LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #488 2004/02/18 発行 登録(配信)読者数 3,511 ■ ■ LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 文科省、学習障害児教育見直しへ..... 中教審に検討要請 2004/02/17 ■ ■ シリーズ講座LD/ADHDなどの子どもたちを支える 2004/02/22− ■ ■ LD懇話会かながわ高機能広汎性発達障害医学的定義考え方 2004/03/12 ■ ■ 大阪府養護教育研究会講演会/東大阪市イコーラムホール 2004/02/24 ■ ■ 対話フレンズ主催講習会&体験 くらしき健康福祉プラザ 2004/03/06 ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 23:29 2004/02/17 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ■ LDニュースへ講演会等のイベント情報の掲載を希望される方へ・・・ ■ ■ 詳細は下記サイトをご覧下さい。原稿は適宜編集する場合があります。 ■ ■□■□■ http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/sample.html ■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 文科省、学習障害児教育見直しへ..... 中教審に検討要請 2004/02/17 ■ ------------------------------------------------------------------------ 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040217it04.htm −−−−−−−−−−− 文部科学省は17日、障害のある子どもに対する教育の在り方を見直す方針を明 らかにした。「読み」「計算」など特定の能力習得が困難な学習障害(LD)や、 年齢に応じた落ち着きのない注意欠陥・多動性障害(ADHD)といった軽度発 達障害の児童生徒に対し、1人ひとりの障害程度に即したきめ細かい支援体制を 整えることなどが中心だ。 河村文部科学相が近く、中央教育審議会(中教審)に検討を要請し、中教審は年 内をめどに答申することにしている。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ シリーズ講座LD/ADHDなどの子どもたちを支える 2004/02/22− ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのお知らせです。 −−−−−−−−−−−−−−  シリーズ講座 (平成15年度) 〜セッション4 総まとめ〜   LD/ADHDなどの子どもたちを支える   −地域のなかで医療・療育・相談の専門機関とどうつきあうかー NPO CEセンター(子育て・教育支援センター) 東京都八王子市 NPO CEセンターでは「軽度発達障害」(*)といわれる子どもたちのサポートを しています。今年度最後のシリーズ講座は、総まとめとして、様々な専門機関と どのようにつきあっていけばいいのかを取り上げます。一方国では、「特別支援 教育」という新しい枠組みを打ち出しました。八王子市もそれに向けて16年度 から移行計画を実施する予定です。急速に変わろうとしている教育制度の動きも 押さえながら、地域の専門機関との連携を考えていきましょう。 第1回 2月22日(日) 午前10:00〜11:30        講師 八王子市教育委員会 学校教育部 学事課 上野 芳正       場所 南大沢市民センター 第一会議室 第2回 2月29日(日) 午前10:00〜11:30        講師 ながやまメンタルクリニック 臨床心理士 水野 薫        場所 南大沢市民センター 第一会議室 第3回 3月 14日(日) 午前10:00〜11:30         講師 はちおうじIEP 代表 雨宮 達夫       場所 南大沢公民館 視聴覚室 第4回 3月28日(日) 午前10:00〜11:30        講師 八王子市子育て相談センター 臨床心理士 大神田 恵子       場所 南大沢公民館 視聴覚室 資料代 各回とも 一般2,000円 賛助会員1,500円 (当日会場で) 申し込み 事務局まで電話・ファックスまたは電子メールでお申し込みください。      (定員になり次第締め切ります) 問い合せ 下記までご連絡ください(できればメールにてお願いいたします)。 NPO CEセンター事務局  〒192-0363 東京都八王子市別所1-73 せいがの森保育園内   電話 0426−77−9948       電子メール seiga@coral.ocn.ne.jp 担当 倉掛                (*)「軽度発達障害」 文部科学省は普通学級に通う子どもたちの約6%と発 表しました。八王子市では2600人という数字になります。特定の学習だけが 極端に苦手、集中力が続かない、他者との関わりが苦手、といった特徴をもって います。そのなかにLDやADHD、高機能自閉症、アスペルガー症候群なども 含まれます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD懇話会かながわ高機能広汎性発達障害医学的定義考え方 2004/03/12 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのお知らせです。 −−−−−−−−−−−−−−− LD懇話会かながわ臨時例会 高機能広汎性発達障害の医学的定義と考え方 2004年3月12日(金) 講 師:栗田廣先生(東京大学医学部医学系研究所教授)   高機能広汎性発達障害には、高機能自閉症とアスペルガー症候群が含まれます。 高機能自閉症は国際的な診断基準(米国精神医学会DSM−IVTRやWHOの ICD−10)における明確な定義がなく、アスペルガー症候群(米国基準: アスペルガー障害)は、様々な専門家による診断基準が数種類あり、診断基準 によっては、時にはADHD児の大部分がアスペルガー症候群と診断される場 合があります。また、ADHDの診断基準の中にも、アスペルガー症候群と共 通するような記述(出し抜けに答える、しゃべりすぎるなど)があり、また、 アスペルガー症候群の子どもはADHD症状を高率に示してきます。高機能自 閉症はIQ70〜80位を基準に考えられる事が多いようですが、言語性IQと動 作性IQとの偏りが大きい場合でも、全IQで言われているのか定かではあり ません。実際には、言語性IQ70〜80近辺の場合、動作性IQが低くても高く ても、子どもによってはアスペルガー症候群の症状を顕著に示す場合があり、 言語性IQが高くても、簡単な会話でも奇異なことも多々あります。アスペル ガー症候群という名称は、特別支援教育の対象の中にはっきりとはは入ってい ません(?)が、高機能広汎性発達障害という括りで、必要な子どもには対象 となるよう配慮が考えられるべきと思われます。今回は、上記のような診断の 混乱を栗田先生に整理して頂きたいと考え、ご多忙中ご無理をお願いしました。 是非、皆様の活発なご討議をお願い致します。 (文責 加藤) 日 時:2004年3月12日(金)午後6時半〜8時半 場 所:ランドマークタワー13F フォーラムよこはま セミナールーム 1    JR又は東急東横線桜木町駅下車。 エスカレーター終点右側、エレベー    ターAにて13階へ)  * 会場はいつもと同じです。60名収容、予約は不要です。但し先着順。 参加費:正会員 無料(年会費3000円納入済みの方) 当日会員 1000円(当日1回限りの参加の方) 連絡先:事務局 加藤醇子   〒212-0012川崎市幸区中幸町3-32-7光和ビル3F     クリニック・かとう  TEL 044-522-0011、FAX 044-522-0130    (診療中は電話に出られないことがあります。受付にご用件と電話番     号をお伝え下さい。当方よりご連絡致します。又はFAXをご利用下     さい。水曜は休診です。) 年会費振込先:郵便局 振替口座番号 00290−7−43224 年会費3000円(川崎幸郵便局) 次回の予告 2004年4月27日(火)ADHD・アスペルガー症候群の家族指導について     司馬クリニック院長 松浦理英子先生 2004年6月12日・13日(土・日)宿泊勉強会:札幌     札幌のかかわり教室 二峰先生らとの交流による実践的なIEP作成      練習を行います。室橋先生の講演も予定。11日は観光です。宿泊・航     空運賃込みで¥30000程度。          ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 大阪府養護教育研究会講演会/東大阪市イコーラムホール 2004/02/24 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からの案内です。 −−−−−−−−−−−−−−− 演 題 高機能自閉症、アスペルガー症候群といわれる子どもへの理解と支援 講 師 田中 康雄 先生     国立精神神経センター精神保健研究所     児童・思春期精神保健部児童期精神保健研究室長 日 時 2004年2月24日(火)14:00〜17:00 会 場 イコーラムホール(東大阪市男女共同参画センター)     〒578-0941 東大阪市岩田町4-3-22-600 TEL:0729-60-9201     近鉄奈良線若江岩田駅前「希来里」6階     ※「希来里」は、大型小売店、公共施設、集合住宅等の複合施設です。 定 員 当日先着250名(事前申し込み不要) 主 催 大阪府養護教育研究会 研究部 参加費 無料 問い合わせ E-mail: mini-mgf@ga2.so-net.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 対話フレンズ主催講習会&体験 くらしき健康福祉プラザ 2004/03/06 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内です。 −−−−−−−−−−−− 講習会 軽度発達障害児のための     【効果的な授業の進め方と教科の学習指導】     講師/平山 諭 先生(倉敷市立短期大学教授・スクールカウンセラー)       体 験 「環境対話キャンプ」プログラムのサイコモータ体験     ゲスト/「戦え!ドーパミン」作曲者 朝田恵利先生 日 時 2004年3月6日(土) 13時半〜16時45分(受付13時〜) 会 場 くらしき健康福祉プラザ 4F体育館・201研修室      倉敷市笹沖180番地 (086)434−9850 交 通 バス−倉敷駅から約11分       1.下電バス・両備バスで「くらしき健康福祉プラザ」下車       2.古城池線のバスで「葦高小学校前」下車 西へ徒歩5分     車−敷駅から約10分(駐車場あり) 定 員 64名 託 児 有り 主 催 環境対話キャンプ 親と教師の会「対話フレンズ」 後 援 岡山県教育委員会(申請中)・岡山市教育委員会(申請中)     倉敷市教育委員会(申請中)・玉野市教育委員会(申請中) 参加費 一般1000円 正会員無料 賛助会員500円 申込み 参加希望の方は、氏名・住所(所在地)・託児の有無を     明記して下記へお申込み下さい。     団体でのお申し込みは、団体名・人数・代表者の氏名・     住所(所在地)・託児の有無をご連絡ください。     締め切りは3月5日とします。       環境対話キャンプ 親と教師の会「対話フレンズ」       E-mail:friends@zr.main.jp 関連ウェブサイト http://friends.main.jp/ お申し込みページ http://friends.main.jp/modules/eguide/event.php?eid=4 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 23:29 2004/02/17 □ ------------------------------------------------------------------------  受験シーズンまっただ中。風邪に注意して下さいね。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答いたしかねます ■ ■ LDニュースの記載内容を転載される場合には必ず下記までご連絡下さい ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 親の会「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999.03.12 から] ホームページ URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998.07.31 から] i-mode 版 URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/i/ [2000.05.10 から] LD 関連の情報交換・意見交流・質問は下記の「LDフォーラム」をご利用下さい LD-FRM URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/LD-FRM/ [2000.08.17 から] ★ 挿入されている広告内容や広告主と親の会「けやき」は一切無関係です ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LDニュースは「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行してます

「けやき」ホームページ | 目次

inserted by FC2 system