯車が 回り始めたわけです。小・中学校を起点に回り始めた歯車は、幼稚園、高等学校 へと連動していき、その動きは社会全体へ広がって行くように見えますが、その 一方で、必ずしも滑らかな動きになっていない所もあるように見受けられます。 今年度の、日本LD学会第18回大会は、回転し始めた「特別支援教育」の今後を見 据える上での大事な大会になると思います。多くの会員の皆様が参集され、熱い 議論の湧くことを祈念いたしております。準備委員一同、皆様のご参加を心より お待ちいたしております。                     日本LD学会 第18回大会準備委員会                          委員長  松 村 茂 治                         副委員長  小 池 敏 英 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特別支援の算数教材 (初級編)伊庭 葉子 価格:¥ 10,500(定価:¥ 10,500) http://www.amazon.co.jp/dp/4054032206/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 第10回日本LD学会・公開シンポジウム/仙台国際センター 2009/10/31 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://wwwsoc.nii.ac.jp/jald/activity2.html −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 期 日 : 2009年10月31日(土) 会 場 : 仙台国際センター (宮城県仙台市)      http://www.sira.or.jp/icenter/ テーマ : 『発達障害』のある高校生・大学生・社会人への支援体制の構築      −社会的自立を目指して− 実行委員長 : 渡辺 徹 (宮城教育大学) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特別支援の算数教材 中級編伊庭 葉子 価格:¥ 10,500(定価:¥ 10,500) http://www.amazon.co.jp/dp/4054035612/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ S.E.N.Sの会栃木 とちぎLD教育研究会/とちぎ福祉プラザ 2009/06/14 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://wwwsoc.nii.ac.jp/sens/page-senstochigi.html −−−−−−−−−−−−−−−− S.E.N.Sの会栃木支部会(通称:とちぎLD教育研究会)は、S.E.N.S:47名、 S.E.N.S-SV:15名で構成されています。 主な活動は、年間1回の研修会と年間5回の継続研究会です。 2009年度の活動計画 <研修会> ●この研修会は、どなたでもご参加頂けます。 名 称:“とちぎLD教育研究会(S.E.N.Sの会栃木支部会)”公開セミナー テーマ:「思春期・青年期の発達障害」 日 時:2009年6月14日(日) 10:00〜16:30(受付9:30〜) 会 場:とちぎ福祉プラザ 定員:300名(先着順) 参加費:未定     (〒320-8508 宇都宮市若草1-10-6) 参加申し込み方法:後日、掲載します。 【 プログラム 】 10:00〜12:00 講 演「思春期・青年期の発達障害」           梅永 雄二(宇都宮大学) 13:30〜16:30 シンポジウム「思春期・青年期の発達障害            〜 県内各地での実践を通して 〜」 ※ 詳細が決まり次第、掲載します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発達障がいを持つ子の「いいところ」応援計画 阿部 利彦 価格:¥ 1,785 http://www.amazon.co.jp/dp/4892401862/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 2009年度 S.E.N.S養成セミナー開催一覧/特別支援教育士資格認定協会 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://wwwsoc.nii.ac.jp/sens/aboutsens001-2-4.html −−−−−−−−−−−−−−−−−− 2009年度 関東地区「S.E.N.S養成セミナー」開催一覧(予定) 会 場:明治学院大学他(予定) 2009年度 関西地区「S.E.N.S養成セミナー」開催一覧(予定) 会 場:天満研修センター・みのたにグリーンスポーツホテル ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 子育てに活かすABAハンドブック―応用行動分析学の基礎からサポート・ ネットワークづくりまで三田地 真実 価格:¥ 2,310(定価:¥ 2,310) http://www.amazon.co.jp/dp/4821073420/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ −政府公報オンライン− 発達障害ってなんだろう? 2009年 4月掲載 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200904/4.html −−−−−−−−−−−−−−− 発達障害ってなんだろう? 発達障害者支援法に定義されている「発達障害」とは、自閉症や学習障害、注意 欠陥多動性障害などの障害の総称で、脳機能の発達に関係する障害です。発達障 害がある人は、ほかの人に比べて、とても苦手なこと、難しいことがありますが、 障害の特性を踏まえた、適切なサポートがあれば、個々の能力を十分に発揮する ことができます。発達障害の特徴をもつ人は、私たちの身近にたくさんいます。 適切にサポートしていくために、発達障害に対する理解を深めましょう。−−略 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LD・ADHD・アスペルガー症候群 気になる子がぐんぐん伸びる授業 ―すべての子どもの個性が光る特別支援教育 高山 恵子 (定価:¥ 1,365) http://www.amazon.co.jp/dp/4098373726/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 文部科学省 「教育の情報化に関する手引」について 平成21年3月30日 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/1259413.htm −−−−−−−−−−−−−−− 文部科学省では、このたび小・中学校等の新学習指導要領に対応した「教育の情 報化に関する手引」を作成いたしましたので、お知らせいたします。 1.経緯 今回の学習指導要領の改訂により、情報教育や授業におけるICT活用な ど、学校における教育の情報化について一層充実が図られることとなりました。  こうした新学習指導要領における教育の情報化が円滑かつ確実に実施されるよ う、教員の指導をはじめ、学校・教育委員会の具体的な取組みの参考としていた だく手引を作成するため、文部科学省では、「教育の情報化に関する手引」作成 検討会を平成20年10月に設置し、検討を進めて参りました。 2.概要 本手引では、新学習指導要領における「情報教育」や「教科指導にお けるICT活用」、「校務の情報化」についての具体的な進め方等とともに、その 実現に必要な「教員のICT活用指導力の向上」と「学校におけるICT環境整備」、 また、「特別支援教育における教育の情報化」についても解説し、さらに、こう した教育の情報化に関わる取組み全体をサポートする教育委員会・学校の推進体 制について解説しています。 3.今後の対応 今回公表する手引のうち学習指導要領の改訂に係る部分につい ては、小学校及び中学校並びに特別支援学校小学部・中学部・高等部に対応した 内容であり、今後、高等学校に対応する内容についても速やかに検討し、公表す る予定です。 第9章 特別支援教育における教育の情報化 (PDF:1198KB) http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2009/03/31/1259416_13_1.pdf ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特別支援の国語教材 (初級編)伊庭 葉子 価格:¥ 10,500(定価:¥ 10,500) http://www.amazon.co.jp/dp/4054032192/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「ノーマライゼーション障害者の福祉」09年4月 就労支援の現状と課題 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/prdl/jsrd/norma/n333/index.html −−−−−−−−−−−−−−−− 月刊「ノーマライゼーション 障害者の福祉」2009年4月号 (第29巻 通巻333号)毎月1回1日発行 800円 (財)日本障害者リハビリテーション協会 発行 【4月号特集】就労支援の現状と課題 就労支援の充実は障害者自立支援法の柱の一つにあげられている。障害者自立支 援法の施行から3年が経ち、昨年12月には内容の見直しに関する報告が出され た。今回の特集では、これからの就労支援施策の方向性をはじめ、企業や福祉施 設における就労支援や就労を継続させるための生活支援などの取り組みを紹介す る。また、働く障害当事者の方々の声を紹介し、さまざまな視点から現状と課題 を明らかにする。 目次 特集 就労支援の現状と課題 障害のある人たちの就労は、今  東馬場良文 障害者自立支援法の見直しと就労支援  厚生労働省障害保健福祉部障害福祉課 就労支援とジョブコーチの役割  小川 浩 「障害のある人を主役に」  〜特例子会社の実践と課題・YKK六甲の取り組み〜  江口敬一 埼玉トヨペットにおける障害者雇用に対する考え方  渡辺新一 利用者工賃月額7万円をめざして ─はらから福祉会の取り組み─  武田 元 働く生活を支える─障害者就業・生活支援センターの取り組み  本田隆光 ワークスユニオンの役割─地域生活の最後の砦  南石 勲 ボクの就職への道のり…今とっても幸せです  君成田隆志 僕たちの夢と提案  角谷勝己 責任感を持って働いています  増田治子 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 私たち、発達障害と生きてます―出会い、そして再生へ 高森 明 ほか 価格:¥ 1,785(定価:¥ 1,785) http://www.amazon.co.jp/dp/4892401978/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 00:35 2009/04/08 □ ------------------------------------------------------------------------ 入学式の季節ですね。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答いたしかねます ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ■ LDニュースの記載内容を転載される場合には必ず下記までご連絡下さい ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 親の会「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999/03/12 から] ホームページ URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998/07/31 から] LD 関連の情報交換・意見交流・質問は下記の「LDフォーラム」をご利用下さい LD-FRM URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/LD-FRM/ [2000/08/17 から] ★ 挿入された広告内容や広告主と親の会「けやき」は一切関係ありません ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ LD・発達障害等関連図書 → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/ □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  LDニュースは「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行してます ------------------------------------------------------------------------

「けやき」ホームページ | 目次


inserted by FC2 system