LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

□ LD・発達障害等関連図書 → http://ldnews2000.web.fc2.com/books/  □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #1235 2014/08/24 発行 登録(配信)読者数 2905 ■ ■ LD = Learning Disabilities LDニュース編集人発行 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ NPO法人Wing PRO 設立記念研修会/オリンピック青少年セ 2014/09/12 ■ ■ EDUPUB Tokyo 2014 公開セミナー/研究社英語センター  2014/09/18 ■ ■ DiTTシンポ 小学生に反転授業は可能か?/東大山上会館 2014/09/03 ■ ■ 東京学芸大学附属特別支援学校の図書館ができました         ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 01:00 2014/08/24 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ワーキングメモリトレーニングお申込み受付中。コグメド・ジャパン http://www.cogmed-japan.com/                【広告】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ■ LDニュースへ講演会等のイベント情報の掲載を希望される方へ・・・ ■ ■ 詳細は下記サイトをご覧下さい。原稿は適宜編集する場合があります。 ■ ■□■□■□ http://ldnews2000.web.fc2.com/sample.html  ■□■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発達障害 母たちの奮闘記 (平凡社新書) [新書] 山下 成司 (著) http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00064.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ NPO法人Wing PRO 設立記念研修会/オリンピック青少年セ 2014/09/12 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://kokucheese.com/event/index/136625/ NPO法人Wing PRO 設立記念研修会 発達障害者のキャリア教育 〜就労・自立の実現を目指して〜 NPO法人Wing PROでは、この10年間、専門家の協力によるキャリア教育教材作 成の取り組みをしてまいりました。内容は専門家の実践の中から生まれたもので あること、生活面にも着目していること、年齢を考慮したスモールステップであ ること等、今までにない提案です。 日 時:9月12日(金) 12:30〜16:30(開場12:00) 会 場:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 402     東京都渋谷区代々木神園町3-1 小田急線 参宮橋駅下車 徒歩約7分 参加費:1名 3,500円(教材付き) 定 員:80名 対 象:就労支援関係者、教育関係者、企業、保護者、その他関心のある方 主 催:NPO法人 Wing PRO 1部:講演  「発達障害者のキャリア教育の意義」   松為 信雄 氏 (文京学院大学 人間学部 人間福祉学科 教授)  厚生労働省、文部科学省、神奈川県、横浜市の各種委員長・委員を務める。労  働政策審議会障害者雇用分科会委員、日本精神障害者リハビリテーション学会  常任理事、日本職業リ ハビリテーション学会前会長。 「キャリア教育教材開発が目ざしたもの」 新堀 和子 氏 (NPO法人Wing PRO) 2部:研修会 「キャリア教育教材の活用の実践」  松為 信雄 氏 (文京学院大学)  市村 たづ子 氏 (昭島市障害者就労支援センター くじら)  藤岡 美和子 氏 (株式会社キユーピーあい)  ボーバル聡美 氏 (小金井市障害者就労支援センター           エンジョイワークこころ) 申し込み方法 [1]インターネット申込 こくちーずの以下サイトよりお申込下さい。  http://kokucheese.com/event/index/136625/ [2]FAX申し込み FAX NO: 03−3235−0050 宛先  東京ボランティア市民活動センター内メールボックス  No 41 Wing PRO 宛 氏名(ふりがな)               住所      市町区 TEL・FAX メールアドレス   所属 [1]就労支援者 [2]教育関係者 [3]企業 [4]保護者 [5]その他(   ) *問い合わせ先:メール: wingpro@outlook.jp この研修会は公益信託オラクル有志の会ボランティア基金の平成26年度助成事業 です ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ インクルーシブ教育の実践−すべての子どものニーズにこたえる学級づくり− http://shibuya.cool.ne.jp/ldnews/books/00052.html  学苑社 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ EDUPUB Tokyo 2014 公開セミナー/研究社英語センター  2014/09/18 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://kokucheese.com/event/index/207762/ デジタル教科書の国際標準「EDUPUB」の国際会議で、EPUBの策定団体IDPF、QTI、 LTI、Caliperなどの策定団体IMS/GLCの幹部が来日します。EDUPUBの現状につい て、お伝えします。 日時: 2014年9月18日(木) 14:00-17:30(受付開始13:30) 場所: 飯田橋:研究社英語センター 地図 料金: 無料 主催: International Digital Publishing Forum(IDPF)     日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)、日本電子出版協会(JEPA) 講師 ・田村 恭久 氏   上智大学 EDUPUBの概要 ・Bill McCoy 氏    IDPF Executive Director ・Markus Gylling 氏  IDPF CTO ・Rob Abel 氏     IMS/GLC CEO ・Colin Smythe 氏   IMS/GLC Chief Architect  逐次通訳 村田 真 氏、田村 恭久 氏 タイムスケジュール(予定)  14:00-14:30 田村先生 全体説明  14:30-16:00 IDPF系の説明  16:00-17:30 IMS/GLC系の説明 参考URL ・2013.06.05国際 デジタル教科書 技術ワークショップ  Markus Gyllin氏、河村宏氏、田村恭久氏、ベネッセ様 ・2013.09.26国際標準と電子教科書  村田真氏、Bill McCoy氏、田村恭久氏 ・2013.10.30電子書籍、電子教科書のアクセシビリティ  岡山将也氏、梅田真理氏、野村美佐子氏、河村宏氏、大島友子氏、高瀬拓史氏 ・2013.12.04 EDUPUB:デジタル教科書の国際標準化  田村恭久氏、村田真氏 ・2014.02.19 EDUPUB2報告会  田村恭久氏、村田真氏、山田恒夫氏、ベネッセ様 ・2014.07.02デジタル教科書の国際標準「EDUPUB」第3回  田村恭久氏、山田恒夫氏、高瀬拓史氏、村田真氏 ・2014.07.28 電子教科書のドリルをどうする!?  Wilbert Kraan氏、村田真氏 共催: World Wide Web Consortium(W3C)、IMS Global Learning Consortium  (IMS/GLC)、日本マイクロソフト、日本オープンオンライン教育推進協議会  (JMOOC)、放送大学 後援: 大学ICT推進協議会(AXIES)、デジタル教科書教材協議会(DiTT)、  日本電子書籍出版社協会(EBPAJ)、日本イーラーニングコンソシアム(eLC)、  上智大学 協賛: (アルファベット順)  ACCESS、アンテナハウス、教育出版、ネットラーニング、SONY、東京書籍、  内田洋行 ※講師、内容は一部変更になる場合がございます。予めご了解ください。 ※紙の資料は配布しません。デジタルデータで事前または事後にご提供する予定  です。 ※研究社英語センター ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 感覚統合を生かしてたのしく学習−読む力・書く力を育てる 佐藤 和美 (著) http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00050.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ DiTTシンポ 小学生に反転授業は可能か?/東大山上会館 2014/09/03 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://ditt.jp/news/?id=2045 DiTTシンポジウム「小学生に反転授業は可能か?」ご案内 反転授業に取り組む学校が増えている中、高等教育では効果が期待できるといわ れているが、果たして初等教育でも効果があるのか? 今年度より反転授業の実施を開始した武雄市教育監で武内小校長の代田昭久氏と、 国内で最初に反転授業を導入した宮城県富谷町立東向陽台小学校の佐藤靖泰氏を お招きし、それぞれの取組みをご紹介いただき、その後パネルディスカッション を予定しております。 日時:2014年9月3日(水)13:30〜15:00 (13:00〜受付開始) 会場:東京大学山上会館(2F大会議室) http://www.sanjo.nc.u-tokyo.ac.jp/sanjo/contact/ *福武ホールは空調設備故障のため、会場変更しました。 ※当日、会場の様子をニコニコ生放送にて配信予定です。 http://live.nicovideo.jp/watch/lv188009139 プログラム(予定)は以下のとおりです。 ・基調講演「スマイル学習(武雄式反転授業)で教育がかわる」  代田昭久氏 武雄市立武内小学校校長 兼 武雄市教育監 ・基調講演「反転授業から見えてきたこと」  佐藤靖泰氏 宮城県富谷町立東向陽台小学校教諭 ・パネルディスカッション  佐藤靖泰氏 宮城県富谷町立東向陽台小学校教諭  代田昭久氏 武雄市立武内小学校校長 兼 武雄市教育監  中村伊知哉 DiTT事務局長、慶應義塾大学メディアデザイン研究科教授  石戸奈々子 DiTT理事、NPO法人CANVAS理事長 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 教室でできる特別支援教育のアイデア 中学校・高等学校編 http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00072.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東京学芸大学附属特別支援学校の図書館ができました         ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/access/library/tgusnlib.html 2009年7月 東京学芸大附属特別支援学校(以下、特別支援学校)において、東 京学芸大附属学校司書部会(以下、司書会)および初任者研修と特別支援学校職 員との合同で、マルチメディアDAISY(以下、DAISY)の研修が、(社)日本障害 者リハビリテーション協会の野村美佐子氏と長田江里氏によりおこなわれた。21 点のDAISYを東京学芸大学図書館運営専門委員会(以下、運営専門委員会)とし て購入し、附属小金井小学校に保管した。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こうすればうまくいく発達障害のペアレント・トレーニング実践マニュアル 北 道子 (編集)、 河内 美恵 (編集) http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00017.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 01:00 2014/08/24 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 残暑お見舞い申し上げます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答いたしかねます ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ LDニュースは「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行してます ------------------------------------------------------------------------

目次


inserted by FC2 system