LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #534 2005/01/01 発行 登録(配信)読者数 3,402 ■ ■ LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD親の会「けやき」2005年1月例会 中川克子先生講演会 2005/01/15 ■ ■ 大阪LD親の会「おたふく会」主催 連続講座(第7回) 2005/01/30 ■ ■ 講演会「LD児、僕のことわかって!part12 」昭島市 2005/1/30,2/4 ■ ■ (財)埼玉YMCA 軽度発達障がい理解セミナー/川越市 2005/01/22,25 ■ ■ 教育科学研究会編集「教育」2005年2月号 (No.709) 予定 2005/01/15 ■ ■ 世田谷eカレッジ「軽度発達障害と特別支援教育」 2005/01 開講予定 ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 00:03 2005/01/01 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ■ LDニュースへ講演会等のイベント情報の掲載を希望される方へ・・・ ■ ■ 詳細は下記サイトをご覧下さい。原稿は適宜編集する場合があります。 ■ ■□■□■ http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/sample.html ■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD親の会「けやき」2005年1月例会 中川克子先生講演会 2005/01/15 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内です。 −−−−−−−−−−−−−−−−− 日 時 : 2005年1月15日(土) 13:30〜16:30 場 所 : 国分寺ひかりプラザ 203,204号室      http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/KEYAKI/HIKARI_P.html 今月の例会は、LDや軽度発達障害をもつ子どもの指導と親の指導ついての第一 人者である中川克子先生をお招きして「LDや軽度発達障害児・者の自立のため に」をご講演いただきます。けやきにとっては、久しぶりの講演です。皆様のご 参加をお待ちしています。質問にも多くお答えいただく予定です。 プログラム:連 絡 13:30〜14:00       講演会 14:00〜15:40       演 題 「LDや軽度発達障害児・者の自立のために」       講 師  中川 克子先生       質 疑 15:40〜16:30 ※ 一般の方の参加費用 1,000円(当日受付にて)   事前申込みは不要。直接会場へおいで下さい。 <中川克子先生プロフィール> 日本LD学会理事、東京女子大学文理学部卒業後、米国に留学。ニューヨーク市 立大学、カリフォルニア大学の各大学院を修了し、サンフランシスコ公立学校群 のスクール・サイコロジスト、帰国後世田谷区教育相談室相談員、ナカガワ・エ デュケイショナル・クリニック主宰を経て、現在は講演活動を中心にご活躍中。 著書:「子育て質問箱」を初めとして多数。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 大阪LD親の会「おたふく会」主催 連続講座(第7回) 2005/01/30 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内です。 −−−−−−−−−−−−−−−−− LD(学習障害)・ADHD・高機能自閉症などの発達障害がある子どもへの 学級及び学校での配慮と支援のあり方 −特別支援教育の実践に向けて−  第7回講座のご案内 ●日 時:2005年1月30日(日) 午後1:20〜4:40 (開場1時) ●会 場:大阪府立女性総合センター(ドーンセンター)5階 特別会議室      http://www.dawncenter.or.jp/shisetsu/map.html ●参加費(単発):一般1000円、会員500円 ●内 容:「個別の指導計画のつくり方」 ◎講 師:森田 安徳 氏 (吹田市立教育センター 主幹) このたびの、子どもの障害に応じて行う特殊教育から、子どものニーズに応じて 行う特別支援教育への転換に伴い、個別の指導計画もおのずとそのあり方が違っ てきます。これまでも養護学校においては必須でしたが、すべての学校において 特別支援教育の対象の子どもに対しては必ず個別の指導計画を作らねばなりませ ん。 しかしかといって100人の子どもに100通りの指導計画が必要でしょうか?そもそ も誰もがそんなことが可能でしょうか? 研究者や専門家によるような時間をか けた詳細なものではなく、一般の先生だれでもが書ける指導計画であり、通常学 級の現場で使える指導計画であらねばなりません。「誰でもが書けて、現場で使 える指導計画」とはどういうものか・・・、そして保護者が参加する計画書作り とは・・・、実践と経験に裏打ちされた森田先生の説得力あるお話をお聞きでき るまたとない機会です。奮ってご参加ください。 ●申し込み・・・メール otatoiawase@sun.nifty.jp から、  または、FAX(06−6955−3703)にて受付します。  ※後 援:大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、全国LD親の会。 ☆連続講座の目的および特別編のお知らせ☆  詳しくは、HP http://www.normanet.ne.jp/~otahuku/ をご覧ください。 ●参加対象:学校・教育・療育関係者、保護者、一般市民 ●予定人数:70〜80名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 講演会「LD児、僕のことわかって!part12 」昭島市 2005/1/30,2/4 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://homepage3.nifty.com/LD-kujira/annai.htm −−−−−−−−−−−−−−−−−−−  LD児・者を考える会「くじら」が毎年行っておりますこの講演会は、今年で 12年連続となります。 今年の講演会は、「くじら」の創設者であり親の立場で豊富なご経験をお持ちの 東條由美子さんに、幼児期から学童期を対象に、明星大学の島田博祐先生には、 小学校高学年から中高校生を対象に身近に出来るソーシャルスキルを中心とした ご講演をして頂きます。 自然に身につくはずの事が身につきにくい子供たちに何が必要なのか?何が大切 なのか? 軽度発達障害を持つ子供たちが生きる力をより一層身につけるためにお役に立て て頂ければ幸いです。 質疑応答の時間も有りますのでお誘い合わせの上お気軽にお越し下さい。 主 催:LD児(者)を考える会「くじら」  第一回 −−−−−−−−−−−−− 日 時 2005年1月30日(日) 午後2時から4時 内 容 特性を知る大切さ〜感覚統合とソーシャルスキル〜 講 師 NPO法人 チャレンジドステーションクジラ理事長 東條 由美子氏  第二回 −−−−−−−−−−−−− 日 時 2005年2月5日(土) 午後2時から4時 内 容 青年期に必要な社会的スキル〜就労支援を見据えて〜 講 師 明星大学人文学部心理教育学科助教授・臨床心理士 島田 博祐氏 *入場無料! 【保育はありません】 会 場:昭島市保健福祉センター「あいぽっく」4階 休養室・講習室     昭島市昭和町4−7−1 電話:042−544−5126     JR青梅線 昭島駅 南口下車 徒歩5分 申込み方法 メールにて、下記の内容と併せてお申し込み下さい。 1 氏名       2 住所 3 電話番号 4 E-mailアドレス 5 所属(職業など) 当日の申し込みも受け付けますが、出来るだけ事前の申し込みをお願いします。    E-mail:sakamoto908@nifty.com    E-mail:y-yoshino@msi.biglobe.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ (財)埼玉YMCA 軽度発達障がい理解セミナー/川越市 2005/01/22,25 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内です。 −−−−−−−−−−−−−−−−− (財)埼玉YMCA 軽度発達障がい理解セミナーのご案内 テーマ 第1回 軽度発達障がいの理解と支援〜擬似体験を通して         西埼玉LD研究会     第2回 軽度発達障がいを持つ子の「いいところ」応援計画         所沢市教育委員会 健やか輝き支援室支援員 阿部 利彦 氏 日 時 第1回 2005年1月22日(土) 10:00〜17:00     第2回 2005年1月29日(土) 10:00〜17:00     *15:30よりフリートーキングを1時間予定しています     *昼食は各自ご持参ください 会 場 川越市さわやか活動館 川越市教育総合相談センター (同敷地内)     川越市大字的場2649−1     *お車でのお越しはご遠慮ください 交 通 東武東上線 霞ヶ関駅より徒歩15分     JR川越線  西川越駅より徒歩10分 定 員 各回100名 参加費 各回1000円(資料代) *当日受付にお支払いください 主 催 (財)埼玉YMCA 協 力 西埼玉LD研究会 申込み 名前 住所 所属 TEL 参加回数を明記の上、下記へ申し込みください。     (財)埼玉YMCA所沢センター tokoro@ymcajapan.org ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 教育科学研究会編集「教育」2005年2月号 (No.709) 予定 2005/01/15 ■ ------------------------------------------------------------------------ 執筆者からのご案内がありました。転送歓迎とのことです。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 教育科学研究会編集「教育」2005年2月号(No.709) 全128ページ 価 格 620円(税込) (バックナンバーもご注文可能です) 発 売 2005年1月15日前後 発 行 国土社(電話 営業部03−5348−3710)  特集/軽度障害等をもつ「子ども」を理解する(全61ページ) 本特集のテーマは、LD,ADHD,高機能自閉症、軽度知的障害などの軽度の 障害等をもつ子どもたちへの「子ども理解」である。 教師は「子ども」をどう理解し、実践をつくったか、また当事者の自己の内面は、 学校(教育)や地域・家庭とのどのような関係のもとでどう変化したのか。 当事者の「声」と、多様な場からの実践者の「報告」から、教育実践における障 害をもつ「子ども」の理解の意味と、その理解の深化の方法について探りたい。  【 軽度発達障害をもつ当事者の声 】 1 道のり 白石尚之 2 届かない手、つながる手 本田結子 3 今までの自分を振り返って 瀧澤真沙志 4 「オーロラの会」とわが子の成長 川添英雄  【 障害をもつ「子ども」を理解し、実践をつくる 】 1 <通常の学級> けんかしながら友だちを求めて 福永生子 2 <通常の学級> Tという子と集団作り 鈴木和夫 3 <通級による指導> 通級指導学級の実践 植村芳美 4 <特殊学級> 子どもの内面理解の深化と教育実践の展開 大江杜都 5 <養護学校> 子どもの内面を理解して授業づくりにつなげる 沢村愛美 6 子ども理解と実践のカンファレンス 森博俊   <資料> 小池 雄逸  小特集 豊郷小学校問題をめぐって など ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 世田谷eカレッジ「軽度発達障害と特別支援教育」 2005/01 開講予定 ■ ------------------------------------------------------------------------ 講師からのご案内がありました。 −−−−−−−−−−−−−−−− 世田谷eカレッジという、インターネットを使っての講座が開講されました。こ こで、「軽度発達障害と特別支援教育」についての講座が予定されています。 ●軽度発達障害について 文部科学省の調査で、通常学級に在籍している6.3%の児童が、何らかの支援が 必要であるとの結果が出ている。しかし、軽度発達障害(LD/ADHD/アス ペルガー等)についての認知はまだ低い状況である。軽度発達障害についての社 会的認知を高める為の講座です。  受講料:1500円  詳しくはこちらから  http://setagaya-ecollege.com/general/home/index.html  http://setagaya-ecollege.com/general/contents/00000034/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 00:03 2005/01/01 □ ------------------------------------------------------------------------ 新年明けまして、おめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答いたしかねます ■ ■ LDニュースの記載内容を転載される場合には必ず下記までご連絡下さい ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 親の会「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999.03.12 から] ホームページ URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998.07.31 から] LD 関連の情報交換・意見交流・質問は下記の「LDフォーラム」をご利用下さい LD-FRM URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/LD-FRM/ [2000.08.17 から] ★ 挿入されている広告内容や広告主と親の会「けやき」は一切無関係です ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LDニュースは「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行してます

「けやき」ホームページ | 目次

inserted by FC2 system