LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #402 2002/11/07 発行 登録(配信)読者数 3,736 ■ ■ LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東京LD親の会連絡会主催 シンポジウム・講演会 2002/11/09,11/30 ■ ■ 東京LD親の会連絡会主催 講演会/羽村市公民館 ホール 2002/12/01 ■ ■ 東京LD教育研究会 第6回基礎研修会/北沢タウンホール 2002/11/16 ■ ■ スウェーデン・米国での「読みに障害がある人々」への情報サービス  ■ ■ パソコンを使って発達障害児を評価できるアセスメントツール CD-ROM ■ ■ 「障害者の人権110番」臨時相談会/電話・FAX 12月6日〜7日 ■ ■ 【新刊】 教えて私の「脳みそ」のかたち 岡野高明/ニキ・リンコ著 ■ ■ 【新刊】 奇跡の企業ロンガバーガー物語 デイブ・ロンガバーガー著 ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 22:08 2002/11/06 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東京LD親の会連絡会主催 シンポジウム・講演会 2002/11/09,11/30 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのお知らせです。転載・転送自由。 http://www.ne.jp/asahi/tokyo/ld/kouen03/index.html −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  東京LD親の会連絡会主催 シンポジウム・講演会  「教室の中の気になる子ども達」  会 場:大田文化の森4階会議室3・4      JR京浜東北線「大森駅」下車 蒲田行きバス「大田文化の森」下車      大田区中央2−10−1  地 図:http://www.to-kin-kyo.or.jp/doc/map_tmp.htm ● シンポジウム 〜特別支援教育の動向〜  日 時:2002年11月9日(土) 午後1:30〜4:30     基調講演:吉本恒幸 東京都教育庁指導部主任指導主事   シンポジウム:藤本 健 東京LD親の会連絡会代表          瀬下 清 入新井第2小学校教諭          親の会保護者 ● 講演会 〜特別支援教育・チームアプローチの試み〜  日 時:2002年11月30日(土) 午後1:30〜4:30  講 師:月森久江 杉並区立中瀬中学校教諭           日本LD学会認定LD教育士/スーパーバイザー ★ 両日共に会場は「大田文化の森4階会議室」  参加費:無料  共 催:大田文化の森運営協議会  後 援:東京都教育委員会 大田区教育委員会 品川区教育委員会      21東京パイロットクラブ  お申し込みについては下記のサイトをご覧下さい。  http://www.ne.jp/asahi/tokyo/ld/kouen03/index.html  問い合わせ:東京LD親の会連絡会 事務局       FAX: 03−3788−3990       メール: kumikt@cts.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東京LD親の会連絡会主催 講演会/羽村市公民館 ホール 2002/12/01 ■ ------------------------------------------------------------------------  主催者からのお知らせです。転載・転送自由。  http://www.ne.jp/asahi/tokyo/ld/kouen04/index.html −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  東京LD親の会連絡会主催講演会 「教室の中の気になる子どもたち」 日 時: 2002年12月1日(日) 14:00〜16:00 会 場: 羽村市公民館 ホール      http://www.ne.jp/asahi/tokyo/ld/kouen04/hamura.gif      羽村市緑ケ丘 1-11-5 TEL 042-554-7121      JR青梅線「羽村駅」東口下車 徒歩7分      自家用車での来場はご遠慮ください。 主 催: 東京LD親の会連絡会(LD児・者を支援する親の会) 共 催: LD児・者を考える会「いるか」 後 援: 昭島市 あきる野市 青梅市 奥多摩町 立川市 羽村市 日の出町 檜原村      福生市 瑞穂町 各教育委員会 [五十音順] 協 力: 西多摩障害児を考える会 羽村子育てネットワーク      ミッキーマウス(SSTグループ) 参加費: 無料です。 ★ 事前の申し込みは不要です。直接会場へお越し下さい。 問い合せ : FAX 0428-23-8029  ※ FAX はA4一枚以内でお願いします。 質問事項のある方は下記の質問用紙をプリントアウトし、FAXにてお送り下さい。 http://www.ne.jp/asahi/tokyo/ld/kouen04/form.html ● 講演会の内容 開 会 14:00 主催者挨拶 ・ 「特別支援教育」を必要としている子どもたち   講 師 : 上野 一彦 氏  14:05〜14:50   東京学芸大学副学長・日本LD学会会長  「特別支援教育」を必要としているLD(学習障害)・AD/HD(注意欠陥/多動性障  害)・高機能自閉症等の児童・生徒とはどのような子どもたちなのか、また学  校での支援や配慮の必要性についてお話しいただきます。 ・ LD児への教育的支援モデル事業   講 師 : 吉本 恒幸 氏  14:50〜15:35   東京都教育庁指導部主任指導主事・特別支援教育担当  平成12年度から始まったLD(学習障害)児への教育的支援モデル事業の内容や、  各地域での特別支援教育の現状と今後の取り組みと課題についてお話しいただ  きます。 ・ 質疑応答 閉 会 16:00 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東京LD教育研究会 第6回基礎研修会/北沢タウンホール 2002/11/16 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内です。。。 −−−−−−−−−−−−−−−−−− 日 時 2002年11月16日(土)午後2時〜4時30分 場 所 北沢タウンホール11階「らぷらす」第4研修室     http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/2002/0250.html 講 演 通常の学級における学習障害児等の指導と援助の実際 講 師 漆沢 恭子先生 (世田谷区立松丘小学校) 参加申し込み方法     先着40名 会費500円(会員は無料)     メールに住所・氏名・電話番号、会員・非会員の別を記入の上、     11月12日までにお送りください。 E-mail tokyo.ld@dream.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ スウェーデン・米国での「読みに障害がある人々」への情報サービス  ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内です。。。 −−−−−−−−−−−−− 日 時: 2002年11月29日(金) 18:15〜20:30 場 所: 日本財団2階大会議室 講演名: スウェーデンとアメリカにおける        「読みに障害がある人々」への情報サービス        −視覚障害 LD ディスクレシア等とDAISY− 講 師:インガー・ベックマン・ヒルシフェルト Ingar Beckman Hirschfeldt     (スウェーデン国立録音点字図書館館長、DAISYコンソーシアム会長)     ジョージ・カーシャ George Kerscher     (レコーディングフォーザブラインド&ディスレクシック、      DAISYコンソーシアムプロジェクトマネージャー) 主 催:(財)日本障害者リハビリテーション協会、日本PCA教育振興会 問合せ:(財)日本障害者リハビリテーション協会情報センター      〒160-0023 新宿区西新宿3−2−11            新宿三井ビルディング二号館7階            TEL 03−5909−8280            FAX 03−5909−8284            iida.noriko@dinf.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ パソコンを使って発達障害児を評価できるアセスメントツール CD-ROM ■ ------------------------------------------------------------------------ DIK教育出版から、アニメーション版『心の理論課題』CD−ROMが発売さ れる。パソコンを使い発達障害児や発達が気になる子どもの社会的理解力(相手 の考えや気持ちを理解する能力)を評価するソフトウエアで、東京学芸大学障害 児教育学科・小池敏英教授の監修により、小池敏英教授・藤野博助教授の著作に より、教育コンテンツ制作のディーアイケイが企画開発。 対象年令は4歳〜12歳。CD−ROM1枚2500円で、学校、施設、医療機 関を中心に、11月6日より発売開始。 詳細については下記サイト参照。 http://www.dik.co.jp/home/jpn/publish/kokoro/index.html 問い合わせ ファクス  0495−25−8205       電  話  0495−25−8200(平日、9時〜18時)       電子メイル kokoro@dik.co.jp 動作環境 OS : Windows98 NT ME 2000 XP Macintosh OS8.6〜9.2      ブラウザ : Microsoft Internet Explorer5.0以上      プラグイン : macromedia Flash 5.0以上      推奨スペック : モニタ800×600ドット以上、32000色以上表示      メモリ128MB以上、CD-ROMドライブ4倍速以上 社 名 : DIK教育出版(合資会社ディーアイケイ) URL : http://www.dik.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「障害者の人権110番」臨時相談会/電話・FAX 12月6日〜7日 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.toben.or.jp/whatsnew/021206syougai.html −−−−−−−−−−−−− 12月9日「障害者の日」のイベントとして、弁護士や社協職員等による電話・ FAX相談を行います。障害者に関する人権問題や福祉制度、法律問題にお答え します。 日 時 2002年12月6日(金)午前10時〜午後4時         7日(土)午前10時〜午後3時 対 象 障害に関する人権・法律・福祉問題 電 話 03-3591-1241 FAX 03-3591-1249 予 約 不要 相談料 無料 主 催 東京三弁護士会、関東弁護士会連合会、東京都社会福祉協議会 東京弁護士会 東京都千代田区霞が関1-1-3 弁護士会館6階 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 【新刊】 教えて私の「脳みそ」のかたち 岡野高明/ニキ・リンコ著 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.kafusha.com/adhd/main.html −−−−−−−−−−−−−−−−− 大人になって自分のADHD、アスベルガー障害に気づく 岡野高明/ニキ・リンコ 著 花風社刊 1600円+税 目次より この本が生まれるまで 第一部 発達障害はトクベツなもの?   01 社会に出て、自分の「至らなさ」を知る   02 あなたの悩みは、脳の構造かもしれない   03 精神科に来る人って、ヘン?   04 なぜ大人のADHDを診てくれるお医者様が少ないか   05 「人格」には生物学的な要素がある?   ニキ 自閉という生物について語る   閉じた情報の環っか俺ルールの世界に生きる人々 第二部 ニキという生き物   01 引きこもり、不登校、結婚と幸せな閉じこもり生活   02 自閉は恥ずかしい?   03 自閉とADHDの二人羽織   ニキ 診断名のもたららすとまどいについて語る   診断名のジャングルと地球人の探検家たち(分類基準を分類する) 第三部 障害は文化?   01 得意なことは、やってはいけない?   02 発達障害に優しい社会   03 カミングアウトはするべきか?   04 自分なりの行動療法   ニキ 「障害は文化だ」について語る   障害を文化と考えるのは、実用的   −克服主義の克服に文化モデルが果たす役割− 第四部 ニキ、ディープな質問をする   ニキ、ディープな質問をする 中途診断ラッシュと診断受容過程 ニキ・リンコ 最後の最後に ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 【新刊】 奇跡の企業ロンガバーガー物語 デイブ・ロンガバーガー著 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://store.nikkeibp.co.jp/item/main/148222428890.html −−−−−−−−−−−−−−− デイブ・ロンガバーガー著 仁平和夫訳 Longaberger - An american succes story 四六判 384ページ 価格(本体2,500円 +税) ISBN 4-8222-4288-9 日経BP社発行 2002年11月11日発行(予定) 父親が作っていたバスケットの良さを信じ、人口1600人の町オハイオ州ドレスデ ンに、従業員7000人・年商7億ドルのロンガバーガー・カンパニーを作った、デ イブ・ロンガバーガーの物語。 ポパイというあだなで呼ばれるデイブ少年は、ひどいどもりと学習障害、それに 時折襲ってくるてんかんに悩まされ、学校の成績は悪かった。進級は2歳年下の 弟に抜かれ、小学校を卒業したのは3歳年下の妹と一緒だった。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 22:08 2002/11/06 □ ------------------------------------------------------------------------ 急ぎ足で、冬が近づいています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答はできかねます ■ ■ LDニュースの記載内容を転載される場合には必ず下記までご連絡下さい ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 親の会「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999.03.12 から] ホームページ URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998.07.31 から] i-mode 版 URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/i/ [2000.05.10 から] LD 関連の情報交換・意見交流・質問は下記の「LDフォーラム」をご利用下さい LD-FRM URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/LD-FRM/ [2000.08.17 から] ★ 挿入されている広告内容や広告主と親の会「けやき」は一切無関係です ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LDニュースは「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行してます

「けやき」ホームページ | 目次

inserted by FC2 system