LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

==================================================================== LD(学習障害)ニュース #117 1999.07.18 発行 登録読者数 1,784 LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997.9.10創刊 ==================================================================== ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 小中学生の心の問題「医療ケアを」厚生省研究班 7.13 朝日新聞 ■ ■ 東京LD連絡会 東京都福祉局、衛生局に要望書提出 ■ ■ 東京都昭島市議会でのLD関連質疑他 『くじら』ホームページ ■ ■ LD親の会パルレ 第3回 勉強会 1999.7.24 東京・江戸川区 ■ ■ 新刊図書の紹介「LD児の教育支援」都築 繁幸 編著 促育出版社 ■ ■ (社)日本自閉症協会 第16回全国大会in東京 1999.7.24-25   ■ □ 編集後記 ----------------------------------- 23:38 99/07/17 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください □■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 小中学生の心の問題「医療ケアを」厚生省研究班 7.13 朝日新聞 ■ -------------------------------------------------------------------- 1999.7.13付け朝日新聞記事によると。。。 ---------------/ここから/------------------- 中学生の25人に1人が、身体にはっきりとした原因はないのに、けん怠感 や頭痛、下痢、食欲不振、学習障害など何らかの「心の問題」を抱えている ことが、厚生省の研究班(班長、奥野晃正・旭川医大教授=小児科)の調査 で分かった。 ---------------/ここまで/------------------- と言うことなのですが、学習障害など何らかの「心の問題」という書き方が 少々誤解を招くかも知れません。 けん怠感や頭痛、下痢、食欲不振など何らかの「心の問題」であるとか「学 習障害」の問題を抱えている(以下略) とでも書いてもらえれば、少しは「まぎれ」が少ないかも知れません。ある いは、取材した記者が、「学習障害」から二次的に起きた「心の問題」とを 混同したのかも知れません。 この記事について、LDニュース読者Mさんより、下記のような報告をいた だきました。ご本人の了解を得ましたので、紹介します。 ------------/ここから/----------------------- 昨日、朝日新聞の広報のW氏より電話がありまして、記事を書いた記者に確 認したところ、「厚生省が言ったことをそのまま書いただけだ。」との報告 を受けたそうで、よって訂正するつもりはない。とのことです。 ------------/ここまで/----------------------- で、私も厚生省の担当者に電話で問い合わせたところ、朝日新聞などの報道 記事については承知しているが、あくまでも研究班の先生の見解であるので、 コメントできないとのことでした。 研究班の報告書の原本に当たってみることにします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東京LD連絡会 東京都福祉局、衛生局に要望書提出 ■ -------------------------------------------------------------------- LD親の会「けやき」機関紙 No.55 1999.7発行 より転載(一部改変) ----------------- 4月18日(日)三鷹市の三鷹駅前コミュニティーセンターで第22回東京LD 連絡会が開催されました。東京LD連絡会では東京都に対して毎年、教育庁、 福祉局、衛生局に要望書を提出するよう三つの親の会(「けやき」「にんじ ん村」「くじら」)で分担して取り組んでいます。 2月15日には福祉局(「けやき」担当)に要望書を提出し、 [1] 関係機関(児童相談所、保健所、教育相談所)での相談・療育・援助体 制の確立 [2] 関係者の理解啓発、研修の実施 [3] LDに関する制度的対応の必要性 [4] 施設サービスの総合化及び地域レベルでの取組の弾力化 などを要望しました。 3月17日には福祉局で要望書に対する回答が障害福祉部計画課調整担当係長 及び計画担当係長、児童相談センター事業課児童相談所運営係長からありま した。 5月28日には衛生局(「にんじん村」担当)に要望書を提出し、 [1] 理解と啓蒙 [2] 検診と相談窓口 [3] 医療及び心理検査でのインフォームド・コンセント [4] 専門機関の設置及び専門職員の養成・配置 [5] 検査時にチェックされた児童の追跡調査の実施 [6] ADHDについての啓蒙、診断と療育 [7] LDの調査研究の厚生省における実施の要望の伝達 などを要望しました。7月中旬には回答を頂く予定です。 教育庁(「くじら」担当)に対しても準備を進めています。 また、7月2日発表された文部省の協力者会議の最終報告に対しても、要望 内容の再精査をしてまとめる予定です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 東京都昭島市議会でのLD関連質疑他 『くじら』ホームページ ■ --------------------------------------------------------------------  以下は、LD児(者)を考える会『くじら』ホームページからの情報です  http://member.nifty.ne.jp/LD/  ● 機関紙『くじら』1998.12.24発行より一部転載   1998年11月20日昭島市議会及び福生市議会だより (No.122)1998年10月25日   http://member.nifty.ne.jp/LD/gyousei.htm  ● 昭島市通級指導学級設置実行委員会の活動内容 (1) http://member.nifty.ne.jp/LD/tuukyuu1.htm ● 昭島市通級指導学級設置実行委員会の活動内容 (2) 1999年3月昭島市議会定例議会での質疑内容 http://member.nifty.ne.jp/LD/tuukyuu2.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD親の会パルレ 第3回 勉強会 1999.7.24 東京・江戸川区 ■ --------------------------------------------------------------------  LD親の会「パルレ」担当者氏からのご連絡です。。。 ----------------- LD親の会パルレ 第3回 勉強会のお知らせをいたします。  日 時: 1999年7月24日(土) 午後1:00〜2:30  テーマ: わかってますか、子どもの心。 不登校のきざし       -- LDの特徴をふまえた対応 --  講 師: 三島 照雄  臨床教育研究所 所長  会 場: 東京リブレ 第2校舎 電話 03−3673−7491       JR 小岩駅 徒歩5分  費 用: 1500円  問い合わせ先: メールで問い合わせ下さい。          tsuboi@alles.or.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 新刊図書の紹介「LD児の教育支援」都築 繁幸 編著 促育出版社 ■ -------------------------------------------------------------------- 「LD児の教育支援」都築 繁幸 編著 促育出版社 \2,858 (本書・編著者のことばより 抜粋) 本書は、医学、心理、教育の専門家、学校教育関係者、保護者、現在、障害 児教育教員養成課程で学んでいる学生のためにLD児教育(指導)の実践的な 情報を提供する手引書としてまとめられました。 本書は主に、「学校」以外の場でサービスが展開されている援助プログラム の紹介から構成されています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ (社)日本自閉症協会 第16回全国大会in東京 1999.7.24-25   ■ -------------------------------------------------------------------- 開催の趣旨 : 自閉症児者たちのよりよい未来を拓き、その生活を保障する        ために社会のより多くの方々のご協力のもと、治療・教育・ 福祉・労働等の総合的かつ一貫した諸施策の推進と実現を図 る。 期 日 : 1999年7月24日(土)〜25日(日) 会 場 : なかのZEROホール      東京都中野区中野2-9-7 電話03-5340-5000      JR(中央線)・地下鉄東西線 中野駅下車、南口徒歩8分 主 催 : 社団法人 日本自閉症協会 後 援 : (予定) 厚生省、文部省、労働省、東京都、中野区、その他    詳細については、以下のサイトを参照して下さい。。。    http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~asj/zenkoku.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ----------------------------------- 23:38 99/07/17 □ ---------------------------------- ★ お詫びと訂正 ★ −−−−−−−−−−−−  LDニュース #116 で配信しました、文部省協力者会議のメンバーが、東京 都立教育研究所相談部心身障害研究室統括指導主事「砥 敬三」となって、 いましたが、これは文字コードセットの関係で表示できない文字を含んでい たためでした。  正確には「砥○ 敬三」の○には、「手へんに丙」という文字が入ります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュース記載内容を転載される場合は必ず下記までご連絡下さい ■ 「けやき」連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999.03.12 更新] 「けやき」HP http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998.07.31 更新] LDニュースのバックナンバーの閲覧及び配信は以下のサイトからできます http://backnumber.to/list.asp?userid=10000592 [1999.01.11 更新] LDに関する情報交換・意見交流・質問は「LDフォーラム」をご利用下さい http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/LD-FRM/INDEX.html [LD-FRM] 読者用「掲示板」→ http://www.simple-j.com/kkk/kbbs.cgi?bn=110201 ■ 編集者は掲載記事に関して最終保証責任を負うものではありません ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LD NEWS は「まぐまぐ」http://www.mag2.com/ を利用して発行しています

「けやき」ホームページ | 目次

inserted by FC2 system