LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #317 2001/11/21 発行 登録読者(配信)数 3,431 ■ ■ LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 北海道情緒障害教育研究会等主催/北見市芸術文化ホール 2001/12/02 ■ ■ 滋賀LD親の会主催講演会 『これからのLD教育のあり方』 2001/11/25 ■ ■ 新しい教師像 インクルージョンによせて 広島大学大学院落合俊郎教授 ■ ■ 琉球新報 支援方法など紹介/「学習障害フォーラム」  2001/11/20 ■ ■ 沖縄県LD児・者親の会「はばたき」会長/「あなたのままでいい」  ■ ■ 障害児医療から カルテに書かないこと「てんかんとLDの関係は?」 ■ ■ 大垣市第四次総合計画/基本計画/義務教育等(1)教育内容の充実  ■ ■ マリリン・ジョンソン氏講演会(米国イリノイ州知的障害者担当刑事) ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 19:47 2001/11/21 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 北海道情緒障害教育研究会等主催/北見市芸術文化ホール 2001/12/02 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からの案内です。 −−−−−−−−−−−− 日 時 2001年12月2日(日) 午前10時15分〜午後4時40分 会 場 北見市芸術文化ホール  大練習室     北見市泉町1丁目 TEL 0157-31-0909 テーマ オホーツク療育セミナー 趣 旨 発達障害のある子どもたちへの理解を深め,支援のあり方を学ぶ     ことによって,発達障害のある子どもたちへの教育・療育・保育     の質の向上を目指します     また,子どもの育ちに関わりのある人たちが交流することで,     連携が深まることを期待します   講 座1 「自閉症の子どもと家族への支援(仮題)」   講 師  江別市立野幌東小学校 牧野 誠一氏        北海道情緒障害教育研究会事務局長   講 座2 「発達障害児の早期療育(仮題)」 講 師  帯広児童養育センター 藤原 敦美氏        北海道通園センター連絡協議会会長   講 座3 「LD教育の現在・過去・未来(仮題)」   講 師  北海道YMCA 二宮 信一氏        北海道LD懇話会事務局長 交 通 JR石北線「北見」駅下車 徒歩3分 定 員 100名 主 催 北海道情緒障害教育研究会 北海道特殊教育連盟     オホーツク情緒障害教育研究会 後 援 オホーツクADHD&LD懇話会 北見障害幼児を考える連絡会 参加費 無料 申込み 特に必要ありません。一つの講座だけでもご聴講下さい。     オホーツク情緒障害教育研究会 事務局 市野孝雄     北見市立三輪小学校 FAX 0157-36-6575     E-mail:YHQ01641@nifty.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 滋賀LD親の会主催講演会 『これからのLD教育のあり方』 2001/11/25 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からの案内です。 −−−−−−−−−−− 滋賀LD親の会トムソーヤでは、下記日程で全国LD親の会事務局長山岡氏を迎 え、講演会を開催いたします。会場に若干の余裕がありますので、ご関心のある 方はメールにてお申込みください。    日 時 2001年11月25日(日) 午後1時〜4時 (開場12:30)  会 場 栗東ウイングプラザ4F(栗東サティ横)  交 通 JR栗東駅下車徒歩5分・P有り  講 師 山岡 修氏 (全国LD親の会事務局長)  講演内容   『これからのLD教育のあり方』13:00〜15:30   〜LDの心理的疑似体験プログラム〜       質疑応答      15:30〜16:00  申し込み  滋賀LD親の会トムソーヤ事務局まで        氏名、連絡先、所属をメールでお知らせください。        E-mail: shigald@anet.ne.jp        (定員になり次第締め切らせていただきます)  締切り   11月22日  参加費   会員外500円(当日受付)  懇親会   講演会終了後(詳細はお問い合わせください)  主 催   滋賀LD親の会トムソーヤ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 新しい教師像 インクルージョンによせて 広島大学大学院落合俊郎教授 ■ ------------------------------------------------------------------------  http://www.dove.ne.jp/sumomo/siryou_folder/inclusion.html  新しい教師像 インクルージョンによせて  広島大学大学院教育学研究科障害児教育学講座付属障害児教育実践センター  落合 俊郎 教授 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 琉球新報 支援方法など紹介/「学習障害フォーラム」  2001/11/20 ■ ------------------------------------------------------------------------  http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2001/2001_11/011120l.html −−−−−−−−−−−  「聞く」「話す」「書く」といった特定の能力の習得に困難を抱える学習障害  (LD=ラーニング・ディスアビリティーズ)について理解を深めようと「N  HK学習障害福祉フォーラム」(NHK厚生文化事業団九州支局)が18日午  後、那覇市久茂地のパレット市民劇場で開かれた。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 沖縄県LD児・者親の会「はばたき」会長/「あなたのままでいい」  ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.jpress.co.jp/homeplaza/kiji_759/saisyoku_kenbi_759.html −−−−−−−−−−−−−−− 岡崎さんが4人目のわが子について気になり始めたのは、ちょうど保育園に入園 するころだった。「LD」(学習障害)。四方八方調べ尽くし、行き着いたのは 耳慣れない言葉。 「こんな子たちにこそバックアップが必要」と立ち上がった岡崎さんは、「LD 児・者親の会『はばたき』」の活動を通して行政や学校現場に支援を求める。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 障害児医療から カルテに書かないこと「てんかんとLDの関係は?」 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://kids.gakken.co.jp/campus/jiritu/medical/top.html −−−−−−−−−−−−− 原仁(はらひとし)独立行政法人・国立特殊教育総合研究所研究部長 小児科医 筆者の理解によれば、LDの原因となり得る脳機能障害は、軽微であって部分的 でなければならない。何故なら、重篤な脳損傷は全般的な脳機能障害をもたらす だろうし、軽微であっても全般的な脳機能障害は、またLDとは異なった病像を 示すだろう。LDの場合、少なくとも平均かそれ以上の能力を示す領域があり、 そのために脳機能の大部分は「正常」に機能しているはずである。 いかなるてんかんが、LDの原因となるのだろうか? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 大垣市第四次総合計画/基本計画/義務教育等(1)教育内容の充実  ■ ------------------------------------------------------------------------ 2.義務教育等  (1)教育内容の充実  * 子どもたちに生きる力を育成するため、基礎・基本の確実な定着を図ると    ともに、自ら学び自ら考える力をはぐくむ教育に努めます。  * 学校夢づくり21事業を発展させるとともに、総合的な学習の時間の充実に    努め、子どもたち一人ひとりの個性を伸ばす教育を推進します。  * 生命を尊重する心、他者への思いやりや正義感、美しいものや自然に感動    する豊かな心を育成するなど、心の教育の充実を図ります。  * 学校・家庭・地域社会が一体となって連携協力の強化を図るとともに、保    護者や地域住民の学校運営の参画を促進し、学社融合の教育を推進します。  * 学校図書、理科備品など、教材・教具の充実に努めます。  * 不登校、学習障害等の問題に対処するため、教育研究所や各学校の教育相    談活動の充実に努めます。  * 保護者や地域住民の意向を配慮し、地域の合意を得ながら通学区域の弾力    的運用に努めます。  * 地域のニーズに基づき、学校の運営に地域が参画できる新しい形態の学校    (コミュニティ・スクール)を検討します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ マリリン・ジョンソン氏講演会(米国イリノイ州知的障害者担当刑事) ■ ------------------------------------------------------------------------ 以下PAJメルマガから転載。 −−−−−−−−−−−−− このメルマガは、転送・転載可です。お近くの方にぜひご紹介ください。 バックナンバー希望の方は管理者まで。 PAJ活動等の問い合わせ、ご意見・感想、購読希望・配信中止は  管理者 [ NewsPAJ-admin@shiraume.ac.jp ]      [ mayumi@shiraume.ac.jp ]     まで。 −−−−−−−−−−−−− ここから  【東京講演案内チラシ】 マリリン・ジョンソン氏講演会−知的障害者担当の刑事としての権利擁護−   主 催 うめだ・あけぼの学園おやじの会 P&A -Japan研究会  後 援 足立区教育委員会、足立区手をつなぐ親の会       (社)日本自閉症協会東京都支部、(財)日本ダウン症協会 日 時 11月23日(祝日)13:00〜16:00(13:30開始) 会 場 足立区立梅島小学校体育館      (地下鉄日比谷線からの直通電車で北千住駅から3駅目、東武線梅島駅改      札口を出て左へ徒歩2分左側) 内 容 13:30〜13:45     「基調報告」野沢和弘氏(全日本育成会権利擁護委員長、毎日新聞記者) 13:45〜16:00     「講演」知的障害者担当の刑事としての権利擁護 マリリン・ジョンソン氏 参加費 無料 資料代 500円(資料希望者のみ) おやじの会会員は無料 参加申込  FAX 03-3880-6091(鎗田) (22:00までにお願いします) E-mail yiu00430@nifty.com −−−−−−−−−−−−−−−−−  【横浜講演案内チラシ】 第4回権利擁護セミナー 「犯罪被害から知的障害のある人をどう守るか」 −知的障害者担当のマリリン・ジョンソン刑事に聞く− 主 催 社会福祉法人 全日本手をつなぐ育成会 権利擁護委員会 協 催 社会福祉医療事業団(子育て支援基金)    神奈川県手をつなぐ育成会、P&A−JAPAN、P&A−かながわ 協 力 厚生科学研究班「地域生活における障害のある人のセーフティネットの     構築」 日 時 11月25日(日) 午前10時〜午後5時 会 場 神奈川県社会福祉会館 ホール 横浜市神奈川区沢渡4−2    (TEL.045−311−8752)    JR横浜駅西口下車 徒歩10分 プログラム・内容(予定) 09:30〜 受  付 10:00〜10:05 あいさつ 全日本手をつなぐ育成会 理事長 10:05〜10:35 基調報告1  「警察と知的障害のある人の出会い・アンケートから見えてくること」 堀江まゆみさん(白梅学園短期大学 教授) 10:35〜11:15 基調講演1 「安心から安全に−地域にセーフティネットをつくる」 大塚晃さん(厚生労働省障害保健福祉部企画課 専門官) 11:20〜12:00 基調講演2 「障害のある人と刑事司法−日本の司法の現状について」 大石剛一郎さん(弁護士) 13:00〜15:00 特別講演 「犯罪被害者となった知的障害のある人を守る」 マリリン・ジョンソン刑事(米国イリノイ州ランバート市警察署の 知的障害者担当の刑事) 15:10〜15:40 講演「日本の警察の可能性と課題」 大谷昭宏さん(ジャーナリスト) 15:45〜17:00 鼎談「日本での実践に向けて」 マリリン・ジョンソン刑事      大塚 晃さん(厚生労働省障害保健福祉部企画課 専門 官)      野沢和弘さん(権利擁護委員会委員長・毎日新聞社会部記者) 参加費 4,000円(資料代 当日会場で承ります。) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 19:47 2001/11/21 □ ------------------------------------------------------------------------  皆さん、しし座流星群はいかがでしたか? −−−−−−−−−−−−−−−  LDニュースへ講演会等のイベント情報掲載を希望される方へ・・・  詳しくは下記サイトをご覧下さい。  http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/sample.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ LD親の会「けやき」の正会員・通信会員・賛助会員になってください! ▼ ▲ 入会方法等はこちら → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/join.html ▲ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容を転載される場合には必ず下記までご連絡下さい ■ 親の会「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999.03.12 更新] ホームページ URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998.07.31 更新] i-mode 版 URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/i/ [2000.05.10 更新] LDニュース 最新号バックナンバーについては下記のサイトから閲覧が可能です URL: http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000000592 [2000.12.21 更新] LD 関連の情報交換・意見交流・質問は下記の「LDフォーラム」をご利用下さい LD-FRM URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/LD-FRM/ [2000.08.17 更新] 編集に際し正確を期していますが、最終保証責任は免責とさせていただきます ■ 挿入されている広告内容や広告主と親の会「けやき」は一切無関係です ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  LD NEWS は「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行しています

「けやき」ホームページ | 目次

inserted by FC2 system