LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #404 2002/11/13 発行 登録(配信)読者数 3,737 ■ ■ LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東京LD親の会連絡会主催・講演会/大田文化の森会議室 2002/11/30 ■ ■ 東京LD親の会連絡会主催・講演会/羽村市公民館ホール 2002/12/01 ■ ■ 北海道LD親の会連絡協議会主催講演会/札幌 かでる2.7 2002/11/23 ■ ■ 奈良YMCA主催第9回LD児理解講座/奈良県文化会館 2003/01/19 ■ ■ 講演会 スウェーデン・米国「読みに障害がある人々」の情報サービス ■ ■ 宮崎県立宮崎赤江養護学校 公開講座/宮崎市民プラザ  2002/11/27 ■ ■ セミナー 「コンピュータと障害者のパートナーシップ」 2002/11/17 ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 06:10 2002/11/13 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東京LD親の会連絡会主催・講演会/大田文化の森会議室 2002/11/30 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのお知らせです。転載・転送自由。 http://www.ne.jp/asahi/tokyo/ld/kouen03/index.html −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  「教室の中の気になる子ども達」〜特別支援教育・チームアプローチの試み〜  会 場:大田文化の森4階会議室3・4      JR京浜東北線「大森駅」下車 蒲田行きバス「大田文化の森」下車      大田区中央2−10−1  地 図:http://www.to-kin-kyo.or.jp/doc/map_tmp.htm  日 時:2002年11月30日(土) 午後1:30〜4:30  講 師:月森 久江 氏 杉並区立中瀬中学校教諭           日本LD学会認定LD教育士/スーパーバイザー  参加費:無料  主 催:東京LD親の会連絡会  共 催:大田文化の森運営協議会  後 援:東京都教育委員会 大田区教育委員会 品川区教育委員会      21東京パイロットクラブ  お申し込みについては下記のサイトをご覧下さい。  http://www.ne.jp/asahi/tokyo/ld/kouen03/index.html  問い合わせ:東京LD親の会連絡会 事務局       FAX: 03−3788−3990       メール: kumikt@cts.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東京LD親の会連絡会主催・講演会/羽村市公民館ホール 2002/12/01 ■ ------------------------------------------------------------------------  主催者からのお知らせです。転載・転送自由。  http://www.ne.jp/asahi/tokyo/ld/kouen04/index.html −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  東京LD親の会連絡会主催講演会 「教室の中の気になる子どもたち」 日 時: 2002年12月1日(日) 14:00〜16:00 会 場: 羽村市公民館 ホール      http://www.ne.jp/asahi/tokyo/ld/kouen04/hamura.gif      羽村市緑ケ丘 1-11-5 TEL 042-554-7121      JR青梅線「羽村駅」東口下車 徒歩7分      自家用車での来場はご遠慮ください。 主 催: 東京LD親の会連絡会(LD児・者を支援する親の会) 共 催: LD児・者を考える会「いるか」 後 援: 昭島市 あきる野市 青梅市 奥多摩町 立川市 羽村市 日の出町 檜原村      福生市 瑞穂町 各教育委員会 [五十音順] 協 力: 西多摩障害児を考える会 羽村子育てネットワーク      ミッキーマウス(SSTグループ) 参加費: 無料です。 ★ 事前の申し込みは不要です。直接会場へお越し下さい。 問い合せ : FAX 0428-23-8029  ※ FAX はA4一枚以内でお願いします。 質問事項のある方は下記の質問用紙をプリントアウトし、FAXにてお送り下さい。 http://www.ne.jp/asahi/tokyo/ld/kouen04/form.html ● 講演会の内容 開 会 14:00 主催者挨拶 ・ 「特別支援教育」を必要としている子どもたち   講 師 : 上野 一彦 氏  14:05〜14:50   東京学芸大学副学長・日本LD学会会長  「特別支援教育」を必要としているLD(学習障害)・AD/HD(注意欠陥/多動性障  害)・高機能自閉症等の児童・生徒とはどのような子どもたちなのか、また学  校での支援や配慮の必要性についてお話しいただきます。 ・ LD児への教育的支援モデル事業   講 師 : 吉本 恒幸 氏  14:50〜15:35   東京都教育庁指導部主任指導主事・特別支援教育担当  平成12年度から始まったLD(学習障害)児への教育的支援モデル事業の内容や、  各地域での特別支援教育の現状と今後の取り組みと課題についてお話しいただ  きます。 ・ 質疑応答 閉 会 16:00 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 北海道LD親の会連絡協議会主催講演会/札幌 かでる2.7 2002/11/23 ■ ------------------------------------------------------------------------  主催者からのご案内です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  教育講演会  通常学級にいる子ども達LD・ADHD・高機能広汎性発達障害の理解と対応     〜医療との連携・実際の指導・近畿圏での取り組み〜 講 師 大阪府立大学助教授 里見 恵子 先生 期 日 2002年11月23日(土) 午後6時〜8時 受け付け5時30分 会 場 かでる2・7 札幌市中央区南2条西7丁目 主 催 北海道LD親の会連絡協議会 後 援 北海道教育委員会 札幌市教育委員会 北海道LD懇話会     北海道YMCA 全国LD親の会 参加費 親の会会員・本人300円  一般・非会員保護者 900円     (赤い羽根共同募金会より会場費の補助を受けています) 定 員 200名 定員になり次第締め切ります。 申込み ファクス 0134-24-0355 へ事前に申し込んでください。     氏名・住所・電話番号・所属をお書きください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 奈良YMCA主催第9回LD児理解講座/奈良県文化会館 2003/01/19 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 日 時 2003年1月19日(日) 10:30〜15:30 会 場 奈良県文化会館小ホール(近鉄奈良駅下車徒歩5分) 講 師 竹田契一先生(大阪教育大学教授)     岩坂英巳先生(奈良県心身障害者リハビリセンター精神科医長) プログラム 10:30〜12:00 「LD児の理解と指導」(竹田先生) 13:00〜14:30 「ADHDをもつ子どもの理解と指導」(岩坂先生) 14:30〜15:30 まとめ、質問への回答(竹田、岩坂両先生) 定 員 250人(託児はありません) 参加費 1000円(午前の部、午後の部だけの参加も同額) 申込み 奈良YMCAに電話で(0742−44−2291)で予約下さい。     当日会場にて参加費をお支払い下さい。 主 催 奈良YMCA 後 援 日本LD学会 奈良県教育委員会 奈良市 奈良市教育委員会     国際ソロプチミスト奈良 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 講演会 スウェーデン・米国「読みに障害がある人々」の情報サービス ■ ------------------------------------------------------------------------  スウェーデンとアメリカにおける「読みに障害がある人々」への情報サービス  講演会のご案内 【日 時】 2002年11月29日(金) 18:15〜20:30 【場 所】 日本財団2階大会議室 (東京都港区赤坂1丁目2番2号)       最寄駅:営団地下鉄銀座線「虎ノ門駅」、銀座線・南北線「溜池山           王駅」、丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前駅」 【プログラム】    18:00〜  受付   18:15〜18:30 主催者挨拶   18:30〜19:30 インガー・ベックマン・ヒルシュフェルト女史講演   19:30〜20:30 ジョージ・カーシャー氏講演   20:30 閉会 【講 師】インガー・ベックマン・ヒルシュフェルト女史      (Ingar Beckman Hirschfeldt)      (スウェーデン国立録音点字図書館館長、DAISYコンソーシアム会長)      ジョージ・カーシャー氏(George Kerscher)      (レコーディングフォーザブラインド&ディスレクシック、DAISYコ       ンソーシアム プロジェクトマネージャー) 【内 容】 スウェーデンとアメリカにおける「読みに障害のある人々への       情報サービス」 -- 視覚障害、LD、ディスクレシア等とDAISY -- 【参加費】 無料(先着100名:要事前申込制       同時通訳つき(手話通訳、パソコン要約筆記、磁気ループをお申出       により用意いたします。) 【主 催】(財)日本障害者リハビリテーション協会、日本PCA教育振興会 【後援(予定)】日本図書館協会、全国LD親の会、          特定非営利活動法人エッジ(NPO・EDGE) 【申込方法・問い合わせ先】申込用紙 (HTML形式 http://www.normanet.ne.jp/sintyaku/koen/koenmou021129.htm) (テキスト形式 http://www.normanet.ne.jp/sintyaku/koen/koenmou021129.txt) に必要事項をご記入の上、11月28日(木)17時までにFAX、メールにて以下の連 絡先へお申込みください。 連絡先:(財)日本障害者リハビリテーション協会 情報センター (FAX:03-5909-8284 e-mail:dinf-j@dinf.ne.jp 担当:飯田紀子・中村利華) お問い合わせTEL: 03-5909-8280 会議終了後、8時半より10時ごろまで講師二人を囲んで歓送パーティーを行いま す。会費は3000円で和食のフルコースを予定しています。パーティーは先着28人 で締め切りになります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 宮崎県立宮崎赤江養護学校 公開講座/宮崎市民プラザ  2002/11/27 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内です。 http://www.miyazaki-c.ed.jp/akae-sh/9byouren/kouza/index.htm http://www.miyazaki-c.ed.jp/akae-sh/9byouren/kouza/image/kouzaannai.pdf −−−−−−−−−−−− テーマ AD/HD LDの子どもの理解と対応 内 容 AD/HD LDの分野において国内で最新の医療情報をもつ小枝氏をお招きし     ました。教育現場や家庭における具体的な対応の方法を学びませんか。     子ども達が抱える困難を理解し,子どもの思いを共感するきっかけがつ     かめるはずです。 講 師 小枝達也氏     鳥取大学教授 医学博士 厚生労働省 AD/HD LD研究班主任 日 時  2002年11月27日(水) 午後7時00分〜8時30分 会 場 宮崎市民プラザ オルブライトホール      880-0001 宮崎県宮崎市橘通西1丁目1番2号      Tel 0985-24-1008      宮崎市役所横 定 員  300名 主 催  宮崎県立宮崎赤江養護学校 資料代 1000円 申込み 参加希望者の氏名・住所・連絡先を明記し下記へお申込み下さい。     (大会ホームページから公開講座申込書を取り出せます。)      締め切りは11月22日とします。       宮崎県立宮崎赤江養護学校 担当:上村・西森・重黒木       FAX 0985-56-0656       e-mail 9914shb@miyazaki-c.ed.jp 関連ウェブサイト  http://www.miyazaki-c.ed.jp/akae-sh/9byouren/kaijyo/index.htm http://www.miyazaki-c.ed.jp/akae-sh/9byouren/seminar/index.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ セミナー 「コンピュータと障害者のパートナーシップ」 2002/11/17 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://college.e-doc.co.jp/ikepri/files/200210/homepage/public/hp/20021018122.html −−−−−−−−−−−−−−− 慶應義塾大学出版会の豊田と申します。セミナーご案内のためお邪魔しました。 来る11月17日(日)に障害者支援セミナーがひらかれます。以下に概容をご 案内致します。皆様にご参加いただければ幸甚に存じます。 講師は慶応大学の安村通晃教授とIBMの鳥原信一氏です。お二人はコンピュー タの専門家で、「人にやさしいコンピュータ」を実現すべく活躍されています。 去る9月には、PCをつかった障害者支援技術が網羅されるガイドブック『アダ プティブテクノロジー』(ジョゼフ・ラザーロ著)を共訳されました。今回のセ ミナーは同書をさらに使いこなすためのガイダンスでもあります。 PCの技術者、認知心理の研究者、障害者、高齢者、ボランティア、人事担当者、 行政担当者、プロダクトデザイナー、学生などなど。障害をめぐる様々の立場か らの意見が集まれば有益な議論ができるよう思います。 「コンピュータと障害者のパートナーシップ」 と き:11月17日(日)16時〜17時30分 ところ:池袋西武イルムス館8階 池袋コミュニティ・カレッジ 参加費:1000円(税別) 定 員:150人 主 催:リブロ/池袋コミュニティ・カレッジ 申込み:リブロ注文カウンター 03−5992−6996 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 06:10 2002/11/13 □ ------------------------------------------------------------------------  ここ何日かは、暖かいです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答はできかねます ■ ■ LDニュースの記載内容を転載される場合には必ず下記までご連絡下さい ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 親の会「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999.03.12 から] ホームページ URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998.07.31 から] i-mode 版 URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/i/ [2000.05.10 から] LD 関連の情報交換・意見交流・質問は下記の「LDフォーラム」をご利用下さい LD-FRM URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/LD-FRM/ [2000.08.17 から] ★ 挿入されている広告内容や広告主と親の会「けやき」は一切無関係です ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LDニュースは「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行してます

「けやき」ホームページ | 目次

inserted by FC2 system