LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

==================================================================== LD(学習障害)ニュース #171 2000.06.15 発行 登録読者数 2,516 LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997.9.10創刊 ==================================================================== ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ よこはま発達クリニック定期講演会−自閉症スペクトラムとADHD− ■ ■ LD勉強会"入門編"の開催案内 横浜市新杉田地域ケアプラザ 00/7/9 ■ ■ 広島LD児・者親の会「明日葉」ホームページ公開 2000/06/01   ■ ■ 21世紀の特殊教育の在り方に関する調査研究協力者会議 2000.6.6 ■ ■ 親と教師の研修会「LD児及び周辺の子どもたちへのかかわり方」 ■ ■ ADHD等の児童・生徒の指導の在り方に関する研究 都立教育研究所 ■ ■ 「学習障害児等の理解と指導Q&A」堺市教育委員会学校指導課 ■ □ 編集後記 ------------------------------- 06:27 2000/06/15 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください □■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ よこはま発達クリニック定期講演会−自閉症スペクトラムとADHD− ■ -------------------------------------------------------------------- 主催者側からの情報提供です。 −−−−−−−−− よこはま発達クリニックは、仲町台発達障害診療所を前身として平成12年2 月に開設された発達障害の専門クリニックです。 わたしたちは、発達障害の子どもと大人・そのご家族が、より充実した穏や かな日々を送れることをクリニックの運営目標としています。親御さんや教 師・保育士・療育センター職員などの専門職の先生方、発達障害の方が訪れ る可能性がある医療現場の皆さんに、正確な知識をもっていただくことは、 発達障害の子どもたちとご家族のQOLを向上させる上で極めて重要なこと だと、わたしたちは考えています。 こうした趣旨のもと、よこはま発達クリニックでは下記の通り定期講演会を 開催致します。個人の研鑚の場として、また貴施設での研修の一環として、 是非ご活用いただけましたらと存じます。 皆様の意欲的なご参加をお待ちしております。 −−−−−− 平成12年度 発達障害入門(全3回) 概要 −−−−− 入門コースは全3回です。正しくご理解いただくために、単発でのご参加は ご遠慮していただいております。 [1] ADHDの評価と対応   担当 吉田友子(児童精神科医師) 医学診断名を検討することの意義と、最近よく耳にするADHDについての基礎 的知識を整理します。 [2] 自閉症スペクトラムの基本概念と医学的対応   担当 藤岡宏(児童精神科医師) 自閉症の基本的なとらえ方と、自閉症の約20%に合併する「てんかん」の話 題を中心に、医学的検査・薬物療法の原則について勉強します。 [3] 自閉症スペクトラムの療育   担当 内山登紀夫(児童精神科医師) TEACCHプログラムの紹介を中心に、皆さんが耳にされることの多いさまざま な治療法にかんしても当クリニックの立場からご説明いたします。 開催日程 夏休み集中コース[1] 8月 1日(火)AM10:00から12:00         [2] 8月 1日(火)PM 1:30から 3:30         [3] 8月 2日(水)AM10:00から12:00 平日コース   [1] 1月31日(水)AM10:00から12:00         [2] 2月14日(水)AM10:00から12:00         [3] 2月21日(水)AM10:00から12:00 費  用  3回で 12000円 開催場所  両コースとも   MELONDIAあざみ野                横浜市青葉区新石川 1-1-9       東急新玉川線あざみ野駅(渋谷より約30分)から徒歩5分   JR新横浜から横浜市営地下鉄で約15分 申し込み方法 参加ご希望の方は、希望コースを明記の上往復葉書でお申し込み下さい。 その際復便にはご自宅の住所・氏名を明記して下さい。 払込期限 聴講料は銀行振込又は現金書留で、お申し込み後10日以内にお支払い下さ い。又、お支払いは事務手続き上開催日2週間前までにお願いいたします。 満員締切の際は、お支払済みの方を優先させていただきます。 キャンセル料 一旦納入された聴講料はお返しできませんのでご了承下さい。 振込先 富士銀行 港北ニュータウン支店 普通口座 1417748  口座名 よこはま発達クリニック 内山登紀夫 往復葉書に下記を明記して下さい。    希望コース:夏休み集中コースか平日コース    住所、氏名、電話、ファクス(あれば)、E-mail(あれば)    勤務先 住所、電話、ファクス    送金予定日  月 日に送金    送金方法  現金書留か銀行振込か    銀行振込の場合の名義人    領収書の必要の有無、必要な場合は宛先 よこはま発達クリニック 〒224-0032 横浜市都筑区茅ヶ崎中央7−7 レスターテ港北2F TEL: 045-942-1077 FAX: 045-942-1099 E-mail: info@ypdc.net                 顧 問   佐々木正美                 院 長   内山 登紀夫      プログラム・コーディネーター   吉田 友子 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD勉強会"入門編"の開催案内 横浜市新杉田地域ケアプラザ 00/7/9 ■ -------------------------------------------------------------------- LDニュース読者のY氏からの情報提供です。感謝申し上げます。 ----------------------------------- にじの会の勉強会のお知らせです。入門編の勉強会と入会相談会を兼ねて行 うものです。 ☆☆☆☆☆☆ LD勉強会“入門編”の開催案内 ☆☆☆☆☆☆  この度「にじの会」では新規入会者並びにLD等に関しての基礎をもう一 度学び得ようとする会員、非会員の方に対してLD勉強会を開催致します。  当日は、普段小さなお子さまをお持ちの方で、講演会や勉強会に参加でき ない方も「にじの会」で終了までお子さまをお預かり致しますので、お忙し い事とは思いますが、この機会に是非参加して(LDとは何か)を理解して 下さい。 <<<スケジュール>>> 1.テーマ:LDの理解とその対応について。    2.日 時:平成12年7月9日(日) 13:00〜16:30 3.場 所:横浜市新杉田地域ケアプラザ(JR新杉田駅 徒歩3分) 4.講 師:古川 潔氏(宮沢学園中等部)       山岡 修氏(全国LD親の会)  5.会 費:会員=無料、非会員=500円(資料代) 6.定 員:50名とします。 7.内 容:LDとは何かを今ひとつ理解できない方、また、もう一度LD の基礎を学びたい方に対して、講師がLDの基礎を分かり易く 説明致します。       また「にじの会」の会員が会の活動内容についても説明いたい します。                  8.申込先:Eメールでお申し込み下さい。       E-mail:shinyuritak@mx4.ttcn.ne.jp へ。 9.締切日:平成12年7月5日(水)。 10.その他:当日お子さまをお連れの方は勉強会終了までお預かり致しま すので、申し込み時に申請して下さい。その際、お子さまの 年齢も伝えて下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 広島LD児・者親の会「明日葉」ホームページ公開 2000/06/01   ■ -------------------------------------------------------------------- 広島LD児・者親の会「明日葉」のホームページが公開されました。 http://www.urban.ne.jp/home/angelica/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 21世紀の特殊教育の在り方に関する調査研究協力者会議 2000.6.6 ■ -------------------------------------------------------------------- 日本教育新聞 2000.6.2 付け記事で、「21世紀の特殊教育の在り方に関する 調査研究協力者会議」の発足が報じられていました。一部引用します。 −−−−−−−ここから−−−−−−−−−− 障害児の入学基準見直し−特殊教育で協力者会議−文部省 特殊学校・学級に通う児童生徒の重度・重複化や学習障害(LD)児の顕在 化などに伴い、文部省は6日、特殊教育の専門家らによる「21世紀の特 殊教育の在り方に関する調査研究協力者会議」を設置し、初会合を開く。 バリアフリー施設の充実など最近の動向を踏まえ、就学指導や福祉機関 と連携した幼児向けの早期教育相談、障害児の入学基準の見直しなど、 制度や施設・設備の改善策を検討する。 −−−−−−−ここまで−−−−−−−−−− 特殊教育と通常教育の垣根を低くし、より多くの子どもが、その教育ニーズ に応じて、早期からより適切な教育が受けられることを目指すという。 LD児などの従来、特殊教育と通常教育の狭間に置かれていた子ども達にも 注目していこうという姿勢が見受けられる。 −−−−−−−ここから−−−−−−−−−− このほか、LD児やADHD(注意欠陥多動性症候群)の顕在化、普通学校の通 級指導体制など、「特別支援教育」の在り方も調査・研究する。同会議 は本年末までに報告書をまとめる方針だ。 −−−−−−−ここまで−−−−−−−−−− 今後は、「特殊教育」ではなく「特別支援教育」の観点から、より多くの子 どもに対して、教育的支援を行えるよう、検討するということ。文部省でも 来るべき「省庁再編成」に向け、「特殊教育」課の名称変更や、機構改革が 行われるもよう。今後の動きに注目したいところ。 なお、調査研究協力者会議の座長は心理学者の国際日本文化センター所長の 河合隼雄氏。また、日本LD学会会長・東京学芸大学副学長上野一彦氏も同会 議のメンバーに就任されている。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 親と教師の研修会「LD児及び周辺の子どもたちへのかかわり方」 ■ -------------------------------------------------------------------- ● 高槻市LDプロジェクトチームの研究成果よりみえてきたこと     報告者 中村 敏子先生(LDプロジェクトチーム) ● Q&A LD連絡会メンバーと共に考えましょう。 日 時: 2000年7月1日(土)14:00〜16:30  開場 13:30 場 所: 高槻市立生涯学習センター 多目的ホール2階(総合センター内)     高槻市桃園町2-1 電話 74-7700 定 員: 先着300名(入場無料 但し資料代300円) 主 催: 高槻市障害児教育研究会・高槻市LD連絡会 後 援: 高槻市教育委員会 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ADHD等の児童・生徒の指導の在り方に関する研究 都立教育研究所 ■ -------------------------------------------------------------------- 東京都立教育研究所のホームページ(試行版)が公開されています。 http://www.jade.dti.ne.jp/~token/ このサイトでは、以下の資料が公開されています。 注意欠陥/多動性障害 (ADHD) 等の児童・生徒の指導の在り方に関する研究 都立教育研究所 2000/3 http://www.jade.dti.ne.jp/~token/kiyoutou/99.11.05.pdf [648KB] pdf ファイルで作成されていますので、閲覧には「アクロバットリーダー」 が必要です。 「アクロバットリーダー」(フリーウェア)はアドビシステムズ社のサイト [http://www.adobe.co.jp/] からダウンロードできます。また、パソコン 雑誌の付録 CD-ROM に収録されている場合もあります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「学習障害児等の理解と指導Q&A」堺市教育委員会学校指導課 ■ -------------------------------------------------------------------- 「学習障害児等の理解と指導Q&A」 堺の養護教育 平成11年度版 P53〜59に掲載 堺市教育委員会事務局学校教育部学校指導課(担当:養護教育係) http://www.kprint.sakai.osaka.jp/hiromomo/chair/ld-qa.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------- 06:27 2000/06/15 □ --------------------------------------------------------------------  久しぶりの梅雨の晴れ間ですね。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュース記載内容を転載される場合は必ず下記までご連絡下さい ■ 「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999.03.12 更新] 「けやき」URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998.07.31 更新] i-mode URL: http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/i/ [2000.05.10 更新] LDニュースのバックナンバーの閲覧については以下のサイトからできます http://jazz.tegami.com/backnumber/frame.cgi?id=0000000592 [LDNSBK] LDに関する情報交換・意見交流・質問は「LDフォーラム」をご利用下さい http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/LD-FRM/INDEX.html [LD-FRM] 読者用「掲示板」 http://www.simple1-j.com/k-bbs/kbbs.cgi?bn=110201 ■ 編集者は掲載内容に関して最終保証責任を負うものではありません ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LD NEWS は「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行しています

「けやき」ホームページ | 目次

inserted by FC2 system