LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #343 2002/03/12 発行 登録読者(配信)数 3,509 ■ ■ LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 日本障害者協議会(JD) 「教育懇談会」開催される   2002/01/26 ■ ■ 中津社協主催福祉講座 『学習障害を考える福祉講座』  2002/03/14 ■ ■ 島根県教職員研修計画(抄)「新たな教職員研修の創造」 2002/02/05 ■ ■ 学童保育指導員杵島藤津地区勉強会 ADHD児の理解と支援 2002/03/09 ■ ■ 映画「エイブル able」 シアター・イメージフォーラム ロードショー ■ ■ 中部学院大学オープンカレッジ2002年度前期講座   2002/05/18 ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 21:20 2002/03/12 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 日本障害者協議会(JD) 「教育懇談会」開催される   2002/01/26 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.jdnet.gr.jp/JDWebLetter/20020220-1.htm −−−−−−−−−−−−−−−−− 去る1/26、日本肢体不自由児協会会議室にて「教育懇談会」を開催し、正会 員関係者や政策委員、JD役員24名のご参加をいただきました。 冒頭、山岡政策委員から「特別支援教育の在り方に関する調査研究協力者会議」 (2002年10月、以下「協力者会議」)の作業スケジュールをはじめ、特別 支援教育を巡る動向について報告があり、その後、「21世紀の特殊教育の在り 方について(最終報告)」(2001年1月)における6つの提言(1.特別支 援教育の内容検討、2.乳幼児期から学校卒業後まで一貫した相談支援体制の整 備、3.医学、科学技術の進歩等を踏まえた就学指導の在り方の見直し、4.盲 ・聾・養護学校や特殊学級等における指導の充実や教職員の専門性の向上、5. 障害種別の枠を超えた盲・聾・養護学校の在り方等について、6.学習障害、注 意欠陥/多動性障害(ADHD)児、高機能自閉等への教育的対応)に係る事前 アンケートへの回答を踏まえ、フリーディスカッションが行われました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 中津社協主催福祉講座 『学習障害を考える福祉講座』  2002/03/14 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.yukichi.ne.jp/~pengin/hyo.htm −−−−−−−−−−−−−−−−− 中津社協主催福祉講座 『学習障害を考える福祉講座』 日 時 2002年 3月14日(木) 午後2:00〜4:00 会 場 中津市立小幡記念図書館 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 島根県教職員研修計画(抄)「新たな教職員研修の創造」 2002/02/05 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.pref.shimane.jp/section/houdou/O1/C1/F218959170/Doc404044817.htm −−−−−−−−−−−− 島根県教育委員会は、平成14年2月5日、県内小・中・高・特殊教育諸学校等 の教職員を対象とする新たな教職員研修計画を策定した。研修計画の改訂は、平 成3年度以来10年ぶり。平成14年度から、この計画に基づいて一斉にスター トし、教職員の資質向上を目指す。--中略-- ○改訂のポイント 1 研修の精選・充実    県教育委員会が行う研修のうち相対的にニーズの低下した研修講座を整理・   統合・廃止して精選を図った。(研修延べ日数を現行の約80%に精選)   一方、新たな課題に対応するための研修や社会的に要請の強い課題について   の研修は充実を図った。--中略-- 充実・拡大・新設した研修の例:     「総合的な学習の時間講座」、「LD・ADHD研修講座」の対象者を拡    大・拡充、「学社連携・融合講座」、「福祉教育講座」、「研究主任等研    修」を新設。--後略-- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 学童保育指導員杵島藤津地区勉強会 ADHD児の理解と支援 2002/03/09 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.saga-s.co.jp/publ/flash/20020309.html −−−−−−−−−−−−−−−佐賀新聞ニュース 放課後に空き教室で子どもたちを預かる学童保育指導員の杵島藤津地区勉強会が 九日、鹿島市のエイブルであり、集団の中でうまく適応できないADHD(注意 欠陥多動性障害)児の理解と支援について学んだ。 指導員の質向上を図るため県学童保育連絡協議会準備会が開催。同地区内の指導 員約二十人が参加した。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 映画「エイブル able」 シアター・イメージフォーラム ロードショー ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.kaigo-fukushi.com/110movie/movie/movie008.htm −−−−−−−−−−−−−−−−−−− ○ 製作・監督 小栗謙一 ○ 製作総指揮 細川佳代子 ○ 撮 影   K.P.マロン ○ 音 楽   トルステン・ラッシュ  ほか  この映画はダウン症の渡辺元と自閉症である高橋淳の二人の少年がアメリカ、 アリゾナで数ヶ月間のホームステイをするドキュメンタリーである。 向かい受 けるのは専門的な知識はないが熱意のある若い夫婦であった。  ---中略---  知的障害といっても多くの症状があり、アスペルガー症候群という得意な分野 に極めて高いIQを持つ場合もある。主役の二人は一目で分かる素晴らしい才能の ある特別な登場人物「able=出来る」ではない。しかし一見普通の、でも魅力的 な少年の持つ「able=可能性」がこの映画を最後まで見るものを惹きつける。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 中部学院大学オープンカレッジ2002年度前期講座   2002/05/18 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.chubu-gu.ac.jp/llc/kouza.html −−−−−−−−−−−−−−−−− 受付開始 3月1日(金)〜 講座名  LD(学習障害)多動等問題学習会 後 援 岐阜県教育委員会他 教育現場などで「授業に集中できない」「席から離れ歩く」・・・いった現象が 問題になっています。これは、一過性の場合もありますが、中には、学習障害 (LD)、注意欠陥/多動性障害(ADHD)などの発達障害が背景にあることも考え られます。 日 時 2002年5月18日(土)13:00〜16:00 参加費 2,000円(会員登録不要)   すべての講座の受付/お問い合わせは以下へ   生涯学習センター   〒501-3993 岐阜県関市倉知4909−3   電話(0575)24−9460(直通)   FAX (0575)24−9432(直通)   mailto:llcoffice@chubu-gu.ac.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 21:20 2002/03/12 □ ------------------------------------------------------------------------ 暖かいせいか、今度は庭の杏の花が咲き出しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ LDニュースへ講演会等のイベント情報掲載を希望される方へ・・・ ★ 詳しくは下記サイトをご覧下さい。原稿は編集する場合もあります。 ★ http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/sample.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ LD親の会「けやき」の正会員・通信会員・賛助会員になってください! ▼ ▲ 入会方法等はこちら → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/join.html ▲ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問にはお答え出来ない場合があります ■ ■ LDニュースの記載内容を転載される場合には必ず下記までご連絡下さい ■ 親の会「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999.03.12 更新] ホームページ URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998.07.31 更新] i-mode 版 URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/i/ [2000.05.10 更新] LD 関連の情報交換・意見交流・質問は下記の「LDフォーラム」をご利用下さい LD-FRM URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/LD-FRM/ [2000.08.17 更新] 編集に際し正確を期していますが、最終保証責任は免責とさせていただきます ■ 挿入されている広告内容や広告主と親の会「けやき」は一切無関係です ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  LD NEWS は「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行しています

「けやき」ホームページ | 目次

inserted by FC2 system