LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #269 2001/06/17 発行 登録読者(配信)数 3,215 ■ ■ LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東京LD教育研究会第3回基礎研修会 杉並区立産業商工会館 2001/07/07 ■ ■ LDなどの児童を支援 専門家や教師らでプロジェクトチーム作り 和歌山 ■ ■ ADHD児医療介入 乳幼児健診に5歳児健診か発達相談の追加を 2001/6/8 ■ ■ 長野県作業療法士会主催 第6回市民公開講座 『障害の理解と援助』 ■ ■ 堺市学習障害(LD)児等支援研究委員会要綱 平成13年5月10日から施行 ■ ■ シンポジウム 芹沢俊介・寺出壽美子・山崎哲 鼎談 いま 子どもたちは ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 10:01 2001/06/17 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東京LD教育研究会第3回基礎研修会 杉並区立産業商工会館 2001/07/07 ■ ------------------------------------------------------------------------ テーマ LDとその関連領域の理解 −実践的− 日 時 2001年7月7日(土) 14:15〜16:45 場 所 杉並区立産業商工会館 (03-3393-1501)       杉並区阿佐谷南3丁目2−19       阿佐ヶ谷駅南口より徒歩約10分 講 師 月森久江先生(中瀬中学校) 内 容 講義と演習を通じてLD児への対応のヒントをつかむ 参加費  500円(会員無料) 募 集  50名(会員優先、先着順)  ※ 電子メールに、氏名、住所、電話番号、会員・非会員の別を明記の上、    6月30日までに下記宛お送り下さい。 申込先 東京LD教育研究会事務局 tokyo.ld@dream.com http://tokyo.cool.ne.jp/tokyold/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDなどの児童を支援 専門家や教師らでプロジェクトチーム作り 和歌山 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.mainichi.co.jp/area/wakayama/news/20010613k0000c030001000c.html ----------------------- 学習障害(LD)や、注意欠陥多動性障害(ADHD)など、特殊な教育的支援 を要する子供たちの実態を把握し、その指導法などについて検討していこうと、 県教委は近く、専門家や現場の教師らで作るプロジェクトチームを立ち上げる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ADHD児医療介入 乳幼児健診に5歳児健診か発達相談の追加を 2001/6/8 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://club.carenet.co.jp/JM/2001/06/0615_05.asp?SID= -------------------  -- ADHD児へ医療介入 乳幼児健診に5歳児健診か発達相談の追加を --    第43回日本小児神経学会 2001年6月8日 鳥取大学の小枝達也氏は6月8日、岡山市で開催された第43回日本小児神経学会で、 「ADHD(注意欠陥多動性障害)と医療的介入」について講演。 「ADHD児への医療介入は小学校就学前に行いたいが、3歳児健診では、ごく一部 しか把握できない。現行の乳幼児健診に、5歳児の健診あるいは発達相談を加え るべき」と話した。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 長野県作業療法士会主催 第6回市民公開講座 『障害の理解と援助』 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.avis.ne.jp/~withyou/groups/association-ot_nagano_lec2001_deve.htm ---------------------------- 講演会の概要 対 象 家族及び医療・福祉・教育関係者等 人 数 各会場 先着 70名      9:30 受付     10:00 あいさつ・オリエンテーション     10:15 分科会形式での講義と討論     12:00 昼食     13:00 分科会形式での講義と討論     15:00 終了 費 用 1,500 円(テキスト代) ●  8月19日(日)長野医療技術専門学校            長野市川中島今井原11−1(JR今井駅徒歩1分) ●  9月 2日(日)信大医療技術短期大学部南校舎            松本市旭3−1−1(松本駅からバスで15分) ● 10月21日(日)信濃医療福祉センター            下諏訪町社字花田6525-1            (下諏訪駅からタクシーでバスで10分) ● 10月28日(日)あさま塾            北佐久郡御代田町御代田990−3 テーマ 脳性麻痺児・重症心身障害の子どもの理解と援助     知的障害・自閉症の子どもの理解と援助     学習障害・注意欠陥多動性障害の理解と援助 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 堺市学習障害(LD)児等支援研究委員会要綱 平成13年5月10日から施行 ■ ------------------------------------------------------------------------  文部省「21世紀の特殊教育の在り方」の最終報告を受け、2001/05/10から、堺 市学習障害(LD)児等支援研究委員会要綱が施行されました。 ------------------------  堺市学習障害(LD)児等支援研究委員会要綱  (設置) 第1条 学習障害(LD)等(注意欠陥多動性障害及び高機能自閉症を含む。以下  同じ。)により学習上の困難を有する児童生徒(以下単に「児童生徒」とい  う。)への指導方法及び支援の在り方について研究を行うため、堺市学習障害  (LD)児等支援研究委員会(以下「委員会」という。)を置く。  (研究事項) 第2条 委員会は、次の事項について、調査研究を行う。 (1)学習障害(LD)等と判断するための基準に関すること。 (2)児童生徒の実態把握に関すること。 (3)児童生徒の指導方法に関すること。 (4)児童生徒の教育相談体制に閑すること。 (5)学習障害(LD)等の啓発に関すること。 (6)前各号に掲げるもののほか、学習障害(LD)等について必要なこと。  (構成) 第3条 委員会は、委員16名以内で構成する。 2 委貝は、教育関係者、医師及び心理専門家のうち学習障害(LD)等についての   専門的な知識を有するもののうちから、教育長が委嘱し、又は任命する。  (任期) 第4条 委員の任期は、前条第2項の規定により委嘱し、又は任命された日からそ  の日が属する年度の末日までとする。ただし、再任を妨げない。  (委員長等) 第5条 委員会に委員長を置き、委員の互選によりこれを定める。 2 委員会の会議は、委員長が主宰する。 3 委員長に事故があるとき、又は委員長が欠けたときは、委員長があらかじめ指  名する委員がその職務を代理する。  (庶務) 第6条 委員会の庶務は、学校指導課において行う。  (委任) 第7条 この要綱に定めるもののほか、委員会の運営について必要な事項は、委員  長が委員会に諮って定める。 附 則  (施行期日) 1 この要綱は、平成13年5月10日から施行する  (この要綱の失効) 2 この要綱は、平成15年3月31日限り、その効力を失う ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ シンポジウム 芹沢俊介・寺出壽美子・山崎哲 鼎談 いま 子どもたちは ■ ------------------------------------------------------------------------ シンポジウム 芹沢俊介・寺出壽美子・山崎哲 鼎談 「いま 子どもたちは」 どなたでもご参加いただけます。みなさんのご意見・ご感想をお寄せください。 日 時 2001年 7月 1日 (日) 13:30-16:00 場 所 砧区民会館 1階     http://members.tripod.co.jp/kodomosocialwork/index-map.html 参加費 一般1,500円  会員1,000円 問合せ kodomo@lycos.ne.jp 主 催 日本子どもソーシャルワーク協会     http://members.tripod.co.jp/kodomosocialwork/index.html     Tel 03(5727)2133   Fax 03(3416)6994   e-Mail kodomo@lycos.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 10:01 2001/06/17 □ ------------------------------------------------------------------------  本格的な梅雨とは言え、本当に良く降りました。。。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ LD親の会「けやき」の正会員・通信会員・賛助会員になってください! ▼ ▲ 入会方法等はこちら → http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/join.html ▲ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容を転載される場合には必ず下記までご連絡下さい ■ 親の会「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999.03.12 更新] ホームページ URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998.07.31 更新] i-mode 版 URL : http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/i/ [2000.05.10 更新] LDニュース 最新号バックナンバーについては下記のサイトから閲覧が可能です URL: http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000000592 [2000.12.21 更新] LD 関連の情報交換・意見交流・質問は下記の「LDフォーラム」をご利用下さい LD-FRM URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/LD-FRM/ [2000.08.17 更新] 編集に際し正確を期していますが、最終保証責任は免責とさせていただきます ■ 挿入されている広告内容や広告主と親の会「けやき」は一切無関係です ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  LD NEWS は「まぐまぐ」http://www.mag2.com/ を利用して発行しています

「けやき」ホームページ | 目次

inserted by FC2 system