LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

□ LD・発達障害等関連図書 → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #842 2008/11/05 発行 登録(配信)読者数 3,350 ■ ■ LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ LD親の会「けやき」の正会員・通信会員・賛助会員・ボラ会員募集中! ▼ ▲ 入会方法等はこちら → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/join.html ▲ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 親の会「けやき」2008年11月例会(「Wing」共催)ご案内 2008/11/30 ■ ■ NHKフォーラム 「発達障害児(者)の社会生活の充実を目指して」/長野 ■ ■ 「長野県でのLD等発達障害親の会設立の呼び掛け」 全国LD親の会 ■ ■ 障害者放送協議会セミナー 障害者の情報アクセシビリティと著作権  ■ ■ 秋田LD・ADHD研究会シンポジウム/県中央地区老人エリア 2008/11/16 ■ ■ JDDネット地域ミーティング 2008 東京会場/目白大学 2008/12/14 ■ ■ 講演会 みつめてみよう「きょうだい」のこと/八王子  2008/11/17 ■ ■ 第20回自閉症支援セミナー 成人部会発足記念 「梅永雄二先生講演会」 ■ ■ 「こどものもり」kinderwald.com の作品紹介 奈良県 なかじまゆたか ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 23:52 2008/11/02 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ■ LDニュースへ講演会等のイベント情報の掲載を希望される方へ・・・ ■ ■ 詳細は下記サイトをご覧下さい。原稿は適宜編集する場合があります。 ■ ■□■□■ http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/sample.html ■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 親の会「けやき」2008年11月例会(「Wing」共催)ご案内 2008/11/30 ■ ------------------------------------------------------------------------ 以下は、転載・転送自由です。 −−−−−−−−−−−−−−−−− http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/KEYAKI/NEWS.html#081130 親の会「けやき」の11月例会としまして、都内にある支援機関の中枢でご活躍 されている方々に講師としてご参加いただき、各機関の取り組みや支援等の説明 や参加される方々の相談を事例として取り上げ、検討する会をいたします。支援 機関の方、保護者の方々のご参加をお待ちしております。 日 時 2008年11月30日(日)13:00〜17:00 演 題 「発達障害者の未来を考える」〜就労・生活を語り合う集い〜 場 所 国分寺Lホール (JR国分寺駅ターミナルビル8階) 交 通 JR中央線 国分寺駅下車すぐ コーディネーター 松為 信雄 先生 (神奈川県立保健福祉大学 教授) 講 師  独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構東京障害者職業セ所長 岡野 茂 氏  ハローワーク渋谷専門援助第2部門統括職業指導官 加藤 辰明 氏  NPO法人日本就労支援センター  (千代田区障害者就労支援センターコーディネーター) 大形 利裕 氏  大東コーポレートサービス(株)代表取締役社長 山崎 亨 氏  都立南大沢学園特別支援学校進路指導担当 市村 たづ子 氏  ※ご希望の方には、事前に相談された内容を事例として検討させていただきま   すので、お申し込みの際、相談内容をなるべく丁寧にご記入ください。なお、   時間の関係で検討出来ない場合もありますので、ご了承ください。事例検討   希望の方は、11月10日(月)までにお申し込みください。  ※会員外の方は事前申し込みをお願いします。お名前・お立場・連絡先明記で   下記まで(資料代1,000円申し受けます)。   電子メール keyaki@box.club.ne.jp FAX 020−4666−7443 ●「日本財団」「キリン福祉財団」助成事業 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LD教授(パパ)の贈り物−ふつうであるよりも個性的に生きたいあなたへ 上野 一彦 価格:¥ 1,365 http://www.amazon.co.jp/dp/4062139812/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ NHKフォーラム 「発達障害児(者)の社会生活の充実を目指して」/長野 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.npwo.or.jp/info/2008/post_52.html −−−−−−−−−−−−−−−−−− 発達障害のある子どもたちの社会性を育てるにはどのような支援が必要とされる のか、講演とシンポジウムで考えるフォーラムです。保護者や教育関係者など多 くの方の参加をお待ちしております。 日 時 2008年12月6日(土曜日)     午前9時50分〜午後4時30分(開場は午前9時20分) 会 場 アクティーホール(長野市大字南長野北石堂町1177-3)     地図 http://www.janis.or.jp/users/jabill/map01.htm 内 容  講演1.「親の会として発達支援に期待すること」(9時50分〜10時30分)    講師:山岡 修(全国LD親の会副会長)  講演2.「子どもの社会性の発達に関する支援」(10時30分〜11時30分)    講師:小貫 悟(明星大学准教授)  講演3.「青年期の社会的不適応の予防と修復」(11時30分〜12時30分)    講師:小栗 正幸(宮川医療少年院院長)  シンポジウム「家庭、学校、地域が連携した発達支援を目指して」  (13時20分〜16時20分) シンポジスト 日詰 正文(厚生労働省専門官)        樋口 千代子(塩尻市福祉事業部長兼福祉事務所長)        武山 弥生(発達障害児・者及び家族支援の会 シーズ代表) 指定討論 小貫 悟、小栗 正幸 コーディネーター 山岡 修 申込方法 参加ご希望の方は、はがき、FAX、Eメールで、郵便番号、住所、お名      前、電話番号、参加希望人数をお書きの上、お申し込みください。 はがき、FAXの場合  〒150-0041 東京都渋谷区神南1-4-1 NHK厚生文化事業団「12/6 長野」係  FAX 03-3476-5956 メールの場合  こちらのメールフォームからお申し込みください。  https://www.npwo.or.jp/form/nagano_hattatsu/ 入場は無料です。定員(500人)に達し次第、締め切ります。はがき、FAXでお申 し込みの方には、はがきで入場整理券をお送りしますので、当日はそれをお持ち ください。メールでお申し込みの方は、返信メールが入場整理券となります。各 自プリントアウトしてお持ちください。 お寄せいただいた個人情報はこのフォーラムの連絡のみに使用いたします。 主 催 NHK厚生文化事業団、NHK長野放送局、信州発達障害研究会 共 催 長野県自閉症協会、長野アスペ東北信、NPO長野アスペ中南信親子お     楽しみ会、えじそんくらぶ長野(チャイルド・ドリーム)、発達障害児     ・者及び家族支援の会 シーズ 後 援(予定) 長野県、長野県教育委員会、長野市、長野市教育委員会、長野     県自閉症・発達障害支援センター、日本発達障害ネットワーク(JDDネッ     ト)、全国LD親の会 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LD・ADHD・アスペルガー症候群 気になる子がぐんぐん伸びる授業 ―すべての子どもの個性が光る特別支援教育 高山 恵子 (定価:¥ 1,365) http://www.amazon.co.jp/dp/4098373726/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「長野県でのLD等発達障害親の会設立の呼び掛け」 全国LD親の会 ■ ------------------------------------------------------------------------  http://www.normanet.ne.jp/~zenkokld/pdf/naganold.pdf −−−−−−−−−−−−−−−−−−  全国LD親の会 http://www.normanet.ne.jp/~zenkokld/ 長野市で行われるNHKハートフォーラム終了後、説明会・相談会を実施します。  全国LD親の会では、長野県で、LD等の発達障害親の会の設立準備中です。参 加いただける方、ご協力いただける方を募集中です。  長野県には、現在全国LD親の会の正会員団体がありません。LD・ADHD ・高機能広汎性発達障害等に関する関心・ニーズが高まりつつある中、「長野県 にも、LD等の発達障害の親の会があれば」という声を多くいただいています。  そこで、LD等の発達障害の親の会の設立に参画いただける方、参加を希望さ れる方、ご協力いだける方を募集します。  下記のような方、ぜひご連絡・お申し込みいただきますようお願いいたします。 【説明会・相談会の実施】  日 時:2008年12月6日(土) 16:40〜17:50  会 場:長野市 アクティーホール(JA長野県ビル)会議室  地図 http://www.janis.or.jp/users/jabill/map01.htm  12月6日に長野市で行われるNHKハートフォーラム終了後、同じ会場で、全 国LD親の会の会長や理事が説明会・相談会を行いますので、ぜひご参加くださ い。NHKハートフォーラムと説明会の両方に参加を希望される場合は、全国L D親の会経由でお申し込みいただければ、両方に参加申し込みができます。  NHKハートフォーラムの詳細につきましては、下記をご覧下さい。  http://www.npwo.or.jp/info/2008/post_52.html  http://shibuya.cool.ne.jp/ldnews/pdf/20081206.pdf 【長野県LD等発達障害親の会(仮称)の設立について】 [目的]長野県においてLD等の発達障害親の会を設立し、関係機関・団体と連 携を図りながら、発達障害のある子どもへの支援、保護者同士の連携、発達障害 に対する社会的理解の啓発、支援制度の拡充などを図っていく。 [募集対象]LD等の発達障害の発達障害のお子さんをお持ちの保護者の方。教 員や専門家等の方で、親の会の運営に参加・ご協力いただける方。 [参加区分]  [保護者の方]      A.親の会ができたら、参加を検討してみたい。      B.親の会ができたら参加を希望する。      C.親の会の設立準備に協力したい。  [教員や専門家等の方]      D.親の会ができたら協力を検討してみたい。      E.親の会ができたら、ぜひ協力したい。   [大学生等の方]      F.ボランティア等のニーズがあれば、協力したい。 【申込・登録方法】  下記の必要事項を記入し、全国LD親の会・事務局にメールかファックスでお 申し込みください。  <申込先>  全国LD親の会 事務局 メール:jpald@jddnet.jp FAX: 03-6240-0671 なお、12月6日の説明会、NHKハートフォーラムにご参加いただけない場合も、設 立準備が整いましたら、ご連絡を差し上げますので、ぜひ登録をお願いします。 (*は必須項目です) *1.お名 前: *2.〒・住所: *3.電話番号:  4.E-メール:  5.属  性:      (保護者、教員、研究者、専門職、学生、その他等)  6.お子さんの属性 (保護者の場合のみ回答)       年齢:       性別:  7.参加区分:      (参考までに上記の、A〜Fの[参加区分]の記号をご記入ください) *8.12月6日の参加:     A.フォーラム、説明会の両方に参加する。         参加人数(    人)     B.説明会のみ参加する         参加人数(    人)     C.当日は参加できないが、参加・協力したい。 (「A.フォーラム、説明会の両方に参加する。」と回答された方は、全国LD 親の会経由でNHK厚生文化事業団に申込ますので、フォーラムの申し込みを別 途行う必要はありません。) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ プルーストとイカ−読書は脳をどのように変えるのか?メアリアン・ウルフ 価格:¥ 2,520 (定価:¥ 2,520) http://www.amazon.co.jp/dp/4772695133/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 障害者放送協議会セミナー 障害者の情報アクセシビリティと著作権  ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.normanet.ne.jp/~housou/1126/ −−−−−−−−−−−−−−−−−  障害者放送協議会 セミナー 障害者の情報アクセシビリティと著作権  (第10回図書館総合展 フォーラムプログラム) *最終更新10月31日 日 時:2008年11月26日(水) 10:30〜12:00 場 所:パシフィコ横浜 会議センター3階 313+314     (横浜市西区みなとみらい1-1-1)  ※第10回図書館総合展 フォーラム第6会場  http://www.j-c-c.co.jp/li_forum/index.html  <会場地図> http://www.pacifico.co.jp/visitor/accessmap.html 定 員:100名 参加費:無料 手話通訳、要約筆記、点字資料あり ○開催趣旨 目が見えない、耳が聞こえない、何らかの理由で印刷物を読めない       など、著作物をそのままの形では利用できない人たちに対して、音 声、字幕、手話、「デイジー」などのデジタル・マルティメディア等で情報保障 する取り組みが広がっています。  誰もと同じように必要な情報を得ることは、あたりまえの権利であり、本来、 あらゆる著作物は、すべての人が利用できる形で提供されることが望まれます。 しかしながら、現に利用できない著作物については、この権利を保障するための 取り組みを行わなければなりません。  一方、著作権も大切な権利として守らねばならず、情報保障の取り組みと相反 することがあれば、それは望ましい形ではありません。  本フォーラムでは、「情報にアクセスする権利」と著作権の調和のあり方につ いて、共に考えます。 ○プログラム(順不同・敬称略) 10:30 開会 1.コーディネータによる課題提起 2.パネルディスカッション  コーディネータ 河村宏(国立障害者リハビリテーションセンター特別研究員)  パネリスト 阿刀田 高 (作家/日本ペンクラブ会長)        常世田 良 (日本図書館協会理事)        岩井 和彦 (全国視覚障害者情報提供施設協会理事長)        井上 芳郎 (全国LD親の会) 12:00 閉会 ※プログラム、演題等は変更することがあります。 【ご参加の方へ】 ・このセミナーは、第10回図書館総合展のフォーラムプログラムとして開催され  ます。 ・図書館総合展、ならびにフォーラムは入場無料です。 ・図書館総合展(展示ホールB)に行かれる前に、フォーラム会場(会議センタ  ー)へ直接お越しいただくことも可能です。 【申込方法・問合せ先】 1.申込用紙に必要事項をご記入の上、11月14日(金)までにFAXにて下記   の連絡先までお申込ください。 <申込用紙> http://www.normanet.ne.jp/~housou/1126/mosikomi.html 2.または、下記必要事項について、11月14日(金)までにメール(または   電話)にて下記の連絡先までお申込ください。  *先着順・参加証などは特にお送りいたしません ●申込必要事項● 障害者放送協議会 セミナーに参加します。 お名前 ご所属 ご連絡先  ご住所 〒             TEL:                     FAX:        E-mail: 介助者   □ 同行する        □ 同行しない 次の項目で必要がありましたら印をつけてください。        □手話通訳          □要約筆記          □磁気ループ          □点字資料        □車いすスペース          □その他(                  ) ※セミナーに関するご連絡、今後のご案内等にのみ使用し、それ以外の用途には  使用しません。 事務局((財)日本障害者リハビリテーション協会内) 原田、松田  FAX: 03−5292−7630  E-mail: rehab@dinf.ne.jp  162-0052 東京都新宿区戸山1-22-1 TEL: 03-5292-7628 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 輝きMAX!すべての子どもが伸びる特別支援教育―LD・ADHD・アスペルガー症候群 から、いじめ・不登校・非行まで品川 裕香 価格:¥ 1,365(定価:¥ 1,365) http://www.amazon.co.jp/dp/4760823379/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 秋田LD・ADHD研究会シンポジウム/県中央地区老人エリア 2008/11/16 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内です。 −−−−−−−−−−−− 平成20年度 秋田LD・ADHD研究会シンポジウム 場 所:秋田県中央地区老人福祉総合エリア 2008/11/16 日 時 2008年11月16日(日) 午前10時20分〜午後4時 日 程 10:20〜12:00  ○基調講演   演 題 「配慮を要する子どもたちへの具体的な支援のあり方」   講 師 池田 聡子氏(かえつ有明中・高等学校スクールカウンセラー) 13:00〜13:30  ○「LDの僕がつたえたいこと」 E君:LD(ディスレクシア)・AD/HD 13:50〜16:00  ○シンポジウム テーマ「障害の告知について」   ・コーディネーター       かえつ有明中・高等学校スクールカウンセラー 池田 聡子氏   ・パネラー         NPO法人チューリップ元気の会 理事長 溝井 啓子氏                  発達障害児のお父さん 佐藤 酉吉氏                  発達障害児のお母さん 鈴木 深幸氏               秋田大学附属病院小児科医師 渡部 泰弘氏                 LD・AD/HD当事者   E  君 会 場 場所:秋田県中央地区老人福祉総合エリア 多目的ホール     秋田県秋田市御所野下堤5丁目1−1(御所野イオン近く)     TEL:018-829-2151(代)  交 通 秋田駅東口より、日赤病院・中央シルバーエリア行きにて30分 定 員 120名 主 催 秋田LD・ADHD研究会 共 催 秋田県自閉症治療教育研究会 参加費 3,000円 申込み 当日直接会場においでください。参加費も当日会場でお支払いください。      秋田LD・ADHD研究会事務局      E-mail:akitald@yahoo.co.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ササッとわかる 最新「LD」子育て法(上野著) 講談社 価格:¥ 1,000 http://www.amazon.co.jp/dp/4062847175/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ JDDネット地域ミーティング 2008 東京会場/目白大学 2008/12/14 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://tokyotownmeeting.blog8.fc2.com/ −−−−−−−−−−−−−−−−−  発達障害者支援法の見直しを考える JDDネット地域ミーティング 2008                東京会場 2005年4月の「発達障害者支援法」の施行を受け、国・自治体の取り組みが 始まり、発達障害に対する各種の支援施策や社会的理解は、数年前と比べると大 きく前進しました。しかし、発達障害のある人と家族の持つ支援ニーズは多様で あり、一人ひとりが必要としている支援サービスが十分に整備できたかと言えば、 まだ緒に就いたばかりで、多くの課題が残されています。  こうした状況の改善を図っていくために、とりわけ「発達障害者支援法」「障 害者自立支援法」の見直しや、今後の発達障害支援施策に対する提言・要望を行 うこために、日本発達障ネットワーク(JDDネット)では、今年度の主要な事業 のひとつとして、3,000人アンケートの実施、および地域ミーティングの開催 (9月〜2月に全国6地域で開催)により、会員の支援サービスに関するニーズ の把握・集約に取り組んでいます。 この地域ミーティングは、まず、発達障害を持つ人が置かれている状況や地域に おける支援策への取り組み状況について、当事者、家族、関係者で共有し、その 上で、発達障害者支援の現状や改善すべき点について、参加者から意見や要望を いただき、関係者による討議を行うものです。JDDネットでは、この地域ミー ティングや3,000人アンケートの結果をもとに、今後の発達障害支援のあるべき 姿や改善すべき点、具体的な施策についての提言を取りまとめて行く計画です。 その地域ミーティングが下記の通り東京で開かれることになりました。多くの当 事者・家族・関係者の方のご参加をお待ちしております。 日 時 2008年12月14日(日)9:30〜14:40 会 場 目白大学 10号館9階 10903教室     東京都新宿区中落合4−31−1     西武新宿線・地下鉄大江戸線「中井」駅 徒歩8分     大江戸線「落合南長崎」駅より徒歩10分     東西線「落合」駅より徒歩12分 定 員 100名(入場無料)   ※ 同時開催のJDDネット年次大会に参加されるには別途参加費・申し込     みが必要です。 東京タウンミーティング・プログラム 9時10分 開場 9時30分 オリエンテーション 9時35分〜11時15分 東京における「発達障害者支援」に対する取り組み状況           〜行政&発達障害者支援センターよりの報告〜           (報告者の方が決定し次第お知らせします) 11時20分−12時10分 <講演>発達障害の支援の現状とあるべき姿            辻井正次(JDDネット理事・中京大学教授) 12時10分−13時00分  昼休憩 13時00分−14時40分 (途中休憩含む)       地域ミーティング『東京から考えよう!!       発達障害者支援の「今まで」と「これから」』 主要テーマ:◆早期発見、早期の発達支援 ◆保育、教育 、就労 その他 参加お申し込み (1)ファックス 020-4622-7885 (2)メール tokyomeetingのあとに@とgmail.comをつけてください。 ファックスまたはメールでのお申し込みの場合は ○お名前(ふりがな) ○ご連絡電話番号 ○ご所属(支援者の方の場合)をお 書きください。 (3)申し込みフォーム http://form1.fc2.com/form/?id=355966   定員を超えた場合にはお断りのご連絡をさしあげます。 主 催 日本発達障害ネットワーク(JDDネット) 協 力 東京タウンミーティング実行委員会・JDDネット東京 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 図解 よくわかるLD(上野著) ナツメ社 価格:¥ 1,575 http://www.amazon.co.jp/dp/4816345752/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 講演会 みつめてみよう「きょうだい」のこと/八王子  2008/11/17 ■ ------------------------------------------------------------------------ 日 時:2008年11月17日(月) 午前10時〜12時 場 所:クリエイトホール11階 視聴覚室 http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kyoiku/gakushu/shogaigakusyu/11506/ 講 師 : 国立障害者リハビリテーションセンター研究所     障害福祉研究部 社会適応システム開発室長 北村弥生先生 定 員 : 60名 参加費 : 500円(資料代として 当日徴収させていただきます。) [お問い合わせ・お申し込み先] さくらんぼの会   メールsaisaikayui@yahoo.co.jp  kayukayu-679miriai@ezweb.ne.jp *申し込みは11月10日(月)までにお願いいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 心からのごめんなさいへ―人ひとりの個性に合わせた教育を導入した 少年院の挑戦 品川 裕香 価格:¥ 1,995(定価:¥ 1,995) http://www.amazon.co.jp/dp/4805825936/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 第20回自閉症支援セミナー 成人部会発足記念 「梅永雄二先生講演会」 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://homepage3.nifty.com/asj-tochigi/seminar.htm −−−−−−−−−−−−−−−−−− 日 時:2008年11月29日(土)13:30〜16:30                   (受付13:00〜)     13:30〜14:50 講 演(梅永雄二先生)     14:50〜15:10 <休憩・参考書籍の販売>     15:10〜16:30 当事者(室野井和司さん・Aさん)のお話と対談 会 場:とちぎ福祉プラザ・ホール (宇都宮市若草1-10-6) 地 図  http://homepage3.nifty.com/asj-tochigi/tochigifukushiplazamap01.gif テーマ:成人期の就労と生活を考える     〜豊かな成人期をめざして学齢期から大切にしたいこと〜  以下のご案内パンフレットもあわせてご覧ください。  講演会のご案内  http://homepage3.nifty.com/asj-tochigi/umenagaseminar20081129.pdf  参加申込書(FAX用)  http://homepage3.nifty.com/asj-tochigi/umenagaseminar20081129.xls お申し込み:受付中 こちらから→(先着順・定員にて締め切り) *メールでお申し込みの際は、お名前、ふりがな、自閉症協会会員/TODDS会員/  一般の別、保護者/専門職の別(所属先など)、緊急連絡先電話番号をご記入の  上、送信をお願いします。 *定員に達してご参加いただけない場合は、ご連絡いたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発達障がいを持つ子の「いいところ」応援計画 阿部 利彦 価格:¥ 1,785 http://www.amazon.co.jp/dp/4892401862/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「こどものもり」kinderwald.com の作品紹介 奈良県 なかじまゆたか ■ ------------------------------------------------------------------------ ご案内をいただきました。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 私は、先天性の下肢障害を持って生まれました。そして、幼少時は療養のため入 院と施設での生活を繰り返し、そのため充分な学力もつけられませんでしたが、 週一回会うたびに母から差し入れてもらう一冊の本が私を楽しませてくれました。 それはグリム童話でした。 このグリム童話や物語、絵本は動けない私を楽しい夢の世界に運んでくれました。 お話は私にいろんな出会いを与えてくれました。それはつらさを忘れる唯一のひ とときでした。グリムの世界ではいつも私は主人公でした。そして本は学校に行 けないわたしにとって教師であり、また友でもありました。私は子ども心に「主 人公はヒーローだ。だから、泣かない。障害には負けないぞ」とがんばりました。 そして、今も、どんどん空想の世界、楽しい世界を広げ、幼いころから好きだった 絵を描くこと、お話を創ることを続けております。 そして私の心の支えとなったグリム童話にあこがれてグリム兄弟の国「ドイツ」 を訪問し、たくさんの人と接した風景や生活などを、いろんな空想を膨らませて います。私は、幼い頃から今まで、私に生きる素晴らしさを、明日への希望を与 えてくれた絵本を、 「世界の子どもたちが好きになってほしい」 「お話を作る喜びを子どもたちに伝えたい」 「幼いころから持ち続けたお話に対する憧れをいつまでも持ち続けてほしい」 と思ってメールしました。 子どもたちにホームページ「こどものもり」kinderwald.com の作品紹介に載せて ありますお話を、子どもたちに読んであげていただければ幸いです。     奈良県橿原市 なかじまゆたか     http://www.kinderwald.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おやすみなさいのそのまえに―なかじまゆたかの世界 なかじま ゆたか 価格:¥ 1,575(定価:¥ 1,575) http://www.amazon.co.jp/dp/4434111728/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 20:38 2008/11/05 □ ------------------------------------------------------------------------ 秋晴れの一日でした。某大学の移転跡地に出かけてきました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答いたしかねます ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ■ LDニュースの記載内容を転載される場合には必ず下記までご連絡下さい ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 親の会「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999/03/12 から] ホームページ URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998/07/31 から] LD 関連の情報交換・意見交流・質問は下記の「LDフォーラム」をご利用下さい LD-FRM URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/LD-FRM/ [2000/08/17 から] ★ 挿入された広告内容や広告主と親の会「けやき」は一切関係ありません ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ LD・発達障害等関連図書 → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/ □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  LDニュースは「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行してます ------------------------------------------------------------------------

「けやき」ホームページ | 目次


inserted by FC2 system