LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

□ LD・発達障害等関連図書 → http://ldnews2000.web.fc2.com/books/  □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #1209 2013/10/10 発行 登録(配信)読者数 2787 ■ ■ LD = Learning Disabilities LDニュース編集人発行 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ iOS7対応ボイス オブ デイジー バージョン 3.0 リリース 2013/10/08 ■ ■ カニングハム・久子先生 講演会/八潮市生涯楽習館   2013/10/19 ■ ■ 第35回 社会福祉公開講座/JA共済埼玉ビル第3会議室 2013/10/11 ■ ■ カニングハム・久子先生 講演会/多摩平の森ふれあい館 2013/10/27 ■ ■ 杉並ロータリークラブ主催講演会/杉並区勤労福祉会館  2013/10/25 ■ ■ 一般社団法人 日本LD学会第22回大会/パシフィコ横浜 2013/10/12-14 ■ ■ 資 料  障害のある子供の就学手続と早期からの一貫した支援の充実 ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 23:00 2013/10/09 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ワーキングメモリトレーニングお申込み受付中。コグメド・ジャパン http://www.cogmed-japan.com/                【広告】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ■ LDニュースへ講演会等のイベント情報の掲載を希望される方へ・・・ ■ ■ 詳細は下記サイトをご覧下さい。原稿は適宜編集する場合があります。 ■ ■□■□■□ http://ldnews2000.web.fc2.com/sample.html  ■□■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 感覚統合を生かしてたのしく学習−読む力・書く力を育てる 佐藤 和美 (著) http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00050.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ iOS7対応ボイス オブ デイジー バージョン 3.0 リリース 2013/10/08 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.cypac.co.jp/home.html 2013年10月8日、iOS7に対応したボイス オブ デイジー バージョン 3.0をリリー スしました。 iPhone/iPod touch/IPad 用 マルチメデイアDAISY 2.02プレイヤー バージョン 3.0ではiOS7に対応するとともに、日本語DAISYタイトルの縦書き (※)とルビをサポートしました。 ※ CSSに縦書き指定が含まれている場合 また、新しい色設定の方式を採用しました。 なお、バージョン3.0からアプリ名の日本語表記を「ボイスオブデイジー」に変 更しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発達障害 母たちの奮闘記 (平凡社新書) [新書] 山下 成司 (著) http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00064.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ カニングハム・久子先生 講演会/八潮市生涯楽習館   2013/10/19 ■ ------------------------------------------------------------------------ 「LD児の読み・書きのトラブルの理解と対応」〜脳機能の視点から〜 LD児の特徴を正しく理解し、その支援をより的確に行えるポイントを伝授してい ただける講演会です。発達障害(今年5月末アメリカの精神医学会より神経発達 症に変わる)は、教育、療育、医療の協力は欠かせません。 久子先生は、脳の機能を科学的に理解し、その支援の仕方をより具体的に、わか りやすくお話していただけることで、日本でも著名な方です。豊富な臨床経験を もとに、様々な視点からのお話は、明日から生かせる内容でもあります。 日 時:10月19日(土) 13:00〜15:00 (12:30開場) 会 場:八潮市生涯楽習館 多目的ホール 八潮市 鶴ケ曽根 420番地2 参加料:1,000円(当日集金) 先着 140名 カニングハム・久子先生プロフィール 教育カウンセラー・コミュニケーションセラピスト 長崎県生まれ ニューヨーク市立ハンター大学にて修士号習得 ニューヨーク大学教官を経てニ ューヨーク州ウエストチェスター群立医療センター視聴覚臨床教育プログラム主 任を歴任 <主な著書> 「そして挑戦の日々」「変貌する家族」「ニューヨークの障害児教育」「いじめ 逆境に打ち勝つ子を育てる10の心得」 <翻訳> 「我自閉症に生まれて」「自閉症の才能開花」テンプル・グランディン他 <受賞暦> アメリカ社会の貢献を認められ「ダイヤモンド賞」日本交流の促進に尽力「外務 大臣賞」他 主 催:子育て支援ぽっぽの会  共催:八潮市教育委員会 後 援:埼玉県教育委員会・八潮手をつなぐ親の会 <申し込み&問い合わせ> メール itou.taeko@snow.plala.or.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 教室でできる特別支援教育のアイデア 中学校・高等学校編 http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00072.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 第35回 社会福祉公開講座/JA共済埼玉ビル第3会議室 2013/10/11 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://blog.canpan.info/f-netkouenkai/archive/113 企業、地域の支援機関、特別支援学校、就労支援ネットワーク、保護者団体、就 労支援を担う人たち等々が、障害者就労支援の在り方等について学び、課題につ いて意見交換を行う。また、障がい者がお店で働くための販売マナーを学ぶ。 1 と き  平成25年10月11日(金) 2 ところ  JA共済埼玉ビル 3F 第3会議室        埼玉県さいたま市大宮区土手町1丁目2番地        TEL 048-644-2271 FAX048−644−2275 3 日 程  ○ 販売マナー講習会(10:00〜11:30)         「お客様と接する販売マナーの実技講習」        講 師 (一般)ワークワーク A型事業所 理事 大宮 紀子 氏        ○ 講 演        1「経済学からみた障害者の自立支援」(13:00〜14:30)          講 師 慶應義塾大学商学部教授 商学博士 中島 隆信 氏        2「障害保健福祉施策の動向」(14:45〜15:20)          講 師 厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部              障害福祉課 就労支援専門官  山科 正寿 氏        ○ 意見交換会(15:20〜17:00)          テーマ 「障がい者の就労の場の拡大に向けて」        アドバイザー          慶應義塾大学商学部教授  商学博士  中島 隆信 氏          厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部          障害福祉課 就労支援専門官 山科 正寿 氏 4 主 催  特定非営利活動法人 福祉ネットこうえん会        福井県福井市島寺町92-15 TEL 0776-98-4170 5 後 援  さいたま保護観察所 埼玉県 埼玉県教育委員会 社会福祉法人        埼玉県社会福祉協議会 社団法人全国重度障害者雇用事業所協会        ソーシャルファームジャパン さいたま障がい者就業サポート研        究会 6 助 成  日本財団 申込書はこちら http://bit.ly/19iOh4E ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『あたまと心で考えようSSTワークシートー自己認知・コミュニケーションスキ ル編』 http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00060.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ カニングハム・久子先生 講演会/多摩平の森ふれあい館 2013/10/27 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「子どもの人に合わせる力を育てる」〜子どもの幸せな人生を開く〜 「人に合わせる」という、人として基本となる力(ソーシャルスキルやコミュニ ケーションスキルを含む)を育てるために家庭で出来る、またすべきことをお話 いただきます。 講師 カニングハム 久子 氏 在米コミュニケーション・セラピスト プロフィール 1934年長崎県生まれ、1958年同志社女子大学英文学科卒業、1967年渡米留学。ニ ューヨーク市立ハンター大学にて修士号(特殊教育)取得。1972年〜1996年ニ ューヨーク医科大学教官ををへてニューヨーク州ウエストチェスター郡立医療セ ンター人間科学研究所視聴覚臨床教育プログラム主任。1982年〜2003年自助組織 (SPEACニューヨーク臨床教育父母の会)主宰。現在、日・米教育関連機関の教 育コンサルタント、コミュニケーション・セラピスト、教育カウンセラー、長崎 純心大学客員教授。  10月27日(日) 10:00〜12:30 受付開始 9:45〜  多摩平の森ふれあい館 集会室6  豊田駅徒歩7分  定員 80名(予約締切10月25日) (駐車場100円/時間)  ※3歳から小学6年生保育有り(保険料込1,000円)定員7名、お早めに   お問い合わせください。 参加費 一般 1000円 会員・学生 500円  ※机の用意はございませんのでメモを取りたい方は、バインダー等お持ちくだ   さい。 主 催 日野・発達障害を考える会「スキッパー」 後 援 日野市・日野市教育委員会 申込先 メール 2013hino.skipper@gmail.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こうすればうまくいく発達障害のペアレント・トレーニング実践マニュアル 北 道子 (編集)、 河内 美恵 (編集) http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00017.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 杉並ロータリークラブ主催講演会/杉並区勤労福祉会館  2013/10/25 ■ ------------------------------------------------------------------------ 共 催:中瀬ひがした親の会  後 援:杉並区・杉並区教育委員会 開催日 平成25年10月26日(土)13時〜16時30分     (受付開始12:30〜) 参加費 無料 定 員 330名 場 所 杉並区勤労福祉会館 ホール     杉並区桃井4−3−2 03-3301-0811      ポイント申請  特別支援教育士資格認定、1P取得 プログラム 13:10  学校生活を上手に過ごすには 〜認知特性に応じた支援〜      月森 久江 氏 (東京都杉並区立済美教育センター 指導教授)      14:25  特別支援教育の現状と課題      上野 一彦 氏(一般社団法人 日本LD学会理事長) 申し込み 東京杉並ロータリークラブ 事務局までメールかFAX      メールアドレス:info@suginami-rc.org FAX: 03-3346-8221 申し込には、お名前・ご連絡先・参加人数・ご住所(任意)特別支援教育士の 方でポイント申請する方は登録番号を記入してください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ そうだったのか!発達障害 わざとじゃないモン─実録4コママンガ (単行本) 斗希 典裟 (著), 発達障害を考える会TRYアングル (編集) http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00028.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 一般社団法人 日本LD学会第22回大会/パシフィコ横浜 2013/10/12-14 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.jald.or.jp/jald_annual_congress_001.html 大会日程 3日目 2013年10月14日(月・祝)9:30-11:30 会議センター 大会企画シンポジウム7  発達障害のある子どもが学習にアクセスするための教科書のあり方について  〜紙の教科書からデジタル教科書まで〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ インクルーシブ教育の実践−すべての子どものニーズにこたえる学級づくり− http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00052.html  学苑社 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 資 料  障害のある子供の就学手続と早期からの一貫した支援の充実 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/material/1340250.htm 教育支援資料 〜障害のある子供の就学手続と早期からの一貫した支援の充実〜 平成25年10月 文部科学省初等中等教育局特別支援教育課 表紙 (PDF:13.8KB) http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2013/10/09/1340247_01.pdf はじめに・目次(PDF:170KB) http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2013/10/09/1340247_02.pdf 序論(PDF:207KB) http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2013/10/09/1340247_03.pdf 第1編 学校教育法施行令の一部を改正する政令の解説(PDF:199KB) http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2013/10/09/1340247_04.pdf 第2編 教育相談・就学先決定のモデルプロセス(PDF:357KB) http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2013/10/09/1340247_05.pdf 第3編 障害の状態等に応じた教育的対応 1 視覚障害(PDF:436KB) http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2013/10/09/1340247_06.pdf 2 聴覚障害(PDF:479KB) http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2013/10/09/1340247_07.pdf 3 知的障害(PDF:328KB) http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2013/10/09/1340247_08.pdf 4 肢体不自由(PDF:418KB) http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2013/10/09/1340247_09.pdf 5 病弱(PDF:611KB) http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2013/10/09/1340247_10.pdf 6 言語障害(PDF:475KB) http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2013/10/09/1340247_11.pdf 7 情緒障害(PDF:259KB) http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2013/10/09/1340247_12.pdf 8 自閉症(PDF:308KB) http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2013/10/09/1340247_13.pdf 9 学習障害(PDF:262KB) http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2013/10/09/1340247_14.pdf 10 注意欠陥多動性障害(PDF:273KB) http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2013/10/09/1340247_15.pdf 参考資料(PDF:844KB) http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2013/10/09/1340247_16.pdf ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『あたまと心で考えようSSTワークシートー自己認知・コミュニケーションスキ ル編』 http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00060.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 23:00 2013/10/09 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 台風の影響か、暑い一日でした。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答いたしかねます ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ LDニュースは「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行してます ------------------------------------------------------------------------

目次


inserted by FC2 system