LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

==================================================================== LD(学習障害)ニュース #109 1999.06.06 発行 登録読者数 1,690 LD = Learning Disabilities LD親の会「けやき」編集 1997.9.10創刊 ==================================================================== ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD及びその周辺の小学生の支援プログラム 東京YMCA東陽町センター ■ ■ 自由の森学園 土曜保健講座(第2回)のお知らせ 1999.7.10 ■ ■ 第17回 日本感覚統合障害研究大会のご案内 1999/11/6-7 広島 ■ ■ アフターセミナー 感覚統合&スヌーズレンワークショップ 99/11/8 ■ □ 編集後記 ----------------------------------- 12:39 99/06/06 □ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□ この LDニュース は「等幅」フォントでお読みください □■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LD及びその周辺の小学生の支援プログラム 東京YMCA東陽町センター ■ -------------------------------------------------------------------- 東京YMCAコミュニティカレッジ東陽町センターのサマースクール企画担当者 氏よりお知らせをいただきました。感謝いたします。 ----------------------------- 東京YMCAコミュニティカレッジ東陽町センターの「サマースクール」では、 午前中は参加者がそれぞれ持ちよった宿題のサポートをします。また、午後 には参加者が自分で切符を買って外出したり、プールで遊んだり、野外料理 に挑戦したりします。様々な経験の中から個々に合わせた成長ができるよう にボランティアリーダーがサポート致します。 期 間:1期 1999年 7月26日(月) 〜 30日(金) 各日 9:30〜16:00 2期 1999年 8月23日(月) 〜 27日(金) 各日 9:30〜16:00 ※各日程とも宿泊はありません。1期または2期だけの参加も可能です。 場 所:東京YMCA東陽町センター内(教室・体育館・プール)及び近郊の公 園など 対 象:LD児及びその周辺の小学3年生〜6年生 定 員:1期 2期 各20名 参加費:1期 2期 各 \25,500(税別)初参加の方 臨時会費\3000(税別) が別途必要です。 目 標:1) 午前中は宿題を終えることに重点をおきます。個々に応じて意欲      をかきたてながら宿題をこなすように導きます。 2) 午後は様々なアクティビティーにより仲間とのコミュニケーショ ン能力、社会性スキル、新たな体験を経験することにより個々の 成長を促します。 3) 各自それぞれのつまずきを発見し、弱い部分を少しでも強く、ま た長所を伸ばし、自信が持てるよう導きます。 指導体制: ・トレーニングを受けたボランティア 8〜10名 ・ディレクター 小野 実(東京YMCAスタッフ) <サンプルスケジュール>(1998年度例) +--+------------+------------+------------+------------+----------+ | |第1日   |第2日   |第3日   |第4日   |第5日  | +--+------------+------------+------------+------------+----------+ |朝|朝の会   |朝の会   |朝の会   |朝の会   |朝の会  | | |夏休みの宿題|夏休みの宿題|夏休みの宿題|夏休みの宿題|買い物へ | +--+------------+------------+------------+------------+----------+ |昼|昼食    |昼食    |昼食    |昼食    |料理   | | |プール   |プール   |野外料理の |プール   |     | | |小ゲーム  |はがき作り |博物館へ  |話し合い  |     | | |オリエンテ |クラフト  |郵便局へ  |      |     | | |ーリング  |      |      |      |     | +--+------------+------------+------------+------------+----------+ |夕|終わりの会 |終わりの会 |終わりの会 |終わりの会 |終わりの会| | |      |      |      |      |修了式  | +--+------------+------------+------------+------------+----------+ ● 朝の会 : 日直を決めてその日の出欠をとります。役割分担を話し合っ て決めて、こなしていくことも大切なプログラムです。 ● 夏休みの宿題 : それぞれ持ちよった宿題をリーダーのサポートを受け ながらこなしていきます。 ● はがき作り : ティッシュペーパーから紙をすいて作ります。世界で1 枚のはがきができあがったら、手紙を書いて自分で切手を買 って郵便局へ投函に行きます。 ● プール : 東陽町センターのスポーツクラブ「ウエルネスセンター」の プールで水遊びを中心に楽しい時間を過ごします。プールが 得意でないお子さんも、みんなが一緒だといつの間にかプー ルの中・・・ ● 料理 : 自分たちで話し合ってメニューを決めて料理をします。買い出 しももちろん自分たちで行きます。ちなみに1998年は「シチュ ー」を作りました。 ● 終わりの会 : 毎日その日にあったことを振り返り、翌日のプログラム の確認も行います。 お申し込み方法 ☆6月14日(月)10:00〜 受付開始(電話予約可)。受付後に必要書類をお 送り致します。 ☆申込書と同封の「行動チェック表」をご記入の上、参加費と保険証コピー (両面)を添えて、東京YMCA東陽町センター1階総合事務局受付にご提出下 さい。 ☆参加費には別途消費税を申し受けます。また、最終日を除く昼食代は各自 でご用意下さい。 ☆定員になり次第申込を締め切らせていただきます。ご了承ください。 このプログラムに関する、ご質問お問い合せは、お気軽にこちらまで   東京YMCAコミュニティカレッジ東陽町センター   江東区東陽2-2-20   TEL 03-3615-5570 E-Mail ono@tokyo.ymca.or.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 自由の森学園 土曜保健講座(第2回)のお知らせ 1999.7.10 ■ -------------------------------------------------------------------- LDニュース読者「風のたより」編集人様よりお知らせいただきました。  主催者からの転載許諾を得ているとのことです。感謝いたします。    学園関係者以外の参加も可能とのことです。 ---------------------------------------------------------- 今年度のテーマは学習障害。 「LDと教育を考える会」との共催で、4回 ほどの講座を予定しています。 日 時  7月10日(土) 2時〜4時    場 所  自由の森学園 (埼玉県飯能市小岩井)会議室 お 話  月森 久江 さん      (杉並区立中瀬中学校教員 日本LD学会会員) テーマ  子供たちに「よりそった」教育の実践と課題 問い合わせ先  自由の森学園 保健室 西田         TEL 0429-72-3131 ---------------------------------------------------------- 【参考】自由の森学園公式ホームページ http://www02.so-net.ne.jp/~jimori/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 第17回 日本感覚統合障害研究大会のご案内 1999/11/6-7 広島 ■ ■ アフターセミナー 感覚統合&スヌーズレンワークショップ 99/11/8 ■ -------------------------------------------------------------------- 大会事務局 広島大 太田 篤志 先生よりお知らせいただきました。 感謝します。 ------------------------------------------------- 第17回日本感覚統合障害研究大会が、「脳に栄養! 〜いつでも どこでも だれでもできる感覚統合〜」をメインテーマに広島県にて開催されます。 この大会は、日本感覚統合障害研究会が主催し、発達障害児を取り巻く様々 な分野の方々と共に感覚統合理論を深めていくことを目的として、毎年、全 国持ち回りで行なわれています。 感覚統合理論は、学習障害児や自閉症児など発達障害児の理解と治療を中心 として、主に作業療法士が発展させてきた理論です。本大会では、この感覚 統合理論についての研究発表、教育講座等に加え、保護者・一般療育関係者 も共に学ぶことができる形での講演、シンポジウムを開催したいと考えてい ます。 以下のホームページにて詳細についてのアナウンスを行っています。多くの 皆様のお越しをお待ちしています。   大会ホームページ  http://www.ipc.hiroshima-u.ac.jp/~aohta/ -------------------------- 以下、このホームページからの一部転載です。詳細は上記サイトをご参照下 さい。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 1. 主 催 日本感覚統合障害研究会      (研究会事務局:札幌医科大学 保健医療学部 永井研究室内) 2. 後 援 (依頼予定)     広島県 広島市 広島県福祉事業団 広島県教委 広島市教育委 日本自閉症協会広島支部 広島LD児・者親の会明日葉 広島県医 師会 広島県小児科医会 広島県小児保健研究会 (社)広島県 作業療法士会 広島県理学療法士会 広島県看護協会 中国新聞 社 広島SI塾 3. 日 時 1999年11月6日(土)〜7日(日) 4. 会 場 スポーツ交流センター・おりづる       (広島県立身体障害者リハビリテーションセンター)        広島県東広島市西条町田口295-3       5. 大会テーマ     脳に栄養! 〜いつでも どこでも だれでもできる感覚統合〜 6. 大会長  広島県立保健福祉短期大学 森下孝夫  大会実行委員長 広島大学医学部保健学科 太田篤志  大会運営委員長 広島県立身体障害者リハビリテーションセンター  酒井薫美 7. 大会事務局   〒734-8551 広島市南区霞1-2-3                 広島大学医学部保健学科 太田篤志          Tel/Fax 082-257-5417           E-mail  aohta@ipc.hiroshima-u.ac.jp 8. プログラム (予定につき変更の場合あり) ■#1 大会特別企画 「感覚統合のいろんな実践 〜いつでも、どこでも、 だれでも〜」 6日 14:00から18:00 ■#2 シンポジウム 「げんき君の周りで」 7日 10:00から12:00 LD(学習障害)児の周りで、私たちはどのような支援やどのような連帯がで きるのでしょうか?あるLD児を取り巻く母親、教師、セラピストの実際の 経験を通して、各々立場でできたこと、連帯してできた取り組みなどについ て考えていきたいと思います。 シンポジスト 長崎大学医療技術短期大学部 土田玲子他 ■#3 講演 「内的欲求やこだわりを活かした子育て」(仮題) 7日 13:00から15:00 自閉症児の母親である○○さんの子育ては、本人の興味を第一に、それを利 用しながら社会との関わりのなかで生きていくための楽しさやスキルを育ま れてこられました。子育て奮闘中のご両親はもちろん、療育に携わる方にも せひ触れて頂きたい子育て論、そして自閉症を持つ方々との関わり論です。 ■#4 教育講座 「Art of Therapy セラピーのコツ」 7日 10:00から12:00 実際の個別訓練の流れをビデオ見ながら、その中でのセラピストの考えや判 断、展開などについてのプレゼンテーション致します。また、日本であまり 知られていない米国の作業療法士Lois Hickman氏が展開するセラピーについ てもご紹介します。  ○ 学習障害児セラピー展開の実際    講師  熊本リハビリテーション学院  日田勝子  ○ Lois Hickmanから学ぶもの 〜Niwot Therapies(米国)の紹介〜    講師  北九州市立総合療育センター 渡辺直美 ■#5 モーニングセミナー 7日 9:00から10:00 最近話題のトピックを集めてみました。この機会に、少し視野を広げてみま せんか? I  スヌーズレン 新しい世界(仮題)    講師 島田療育センター  鈴木清子 II  アフォーダンス 新しい情報処理の考え方(仮題)        講師 吹田市立わかたけ園 野村寿子 III Occupational Science(作業学)と感覚統合(仮題)      講師 札幌医科大     佐藤剛 ■#6 入門講座 「感覚統合入門」 6日 9:40から11:00 感覚統合大会に参加する上で、最低限必要となる概念や用語に関することに ついて簡単に講義いたします。    講師 秋田大学医療技術短期大学 篠川裕子 -------------------------------------------------------- アフターセミナー (予定につき変更の場合あり) 感覚統合&スヌーズレンワークショップ  この企画は、第17回日本感覚統合障害研究大会実行委員会が自主開催するも のです。詳細な内容につきましては、現在、講師と検討中です。 日 時 1999年11月8日(月) 10:00〜15:00 会 場 呉本庄つくし園(広島県呉市) 講 師 長崎大学医療技術短期大学部 土田玲子     島田療育センター      鈴木清子 他 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 編集後記 ----------------------------------- 12:39 99/06/06 □ ---------------------------------- 関東地方も梅雨入りしました。。。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ LDニュース記載内容を転載される場合は必ず下記までご連絡下さい ■ 連絡先 E-mail: keyaki@box.club.ne.jp [1999.03.12 更新] 「けやき」HP http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998.07.31 更新] LDニュースのバックナンバーの閲覧及び配信は以下のサイトからできます http://backnumber.to/list.asp?userid=10000592 [1999.01.11 更新] LDに関する情報交換・意見交流・質問は「LDフォーラム」をご利用下さい http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/LD-FRM/INDEX.html [LD-FRM] LDニュース読者用「掲示板」→ http://gb.jh.net/gb3/usr/keyaki.html ■ 編集者は掲載記事に関して最終保証責任を負うものではありません ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LD NEWS は「まぐまぐ」http://www.mag2.com/ を利用して発行しています

「けやき」ホームページ | 目次

inserted by FC2 system