LD(学習障害)ニュース登録は こちら から。

前号 | 目次 | 次号

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/ ■ ■■▲ Learning Disabilities NEWS → Since 1997.9.10 _/ _/ ■ ■ ▼ LD(学習障害)ニュース ----------------------_/ _/ ■ ■ ◆ ■ ■ ■■■ ■ ■ ▲▼▲ 1999.03.05 発行_/ _/ ■  ■ ▲ ■▲ ■ ■ ■  ■ ■    # 093   _/ _/ ■■■ ■■▼ ■ ■ ■ ■■ ■ ▲ ■ ▼■▲ ━━━━━━━_/ _/━━━━━━━━ ■ ▼■ ■ ▼▲▲▼ ■ LD親の会 _/ _/ 登録読者数 1291 ■ ■ ■■■ ▼ ▼ ▼▲▼ 「けやき」編集 _/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■■■■ この LD NEWS は「等幅」フォントでお読みください■■■■■ LDニュース読者用「掲示板」→ http://gb.jh.net/gb3/usr/keyaki.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ********* HEAD LINE ******************* ★ AD/HDセミナー開催のご案内 99/3/13 於:豊島区民センター ★ LD, AD/HD, HFA, AS 関連サイトの紹介(関連論文・報告書・翻訳等) ★ LD児の就労自立についての情報交換会 東京YMCA 1999.4.16 ★ 新刊図書 LDの息子とともに歩んだ12年"ぼくもクレヨンしんちゃん" ★ 文部省学習指導要領改訂案 文部省初等中等教育局高等学校課 1999.3.1 ★ 【投稿】LD児の親へのインフォメーションコーナーQ&A(LDA) ★ 【投稿】生活体験学習に行ってきました ★ 編集後記 −−−−−−−−−− 22:42 99/03/04 ********************************** ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ AD/HDセミナー開催のご案内 99/3/13 於:豊島区民センター ----------------------------------------------------------- エジソンクラブホームページ http://www.e-club.gr.jp/ より転載許諾を いただきました。感謝いたします。 -------------------- 昨年12月に北海道でご好評を頂きましたセミナーを、下記の通りに開催い たします。  ------------- 記 -------------  日 時:1999年3月13日(土)  10:00〜12:30 AD/HDって何?おっちょこちょいとAD/HDの違い  12:40〜14:00 各自昼食(会員の方は懇談会、昼食付)  14:15〜16:45 セルフエスティーム…やる気を出させる3つの方法  場 所:豊島区民センター TEL:03-3984-7601 池袋駅東口パルコ方面へ徒歩5分 豊島公会堂そば 地 図:http://www.mapion.co.jp/cgi/m?no=1091989000196950054 参加費:1(午前の部),2(午後の部) 各2,500円(資料代含) 定 員:各50名 参加申し込み・お問い合わせは keiko@e-club.gr.jp まで ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ LD, AD/HD, HFA, AS 関連サイトの紹介(関連論文・報告書・翻訳等) --------------------------------------- 1.学習障害・発達障害をもつ子供の診断と治療   −チーム・アプローチのための協力−   The Diagnosis and Treatment of Children with Learing and   Developmental Problems A Community Service for Medical Group   Practice  George W. Brown, M. D.   http://www.dinf.ne.jp/doc/prdl/jsrd/rehab/rhb001/r002_035.htm -------- 2.アスペルガー症候群の子どもの理解:教師のための指針   ミシガン大学医学センター児童青年精神科病院   カレン・ウィリアムズ(Karen Williams)   訳:門 眞一郎 田中浩一郎 全 智奈   http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/ask/index.html#as -------- 3.高機能広汎性発達障害に関する研究情報   http://ibuki.ha.shotoku.ac.jp/~tsujii/review.html -------- 4.ADHDチャンネル   http://www.geocities.co.jp/Berkeley/9973/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ LD児の就労自立についての情報交換会 東京YMCA 1999.4.16 ----------------------------------------------------------- ■ 日 時 1999年4月16日(金)18:30〜 ■ 会 場 東京YMCAコミュニティカレッジ 東京都千代田区神田美土代町 7 ■ 交 通 JR神田駅(北口)または、御茶ノ水駅(聖橋口)徒歩7分       営団地下鉄淡路町駅または、新御茶ノ水駅徒歩3分       都営地下鉄小川町駅より徒歩2分 ■ 地 図 http://www.mapion.co.jp/cgi/m?no=1091994000196550001 ■ 参加費 500円 ■ 申込み 住所・氏名・LDとの関わりを明記し、下記まで。       FAX  03-3293-9474 郵送 〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町 7                東京YMCAコミュニティカレッジ                LD児の教育を考える会 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ 新刊図書 LDの息子とともに歩んだ12年"ぼくもクレヨンしんちゃん" ---------------------------------------------  【第一部】 手記・泣いて笑ったLD児の子育て (景子)        育児に追われる日々        集団生活になじめない        LD児と診断されて        新しい環境で再出発        あきらめないでよかった  【第二部】 LD児とはどんな子どもか−理解と援助にむけて (健一)        LDの基礎知識        LD児の行動特性        LD児への学校での接し方        学校や社会への提言   横浜・LD児理解推進グループのびのび会 上野景子・健一   FAX 045-776-1370 教育史料出版会刊 (1999.3中旬刊) 1,575円(税込み) 〒101 千代田区西神田 2-4-6   TEL 03-5211-7175 FAX 03-5211-0099 --------- 【お断り】3月中旬発刊予定のため、当方では内容確認等、一切しており       ません。書店等で内容をご確認下さい。また、横浜・LD児理       解推進グループのびのび会の活動内容、その他については、当       方では一切関知いたしておりません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ 文部省学習指導要領改訂案 文部省初等中等教育局高等学校課 1999.3.1 -------------------------------------------------------------- 高等学校学習指導要領案,盲学校,聾学校及び養護学校幼稚部教育要領案, 小学部・中学部学習指導要領案,高等部学習指導要領案について --------------------------------  文部省では,1998年 7月の教育課程審議会の答申を受け,高等学校学習指 導要領,盲学校,聾学校及び養護学校の教育要領・学習指導要領の改訂作業 を進めてきたが,1999年3月1日改訂案を発表した。これは本年度中に予定し ている告示前に広く意見を聴くために行うものとのこと。 ----  1.高等学校学習指導要領案  2.盲学校,聾学校及び養護学校幼稚部教育要領案  3.盲学校,聾学校及び養護学校小学部・中学部学習指導要領案  4.盲学校,聾学校及び養護学校高等部学習指導要領案  5.改訂のポイント等 以上について、http://www.monbu.go.jp/news/00000313/ で閲覧できます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ 【投稿】LD児の親へのインフォメーションコーナーQ&A(LDA) -------------------------------------------------------------- LDニュース読者、Bonjyu さんからの投稿です。感謝します。 -------------- 最近届いたアメリカのLDの団体「LDA」 http://www.ldanatl.org/ の 機関紙1999年1/2月号よりアメリカの「すごさ」を感じた文を見つけました ので、抜粋し、要約してみました。 ------- Q1 主人と主人の弟はLDでした。私の子どももLDの可能性があります    か? A1 LDはよく遺伝の問題が取り沙汰されています。家族にLDのいる方    はLDの予兆があるといえるでしょう。 【編者注】このことは、LDが「遺伝的要因」のみで発症するということを      示したものではありません。現時点では、LDの根本的原因は不      明ですが、必要以上に「遺伝的要因」を心配することは無用です。      LD者及びその兄弟・姉妹などが、将来この「遺伝的要因」によ      って、結婚問題などで差別を受けるようなことはあってはならな      いことでしょう。 Q2 私の娘にLDが疑われます。どこへ行ったら検査をしてくれるでしょ    う。 A2 保育園・幼稚園にていろいろな検査や遊びの観察などから診断をする    ことができます。経験のある園を選ぶことが大切です。 Q3 私の4歳の息子はかなり言語に問題があると診断されました。どこで    手助けが得られますか? A3 言葉の遅れは発達の遅れのひとつのサインです。あなたの近くの大学    の言語クリニックに連絡してみてください。その他にも特殊学級や州    の教育事務所やLDAの各地の支部にも情報はたくさんあります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ 【投稿】生活体験学習に行ってきました ------------------------------------------------------- あんくるトム氏の投稿です。いつもながら感謝いたします。 あんくるトムホームページ http://www4.airnet.ne.jp/uncletom/ -----------------------------  将来中学で一緒になる地域の、小学校3校の特殊学級で、生活体験学習と して、バスと電車を乗り継いで、公園に行って来る学習に参加してきました。  目的地は、ちょっと先のリス園と、そのそばの梅のいっぱい咲く公園です。 子ども達は、少し前から、授業の中で、バスや電車の乗り方や、切符の買い 方、料金の払方を訓練していました。はたして、お財布を無くさないで、お 金を落とさないで、切符をちゃんと買って、行けるのでしょうか?心配しな がら、同行しました。  朝は、早起きして主夫の私は、お弁当を作る予定でいました。手先と、口 の使い方がうまくないので、おにぎりにすると、手をご飯粒でいっぱいにし て、おにぎりも落ちることがあるので、兼ねてよりサンドイッチにしようと 計画していました。朝は、しっかり寝坊して焦って起きると、すでにほとん ど出来ていました。お姉ちゃんが、朝5時から起きて作ってくれたそうです。  普段喧嘩ばかりしている兄弟なのに、ちゃんとやってくれて、安心しまし た。行くには先ず、バスに乗ります。先払いのバスなので、お財布からお金 を出して、握りしめて待っていますが、バスが時間通に来ないので、お友達 と順番のことで、じゃんけんで負けて、なきべそでよってきました。先生が 取りなして、もう一度じゃんけんしましたが、やはり負けてしまい、半ば半 べそ状態でいたら、友達が仕方なさそうに譲ってくれました。  クラスでは、女の子2人と男の子2人なので、その子とはしょっちゅう喧 嘩したりしていますが、その反面いつも一緒にいます。電車の中では、「座 りたい」と言いながらうろうろするから、女の人が譲ってくれました。  次のバスでは、目的地が梅で結構有名な公園で、見頃でもあるので、すで に席はお年寄りがいっぱいでした。例によって、「座りたい」と始まったの で、「今度は混んでいるから我慢しなさい」と言ったら、座り込んでしまい ました。それを見ていた、女の方がまた「どうぞ、坊や」と言う風に、ちゃ っかり座ってしまいました。私は子どもの頃は、座席に座るのは、自分より 年長の人と教育され、席が空いていて座っていても、大人の方が来ると立た されていました。そう言う経験があるので、今でも、疲れて座っていても、 自分より年長の方が来ると、つい譲ってしまいます。子どもにも、同じよう な教育はしたいとおもっていますが、この子の場合は、話が通らないことも あるので、半ばあきらめています。相手の方には、十分お礼を言って座らせ ました。  リス園は、時々家族でも行くんですが、今までは、リスもあまり活発では なかったです。ところが、リスを入れ替えたらしくて、餌袋を持っていると 見るや、あちこちから飛び移ってきたり、よじ登って来たりして、一カ所に とどまっていると、大変なことになります。おかげで、うちの子もリスにい っぱい触れて、満足していました。その後の、売店でのおみやげを買う買わ ないの、仁義なき戦いは大変でした。結局根負けして、一番安いのを買って しまいました。  お昼を食べる公園は、実は3日前にも家族で来ています。梅の木が多いの で、満開だととてもきれいなのです。家族といった日は、残念ながら三分咲 でした。今日は、五分咲と言うところでした。  実際に、子ども達にお財布を持たせ、自分で切符を買ったり、料金を払う 経験を積ませることは必要です。(とは、理解しています)いろんな理由で、 学習が遅れていても、社会生活の上で必要なことのはずです。  ん〜。それは分かっていますが、車で行くと1時間もかからないのに、2 時間近くもかかって、見張ってたり、注意したり、公共交通機関で出かける のは、親は疲れますなぁ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ 編集後記 −−−−−−−−−− 22:42 99/03/04 −−−−−−−−−−−−−−−−−−− 「けやき」ホームページアクセス件数30,000件突破を記念して、アンケー トのお願いをしています。「けやき」ホームページのトップメニューの上部 から、アンケートのフォームに入れます。ご協力お願いいたします。  今回、かねてより工事中であった、「けやき」サイト内検索を設置してみ ました。infoseekのドメイン内検索を応用したものです。「けやき」の場合、 独自ドメインではないため、多少ノイズがかかってきますが、おおむね満足 できる結果が出ています。是非ご活用下さい。準備に1週間ほどかかりまし た。。。。(^_^)v  このたび、共同通信社文化部・教育担当記者の方から取材申し入れがござ いました。内容は、LDニュースや「けやき」ホームページに関することで した。4月以降、全国の40紙ほどの新聞社に配信される予定とのこと。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ &&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&& LD (Learning Disabilities) NEWS &&&&&&&& 発行:LD(学習障害)親の会「けやき」広報担当 [1997.09.10 創刊] ご意見・ご感想・投稿文など、どしどしお寄せ下さい..... LDニュース記載の内容を転載される場合は下記まで御連絡下さい E-mail : keyaki@box.club.or.jp [1999.01.06 更新] 「けやき」HP http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/ [1998.07.31 更新] LDニュースのバックナンバー閲覧及び配信は以下のサイトからできます http://backnumber.to/list.asp?userid=10000592 [1999.01.11 更新] LDに関する情報交換・意見交流は、「LDフォーラム」をご利用下さい http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/LD-FRM/INDEX.html ■ LD NEWS から得た情報による損害賠償は免責とさせていただきます ■ &&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&& LD NEWSは「まぐまぐ」http://www.mag2.com/ を利用して発行しています

「けやき」ホームページ | 目次

inserted by FC2 system