LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #278 2001/07/09 発行 登録読者(配信)数 3,240 ■ ■ LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 2001年度 日本LD学会主催 LD教育士養成セミナー開催一覧と申し込み ■ ■ 教師のためのコンサルテーション・ミーティング/大垣市 2001/07/22 ■ ■ 安田精神保健大阪夜間講座 引きこもりの理解と援助  01/9/11-18-25 ■ ■ 2001年度 安田精神保健夏期講座 「LD・ADHD」 2001/07/21-22 ■ ■ 2001年度 安田生命社会事業団 後期夜間研修講座案内 2001/7/5現在 ■ ■ 2001年度 (社)精神発達障害指導教育協会 「実践セミナー・実技講座」 ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 11:30 2001/07/08 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 2001年度 日本LD学会主催 LD教育士養成セミナー開催一覧と申し込み ■ ------------------------------------------------------------------------ 日本LD学会事務局より下記のアナウンスがありました。 -------------------- 受講の申し込みはいつでも受け付けています。申込書をご希望の方は、80円切 手を貼った返信用封筒に送付先をご記入の上事務局までお送り下さい。 受講申込書をお送りいただき、受講登録していただいた方に、各回のセミナーの 詳しいご案内を送付します。 送 付 先 : 〒 320-0851        栃木県 宇都宮市 鶴田町 687-9 ムギショウビル 2階        栃木県カウンセリングセンター 内 日本LD学会事務局  詳しくは下記を参照。 受講資格・資格申請要件等注意。  http://wwwsoc.nii.ac.jp/jald/doc/doc-j/semi/2001.html 関東地区の日程 ------------ 第4回 7/21〜7/22 Aコース LDをめぐる動向と課題[ I ]           Aコース LDの理解と支援[ I ]           Bコース 発達心理学 教育心理学 第5回 8/21〜8/24 Aコース LD指導実習[ I ]           Bコース LDアセスメント概論 学校における配慮指導           Bコース クラス・マネージメント 指導計画案の実施 第6回 9/23〜9/24 Aコース LDアセスメント概論 LDのためのテスト           Bコース 個別指導計画概説 個別指導計画の実施 第7回 12/8〜12/9  1)LDの理解と支援[ I ]  Aコース(選択)    カウンセリングの理論と実際            2)学校へのコンサルテーション             学校教育学  Bコース       テスト結果のみかた 第8回 12/26〜29  Aコース LD指導実習[ I ]           Bコース 脳の科学とLD[ I ] 行動と学習のみかた           Bコース 問題への対処[ I ] 行動面の指導[ I ] 第9回 1/13〜1/14 Aコース 言語とコミュニケーション 学習心理学           Bコース LDのためのテスト LDの教育システム概説 第10回 3/28〜3/31 Aコース LD指導実習[ I ]           Bコース 学校における配慮指導           Bコース クラス・マネージメント           Bコース 指導計画案の実施 関西地区の日程 ------------ 第4回 8/2〜8/5  Aコース LD指導実習[ I ] 第5回 8/4〜8/5  Aコース 言語とコミュニケーション 発達心理学           Bコース 学校における配慮指導 第6回 10/27〜28  Aコース 学校へのコンサルテーション           Aコース 保護者へのコンサルテーション           Bコース クラス・マネージメント           Bコース 指導計画案の実施 第7回 12/25〜28  Aコース LD指導実習[ I ] 第8回 1/26〜27   Aコース LDをめぐる動向と課題[ I ]           Aコース LDアセスメント概論           Bコース リソースの利用のしかた           Bコース 行動と学習のみかた 第9回 3月下旬   Aコース LD指導実習[ I ] ------ 2001/10/8 日本LD学会大会 会場;愛媛大学城北キャンパス LD教育士資格認定講習会  LDをめぐる動向と課題[ I ]    Aコース(選択)  指導計画案の実施              行動面の指導[ I ] ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 教師のためのコンサルテーション・ミーティング/大垣市 2001/07/22 ■ ------------------------------------------------------------------------  教師のためのコンサルテーション・ミーティング  軽度発達障害 〜学習障害・高機能広汎性発達障害の理解のために〜 主 催 : にじの会 日本財団支援事業 後 援 : 岐阜県教育委員会 にじの会では、主としては学習障害や高機能広汎性発達障害の子どもを担任して いる教師、あるいは、こうした子どもたちへの教育・教育的対応について強い関 心を抱いている教師を対象に、実践的な講義と、実際の学校での問題の表れの理 解の仕方や対処法についてのコンサルテーションをおこないます。より多くの現 場の教員が実際的な知識を持つことで、子どもたちにとってより適切な対応がな され、こうした子どもたち以外の子どもたちも含む全ての子どもたちがより幸福 な学校生活を送ることができることを願って企画いたします。    <日時> 2001年7月22日(日)午後1時半〜4時半  1時受付開始   <場所> 大垣スイトピアセンター        大垣市室本町5−51  tel(0584)74−6050     <参加費> 無料    <プログラム>   1:30〜2:30 「軽度発達障害児の発達と学校での取り組み」     講師 : 別府 哲(岐阜大学教育学部)  2:30〜2:40 質疑・応答  2:40〜2:50 休憩  2:50〜4:20 「軽度発達障害児の療育と対応」     講師 : 繁昌 成明(心理療育研究所トマニ教室主宰・臨床心理士)  4:20〜4:30 質疑・応答     4:30 終了 <お申し込み先> 郵 送 : 〒500-8799  岐阜中央郵便局留 アスペ・エルデ親の会宛 E−mail : mamacchi@a4.shes.net ----------- 詳細は下記参照。 http://www.ai.wakwak.com/~keke/niji/722semina.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 安田精神保健大阪夜間講座 -引きこもりの理解と援助- 01/9/11-18-25 ■ ------------------------------------------------------------------------ 9月11日 引きこもりの理解 -精神科医の立場より-       大矢 大(関西医科大学講師) 9月18日 引きこもりの理解 -臨床心理士の立場より-       桑原知子(京都大学大学院助教授) 9月25日 引きこもりの人間学 -臨床教育の立場より-       皆藤 章(京都大学大学院助教授) 会 場 大阪YMCA会館903号室 定 員 120名 期 日 2001年9月11日 18日 25日(火曜日)3回 時 間 午後6時30分〜8時 受講料 1科目6,000円(税込み) 主 催 財団法人安田生命社会事業団 共 催 朝日新聞大阪厚生文化事業団 後 援 大阪府・大阪府教育委員会・大阪府医師会・大阪府社会福祉協議会     大阪市・大阪市教育委員会・大阪市社会福祉協議会     NHK厚生文化事業団近畿支局 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 2001年度 安田精神保健夏期講座 「LD・ADHD」 2001/07/21-22 ■ ------------------------------------------------------------------------ 期 日 2001年7月21日(土)〜22日(日) 定 員:200名  受講料:9,000円 宿泊費:6,000円  会 場 安田生命アカデミア オリエンテーション  上野一彦(東京学芸大学副学長) LDの諸外国の状況  柘植雅義(特殊教育総合研究所室長) LDの現状・行政の対応と展望  上野一彦(東京学芸大学副学長) LD指導実践報告1「学級現場での指導の実際」              岸本友宏(神戸市立星和台小学校教諭) LD指導実践報告2「情緒障害学級での指導の実際」           安斉佳子(調布市立国領小学校教諭:情緒障害通信指導)           服部美佳子(旭出学園教育研究所研究員) ADHDの理解と診断  山崎晃資(東海大学医学部教授) ADHD・LDへの薬物療法  市川宏伸(都立梅ヶ丘病院副院長) LD教育実践研修「LDに関する専門委員会と校内委員会の活動の実際」 質疑とまとめ 後 援 東京都教育委員会(予定) 日本LD学会 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 2001年度 安田生命社会事業団 後期夜間研修講座案内 2001/7/5現在 ■ ------------------------------------------------------------------------ ●乳幼児から学童の心のクリニック 筑波大学心身障害学系教授 宮本信也 10月3日〜 4回 60人 8,000円 受付中 ●臨床児童青年精神医学入門 東海大学医学部教授 山崎晃資 11月9日〜 5回 60人 10,000円 受付中 ●LD・ADHD 東京学芸大学副学長 上野一彦ほか 9月3日〜7回 60人 14,000円 受付中 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 2001年度 (社)精神発達障害指導教育協会 「実践セミナー・実技講座」 ■ ------------------------------------------------------------------------ 詳細は下記サイトから。 http://www.hattatsu.or.jp/html/semi.html --------------------------- 実践セミナーA「講座 発達障害を学ぶ」実践セミナーE「ことばをはぐくむ」は、 定員のため、締めきり。 [6月29日現在] 他のセミナー・講座についても、締 切目前のものもあり。 ● 実践セミナー 参加費 各13,650円 (会員12,600円) B 多動症候群への理解と指導---ADHDへの最新情報をふくめ 7月21日(土)〜22日(日)  多動症候群の診断と医療 -最新情報もふくめて-  市川 宏伸(梅ヶ丘病院)  社会性を伸ばす指導の実際 -幼児期・学童期を中心に-  安住 ゆう子(LD発達相談センターかながわ)  運動指導によるコントロール訓練 -高めたい自己コントロール力-  倉持 親優(発達協会)  家族へのサポート -アメリカでのペアレントトレーニングの実際-  井澗 知美(国立精神・神経センター精神保健研究所) ネットワークと育児・教育 -家庭・医療・教育の連携-  田中 康雄(緑ヶ丘病院)  思春期と自立 -長期的な視点をもつ-  田中 康雄(緑ヶ丘病院) C 子どもを理解する−発達検査でわかること・学ぶべきこと 7月23日(月)〜 24日(火)  知能・発達とその内容 -発達診断に使われるもの-  別府 悦子(中部学院大学短期大学部)  運動発達の評価とムーブメント指導 -MEPAによる評価と課題設定-  小林 芳文(横浜国立大学)  発達検査の実際 -結果の活かし方・課題の組み立て方-  水野 薫(よこはま発達クリニック)  心理検査からわかる認知発達の姿  -WISCにおける「アンバランス」の捉え方-  牟田 悦子(成蹊大学)  検査からみた子どもの発達 -新版K式検査を中心に-  井上 美子(京都医民連中央病院)  発達相談における障害の告知 -家族を支える-  井上 美子(京都医民連中央病院) G 不器用といわれる子ども達−「不器用さ」への理解と対応 7月28日(土)〜 29日(日)  医学から見た「不器用さ」とは -不器用と神経心理学-  星野 仁彦(福島学院大学短期大学メンタルヘルスセンター)  不器用な子どもが抱える心理的課題  無藤 隆(お茶の水女子大学)  表情の読めない子どもたち -認知と不器用-  向後 礼子(障害者職業総合センター)  LD・ADHDの不器用さとは -指導の実際も含め-  加藤 醇子(クリニック・かとう)  動きと不器用 -運動発達からみた不器用-  岩崎 清隆(群馬大学)  不器用への指導 -コントロールできる「動き」に-  岩崎 清隆(群馬大学) H 新たな時代とスタートライン−青年・成人期での支援のあり方 7月28日(土)〜29日(日)  支援者が目指すべきものとは -福祉の潮流をふまえながら-  松友 了 (全日本手をつなぐ育成会)  就労をサポートする -地域の中で働き、そして生きる-  関 宏之 (大阪市職業リハビリテーションセンター)  街での暮らしを支援する -自立とその支援-  藤村 出 (仲町台発達障害センター)  問題行動への理解と対応 -実践から学ぶ具体的対応-  志賀 利一 (電機神奈川福祉センター)  社会生活を支援する -施設職員・専門職が持つべき意識とは-  久田 則夫 (龍谷大学)  選択的サービスを目指して -これから求められる援助のあり方-  久田 則夫 (龍谷大学) ● 実技講座 参加費 各8,400円 (会員7,875円) 1 多動な子どもとコントロール訓練−幼児期から学童低学年を中心に 9月15日(土)  多動な子どもへのコントロール訓練  倉持 親優(発達協会)  コントロール力を高める指導の実際  田宮 正子(発達協会)  林 祐一 (発達協会) 3 多動な子どもへの理解と指導−「社会性への指導」を中心に 9月16日(日)  ADHDへの理解と対応 -医療と教育の視点から-  石崎 朝世 (王子クリニック)  社会性をはぐくむ指導の実際 -「わがまま」といわれる子ども達に-  田中 亜古(発達協会)  赤川 尚子(発達協会) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 11:30 2001/07/08 □ ------------------------------------------------------------------------  今回は夏休みから秋にかけての各種セミナー・講習会等のお知らせです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ LD親の会「けやき」の正会員・通信会員・賛助会員になってください! ▼ ▲ 入会方法等はこちら → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/join.html ▲ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容を転載される場合には必ず下記までご連絡下さい ■ 親の会「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999.03.12 更新] ホームページ URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998.07.31 更新] i-mode 版 URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/i/ [2000.05.10 更新] LDニュース 最新号バックナンバーについては下記のサイトから閲覧が可能です URL: http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000000592 [2000.12.21 更新] LD 関連の情報交換・意見交流・質問は下記の「LDフォーラム」をご利用下さい LD-FRM URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/LD-FRM/ [2000.08.17 更新] 編集に際し正確を期していますが、最終保証責任は免責とさせていただきます ■ 挿入されている広告内容や広告主と親の会「けやき」は一切無関係です ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  LD NEWS は「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行しています

「けやき」ホームページ | 目次

inserted by FC2 system