LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

□ LD・発達障害等関連図書 → http://ldnews2000.web.fc2.com/books/  □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD(学習障害)ニュース #1192 2013/05/01 発行 登録(配信)読者数 2884 ■ ■ LD = Learning Disabilities LDニュース編集人発行 1997/09/10創刊 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ デジ教研 Open Meeting 08 in Kyoto 京都市北文化会館 2013年5月3日 ■ ■ 消えるアスペルガー症候群 米診断手引(DSM)19年ぶり改訂で  ■ ■ 障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律案要綱 案文 その他 ■ ■ 発達障害テーマに講演会 5月3日、大分 (BAPOO=バプー)  ■ ■ 大人(成人)発達障害のための就労支援施設 Necco (ネッコ) 5月21日 ■ ■ 雑誌・医療と医学 2013/5月号 「読み書きが苦手な子」の理解と支援 ■ □ 編集後記 ------------------------------------ 21:08 2013/05/01 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ワーキングメモリトレーニングお申込み受付中。コグメド・ジャパン http://www.cogmed-japan.com/                【広告】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください ■□■□■ ■ LDニュースへ講演会等のイベント情報の掲載を希望される方へ・・・ ■ ■ 詳細は下記サイトをご覧下さい。原稿は適宜編集する場合があります。 ■ ■□■□■□ http://ldnews2000.web.fc2.com/sample.html  ■□■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 感覚統合を生かしてたのしく学習−読む力・書く力を育てる 佐藤 和美 (著) http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00050.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ デジ教研 Open Meeting 08 in Kyoto 京都市北文化会館 2013年5月3日 ■ ------------------------------------------------------------------------ http://kokucheese.com/event/index/85078/ デジ教研Meeting08 in Kyoto 〜みんなで、デジタル教科書の資料を読み込もう!〜 最後のデジ教研Meetingからおよそ1年、それ以降、すべての活動はネット上で行 われていました。しかし、過去のデジ教研Meetingがそうであったように、人が リアルに集まると、ネットではできない質の議論ができ、化学反応が起きます。 そのような時間を再び創り上げるべく、今回は、参加者主体のデジ教研Meeting を企画しました! ぜひ、皆様ふるってご参加ください!! ○ 日時:2013年5月3日(金・祝) 9:30〜17:00     終了後希望者による懇親会を予定 ○ 場所:京都市北文化会館 第1〜4会議室   (京都市北区小山北上総町49番地の2 キタオオジタウン内)   http://www.kyoto-ongeibun.jp/kita/facilities.php ○ 交通:市営地下鉄北大路駅下車(出入口1番) 市バス北大路バスターミナル     下車 京都バス北大路駅前下車 ○ 地図:http://www.kyoto-ongeibun.jp/kita/map.php ○ 主催:みんなのデジタル教科書教育研究会 ○ 募集人数と資格: ※申込の際、a. b.のどちらを希望するか、明記をよろしくお願いします。  a.勉強会への参加者、10〜30名程度  (最初に自己紹介し、グループに分かれ、下記スケジュールの2)で議論する  メンバー)(デジタル教科書に関する資料をある程度予習し、当日は詳細に  読み、議論しまとめたいという方ならば、どなたでも参加可。)  b.聴講者、最大50名  (下記スケジュールの2)で、各グループでオブザーバとして自由に聴講する  メンバー)(デジタル教科書に関して興味ある方ならば、どなたでも参加可。) ○ 参加費;一律、1,000円(会場・設備使用料及び諸経費等、懇親会は別途) ○ 目的:デジタル教科書について既にまとめられた資料を元にして  ・顔を突き合わせて学び、  ・学んだ成果を発表しあい、  ・後の学びへも生かすための資料を残す。 ○ 大まかなタイムスケジュール(人数に応じて、多少調整します) 0) 9:30 受付開始 1) 9:45-10:30  簡単な自己紹介、a.を希望された参加者をグループ分け (ある程度のセクション分け、希望グループは事前に行い、現地で最終決定す  る。可能なら、早めに次へ移る) 2) 11:00-15:30(適宜、昼食−会場付近にコンビニや飲食店がございます)  a.を希望された方は、部屋に別れ、各グループで各担当のセクションについ   て勉強会、そして、各グループで以下をまとめる。   A.議論した内容   B.議論した際に参照した資料、この後参照すべきと思われる資料(1日で    は参照しきれなかったもの)の一覧。  b.を希望された方は、各グループでオブザーバとして自由に聴講していただ   きます。 3) 15:30-16:30  各グループごとに、A.を発表しあい、質疑応答。 4) 事後  ・A.B.をデジ教研wikiで公開(使用するアプリケーション等は問わない)  ・15:30-16:30の発表・質疑応答の様子は録画し、後日デジ教研で公開の予定。 ○ 【募集】学びあう資料についての提案を募集いたします。  主催側で案はありますが、ひとまず、参加者から広く意見をお聞きしたいと 思います。たとえば、「〜の資料は大事と思っているし読みたいが・・・」の ような形で結構です。 なお、頂いた意見はできるだけ活用できるよう配慮しますが、叶わない可能性 のある点、ご了承頂ければと思います。  ※以下のいずれかの方法で頂ければと思います。 1. 申込時に「コメント」へ書きこむ。 2. 申込後に送られてきた、デジ教研Meeting08に関する詳細のメールに書かれ たアドレスへメールを送る。 3. デジ教研Facebookグループ内の下記のウォールに書きこむ。 https://www.facebook.com/groups/dkyof/permalink/523784020997169/  なお、このウォールには、このデジ教研Meeting08に関する最新情報も随時流 れます。  申込頂いたメールへも随時お送りする予定ですが、どうぞご利用ください。 ○ 懇親会について。  全日程終了後、会場を移して希望者による懇親会を予定しております。お時間 の許すかたは、ふるってご参加ください。 会場 市営地下鉄四条駅付近のお店を予定(申込者には決定次第お知らせします) 時間 18:00〜21:00(予定) 会費 3,500円程度 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『あたまと心で考えようSSTワークシートー自己認知・コミュニケーションスキ ル編』 http://shibuya.cool.ne.jp/ldnews/books/00060.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 消えるアスペルガー症候群 米診断手引(DSM)19年ぶり改訂で  ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.asahi.com/tech_science/update/0429/TKY201304290158.html  【行方史郎=ワシントン、土肥修一】日本でも広く使われている米精神医学会 の診断の手引(DSM)が5月に改訂され、発達障害の一種「アスペルガー症候 群(AS)」の分類が消える見通しだ。「適切な支援が受けられなくなる人が出 る」などの不安が米国で出ており、日本の臨床現場への影響も出そうだ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ぼくはうみがみたくなりました [DVD] ひとりの自閉症の青年と、その周囲の 人々が織り成す、心温まるヒューマン・ドラマ http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00062.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律案要綱 案文 その他 ■ ------------------------------------------------------------------------ ・障害者差別解消法案 ・障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律案要綱 http://bit.ly/15TM7s7 ・障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律 案文と理由 http://bit.ly/187erGx ・障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律新旧対照表 http://bit.ly/15TMeDO ・障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律案参照条文 http://bit.ly/11wdeDn ・障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律案(障害者差別解消法)  の概要 http://bit.ly/11wdfr8 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発達障害 母たちの奮闘記 (平凡社新書) [新書] 山下 成司 (著) http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00064.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 発達障害テーマに講演会 5月3日、大分 (BAPOO=バプー)  ■ ------------------------------------------------------------------------ http://www.asahi.com/area/oita/articles/SEB201304260002.html  【稲野慎】いじめや児童虐待の相談に応じている大分市のNPO法人「子ども  いじめ・虐待相談センター・大分」(BAPOO=バプー)は5月3日午後3 時から、大分市府内町のコンパルホールで、「アスペルガー症候群」など発達障 害をテーマにした講演会を開く。入場無料。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 教室でできる特別支援教育のアイデア 中学校・高等学校編 http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00072.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 大人(成人)発達障害のための就労支援施設 Necco (ネッコ) 5月21日 ■ ------------------------------------------------------------------------ 人(成人)発達障害のための就労支援施設 Necco(ネッコ) http://neccocafe.com/event/20130521.html 第3火曜は、ペガサス代表・木村志義さんによる就活セミナー! <<「強み」を発見して「幸せな就職」をつかもう!>> 私には何ができるの?どんな仕事に就けるんだろうか?シュウカツって、何から 始めるの?そんな不安を抱く発達障害者の「木村さんの話しが聞きたい」という 声から生まれた、Neccoの新たな定期セミナーです。 これから就活に臨む発達障害者のために、そして今、職場でさまざまな悩みを持 つ発達障害者のために、発達障害者・精神障害者に特化した就労移行支援事業所 ペガサスジョブセンター代表・木村志義さんが熱く語ります。悩む前に、迷う前 に、木村さんと一緒に「幸せな就職」について考えてみませんか? 第3回【自分にあった「働き方」が、きっとある】 日時 5月21日(火)19:00〜21:00 場所 Alternative Space Necco 2F 東京都新宿区西早稲田2-18-21 羽柴ビル202 TEL:03-6233-7456 語る人 木村志義(一般社団法人ペガサス代表理事) お申込みはこちらからよろしくお願いいたします。 http://kokucheese.com/event/index/88073/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ そうだったのか!発達障害 わざとじゃないモン─実録4コママンガ (単行本) 斗希 典裟 (著), 発達障害を考える会TRYアングル (編集) http://ldnews2000.web.fc2.com/books/00028.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 雑誌・医療と医学 2013/5月号 「読み書きが苦手な子」の理解と支援 ■ ------------------------------------------------------------------------ https://www.space96.com/php/user/item_detail.php?store_id=space96&item_cd=s13050103 雑誌・医療と医学 2013/5月号 特集1・「読み書きが苦手な子」の理解と支援/ [巻頭随筆]ディスレクシアの封印を解いた日−−−上野一彦      「読み書きの苦手な子」の実情と理解−−−北 洋輔・稲垣真澄           ディスレクシアとは何か−−−牟田悦子    読み書きに関わる視機能と視覚情報処理     オプトメトリストによる支援の重要性−−−奥村智人          字が読めない子どもの願い−−−南雲明彦 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ インクルーシブ教育の実践−すべての子どものニーズにこたえる学級づくり− http://shibuya.cool.ne.jp/ldnews/books/00052.html  学苑社 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ------------------------------------ 21:08 2013/05/01 ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 連休の谷間ですが、いかがお過ごしでしょうか? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュースの記載内容に関する質問には原則として回答いたしかねます ■ ■ 編集に際し正確を期していますが最終保証責任は免責とさせて頂きます ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ LDニュースは「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ を利用して発行してます ------------------------------------------------------------------------

目次


inserted by FC2 system