LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

□ LD・発達障害等関連図書 → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #829 2008/09/28 発行 登録(配信)読者数 3,369 ■ ■ LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ LD親の会「けやき」の正会員・通信会員・賛助会員・ボラ会員募集中! ▼ ▲ 入会方法等はこちら → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/join.html ▲ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 親の会「けやき」相談会/多摩障害者スポーツセンター  2008/10/11 ■ ■ 親の会「けやき」就労部会企画(ポーレポーレ共催)講演会 2008/10/18 ■ ■ 厚生労働省 「発達障害情報センターの移転について」  2008/09/26 ■ ■ 多職種間連携のツールとしてのICF (国際生活機能分類)実用化の試み ■ ■ ICF及びICF-CYの活用:試みから実践へ-特別支援教育を中心に ■ ■ 県警保護の青年死亡:きょう1年 障害者への理解、徐々に/佐賀県警 ■ ■ 育児に悩む母孤立しないで 相談の場ある 支援者訴え福岡小1殺害1週間 ■ ■ RKB毎日放送 障害児の親たちは・・・     2008/09/26 19:51 ■ ■ 日本発達障害ネットワークの事務局のスタッフ(パート)を募集中です ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 08:09 2008/09/28 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ■ LDニュースへ講演会等のイベント情報の掲載を希望される方へ・・・ ■ ■ 詳細は下記サイトをご覧下さい。原稿は適宜編集する場合があります。 ■ ■□■□■ http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/sample.html ■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 親の会「けやき」相談会/多摩障害者スポーツセンター  2008/10/11 ■ ------------------------------------------------------------------------ 以下は、転載・転送自由です。 −−−−−−−−−−−−−−−−− 「けやき」入会等に関するご相談を受け付けます。どなたでも参加できます。 日 時 2008年10月11日(土)13時〜14時 会 場 多摩障害者スポーツセンター 集会室     http://www.tamaspo.com/access.html 交 通 JR中央線 国立駅南口 徒歩20分     JR南武線 谷保駅北口 徒歩10分     路線バス 立川バス・京王バス 「国立高校前」下車(本数多数)     無料送迎バス時刻表 http://www.tamaspo.com/bus.html お申し込みは不要ですが、できれば下記へご連絡ください。 お返事は特にいたしません。ご了承ください。 FAX : 020-4666-7443 E-mail : keyaki@box.club.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LD教授(パパ)の贈り物−ふつうであるよりも個性的に生きたいあなたへ 上野 一彦 価格:¥ 1,365 http://www.amazon.co.jp/dp/4062139812/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 親の会「けやき」就労部会企画(ポーレポーレ共催)講演会 2008/10/18 ■ ------------------------------------------------------------------------ 以下は、転載・転送自由です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−  障害者の雇用については、「障害者の雇用の促進等に関する法律」で、民間企 業や官公庁を問わず障害者を雇用する義務が課せられています。障害者雇用率 (1.8%)の達成に向けて、特例子会社設立の増加が目立っている一方で「働け る障害者がいない」と言われている現状があります。  東京経営者協会には、障害者を雇用する企業の相談を受ける障害者雇用相談室 があります。このたび、親の会「けやき」就労部会では、東京経営者協会・アド バイサーの畠山氏をお招きし、畠山氏、ご自身のご経験を踏まえてお話していた だきたいと企画をいたしました。  私たち親の立場で、このような方のお話をお聞きできる機会は、ほとんどあり ません。ご多忙の中やっとスケジュールをあわせていただき、実現した次第です。 一人でも多く方が出席され、今後の親の会のあり方やお子さんの社会に向けた姿 勢に役立てていただきたくご案内いたします。 日 時 2008年10月18日(土)13:00〜17:00 演 題 社会に出す側として考えておきたいこと 〜企業側の現状と課題〜 講 師 畠山 千蔭 氏     (東京経営者協会障害者雇用相談室 障害者雇用アドバイサー) 場 所 くにたち福祉会館 中会議室 交 通 JR中央線国立駅南口下車4番バス停より乗車国立高校前下車 徒歩3分     コミュニティバス「くにっこ」 国立駅南口 12:30発     JR南武線 谷保駅北口下車 徒歩10分 内 容  (1) 現在の障害者雇用制度の概要と今後の方向  (2) 企業(会社)という組織・・・・「企業」とは何か  (3) 企業における障害者雇用の状況  (4) 企業にとって障害者雇用とは何か  (5) 企業から見た障害者雇用促進上の課題  (6) 企業が障害者に期待すること  (7) 親(保護者、家庭)に期待すること      質疑応答 ※会員外の方は事前申し込みをお願いします。お名前・お立場・連絡先明記で下  記まで(資料代1,000円を申し受けます)。  電子メール keyaki@box.club.ne.jp  FAX 020−4666−7443 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発達障害のある子とお母さん・先生のための思いっきり支援ツール ―ポジティブにいこう! 武蔵 博文 価格:¥ 1,890(定価:¥ 1,890) http://www.amazon.co.jp/dp/4887205147/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 厚生労働省 「発達障害情報センターの移転について」  2008/09/26 ■ ------------------------------------------------------------------------                           平成20年9月26日   本件問い合わせ 厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部精神・障害保健課           課長補佐       江副 聡           発達障害対策専門官  日詰 正文           発達障害支援係長   山口 真司           電話:03-5253-1111(内線3027) FAX:03-3593-2008 発達障害情報センターの移転について  発達障害情報センターについては、これまでは厚生労働省内に設置してきたと ころですが、平成20年10月1日より国立障害者リハビリテーションセンター 内に移転し、より一層充実した情報収集や編集、情報の発信等を行います。 1.発達障害情報センターの概要  発達障害情報センターは、ホームページ(発達障害情報サービス)等を通じて 本人・家族の方、発達障害を知りたい方、発達障害に関わる方(支援者)に対し て、発達障害に関する信頼のおける情報をわかりやすく提供することを目的とし て、平成20年3月28日に開設されたものです。 2.移転日    平成20年10月1日(水)    ※ 移転に際して、特にイベント等は行いません。 3.移転場所    国立障害者リハビリテーションセンター研究所内    埼玉県所沢市並木4−1    電話(代)04−2995−3100 4.ホームページの変更  発達障害情報センターの移転に伴い、「発達障害情報センターホームページ (発達障害情報サービス)」のアドレスも下記のとおり変更となります。       (旧アドレス) URL:http://www.mhlw.go.jp/ddis/index.html                      ↓       (新アドレス) URL:http://www.rehab.go.jp/ddis/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 輝きMAX!すべての子どもが伸びる特別支援教育―LD・ADHD・アスペルガー症候群 から、いじめ・不登校・非行まで品川 裕香 価格:¥ 1,365(定価:¥ 1,365) http://www.amazon.co.jp/dp/4760823379/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 多職種間連携のツールとしてのICF (国際生活機能分類)実用化の試み ■ ------------------------------------------------------------------------ http://icedd.nise.go.jp/blog/details/details-study/details-study37.html http://icedd.nise.go.jp/blog/details/details-study/details-study37.pdf −−−−−−−−−−−−−−−−−− 多職種間連携のツールとしてのICF(国際生活機能分類)実用化の試み −「個別の教育支援計画」への適用を視野に入れて− 【この研究では】 この論文は、特殊教育から特別支援教育への移行が推進されていた2004年に発表 されました。2003年の「今後の特別支援教育の在り方(最終報告)」に示された 「個別の教育支援計画」をはじめ、学校内のみに完結しない多職種間での教育の 展開を求める動きが高まっていた当時、WHO(世界保健機関)において2001年 に採択され、2002年に日本語訳が発行された、多色職種間等での共通言語しての 機能が期待された「ICF」を連携のツールとして実用化する試みについて、5 事例の検討をとおしてまとめられています。−−略 【研究論文名】 多職種間連携のツールとしてのICF(国際生活機能分類)実用化の試み: 「個別の教育支援計画」への適用を視野に入れて 【もっと詳しくお知りになりたい場合は】 こちらの論文は、研究所webページにて全文掲載されています。    http://www.nise.go.jp/kenshuka/josa/kankobutsu/kiyomokuji31.html この論文を再編集したものも含め、ICFを活用する試みについてまとめた冊子 である、本研究所及びWHOの編著「ICF活用の試みー障害のある子どもの支援 を中心にー」(ジアース教育新社、2005年、図3参照)についてはこちらをご覧 ください。 http://www.kyoikushinsha.co.jp/books/37.html ICF及びICF-CY(児童青年期バージョン(仮)を活用した取組について、特別支 援教育を中心にまとめた冊子である、本研究所編著「ICF及びICF-CYの活用:試 みから実践へー特別支援教育を中心にー」 (ジアース教育新社、2007年、図4 参照)についてはこちらをご覧ください。 http://www.kyoikushinsha.co.jp/books/78.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LD・ADHD・アスペルガー症候群 気になる子がぐんぐん伸びる授業 ―すべての子どもの個性が光る特別支援教育 高山 恵子 (定価:¥ 1,365) http://www.amazon.co.jp/dp/4098373726/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ICF及びICF-CYの活用:試みから実践へ-特別支援教育を中心に ■ ------------------------------------------------------------------------ http://icedd.nise.go.jp/blog/details/details-study/details-study36.html http://icedd.nise.go.jp/blog/details/details-study/details-study36.pdf −−−−−−−−−−−−−−−− 【この研究では】 特別支援教育を進める学校現場において、発達障害のある子どもも含めて、その 理解と支援にWHO(世界保健機関)のICFを活用しようとする実践が増え、 また、それらの動きを受けて、中央教育審議会の特別支援教育専門部会でICF の活用の必要性について議論されました。 http://icedd.nise.go.jp/blog/details/details-study/img36_1.jpg 図1 ICFの構成要素間の相互作用の図(概念図) さて、ICFの具体的な活用の例としては、ICFの構成要素(図1参照)であ る心身機能・身体構造・活動と参加・環境因子の分類項目を用いて子どもの評価 を行った後、その結果と健康状態と個人因子、さらにICFには含まれない本人 の主観等を加えて、ICFの概念図(図3)を模した「ICF関連図」を作成し、子ど もの実態と課題を整理する取組などが挙げられます。これらの一連の作業は、個 別の教育支援計画の中に位置づけられることが多く、あらゆる利用者間の共通言 語としての性格を有するICFの特性を生かし、ICFの枠組みで整理された情 報を多職種間で共有し、連携のもとで支援につなげる例等が報告されています。 −−略 【もっと詳しくお知りになりたい場合は】 こちらの報告書は、研究所webページにて全文掲載されています。 研究課題「ICF児童青年期バージョンの教育施策への活用に関する開発的研究 (平成18〜19年度)」の成果報告書はこちらをご覧ください。 (現在アップ準備中) ICF日本語訳についての情報はこちらをご覧ください。 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2002/08/h0805-1.html ICF-CYの日本語訳についての情報はこちらです。 http://www.mhlw.go.jp/shingi/other.html#toukei ICFーCYのより具体的な活用の方法論を検討している、本研究所の研究課題「特 別支援教育におけるICF-CYの活用に関する実際的研究」についてはこちらをご覧 ください。 http://www.nise.go.jp/blog/2005/03/post_59.html 活用ための研修の在り方に研究している、科学研究費補助金「特別支援教育にお ける国際生活機能分類児童青年期版活用のための研修パッケージ開発」について はこちらをご覧ください。 http://www.nise.go.jp/blog/2008/05/post_819.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発達障がいを持つ子の「いいところ」応援計画 阿部 利彦 価格:¥ 1,785 http://www.amazon.co.jp/dp/4892401862/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 県警保護の青年死亡:きょう1年 障害者への理解、徐々に/佐賀県警 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://mainichi.jp/area/saga/news/20080925ddlk41040496000c.html −−−−−−−−−−−−−−−−  ◇遺族と県警、隔たり大きいまま  知的障害のある安永健太さん(当時25歳)が警察官に取り押さえられている 最中に意識を失い、急死した問題が起きて、25日で1年。障害のある人が身近 な交番を訪問したり、警察官が障害者施設で研修をするなど、同じ悲劇を繰り返 さないための取り組みが進められている。障害者を取り巻く環境は変わりつつあ るのか。【高芝菜穂子】  今年7月、JR佐賀駅前の交番を「NPO法人それいゆ成人支援センター」の 利用者4人が訪れた。発達障害などがある20〜30代の男性で、名前や緊急時 の連絡先などを書いた自分のカードを見せ、警察官に自己紹介をした。コミュニ ケーションが得意でない利用者のため、警察官は名前や警察の仕事を紙に書いて 説明したという。−−略 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ もっと伝えたい―コミュニケーションの種をまく (ドキュメント・ユニバーサルデザイン) 藤田 康文 (定価:¥ 1,680) http://www.amazon.co.jp/dp/4477019289/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 育児に悩む母孤立しないで 相談の場ある 支援者訴え福岡小1殺害1週間 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/49736 −−−−−−−−−−−−−−−−−  福岡市西区の小戸(おど)公園で内浜小1年富石弘輝(こうき)君(6つ)が 殺害されて25日で一週間がたった。逮捕された母親の薫容疑者(35)は病身 で思うような子育てができず、問題を1人で抱え込んでいたとされる。育児に悩 む母親が孤立するのは珍しくない。そんな親子を支援する人々は「相談の場はあ る。一歩を踏み出して」と訴える。  弘輝君は計算など1つのことに集中する性格の一方、環境が変わると集中でき なくなったり、教員の意思が伝わらなかったりしたという。  薫容疑者は昨年夏、福岡市中央区の同市教委発達教育センターを訪れ進路を相 談したが、小学校に入学後は姿を見せなくなっていた。笠原嘉治所長は「悩みを 伝えてくれれば相談に応じたのに」と肩を落とす。−−略 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 教室でできる特別支援教育のアイデア172 小学校編 (シリーズ教室で行う特別支援教育) 価格:¥ 2,520(定価:¥ 2,520) http://www.amazon.co.jp/dp/4810054578/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ RKB毎日放送 障害児の親たちは・・・     2008/09/26 19:51 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/010523.html http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/media/asx/10523_02.asx −−−−−−−−−−−−−−−−− 福岡市西区の公園で小学1年生の男の子が殺害された事件で、逮捕された母親は、 軽度の発達障害を持つ男の子の子育てに悩んでいたなどと供述しています。 なぜ、子どもに手をかけたのか障害のある子どもを抱える親は、この事件をどう 見ているのでしょうか。−−略 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 脳科学と発達障害―ここまでわかったそのメカニズム (シリーズCura)榊原 洋一 価格:¥ 1,260(定価:¥ 1,260) http://www.amazon.co.jp/dp/4805830085/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 日本発達障害ネットワークの事務局のスタッフ(パート)を募集中です ■ ------------------------------------------------------------------------ 日本発達障害ネットワークの事務局のスタッフ(パート)を募集しています。 −−−−−−−−−−−−−−−− 仕事内容 書類・電話受付、書類の整理、発送などの簡単な事務です。 勤務地 〒105-0013 東京都港区浜松町1-20-2 村瀬ビル3F           港区浜松町駅徒歩5分 勤務日・時間 週に1-2度(月6-7日) 10:00〜17:00(相談に応じます) 勤務開始 10月から(相談に応じます) 応募資格 高卒以上20〜60歳ぐらいまで      Excel, Word, E-mailの使用経験がある方 待 遇  時給1,200円、交通費支給 応募方法 メールにてご応募下さい。      その後履歴書持参していただき面談を行います。   メール office@jddnet.jp   電話  03-6240-0674   FAX   03-6240-0671    担当:  日本発達障害ネットワーク 氏田 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 心からのごめんなさいへ―人ひとりの個性に合わせた教育を導入した 少年院の挑戦 品川 裕香 価格:¥ 1,995(定価:¥ 1,995) http://www.amazon.co.jp/dp/4805825936/ref=nosim/?tag=ldns-22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 08:09 2008/09/28 □ ------------------------------------------------------------------------ 朝晩は肌寒さを感じる、今日この頃・・・ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答いたしかねます ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ■ LDニュースの記載内容を転載される場合には必ず下記までご連絡下さい ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 親の会「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999/03/12 から] ホームページ URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998/07/31 から] LD 関連の情報交換・意見交流・質問は下記の「LDフォーラム」をご利用下さい LD-FRM URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/LD-FRM/ [2000/08/17 から] ★ 挿入された広告内容や広告主と親の会「けやき」は一切関係ありません ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ LD・発達障害等関連図書 → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/ □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  LDニュースは「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行してます ------------------------------------------------------------------------

「けやき」ホームページ | 目次


inserted by FC2 system