LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #496 2004/04/29 発行 登録(配信)読者数 3,443 ■ ■ LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 高槻市 第7回LD教育講座『親と教師の研修会』  2004/05/29 ■ ■ 日本学校心理学会主催講演会/筑波大学附属小学校・東京 2004/05/15 ■ ■ 第5回 LD等教育研修会/茨城県女性プラザ大研修室  2004/05/30 ■ ■ NPO法人えじそんくらぶ 東京AD/HDの会 「E-CHAP」講演会 2004/05/16 ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 20:39 2004/04/29 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ■ LDニュースへ講演会等のイベント情報の掲載を希望される方へ・・・ ■ ■ 詳細は下記サイトをご覧下さい。原稿は適宜編集する場合があります。 ■ ■□■□■ http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/sample.html ■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 高槻市 第7回LD教育講座『親と教師の研修会』  2004/05/29 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのお知らせです。 −−−−−−−−−−−−−−−− 第7回 LD教育講座『親と教師の研修会』     LD・ADHD・高機能自閉症の子どもたちの理解と支援 陽春の候、皆様方にはますますご清祥のことと存じます。 1月には「LD・ADHD・高機能自閉症の児童生徒への教育支援体制の整備の ためのガイドライン(試案)」が文部科学省より出されました。通常学級での理 解と支援について学校体制として取り組みが求められています。第7回LD教育 講座『親と教師の研修会』を開催いたしますので、ご案内申し上げます。 高槻市では、高槻市障害児教育研究会LDプロジェクトチームと高槻市LD連絡 会(大阪医科大学小児科との連携)において、研究・実践を進めています。 多数の方々のご参加をお待ちしています。 日 時: 2004年5月29日(土)13:30〜16:45                   開場12:45 場 所: 高槻市生涯学習センター 2階 多目的ホール      (高槻市総合センター内  大阪府高槻市桃園町2−1) 交 通: JR神戸線「高槻駅」または阪急京都線「高槻市駅」下車 徒歩10分 対 象: 教育関係者・保護者・医療関係者・心理関係者 内 容: 講演      1.「算数の学習に困難を示すLDの子どもへの理解と支援」         伊藤 一美氏 (星槎大学講師)      2.「人が育つということ」         金 泰子氏 (大阪医科大学小児科医師)      ピアノ演奏  馬越 葵さん (高槻養護学校高等部3年) 定員 : 先着300名(入場無料 但し資料代500円)  主 催 高槻市障害児教育研究会LDプロジェクトチーム        高槻市LD連絡会  後 援 高槻市教育委員会 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 日本学校心理学会主催講演会/筑波大学附属小学校・東京 2004/05/15 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内です。 −−−−−−−−−−− テ−マ1:「特別支援教育 支援者に欠かせない児童・思春期の子どもの精神症      状の理解と対応」      −ADHD、アスペルガー症候群の特徴からうつなどの二次性症状、虐待      との関係など具体的にお話しいただきます。 テ−マ2:「特別支援教育 学校現場で支援のシステムをどう作っていくのか」      −地域の特性に応じた校内委員会・校外との連携を含め、具体的な取      り組みとその展開について、実践に基づきお話しいただきます。既に      実践されている現職の先生をお連れいただきます 講師1: 北海道大学大学院教育研究科 教育臨床講座教授 田中康雄先生 講師2: 独立法人国立特殊総合研究所 主任研究官 廣瀬由美子先生 日 時: 2004年5月15日(土)講演1 10:00−12:00                     講演2 13:30−16:40 会 場: 筑波大学附属小学校 講堂 交 通: 営団丸の内線茗荷谷駅下車 徒歩8分、筑波大学東京キャンパス側 主 催: 日本学校心理学会 (代表 石隈利紀 筑波大学教授) 後 援: 筑波大学特別支援教育センター、筑波大学大塚養護学校、      日本K-ABCアセスメント研究会、日本学校心理士会東京支部 参加費: 会員:500円   非会員:2000円(予約は要りません) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 第5回 LD等教育研修会/茨城県女性プラザ大研修室  2004/05/30 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのお知らせです。 −−−−−−−−−−−−−−−− 第5回 LD等教育研修会 テーマ 「教室の中の気になる児童・生徒の支援について」 LD,ADHD,高機能自閉症など,見えにくい障害のある児童・生徒の存在がクロ ーズアップされるようになってきています。このような子どもたちは「あれがで きるのになぜこれができないのか」「ふざけているのかできないのか判断に苦し む」などといわれることが多く,正しい理解と対応が求められています。当懇話 会は県内の各地域で研修会を実施することを通して,このような子どもたちの理 解と啓発をはかろうとしています。第5回となる今研修会では県内の特別支援教 育の推進に関わっておられる先生をお招きし,最新の情報についてご講演いただ きます。通常の学級の先生方を始め,多くの方々にご参加いただけますよう,お 願い申し上げます。 日 時 2004年5月30日(日) 午後1時〜4時30分             (受付開始:午後12時30分) 場 所 茨城県女性プラザ大研修室      (〒311−3824 茨城県行方郡麻生町宇崎1389)                        研修会 講師  宮本信也先生(筑波大学)  野呂文行先生(筑波大学)                   対象者 教育・医療・福祉等の各関係者、保護者、関心のある方 資料代 1000円(当日支払い) 主 催 LD等発達障害懇話会 後 援 茨城県教育委員会 鹿嶋市教育委員会 潮来市教育委員会 旭村教育委     員会 鉾田町教育委員会 大洋村教育委員会 神栖町教育委員会 波崎     町教育委員会 麻生町教育委員会 北浦町教育委員会 玉造町教育委員     会 茨城県学習障害児・者親の会星の子  申し込み先 事務局(岡崎)までメールまたはFAXにて       メールアドレス  sokazaki@human.tsukuba.ac.jp    FAX029-853-6760(前川研究室)       1氏名 2住所 3連絡先 電話またはメールアドレス 4所属       5今回の研修会で、特にお聞きになりたい事がありましたらお書き       下さい。 ※ お申込みを受けられない場合にのみ、ご連絡差し上げます。 ※ 当日参加もできます。 ※ 問い合わせ TEL029−856−4877 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ NPO法人えじそんくらぶ 東京AD/HDの会 「E-CHAP」講演会 2004/05/16 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内です。 −−−−−−−−−−−− テーマ :東京AD/HDの会「E-CHAP」の総会 & 講演会(Q&A) 講 師 :高山 恵子 氏 (NPOえじそんくらぶ代表・臨床心理士) 日 時 :2004年05月16日(日) 午後1:30〜5:00 講演会+Q&A 午後3:00〜5:00 会 場 調布市青少年交流館 所在地:調布市飛田給1−52−1               Tel/Fax:0424-81-1115 交 通 :京王本線 「飛田給」駅下車 徒歩5分 定 員 :約40名(会員優先 / 一般は先着順定15名〜20名位) 総会出席予定の方から優先されます。 主 催 :NPO法人えじそんくらぶ 東京AD/HDの会「E-CHAP」 参加費 :15年度E-CHAP会員/えじそんくらぶ会員¥500      一般¥1,000 (全てに資料代を含む)     保 育 : 定員に達した為、締切ました。(しかし、保育に関することで相談は      考慮します、事務局へ連絡して下さい) 申 込 :参加希望者の氏名・住所・連絡先を明記して下記事務局へお申込み下     さい。定員になり次第、締め切らせて頂きます。 事務局 東京AD/HDの会「E−CHAP」     E-mail: xeriko-i@h9.dion.ne.jp FAX : 020-4624-9921         その他 :1会場へは電車・バスなど、公共機関をご利用下さい!!    2当日はえじそんくらぶ会員証を提示して頂きます。ご用意下さい。 3保育申込の方は、当日キャンセルした場合はボランティアとの兼ね       合いで後日保育代の支払をして頂く場合があります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 20:39 2004/04/29 □ ------------------------------------------------------------------------  連休中、いかがお過ごしですか。。。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答いたしかねます ■ ■ LDニュースの記載内容を転載される場合には必ず下記までご連絡下さい ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 親の会「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999.03.12 から] ホームページ URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998.07.31 から] i-mode 版 URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/i/ [2000.05.10 から] LD 関連の情報交換・意見交流・質問は下記の「LDフォーラム」をご利用下さい LD-FRM URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/LD-FRM/ [2000.08.17 から] ★ 挿入されている広告内容や広告主と親の会「けやき」は一切無関係です ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LDニュースは「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行してます

「けやき」ホームページ | 目次

inserted by FC2 system