LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

□ LD・発達障害等関連図書 → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/ □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #594 2005/08/29 発行 登録(配信)読者数 3,539 ■ ■ LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ LD親の会「けやき」の正会員・通信会員・賛助会員・ボラ会員募集中! ▼ ▲ 入会方法等はこちら → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/join.html ▲ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ コミュニティサポートコーディネーター 第3回養成講座 2005/09/10 ■ ■ 神奈川学習障害教育研究協会 2005年度 秋のセミナー・基礎講座   ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 22:04 2005/08/29 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ■ LDニュースへ講演会等のイベント情報の掲載を希望される方へ・・・ ■ ■ 詳細は下記サイトをご覧下さい。原稿は適宜編集する場合があります。 ■ ■□■□■ http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/sample.html ■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ コミュニティサポートコーディネーター 第3回養成講座 2005/09/10 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内です。 −−−−−−−−−−−−−−−− コミュニティサポートコーディネーター(CSC) 第3回養成講座のご案内 仙台YMCAでは、子どもたちに対しさまざまな支援を行っているグループや団 体、教育機関、医療等のネットワーク作りを推進する指導者を養成するため、コ ミュニティサポートコーディネーター(CSC)養成講座を開講いたします。講座 は、心理アセスメント、コンサルテーション、個別支援計画、コーディネーショ ン、行動計画作成および現場実習に分かれ、講座を修了した方は、グループや団 体のコーディネーターだけでなく地域のネットワーク作りの推進者として活躍が 期待されます。規定単位の修了者は、コミュニティサポートコーディネーターと してYMCAより認定いたします。 ぜひ受講いただき、特別支援教育指導者のネットワーク作りの推進者となってい ただきたいと願っています。 第3回 日 時 2005年9月10日(土) 10時〜15時半 テーマ 『コンサルテーション』〜特別支援教育のコンサルテーションとは〜       内 容 コンサルテーションの基礎と実際    ・学校でのコンサルテーションの実際    ・相談機関でのコンサルテーションの実際    ・CSCのコンサルテーション 等 講 師 西村優紀美氏(富山大学・学校心理士・特別教育支援士スーパーバイザー            ・上級教育カウンセラー)     佐藤秀明氏(特別支援教育士スーパーバイザー・上級教育カウンセラー) 会 場 仙台YMCA     宮城県仙台市青葉区立町9−7  電話 022−222-7645 定 員 50名(定員になり次第締め切ります) 主 催 仙台YMCAコミュニティスクール 参加費 5,250円(テキスト代2,100円含む) 申込み 参加希望の方は、電話かE-Mailにてお申し込みいただけます。     その際、お名前・ご住所・電話番号をお知らせください。 締め切りは9月5日とします。     仙台YMCAコミュニティスクール     電話 022-222-7645    E-mail community@sendaiymca.or.jp 関連ウェブサイト http://www.sendaiymca.or.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 神奈川学習障害教育研究協会 2005年度 秋のセミナー・基礎講座   ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内です。 −−−−−−−−−−−−−−−−  社団法人神奈川学習障害教育研究協会(神奈川LD協会)  2005年度 秋のセミナー・基礎講座 2005年度の秋のセミナーと基礎講座を開催します。日程、場所、タイトルや内容 などは、次頁以降をご覧下さい。なお、申込方法等は以下の通りです。皆様のご 参加を心よりお待ちしております。 お申込み方法 郵便局から郵便振替にてお申込み下さい。一枚の振込用紙で複数の方のお申込み が可能です。通信欄に、1ご希望のセミナー又は講座番号、2参加者全員の氏名 ・ふりがな(一般・正会員・賛助会員・学生の区分)、3所属先、4職種を明記 して、以下の口座へお振込み下さい。 口座番号: 00200−7−26501 加入者名: (社)神奈川学習障害教育研究協会 ・秋のセミナー又は基礎講座の空席情報は、ホームページ上で随時お知らせしま す。インターネットにアクセス出来ない場合は、電話にてご確認の上、お申込み 下さい。 ・参加票はありません。開催当日、受付にてお名前をおっしゃっていただくこと で、受付完了となりますが、念のため、郵便振替払込票の半券をご持参されるこ とをおすすめします。 ・一旦納入された参加費はご返金できませんので、ご了承下さい。 ・当日の受付開始時間は、各回ともセミナー・講座の開始30分前からとなりま す。 参 加 費 (セミナー18) 一般 20,000円/賛助会員・学生16,000円/正会員10,000円 講座(1講座につき)一般3,000円/賛助会員・学生2,000円/正会員1,000円 ※公費支払い、銀行振込等をご希望の方は当協会までお問い合わせ下さい。 【問い合わせ先】 (社)神奈川LD協会 〒226-0025 横浜市緑区十日市場町801−8                  東館E−204 TEL: 045−984−7910 FAX: 045−981−5054 E-mail: kanald@246.ne.jp ホームページ  http://www.246.ne.jp/~kanald/ 【主催】社団法人神奈川学習障害教育研究協会 (神奈川LD協会) 【後援】神奈川県、神奈川県教育委員会、横浜市教育委員会、 崎市教育委員会、 日本LD学会、(社)日本精神保健福祉士協会、 国際治療教育研究所、 (社)神奈川県私立幼稚園連合会、(社)横浜市幼稚園協会、(社)川崎市幼稚園協会 【協力】(セミナー18のみ)横浜感覚運動研究会(YSI) −−−−−−−−− 秋のセミナー (セミナー18)教育現場における感覚統合理論に基づいたあそびや活動 日 時:1日目 2005年10月8日(土)         午前9時30分 〜 午後4時30分     2日目 2005年10月9日(日)         午前9時30分 〜 午後4時30分 会 場: ウィリング横浜12階124−127部屋      (京急線・横浜市営地下鉄上大岡駅直結) 講 師: 小西 紀一先生(京都大学医学部教授) 1日目 午前の部 <感覚統合の理論を理解する>  落ち着きがなくじっと座っていられない、不器用で書字や箸操作・図工が下手、 身体の動かし方がぎこちなく体育が苦手、・・・子どもたちの「気になる行動」 の根本には、「感覚」の問題が潜んでいることが少なくありません。感覚統合の 観点から、子どもたちの行動を捉えなおし、行動の背景にある子どもたちの「感 覚の問題」や「感覚的な欲求」を考えてみます。感覚統合になじみのない方にも わかりやすく解説します。 午後の部 <発達障害のある子どもたちへの具体的な対応>  感覚統合の観点から、具体的な子どもたちへの対応をご紹介します。子どもた ちの成功体験を大切にした関わりの中で、環境に積極的に関わっていこうとする 子どもたちの様子をVTRを使ってご紹介します。  ※1日目の最後に、受講されている方が担当されている子どもたちに関しての   質問事項等を質問用紙に記載していただきます。これらの質問に対しては、   2日目講義中にお答えしていきます。 2日目 午前の部 <教育現場における子どもたちへの対応(1)>  ご質問いただいた子どもたちの具体的な「困難さ」に対して、その原因と対応 方法を考えながら、日々の実践で役立つ視点や活動のアイディアをご紹介してい きます。参加されている方々の職場環境を考慮し、実現・実践可能な関わりを探 っていきます。 午後の部 <教育現場における子どもたちへの対応(2)>  午前中の内容を継続して討議し、可能であれば実際に参加されている方自身の 体を動かして、感覚と運動の関係を実感できるような体験をしてみます。 ※このセミナーは、2日間で一つのセミナーとなっています。 −−−−−−−−−−−−−−− 基礎講座 講座1〜講座7 <心理検査の本質的な意味を考える> 講座1 日時:2005年10月30日(日) 午後1時30分〜午後4時 会 場:ウィリング横浜5階501−503部屋) 講 師:杉山ゆかり(神奈川LD協会相談・指導室 臨床心理士) 「発達のかたよりが疑われる子どもたちの世界 −WISC-IIIの総合的解釈から見えること−」  LDやAD/HD、高機能自閉症、アスペルガー症候群などの軽度発達障害が疑われ る子どもたちのアセスメント(見立て)について、心理検査(WISC-III)の基本的 な解釈を含めてお話しします。なお、本講座では、心理検査をとることを日常業 務としておらず、検査結果を受け取る側の方を対象に内容の構成をしております ので、あらかじめご了解下さい。 <人生の中で最も長い時間を過ごす働く現場での実践から学ぶ> 講座2 日時:2005年11月19日(土) 午前10時〜午後12時30分 会 場:ウィリング横浜12階124−127部屋 講師:浅井輝生先生(株式会社ファンケルスマイル 代表取締役社長) 「雇用現場からのメッセージ1−ひとりの社会人としての『自立』を目指すため に、学校や家庭で身につけておきたいこと−」  実際に障害のある人たちが多く働いている特例子会社における実状について、 責任者の立場からお話しをいただきます。さらに、会社設立から現在に至るまで の経緯、日常における様々なエピソードやトラブルなどを通して、就職前に身に つけておくべきこと、学校や家庭で対応しておくべきことについて理解を深めま す。 講座3 日時:2005年11月19日(土) 午後1時30分〜午後4時 会 場:ウィリング横浜12階124−127部屋 講 師:小林章彦先生(佐川急便関東支社 人権啓発室長) 「雇用現場からのメッセージ2  −働く現場での実際のトラブル、その背景にあるもの、そして対応−」    特に知的障害のある人たちの雇用を積極的に行ってきた大手の民間企業で、障 害のある人たちの雇用を開拓し、現在も直接携わっている立場から、これまでの 経緯、実際に共に働くことで気づいたこと、考えること、そして、職場で現実に 起こったトラブル、その背景と対応について、お話をいただきます。 <親と教師が知っておきたいそれぞれの役割と責任> 講座4 日時:2005年11月20日(日) 午前10時〜午後12時30分 会 場:ウィリング横浜12階124−127部屋 講 師:中川克子先生(スクールサイコロジスト) 「ちょっと気になる子どもたちへの対応      −家庭での役割と責任をあらためて問う−」  友達との関係がうまくいかない、その場にあった会話がなかなか出来ない、順 番を待つことが出来ないなど、日常生活で気になる子どもたちについて、家でし か出来ないことや家族の協力を得ながらすべきことなど、家庭での対応を中心に わかりやすくお話いただきます。 講座5 日時:2005年11月20日(日) 午後1時30分〜午後4時 会 場:ウィリング横浜12階124−127部屋 講 師:高山恵子先生(えじそんくらぶ代表) 「親ができること、親にしかできないこと」  LDやAD/HD、高機能自閉症、アスペルガー症候群などのいわゆる発達障害の ある子どもたちの親の役割と責任について、お話しいただきます。特に、親とし て学校や療育センターなどの関係機関の担当者に頼るべきこと、親自身や家庭で すべきことについて考えます。 <子どもたちのこころを育てる支援−LD協会の指導室から、今、伝えたいこと> 講座6 日時:2005年11月27日(日) 午前10時〜午後12時30分 会 場:ウィリング横浜12階121−123部屋 講 師:伊藤逞子(神奈川LD協会相談・指導室 室長) 「特性に合わせつつ『間違えない支援』をめざす     −学習・生活・保護者への支援−」  「個別の支援」という考え方が進む中で、その子の特性と今の状態を把握する ことが大切だといわれます。間違ったままつきすすんでしまうと、支援している つもりでも、子どもたちを追いつめ、混乱させ、疲れさせてしまうかもしれませ ん。子どもの困難に気づくこと、整理すること、注意深くかかわり続けることに ついて具体的な事例をもとにお話しします。 講座7 日時:2005年11月27日(日) 午後1時30分〜午後4時 会 場:ウィリング横浜12階121−123部屋 講 師:萩原京子(神奈川LD協会相談・指導室 指導主任) 「こだわりのある子どもたち−こころのドアの内と外−」  高機能自閉症、アスペルガー症候群などの自閉症の子どもたちの日々の指導に おいて、小さなステップアップを信じ、子どもたちの気持ちを、一つひとつ丁寧 に感じ取りながら進めていくことの大切さを考えます。そして、環境整備、枠ぐ み、課題、その子に沿ったこころの問題などについてお話しします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 22:04 2005/08/29 □ ------------------------------------------------------------------------ 夕方、すじ雲が。。。秋の気配。。。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答いたしかねます ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ■ LDニュースの記載内容を転載される場合には必ず下記までご連絡下さい ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 親の会「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999/03/12 から] ホームページ URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998/07/31 から] LD 関連の情報交換・意見交流・質問は下記の「LDフォーラム」をご利用下さい LD-FRM URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/LD-FRM/ [2000/08/17 から] ★ 挿入された広告内容や広告主と親の会「けやき」は一切関係ありません ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ LD・発達障害等関連図書 → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/books/ □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  LDニュースは「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行してます ------------------------------------------------------------------------

「けやき」ホームページ | 目次

inserted by FC2 system