LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #436 2003/04/28 発行 登録(配信)読者数 3,481 ■ ■ LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 全国LD親の会公開シンポジウム ドーンセンター/大阪 2003/06/15 ■ ■ 親の会「けやき」 2003年5月「例会」 開催のお知らせ  2003/05/17 ■ ■ LD・ADHD児童に関するシンポジウム/いたみホール 2003/05/10 ■ ■ 平成14年度厚生科学研究費補助「子どもの心の健康問題ハンドブック」 ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 16:31 2003/04/28 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 全国LD親の会公開シンポジウム ドーンセンター/大阪 2003/06/15 ■ ------------------------------------------------------------------------ この記事については、転載・転送を歓迎いたします。 ========================================================================    第2回 全国LD親の会 公開シンポジウム    「これからの特別支援教育の在り方」開催のお知らせ   2003/06/15(日)  ドーンセンター・大ホール(大阪) ======================================================================== 全国LD親の会では、 6月15日(日)ドーンセンター(大阪)で、第2回公開シ ンポジウム、「これからの特別支援教育の在り方」を開催します。多くの方のご 参加をお待ちしております。 第2回全国LD親の会公開シンポジウム「これからの特別支援教育の在り方」 日 時:2003年6月15日(日) 午前10時30分〜午後4時30分 会 場:ドーンセンター・大ホール (大阪府立女性総合センター)     〒152-0008 大阪市中央区大手前1-3-49     TEL 06-6910-8500 FAX 06-6910-8624     http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/2003/done.gif 交 通:地下鉄谷町線・天満橋、又は京阪・天満橋駅 [1番出口から東へ歩5分]     JR東西線・大阪城北詰駅 [2号出入口から、西へ歩8分] 主 催:全国LD(学習障害)親の会 後 援:(申請中、予定を含む)     特定非営利法人パイロットインターナショナル・日本ディストリクト基     金 文部科学省 大阪府/奈良県/兵庫県/京都府/滋賀県/大阪市/     神戸市/京都市の各教育委員会 日本LD学会 日本障害者協議会      日本障害者リハビリテーション協会 日本自閉症協会 NPO法人えじ     そんくらぶ NHK厚生文化事業団近畿支局 読売光と愛の事業団大阪支     部 朝日新聞厚生文化事業団 毎日新聞大阪社会事業団 産経新聞大阪     新聞厚生文化事業団 定 員: 500名 LD親の会会員、教職員、学会関係者、その他関係者 会 費: 親の会会員:無料  非会員:500円(資料代)    申込方法:参加希望の方は、(1)住所 (2)氏名 (3)電話番号 (4)所属      (5)参加人数(3名まで)を明記の上、往復ハガキか、E-mailでお申し      込みください。  1 往復ハガキ送付先  〒540-0008 大阪市中央区大手前1-3-49 5番  大阪LD(学習障害)親の会「おたふく会」全国LD親の会・シンポ係  2 E-Mail:ldosaka@zap.att.ne.jp     全国LD親の会・シンポ係  ※ 申し込み締め切り:5月30日(金)定員になり次第締め切り。  ※ 会費(500円)は、当日受付にてお支払いください。  ※ LD親の会会員方は、所属の会経由でお申し込みください。  ※ 電話でのお問合せは受付けておりません。 【プログラム】   10:00 開場・受付開始  第1部 講演   10:30-11:15 「特別支援教育の方向性について」(仮題)           −滋賀県でのモデル事業、甲西町の取り組みを踏まえて          小西 喜朗 (滋賀県甲西町教育委員会事務局学校教育課)   11:15-12:00 「これからの特別支援教育施策について」(仮題)          柘植 雅義 (文部科学省・特別支援教育課)      12:00-13:00 休憩  13:00-14:00 「これからの特別支援教育の展開」(仮題)          上野 一彦 (日本LD学会・会長)   14:00-14:15 休憩  第2部 シンポジウム   14:15-16:30 「これからの特別支援教育の在り方について」     シンポジスト 高山 恵子 (NPO法人えじそんくらぶ・代表)            氏田 照子 (社団法人日本自閉症協会・理事)            山岡  修 (全国LD親の会・副会長)     指定討論  上野 一彦 (日本LD学会・会長)            柘植 雅義 (文部科学省・特別支援教育課) 司  会  内藤 孝子 (全国LD親の会・理事) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 親の会「けやき」 2003年5月「例会」 開催のお知らせ  2003/05/17 ■ ------------------------------------------------------------------------ 以下、転載・転送歓迎。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 日 時 : 2003年 5月17日(土) 14:00〜16:30 会 場 : 国分寺ひかりプラザ2階   [地図] http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/KEYAKI/HIKARI_P.html 交 通 : JR中央線 国立駅 北口 下車 徒歩5分 内 容 :講 演 「我が子の成長と自立に向けて」      講 師 日本LD学会会長 東京学芸大学副学長 上野 一彦 先生 参加費 :会員外1,000円(資料代)  会員 無料 LD児の教育環境は、日本LD学会の諸先生を初めとする関係の方々のご尽力に より、この10数年の間に大きく進展致しました。しかし、LD児を抱えた両親 は、「家庭における教育」や「我が子の成長と自立」などについての考え方や具 体的方法に対するとまどいや、不安をかかえています。 そこで、LD児教育の第一人者の上野一彦先生にお願いし、「けやき」設立当初 から現在まで変わることのない、LD児に対する「基本的な親の考え方」「家庭 における教育のあり方」についてご講演いただきます。 新入会員の方をはじめ、会員全員が「我が子の成長と自立」について改めて考え る一助になれば幸いです。 ● 会員以外のご両親の参加も歓迎いたします。 申し込み : 参加者の「氏名」「連絡先(電話番号)」を明記の上、下記まで。       会員は申し込み不要。       定員になり次第、締め切らせていただきます。       FAX 020-4666-8809(A4一枚以内)       メール keyaki@box.club.ne.jp ● 例会終了後、懇親会を予定しています。詳しくは当日お知らせします。お時   間のある方は、ぜひご参加ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD・ADHD児童に関するシンポジウム/いたみホール 2003/05/10 ■ ------------------------------------------------------------------------ 日 時 2003年5月10日(土)午後2:00〜5:00(1:30受付) 場 所 いたみホール 大ホール(伊丹市立文化会館)     阪急伊丹駅下車北へ徒歩3分 第1部  特別講演 (午後2:10〜3:00) ● テーマ 「LD・ADHD・アスペルガー児は、どこで躓くのか、どう教育するのか」   講 師 竹田 契一 氏 大阪教育大学障害児教育講座教授 第2部  パネルディスカッション (午後3:10〜5:00) ● テーマ 「LD・ADHD児に於ける進路及び就労を考える」 座 長  竹田 契一 氏 パネラー 鈴木 周平 氏(学識経験者、大阪医科大学小児科講師)      秋元 雅仁 氏(教育者代表、伊丹市立緑丘小学校教師)      冨吉 裕子 氏(親の会代表、兵庫県LD親の会「たつの子」会員) 入場無料 主 催 伊丹昆陽池ロータリークラブ     お問い合わせ TEL 072−785−1300 後 援 伊丹市教育委員会、伊丹市医師会、伊丹市歯科医師会     兵庫県LD親の会「たつの子」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 平成14年度厚生科学研究費補助「子どもの心の健康問題ハンドブック」 ■ ------------------------------------------------------------------------ 平成14年度厚生科学研究費補助金(子ども家庭総合研究事業) 「小児心身症対策の推進に関する研究」班編 「子どもの心の健康問題 ハンドブック」  下記サイトから、全文ダウンロードできます。  http://rhino.yamanashi-med.ac.jp/sukoyaka/sinsin.pdf ただし、サイズが1.94MBと大きいので注意してください。 このハンドブックに関するお問い合わせ・ご連絡は以下にお願いします  平成14 年度厚生科学研究(子ども家庭総合研究事業)  「小児心身症対策の推進に関する研究」   班 長 小林 陽之助   事務局 石崎 優子   関西医科大学小児科学教室   〒570-8506 守口市文園町10-15   Tel 06-6992-1001 Fax 06-6993-5101 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 16:31 2003/04/28 □ ------------------------------------------------------------------------ いよいよ、ゴールデンウィーク。。。と言っても今年は、飛び石ですね。。。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答はできかねます ■ ■ LDニュースの記載内容を転載される場合には必ず下記までご連絡下さい ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 親の会「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999.03.12 から] ホームページ URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998.07.31 から] i-mode 版 URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/i/ [2000.05.10 から] LD 関連の情報交換・意見交流・質問は下記の「LDフォーラム」をご利用下さい LD-FRM URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/LD-FRM/ [2000.08.17 から] ★ 挿入されている広告内容や広告主と親の会「けやき」は一切無関係です ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LDニュースは「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行してます

「けやき」ホームページ | 目次

inserted by FC2 system