LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #302 2001/09/21 発行 登録読者(配信)数 3,339 ■ ■ LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 日本LD学会第10回大会グループごとのポスター発表索引カード等を公開 ■ ■ 十勝ADHD&LD懇話会 講演会のご案内 帯広市   2001/09/29 ■ ■ カニングハム久子先生講演会/広島「LD思春期の対応」 2001/11/04 ■ ■ えじそんくらぶ ADHD指導者養成講座 埼玉県入間市 2001/09/30,10/21 ■ ■ えじそんくらぶ福島ADHDの会『とーます』発会記念講演会 2001/10/27 ■ ■ えじそんくらぶ ADHDセミナー/高知 春野町文化ホール 2001/10/08 ■ ■ 四国学院大学生部長がLDに対する差別発言   四国新聞 2001/09/19 ■ ■ 親の会 「パルレ」 懇親会・講演会のお知らせ  2001/10/13 11/10 ■ ■ 東京都「医療改革」LD,ADHD外来を持つ梅ヶ丘病院も統廃合対象 ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 07:56 2001/09/21 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 日本LD学会第10回大会グループごとのポスター発表索引カード等を公開 ■ ------------------------------------------------------------------------ 日本LD学会第10回大会公式サイトで、発表グループごとのポスター発表索引カー ド等を公開しています。 下記サイトで閲覧できます。 http://www.ed.ehime-u.ac.jp/~edhandi/LD2001/taikai.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 十勝ADHD&LD懇話会 講演会のご案内 帯広市   2001/09/29 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内がありました。 −−−−−−−−−−−−−−−−− 1.日 時  9月29日(土)14:30〜 受付開始                15:00〜15:15 開会式                15:15〜17:15 講 演 2.会 場  寿御苑(帯広市西7条南6丁目 電0155−23−1388) 3.演 題  自閉症スペクトラムについて 〜求められる理解と対応〜    講 師  京都市児童福祉センター 副院長  門 眞一郎 氏 4.参加費  会員無料 非会員1000円  5.問い合わせ  f-hrumi@gd5.so-net.ne.jp 6.その他  当日、直接会場にお越し下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ カニングハム久子先生講演会/広島「LD思春期の対応」 2001/11/04 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内がありました。 −−−−−−−−−−−−−−−−− 日時  2001年11月4日(日)講演14:00〜16:00 受付13:15〜13:45 場所  広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)大会議室     〒730-0011 広島市中区基町4番1号 資料代 保護者(LD・ADHD・広汎性発達障害・自閉症等)500円     その他(教員・療育関係者・指導員等)1,000円     当日会場にてお支払い下さい 電子メールでの申し込み ashitaba@fm2.seikyou.ne.jp (明日葉事務局) FAXでの申し込み (082)872-6542 又は (082)877-5081 まで 下記の内容を参考にメール又はFAXをお願いいたします。 確認の連絡を差し上げますので(必須)事項は必ずご記入下さい。 申し込み期限10月15日(月)定員になり次第締め切りますのでご了承ください。 −−−−−−−−−−−−− カニングハム久子先生講演会申し込み 住所 〒○○ △市■区◎町4丁目11-65(必須) (フリガナ) 氏名 療育 太郎(必須) 所属 保護者(明日葉)あるいは教員(△▽小学校)(必須) TEL 000-000-0000 (必須) E-MAIL 000.00@000.NE.JP (任意) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ えじそんくらぶ ADHD指導者養成講座 埼玉県入間市 2001/09/30,10/21 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内がありました。 −−−−−−−−−−−−−−−−− 専門家やご家族の方々のために、具体的事例を取りあげながらわかりやすく解説 します。スピーカーが一方的に話すだけのセミナーではなく、参加型の講座です。 学生さんの参加も歓迎します。 日 時:第1回 9月30日(日) 13:00〜18:00(お茶菓子付き)              受付開始12:40〜 #ADHDを持つ子の特性の理解と医学的対応 なぜADHDを持つ子は自己コントロールができないか。脳の働きと薬の活用。 アスペルガー症候群との比較。 #ADHDを持つ子の心のケアとソーシャルスキル 二次的情緒障害のメカニズム、不登校、うつ傾向、自信喪失をふせぎ、より良い 人間関係を築くスキルの指導法。 #講座後の懇談会もご参加ください。(自由参加 料金実費、当日支払い) 夕食をとりながら、講師とともにディスカッションしましょう。 日 時:第2回 10月21日(日) 13:00〜18:00(お茶菓子付き)               受付開始12:40〜 #ADHD/LDを持つ子の学習指導 ADHDを持つ子の多くがLDも持つと言われる。ADHDとLDの問題点をし っかり見分け、それぞれの弱点をカバーする指導法について。 #良きサポーターになるために これまでの内容をふまえ、幼児から大人になるまでのそれぞれの節目で効果的に サポートするコツを紹介。 会 場:埼玉県入間市 えじそんくらぶ本部 講 師:高山恵子 講座料(テキスト代別):全コース参加  非会員:21,000円            えじそんくらぶ会員・学生:15,750円              1日参加   非会員:10,500円             えじそんくらぶ会員・学生:8,400円 全コース参加できる方を優先に受付け、各回での参加希望の方は、空席がある場 合のみとなります。 定 員:各回とも30名 定員となり次第締め切り、その後はキャンセル待ちと     なります。 受付完了、空席の有無、地図などは、申込書に記載されている住所にご連絡しま す。 申込方法:申込書に必要事項をご記入の上、下記まで郵送、FAXにてお申込く      ださい。 〒358−0011 埼玉県入間市下藤沢1319 2F えじそんくらぶ FAX:042−962−8683   keiko@e-club.gr.jp  −−−−−−−− ADHD指導者養成講座申込書 −−−−−−−−−− 申 込 日:     年  月  日 ふりがな: お 名 前: 会員No.: ご 住 所:(〒      ) TEL:               FAX: Email: ・参加希望日(○をおつけください。)   9月30日  10月21日 ・懇談会(○をおつけください。)  参加  不参加 ・ご職業 ・講座参加理由と習得したい具体的内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ えじそんくらぶ福島ADHDの会『とーます』発会記念講演会 2001/10/27 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内がありました。 −−−−−−−−−−−−−−−−−  えじそんくらぶ 福島ADHDの会『とーます!』 発会記念講演会のご案内 『ADHDを正しく理解するために 〜家庭と学校でのより良い対応を考える〜』    えじそんくらぶ 福島『とーます!』は、今年4月に活動を始めました。 今回、厚生労働省『ADHDの診断と治療のためのガイドライン』研究班 班長 上林靖子先生をお迎えし、発会記念講演会を行います。 必ず、ご予約の上、ご参加ください。 福島近県の方も、大歓迎です。 日 時:2001年10月27日(土) 13:30〜15:00 講演                   15:00〜15:30 質疑応答 場 所:福島県文化センター 小ホール(福島市春日町5−54) 講 師:上林 靖子 先生(国立精神・神経センター精神保健研究所部長) 参加費:1500円(当日会場で支払い) 参加締め切り:10月24日(水)  お申し込み方法 申込書に必要事項をご記入の上、下記までFAX・メールにて         ご予約ください。     http://www6.ocn.ne.jp/~f-tohmas/ からも申し込みできます。 『とーます!』事務局 FAX  024(526)3681    E-mail f-tohmas@alto.ocn.ne.jp ------------- 10月27日 講演会 申込書 ---- お名前(ふりがな):            ご職業: ご住所:〒 TEL:         FAX: E-mail: ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ えじそんくらぶ ADHDセミナー/高知 春野町文化ホール 2001/10/08 ■ ------------------------------------------------------------------------ 主催者からのご案内がありました。 −−−−−−−−−−−−−−−−− 忘れ物が多い、集中できない、落ち着きがない などの特徴をもつADHD(注意欠 陥多動性障害)が最近注目されるようになりました。厚生労働省、文部科学省で も実態調査が実施されようとしていますが、教育現場ではまだまだ情報不足から 混乱しているようです。 この度、ADHDを持つ子・人・そしてその家族や教師の方々の支援団体である、え じそんくらぶ代表・高山恵子が、LD学会に10月 7日シンポジストとして参加しま す。また、翌日 8日、四国で初めてのえじそんくらぶのADHDセミナーを下記のと おり開催しますので、是非ご参加ください。 日 時: 2001年10月8日(月) 午後2時〜4時 場 所: 春野町文化ホール ピアステージ      住所:高知県吾川郡春野町西分340番地      TEL:088−894−6767               JR高知駅より送迎可能 地図はご希望の方に後日お送り致します 日 程: 受付開始  午後1時30分      セミナー  午後2時〜4時 テーマ「ちょっと気になる子どもたち−ADHDの理解と対応−」 資料代: えじそんくらぶ・親の会「ポレポレ」・特別支援教育研究会      各会員1,000円  非会員1,500円(当日、会場でお支払ください) お申込み・お問合せ:えじそんくらぶ本部まで           〒358-0011 埼玉県入間市下藤沢1319           fax:042-962-8683 http://www.e-club.gr.jp 主 催: えじそんくらぶ 協 力: 高知LD・ADHD等親の会「ポレポレ」 高知特別支援教育研究会  −−−−−−−−−− 高知セミナー参加申込書 −−−−−−−−−−  非会員  親の会会員  研究会会員  (丸をおつけ下さい) お名前:            (えじそんくらぶ会員番号    ) ご住所: 電 話:        FAX: Email: 高知駅より送迎: 要・不要  車用地図: 要・不要 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 四国学院大学生部長がLDに対する差別発言   四国新聞 2001/09/19 ■ ------------------------------------------------------------------------ 9月19日四国新聞報道によると。。。。。以下、要約。下記サイト参照。 http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.asp?id=20010919000160 四国学院大の文学部教授が、学習障害者に対する差別発言を学生にしていたこと が分かった。教授は学生部長や野球部顧問などを務めており、これら役職につい て近く辞任を勧告する。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 親の会 「パルレ」 懇親会・講演会のお知らせ  2001/10/13 11/10 ■   ------------------------------------------------------------------------    パルレ 懇親会のお知らせ −−−−−−−−−−−  日 時: 10月13日(土) 午後1:30〜4:00  会 場: ばるーん 港区生涯学習センター       JR新橋駅烏森口 徒歩3分  会 費: 500円   講演会のお知らせ −−−−−−−−−−−−−−  日 時: 11月10日(土)午後1:30〜3:30  会 場: きゅりあん 品川区総合文化会館 6階 集会室       JR京浜東北線 大井町駅 改札口出て左 隣のビル        講 師: 国立精神・神経センター武蔵病院小児神経科部長 加我牧子先生  テーマ:  LDとは?(仮)  会 費: 一般1000円 (東京LD連絡会の方は半額)  問い合わせ: kumikt@cts.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東京都「医療改革」LD,ADHD外来を持つ梅ヶ丘病院も統廃合対象 ■ ------------------------------------------------------------------------ LDニュース読者からの投稿です。原文のまま掲載します。 −−−−−−−−−−−−− ここから 東京都は医療改革と称して大規模なリストラを行おうとしており、その計画の中 に、梅ケ丘病院を含む都立病院の統廃合があります。これが実際に行われれば地 域医療にたいへんな悪影響が出ますので、反対の署名運動が始まりました。 石原都政が「東京発医療改革」を標榜しているとおり、ここには、東京にとどま らない全国規模の問題があると思われます。現在のところ、病院で働く方々が組 合などをとおして運動しており、医療サービスを受ける側、患者の側からは、具 体的な運動は起こっていないようです。 各病院単位で、また都の保健衛生医療行政全般を対象にして、いくつかの団体が、 都議会への請願署名の取扱い団体として行動していますが、その中で、下記の団 体が、保健衛生医療行政全般を対象にして、署名してくれる人をつのっています。 ★東京の保健・衛生・医療の充実を求める連絡会 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2-8-1 都庁第1庁舎27階 都職労病院支部気付   電話: 03-3349-1711  署名用紙のタイトル:「東京の保健・衛生・医療の充実を求める請願」  請願項目:   1 豊島病院と老人医療センター(養育院)の統合及び民営化はしないこと。   2 荏原・大久保・多摩老人医療センターの各病院を公社化しないこと。   3 梅ケ丘病院や母子保健院は、現地または区内での建て替えを実施し、統合    ・廃止はしないこと。   4 八王子小児病院と清瀬小児病院の統合とせず、現地または市内での改築と    清瀬小児の小児医療センター化としての充実を図ること。   5 東京都で唯一の病的虚弱児施設の成東児童保健院を廃止しないこと。   6 衛生局所管の児童福祉施設を事業団化にせず都立直営を堅持すること。   7 多摩地域の保健所12か所を減らさないで、充実すること。   8 看護学校の統廃合をしないで、看護婦を増やすこと。   9 難病・小児・高齢者・障害者などの医療費助成制度を元にもどすこと。  問合せ、署名用紙の請求は、上記連絡会まで。  また、取りまとめた署名も、郵送・着払い宅配便などで上記連絡会まで。  今年12月上旬くらいまでに取りまとめていただけるとありがたいです。 ★都立病院統廃合計画の概要(新聞報道を要約) 東京都の「都立病院改革会議」(座長=高久史麿自治医科大学長)が7月13日 に石原知事に提出した報告書によると、16病院を8つの都立病院と4つの公社 ・民営化病院に整理する。自治体が経営する病院としては前例のない大規模な再 編となる。  再編案での新たな病院像は次の3タイプ。 (1)総合的な医療機能を持つ「広域基幹病院」    墨東病院(墨田区、病床数729)と府中病院(同761)。 (2)小児・救急医療やがんなどに関する専門的な技術・設備を有する「センタ    ー的機能病院」(将来は公営企業化をめざす)。    現在の清瀬(同255)、八王子(同90)、梅ケ丘(世田谷区、同24    2)の3小児病院を統合。ほかに、現在の大塚(豊島区、同360)▽駒    込(文京区、同801)▽広尾(渋谷区、同322)▽松沢(世田谷区、    同1258)▽神経(府中市、同296)の5病院が、それぞれリウマチ、    がん、救急医療、精神医療、神経難病などを専門とする「センター的機能    病院」となる。 (3)地域性の高い「地域病院」    高齢者医療併設型の1病院をただちに民営化し、残る3病院は都の外郭団    体「都保健医療公社」にいったん経営を移管したうえで、将来の完全民営    化をめざす。 都は今年中に実際の再編計画をまとめる予定。報告書通りの計画実施なら、79 億円の節約になるという。 ★「東京発医療改革」の東京都自体による解説は、 http://www.eisei.metro.tokyo.jp/hpkanri/news/presshpkanri010713.html  に載っています。 ★東京都議会への請願署名については、  ・氏名と住所のみを書けばよい(捺印、拇印等不要)  ・本人の承諾をとってあれば代筆も可  ・都外に住んでいる人でも署名は有効  ・子どもでも自分の意志で署名ができればOK です。 ★このお知らせの転送・転載を歓迎します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 07:56 2001/09/21 □ ------------------------------------------------------------------------  すっかり、秋めいて参りました。。。。。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ LD親の会「けやき」の正会員・通信会員・賛助会員になってください! ▼ ▲ 入会方法等はこちら → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/join.html ▲ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容を転載される場合には必ず下記までご連絡下さい ■ 親の会「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999.03.12 更新] ホームページ URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998.07.31 更新] i-mode 版 URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/i/ [2000.05.10 更新] LDニュース 最新号バックナンバーについては下記のサイトから閲覧が可能です URL: http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000000592 [2000.12.21 更新] LD 関連の情報交換・意見交流・質問は下記の「LDフォーラム」をご利用下さい LD-FRM URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/LD-FRM/ [2000.08.17 更新] 編集に際し正確を期していますが、最終保証責任は免責とさせていただきます ■ 挿入されている広告内容や広告主と親の会「けやき」は一切無関係です ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  LD NEWS は「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行しています

「けやき」ホームページ | 目次

inserted by FC2 system